メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。本日もご訪問くださり、ありがとうございます。前回の投稿にも足を運んでくださって感謝感謝です。 +++ちょいとちょいと!!!ガリバーさん、それはないんじゃないの~~~💦前回の買い回り中、破格になっているパペリナを見つけ...
鮮度長持ち!自炊派1人暮らしが実践する野菜の保存方法!【野菜室なしの冷蔵庫でも何とかなる!】
1人暮らしの自炊派として、スーパーでの買い出しは欠かせない習慣です。私は週末か日曜日に、1週間分の食材をまとめ買いしているのですが、自炊生活開始直後は野菜を冷蔵庫内で如何に長持ちさせるか、かなり頭を悩ませた記憶があります。今回は、とある週末
週末の午後ひとりになるのは久しぶり。フツーの日曜日を切り取ってみました。夫出張に行く夫がアメリカ出張に旅立ちました。「なんか買ってきて欲しいものある?」「ない!(こんな円安タイミングでいろいろ買われたらたまらん)」「お土産要らないからね!.
台所&リビングを片付けたい母の前でテレビをつけて スマホ三昧の夫その空気に 片付ける気力を失ってしまいそうになります いろいろな意味を含めて環境は大事そんな空…
コストコでも大ヒット!お湯を注ぐだけの簡単オニオングラタンスープ #PR
こんにちは。本日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。前回の投稿にも足を運んでくださってありがとうございました。朝はバタバタするけど、夫を送り出した後もお昼前まではバタバタしてるんやけど・・・なんやろな、夫を送り出した後のちょっとし
聖マルティーノ(San Martino)を記念する日、11月11日に、イタリアでは焼き栗を食べ、新ワインを飲む慣習があります。 そこで昨晩も夫が栗を焼い...
****************** 大掃除は年末に行うイメージだけど、 慌ただしくなりがちな年末をゆったり過ごしたいので、 秋から小掃除を始めています☺ カーテンは冬に洗うと乾きにくいので
こんにちは我が家付近の空模様は曇☁最高気温23℃となっているけど体感温度はもっと低く感じます風があるからかな?昨日も今日も、問題なく横浜橋商店街までお買い物に行けました。嬉しくてたまりません。ヾ(^ิ◡^ิ✿)ノワァーィ♪☆♡昨日はただぶらっと…今日は、ランチと欲しかったお惣菜を韓国食品「オモニの味」で買ってきました。 今日のランチ海鮮チジミ1枚が大きすぎるので4切れにカットして、1枚をランチに…今日のお買い上げジャコ...
12月10日㈯|第0回田園長後の朝市へ出店いたします|イベント出店のお知らせ
いつもKAMI.llcをご愛顧いただきありがとうございます。 イベント出店のお知らせです! この度、2022年12月10日㈯AM9:00~11:00に開催される、 「第0回 田園長後の朝市」への出店が決まりました! 開催場所:森のCAFE'KO-BA 住所:神奈川県藤沢市高倉731
こんばんは 先ほど、木曜ドラマの「silent」の録画を観ました 先週、今週は実家に帰省したり母と一緒に東京に来たので その時間を大切にしたくて ドラマはし…
____\:::::: ∥::こんばんはガ∥: ∧ ∧チ∥ ( ・ω・)ャ∥ o つ\∥ しーJアイボリーと茶色の2色の糸で!取り敢えずリモコン入れてみた…
昨日昼食を食べたモンテフィアスコーネの町では、大聖堂が町の高みにあり、そのクーポラがとても大きいので、 Montefiascone (VT) 4...
イタリアでも柿が実るのは秋で、最近では柿を果実として食べる人も増え、義家族も庭の柿を、十分に熟して甘くなりゼリーのようにとろりとするようになってから、ス...
今日は2週間ぶりにオルヴィエート(Orvieto)を訪ね、崖下周遊トレッキングコース(Anello della Rupe)を半周しました。Orvieto...
こんにちは、望月はなです。我が家のシンプルな家計管理方法についてはこちらで紹介しています。毎月25日開始、翌月24日を締め日として1ヶ月間、生活費(変動費)¥40.000を手元で管理し、やりくりしています。10月は6700品目、11月は76
数年ぶりに『マカロン』を焼いてみました忘れていることがたくさんあって(笑)確認、確認でした。焼いたのは『チョコレートマカロン』ピエが少なかったようですが 乾燥のさせ過ぎかな??挟んだのは『ガナッシュ』 一緒にオレンジを挟んでも美味しそう次回は工夫したバタ
楽天カードで不正利用が!身に覚えのない請求に、こう対処しました。
昨年1年間でクレジットカード不正利用による被害額は、約330億円というNHKの報道がありました。統計を取り始めてから最悪の被害だそうです。大きな額にも驚きましたが、どこか他人事と思っていました。ところが私自身にも!気づいたときは心臓がバクバク音を立てているのがわかりました。どのように対処したのか、書いていきたいと思います。 ▶瑠璃子のプロフィール・にほんブログ村 覚えのないカード利用に気づいたき...
11月3日 木曜日(祝日) 一時 23.9℃/12.4℃日曜日にコロナ二価ワクチンを打った旦那さん、熱は微熱程度だけれど倦怠感と頭痛がひどいらしくて日々、しんどそうにしていました。4日経ってようやく復活してきたみたい。二価ワクチンって副反応が強く出るのでしょうか…?私はまだ1価しか打ったことがありませんが、職場で二価ワクチンを打った同僚は関節痛が半端なかった!と言っていました。う~寝込むのはやだなぁ。さて、今日の...
****************** 今年もウインターブルー(冬季うつ)の症状が出てきちゃいました😢 冬季うつ病とは、季節の変化が原因となる季節性うつ病のひとつ。 秋から冬に症状があらわれ、春
父ちゃんと末っ子のお誕生日パーティを兼ねて那覇へプチトリップへ行ってきました☆彡那覇の美味しいヴィーガンランチボックスと天然酵母のパン屋さん、オーガニック市場てんぶすなどなど。
こんにちは我が家付近の空模様は晴れ☀最高気温21℃昨日に引き続き快晴です後で近所をぶらっとしてみようかな?昨日、近距離ではあったものの、何の問題もなく徒歩で外出できて本当に嬉しかったです!そして途中、久しぶりに横浜橋商店街のお気に入りの韓国食材の店「オモニの味」でお惣菜getすることができました。もうひとつ欲しい物があったのですが、午後から届くということで諦めることに。(ジャコ、青唐辛子、ナッツのあえ物...
てぬぐい。衣の道具でもあり、食の道具でもあり、住の道具でもあります。私はハンカチ類はほとんどなく、日常的にてぬぐいを愛用してます。昔、まだ着物や帯や小物の手持ちが少ない頃は、以前の着物コーディネートの記事の様に、半衿として利用したり、持ち歩く実用の小物として、てぬぐいで季節感をコーデしていました。↑こちらは手持ちのてぬぐいの一部。春夏秋冬歳時記花鳥風月色々な絵柄で楽しいです!住の道具としては、昔か...
昨日、車で買い物に出ました。前掛けが、インナーにしているSOU・SOUさんの衿巻ジバンと同じテキスタイルデザインです✨こんな感じでお揃いにまとめるのも良きかな✨...
北欧雑貨krone鎌倉*【Kanon 花とみどりと】Xmasスワッグはブルー&ホワイト
krone-husさんにて コトシも 【Kanon 花とみどりと】さんのXmasスワッグを購入 ぃゃ, Xmas用.... ではないのかもしれないケド, カウベルが付いてるモノや, お正月まで飾れそな 赤い実のモノとも迷
いつも ご訪問くださりありがとうございます。ずいぶん長い間使っていたお気に入りの ご飯茶わんが割れ100均へ。そのまま 帰ろうと思ったものの最近 夫のおやつを買っていなかったので100均で おやつを幾つか買いました。*最近 お気に入りの もさを。さんの曲。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━よく読んでいただいている過去記事です。車旅・居眠り運転防止はコレ!我が家の秘策。★←クリック50代目の前の老化・誤嚥ストレッチで...
ペルージャの町の菩提樹の並木は、落葉がかなり進みましたが、今も黄葉がきれいな木があって、昼食を食べてから、午後日の高いときに下を歩くと、日の光に金色のき...
おととい、学校の生徒がハンバーガーが好きだと知ったこともあり、昨日は、学校の授業で、ハンバーガー店で食べられるものの名前をカタカナで書いてみたり、メニュ...
青く晴れ渡った空の下、きっぱり葉を落とした菩提樹並木も、オルヴィエート(Orvieto)の町を頂く凝灰石の岩壁と同様に、傾く日の光を浴びていたためでしょ...
今月は 50歳の誕生日 まだ、50歳になる実感ないです40代から50代に変わること貴重な瞬間に思えて 50代になってしたいこと 好きなことをして過ごす睡眠時…
こんにちは我が家付近の空模様は晴れ☀最高気温21℃今日も暖かい日でした。この数日とても暖かく11月だというのに半袖Tシャツで出歩いている年配のご婦人を見掛けました。今日は午前中、内科のお薬の処方箋を頂きにHomeDoctorのクリニックへ行って来ました。帰りには、横浜橋商店街で少しのお買い物もできるほど、全く息切、動悸、痛みもなく不思議な感じ!そして、この1週間ほど怖いくらいぐっと血圧が下がっているんです。数日前に...
お天気が良いので気分がいいけど何故かチャリ転倒のギックリ腰の痛みが激しい日急に激しい痛みがぶり返し始めた理由は冷えなのか昨日仕事で無理をしたからなのかは謎。とにかく痛すぎて、歩くのもしんどいので今日は鎮痛剤。 (。 ノ ω ◕ฺ。 ;)京都駅から数分 梅小路公園の庭園でも、あの人が亡くなって数日、私の心は少し落ち着いてきてなんだろう それはそれで嫌だなぁ…と、思うというか、逆に悲しい。理性のある人間って割り...
こんばんは⭐️今日は、妹が泊まりに来ています。妹は東京にいますが、フルタイムで働いているのでこうしてゆっくり泊まって話ができる機会はとても特別幼い頃は年が近く…
こんばんは今日も、気持ちの良い秋晴れ 先日、思い付きで帰省し母と一緒に、東京へ戻ってきました🚄 たった、2泊3日の帰省でしたが一緒に父と私のお誕生日をお祝…
今日も 気持ちいい 青空 ゆっくり 1時間ほど 散歩して、朝ごはん 酵素ドリンク、りんご ナッツ、ドライいちじく ・ ・ 今週の宅配 一週間分の卵と オリーブオイル 手ごろで 使いやすいので、 最近 このオリーブオイルを使ってます^^ ヴィラブランカ オーガニック エクストラバージン オリーブオイル(229g(250ml))【org_4】【ヴィラブランカ】価格: 842 円楽天で詳細を見る ・ ・ ・ お昼ごはん ひじきごはん、たくあん おみそ汁、じゃがいもの梅和え 納豆+亜麻仁油 ・ ・ ・ 午後、ママ友の Kさんと 一緒にお茶を マロンペースト入りの マフィンと 一緒に 先週も 会って話し…
海苔巻き日和*レンバイはな*太巻き*かしわ餅*テイクアウト*
のりまき好き 『太巻き(6カット)』 600円 (3カットのハーフ300円もアリ) 中の具材に しょっぱいものがなくて 安心美味◎ 太巻きは かんぴょうがしょっぱいとアウトなんだけど ココのはダイジョ
****************** もう師走に慌てるのはやめにした〜い! 「後でやる」と後回しにしていると、埃も物も溜まる一方。 今から年末に立て込みがちな家事をやっておけば「後がラク」なんで
キッチンの排水口清掃|防臭パイプと網カゴの替えを用意しておく
築13年の中古マンションを購入し、ほぼ全面リフォーム後に住み始めてからこの秋で8年になります。 〓ゆきのプロフィール・にほんブログ村 キッチンはクリナップのクリンレディを選びました。クリンレディは既に販売終了となり、後継はステディア(STEDIA)になったそうです。クリンレディは35年選手。多くの人に愛されてきたのでしょうね。私もそ…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今夜は皆既月食×皆既月食中に惑星食が起こるという、約442年ぶりの天体ショーだとか!しかも絶好の観測日和!! 夕方か…
#着物好きさんとつながりたいなーんて「#」を見かけますが、私は別に着物が好きな人とお友達になりたいとか特に思いません(笑)。「着物同士」とか全く意味不明だと思っています(笑)。…という訳で🙏、「着物好き」さんは、ここで引き返しましょう(笑)!このカテゴリの記事は、着物に対する夢も希望も自己顕示欲もマウント取りも、大抵容赦無くぶった斬るので、『着物が好き~♡』な方は読まない方が無難です(笑)着物を着ているとよく...
「人間の脳や体というものは、非常によくできていて、本来ならば、満腹か空腹かをきちんと心得ているはずなのに、現代では人が、ストレスのため、あるいは気分高揚...
毎年 この時期になると販売されている家計簿たくさんある家計簿のなかで迷いなく10年数年愛用しているものがこれ『おはよう!家計簿』 ✨今は、販売されてないけれど…