メインカテゴリーを選択しなおす
11/16(木)はじめて車をぶつけられましたその時の記事です↓↓↓ 『【車】もらい事故で思ったこと』車で娘を迎えに行き帰宅中右折で停止していると後ろの車から追…
今日もセリアに行ってしまった。最近、週に一度くらいの頻度で通い詰めている感じ(^-^;)。今日のお買い物は消耗品でしたがここ数カ月の間に買ったものでいちばんのお気に入りが、これ。ミニサイズの水切りカゴ+受け皿。ほら、ミニサイズ好きでしょ(^-^;) →先日のブログっ
ワークマンプラス¥1,500キャンバスデッキ【夫婦でペアスニーカー】
こんにちは、望月はなです。前回、ワークマンプラスで購入したダウンの記事をこちらに書きました。フーデッドパーカー¥3,900も素晴らしい商品なのですが、同じくらいオススメの商品がもうひとつあります。それは「高撥水キャンバスデッキ」です。高撥水
【DAISO】50周年「増量キャンペーン」第5弾いよいよフィナーレ
****************** 2022年11月1日(火)からDAISO(ダイソー)で、 日用品増量キャンペーン第5弾を開始しています。 ダイソーネットストアでも対象商品の取り扱いを 11月1日(
ずっとホームページのお引っ越しをしておりまして、ようやく大体の引っ越しが終了いたしました。 そして引越しといえば、実は色々あり自分が育ったところに近いところに引越しを少しずつしています。そこは以前ブログ内で紹介したトカイナイカよりは都会。
トーディ(Todi)もまた、丘の上に建つ中世の町並みが美しいウンブリアの町の一つで、ペルージャの南、約50kmの位置にあります。 Todi (PG...
収穫したオリーブオイルを持ち込んでいる搾油場から、おとといは今年初めて、義父たちが新オイルを持ち帰ったので、緑のきれいな新しいオリーブオイルを、両面をか...
仕事が休みの嬉しい日曜日 JK娘の部活&試合がある日は早起きして送迎がありバタバタと平日の朝と変わりないけれど 今日は部活休みの日曜日の朝 朝から予定なしで時…
広告にだまされた?欲しかった情報は入手できなかったけれど大事な思いを再確認できた
あちこちでみかけるネット広告。検索していること、よく見ているものなどによっても出てくるものが変わりますね。車の買い替えを検討していたとき、頻繁に出てきたのは探していた車ではなく同業他社の車。世界的な自動車会社ですから当たり前ですが、PCを前に笑ってしまいました。そんなネット広告。時々ほしい情報がありそうなときは、クリックしてみるのですが、先日は思っていたものとは全く違うものが出てきてがっかりしました...
今夜は手抜きのピザの日です(*^-^*)①マカロニ入りグラタンの残りをソースに+海老+ブラックペッパー②鶏肉、野菜ゴロゴロラタトゥイユ+チーズ冷蔵庫の残り物を使ってます(*^-^*) ボリューム満点ですレッスン予定表にほんブログ村にほんブログ村
6時起床 今日も、いい朝です 河川敷で、 いろんな犬が うれしそうに遊んでる 猫は 二階の窓辺で、 毛づくろい ・ ・ 朝ごはん 酵素ドリンク、りんご ドライいちじく、ナッツ これから 実家へ帰るので、 娘は せっせと宿題をしています^^ ・ ・ ・ お昼は、母と娘と3人で 六星のランチを いろんなものが いろいろ 食べれる ・ ・ ・ そのまま 実家へ帰って、 夕方 豆大福 その後、ぷぅこをつれて 母と散歩へ 一時間ほどかけて 近所の川べりを ゆっくり歩く 地元の町を散歩するたび、 こんなに小さかったんだなぁと思う 母も これからどんどん 小さくなっていくのかもしれない ・ ・ ・ 夕ごはん…
一週間の最後、冷蔵庫の残りのお野菜をたっぷり使ったベジあんかけ焼きそばをつくりました☆彡焼きそばは多めの油でしっかりと焼き目をつけると美味しいです♡
双子になってる苺ちゃん 存在は知っていたものの.... みつけたのハジメテ☆ うえだけが山になってるのはよくあるけど, コレはかなり双子寄り サクランボみたいにキレイにわかれたのも あるみ
今日はサン・マリーノの町並みとマレッキア川、緑の風景がとても美しい岩山の上の教会、Santuario della Madonna di.Saianoを、...
今年も例年同様、ペルージャからアッペンニーニ山脈を越え、アドリア海岸のリミニの友人たちと共に、新しい年を迎えます。 山越えの際、テベレ川の水...
今日は、ウンブリアの西の端、トスカーナ州との境にある町、チッタ・デッラ・ピエーヴェ(Città della Pieve)の中心街から、沈みゆく夕日を見送...
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 少し前のこと。 散策の途中の「私だけの紅葉狩り」 そこは別荘地の中を走る狭い町道。 幹線道路以外、町内はほぼこんな…
11月9日 水曜日 20.1℃/9.5℃全国の米どころの中から、毎月お米が届く、「お米の定期便」を楽しんでいるM子伯母さんから新潟県産のコシヒカリを分けてもらいました。早速、夕飯の時に食べてみた♪今日の夕ごはんは・鶏もも肉のチリマヨ和え・ちくわと小松菜の炒めもの・切り干し大根ときゅうりの中華サラダ・わかめスープ・白飯お米がツヤツヤ~☆甘みがあってすごく美味しい(๑´ლ`๑)新潟を旅行した時も旅館の白ご飯が美味しくて食...
11月8日 火曜日 21.0℃/10.8℃夕飯を食べ始めた時、takuが、ねーねー知っとる?今日は皆既月食と惑星食があるんやでー。両方が重なるんは442年ぶりらしいよ。食が最大になるんは…あっ、5分後や!と言うので慌てて外に出ました。急いで手持ちのまま撮ったのでブレブレ…涙。赤銅色の月が神秘的でした。天王星食は肉眼では確認できず…。携帯で撮った月は…もはや、何かを顕微鏡で観察中、もどきの下手くそな写真…_  ̄ ○ ガックリ次に皆...
昨日の釜めしセット、大きな反響をいただいて、私のほうがびっくりしました(^-^;)きっと全国に「小さいものを愛でる会」会員が密かにたくさんいるのかも知れない(^0^)と思いました。小さなものってかわいいですよね。ワタシは幼い頃から「ミニ」とか「ミニミニ」というものが
今週? もっと前から? 仕事に行く日は衣服2枚の着回しが続いています ↓↓↓仕事中は この上にエプロン着てます(保育士です)洗濯して畳んで枕元に置いて翌朝に着…
から揚げ/学校では習わなかったゴッホ〜五郎さんのオトナの教養講座
お料理系か何かは分かりませんが、職場の同僚がYouTubeで観たと教えてくれた衣で から揚げを作ってみました。
【実証】衣類スチーマーは効果ない?いろんな洋服にパナソニックNI-FS780でアイロンしてみました
今回は、旧型のパナソニック衣類スチーマーから愛用している著者が、現在愛用中のパナソニック衣類スチーマーNI-FS780を使用し、普段よく来ている洋服にスチームがけしてみました。実際に何分位でどれくらいシワ伸ばしが出来るのか?を写真とともに、感想を交えて綴っていきます。
こんにちは我が家付近の空模様は晴れ☀ 天気予報では最高気温19℃最低気温10℃心地良いお天気の土曜日近所の子供たちの声が全然聞こえない外で遊ぶにはもってこいの日よりなのに 最近、ゼジューラの副作用が殆どないので食欲全開!明日、明後日は熱海で沢山お食事することになるので楽しみ~~♪今日は昼も夜も冷蔵庫内の整理も兼ねて、保存食以外の残り物を片付ける日になりました。 今日の夕食ワンプレートで。鶏肉味噌唐揚げ。真...
飾る場所を選ばない!fog linen workのブラスクリスマスツリー。
こんにちは。最近、フリマアプリでスマホを売ったら結構いいお値段で売れました。さぁこれで・・・何買おう。笑←おい本日もご訪問くださり、ありがとうございます。前回の投稿にも足を運んでくださってありがとうございました。 +++シンプルなデザ
ペルージャでは50歳以上の女性が、2年ごとに無料でマンモグラフィー検診を受けられることになっています。わたしは昨冬、50歳になって初めての検診をすでに受...
姪たちは、義父母宅のクリスマスツリーを飾った日曜の次の日曜に、昼食後、夫が例年どおり義父母宅のプレゼーペを作るのを、約束どおり手伝ってくれました。 ...
シャボン玉くまさんとコーンのツリー、ペルージャ楽しいクリスマス
今日土曜日の夕方、クリスマスの贈り物を買いに行こうと、ペルージャの中心街に出かけると、おもちゃ屋の壁の前に、木の椅子に座ったクマのぬいぐるみが取りつけら...
映画 『Troppa Grazia』、驚きの聖母像と夕日にきらめくファサード
激しい口論のあと、長年同棲していたアルトゥーロを、娘と共に3人で暮らしていた家から追い出し、稼ぐためにと、仕事で問題のある土地の測量をしていた主人公、ル...
夫と義弟たち、兄弟3人は、数年前に解散してしまったコルチャーノの合唱団、Corale Tetiumで、長い間歌を歌っていました。合唱団の活動中は、いつも...
こんばんは✨ 今朝、息子のキックから目覚め時計を見ると、朝の5時。 息子は寝相が悪く、お布団を離して敷いても眠りながら必ず私のお布団に入ってくるか存在を確かめ…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 もうすぐクリスマス。 軽井沢の森の恵みでスワッグ作り。 素材となったモミの木は鹿島の森から“空師”さんが枝打ちしたも…
先日の続き。お米の備蓄がある程度できたところでふと思ったのですがお米を炊く道具は複数あったほうがよくないか?ということです。天災の多い我が国ですから、電気やガスが急に使えなくなるということも大いにあり得るわけです。で、ほとんどのご家庭ではカセットガスとコ
____\:::::: ∥::こんばんはガ∥: ∧ ∧チ∥ ( ・ω・)ャ∥ o つ\∥ しーJ明るく見えますが実際は濃い目モスグリーンかな?多分、母から…
こんにちは我が家付近の空模様は晴れ☀天気予報では最高気温18℃最低気温9℃となっていますが昨日と同じく日中の体感温度は20℃超えていたような?気がします。暑かったです!今日は午前中、関内にある「ピカパカPCRクイックセンター」へ行って来ました。日曜日に一泊で熱海に行くことになったのですが、私、色々な事情で3回目のコロナワクチン接種を受けていなのです。それで、急遽「旅行前PPCR検査」を受けたのですが、結局全国旅...
コロナ禍で外食をほぼしなくなった我が家。夫も私のことを考え「お弁当でも買ってくるか。」って言ってくれたり簡単なめん料理でいいよ、と言ってくれることが多くなりました。★←クリック人気ブログランキングに参加しています。+++ただ そんな時でもたのしい想い出話が出来ればいつもの食事が より特別なものになったり・・その手助けになるのが『器。』だと思っています。...
日用品や食品などの在庫。我が家はまとめ買い&災害時のローリングストック派。なので、特に年末だからと言う訳でも無く年中回すのですが、丁度買い足し時期に来てる物や12月に買い足しが起こりそうなものはそろそろ、買い出しをしています。今回はトイレットペー
10月22日土曜日の午後、オルヴィエート(Orvieto)で、現代では公園となっているアルボルノス城塞(Rocca Albornoz)の跡を、久しぶりに...