ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
7月カフェレッスン②
日曜日は7月カフェレッスン2回目でした(*^-^*)今回も朝焼いたカンパーニュをご用意しました。 レッスン中オーブンから美味しい香りが漂ってくると…お腹が空いてくるんです(笑)匂いに誘われるとはこう言う事ですねお喋りしながらみんなで食べるとついつい食べ過ぎる(笑)
2025/07/07 09:27
7月カフェレッスン①
7月、カフェレッスンがスタートしましたとても暑い中お越しいただきありがとうございました。メニュー・キッシュ(ベーコン、しめじ、枝豆、アスパラ) ・檸檬パンナコッタ ・カンパーニュ ・サラダご試食用のキッシュは海老、しめじ、玉ねぎ、ブロッコ
2025/07/05 20:50
6月パンレッスン①
6月のパンレッスン1回目は土曜日でした。メニューは・枝豆ベーコンチーズパン(お一人様4個) ・きんぴらエピ(お一人様4本)一緒に変わりエピも焼いていただきました。エピは・きんぴら牛蒡 ・ベーコン&レモン+粒マスタード ・ベーコン&青紫蘇+粒マ
2025/06/23 09:38
6月カフェレッスン③
朝から雨の土曜日6月カフェレッスン③回目 6月もあっという間に中旬 今年も半分過ぎますぼやぼやしてるとやることできぬまま今年の終了を迎えそうです。レッスンが始まり、皆さんの顔を拝見するといつも嬉しいですねとても楽しい時間を過ごさせてもらっています(*^-^*)
2025/06/14 17:54
ほうれん草食パン(*^-^*)
今回はほうれん草をたっぷり使って小ぶり食パンほうれん草パウダーではなく今回はいつでも買える『冷凍ホウレンソウ』 もちろん生ほうれん草でもOK 但し、生地自体は重くなるので発酵の時間、食感を考えながら美味しいパンに仕上がったようです(*^-^*)
2025/06/12 08:40
6月カフェレッスン②
日曜日は6月カフェレッスン二回目でした(*^-^*)この日から北部九州は梅雨入りレッスン終わるまで雨が降らないこと願ってました。お一人様ご都合が悪くなってお二人でのレッスンになりました。最近の食品値上げについては話題でわかっていても皆さん凄いですねと…それぞれ思
2025/06/09 06:30
6月カフェレッスン①
6月レッスンスタートです(*^-^*)今月のカフェレッスンメニューは ・ヨーグルトとドライマンゴーのパウンドケーキ ・ジャガイモのフォカッチャ ・グレープフルーツゼリーフォカッチャはジャガイモのほかに試食用に新玉ねぎを使ったもの生地は一緒ですのでいろいろ混ぜなが
2025/06/07 17:53
パン屋さん(*^-^*)
先日友人に紹介されたパン屋さんに立ち寄りました(*^-^*)数日後友人に会った時、味はどうだった?と聞かれて??忘れてた(笑)いえいえ美味しく食べました……写真を撮るの忘れてます3個買って私は1/2個、主人は2個+1/2個(ほとんど主人)私は味わいながら食べてたのです
2025/06/02 06:27
5月カフェレッスン③
日曜日はカフェレッスンでした(*^-^*)通常はパンのレッスン日でしたが生徒様お二人のご希望で『カフェレッスン』に変更クッキー生地に米粉を使ったものがあります。米粉を購入後使ってないんですとのことでしたのでちょうどよかったせっかくですからパンにもお使いいただくと
2025/05/27 10:15
5月パンレッスン(*^-^*)
土曜日は今月はじめてのパンレッスンレッスン参加はじめての仲良し親子様&ベテラン生徒様はじめてでお話を伺うと『ドキドキだった』そうですウインナーちぎりパンは試作時と少し成形を変えました(*^-^*)ウインナーを上にのせるのではなく生地で巻くことですがとてもうまくい
2025/05/26 05:44
6月Berry・Berryレッスンご案内♡
6月Berry・Berryレッスンのお知らせです。来月も楽しみにお待ちしています(*^-^*)《6月カフェレッスン》*メニュー :ヨーグルト&マンゴーパウンドケーキ :ポテトフォカッチャ :季節のゼリー*料 金 :6000円(2回目以降は5,500円)*レッスン
2025/05/22 11:38
5月カフェレッスン②
昨日は5月2回目のカフェレッスンでした(*^-^*)今回は私の腰痛の症状が出てお二人にご迷惑をおかけしました。今回のレッスンはクッキー作りにプラスすることが多く手順も大変だったと思います。お疲れさまでした(*^-^*)ワンランク上のクッキー作りも楽しんでみてくださいね久
2025/05/19 06:45
6月のパン作り(*^-^*)
20日までに6月教室レッスンメニューのお知らせこれを目標に…仕事の合間をぬって少しずつ準備中(笑)
2025/05/16 06:45
手仕事レッスンの日(*^-^*)
11日日曜日は手仕事レッスンの日でした(*^-^*)レッスンは25㎝組リース仕上げでしたが生徒様が自宅に置いてこられたようで急遽薔薇つくりに変更来月はこの薔薇を使っての作品になります。楽しみです今月の作品は『夏のリース』仕上げのリボンは思い描くものが手に入りませんで
2025/05/11 22:18
5月カフェレッスン①
今日は5月カフェレッスンスタートです(*^-^*)明日の母の日用に『クッキーの詰め合わせ』に仕上げてみました。クッキーをそれぞれ焼いて、組み立て仕上げてご苦労様でした。レモン、ラムレーズン、チョコレートそれぞれ特徴のあるクッキークリームは無くても美味しい生地です
2025/05/10 19:50
明日から5月レッスン(*^-^*)
小さな手仕事教室で週末月6回、少人数でレッスン(*^-^*)明日から5月レッスンスタートです。メニューのはちみつレモンゼリーはレモンゼリー部分を試作これは最終ではなくはちみつレモンソースを流して食べます。暑いときにピッタリ(*^-^*)サイドメニューはフレンチトースト&
2025/05/09 16:16
4月週末パンレッスン(*^-^*)
BERRY・BERRYは諸事情あって週末のみレッスン再開しています。現在このブログとクスパのみレッスン紹介になっています。26日土曜日、27日日曜日の両日はパンレッスンでした(*^-^*)今回はオーバーナイト法のバケット生地で桜エビパン、シンプルバケット手ごねでソフトフランス
2025/04/28 14:05
5月のBERRY・BERRYレッスン
5月のBERRY・BERRYレッスンのお知らせです。来月もよろしくお願いします(*^-^*)《5月カフェレッスン》☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚*メニュー :クッキー3種、レモン蜂蜜ゼリー*料 金 :6000円(但し2回目以降は5,500円になります) *レッスン日:10日(土)満席、17(土)満
2025/04/19 11:48
課題はいろいろ生まれる(*^-^*)
焼き菓子レッスンで使う生クリーム残るんです。レッスンの回数も少なく、少人数の教室、私の裁量などが原因かな料理に使ったり、コーヒーに使ったりしますが…。先日は生クリーム、牛乳を使って自称シルク食パンを焼きました。少々生地に穴は生まれていますがお味は一緒(笑
2025/04/18 10:44
5月のメニューはこんな感じ(*^-^*)
5月のカフェメニューの『クッキー』こんな感じに…焼いてもらおうかなと思ってます(*^-^*)生地は3種類(レモン、チョコレート、プレーン)但し材料と挟んだクリーム、生地の作り方はそれぞれ違うんです。手間はかかります。そして大きさは4㎝に揃えてみました(*^-^*)少しおめ
2025/04/15 18:09
4月カフェレッスン③
日曜日は3回目のカフェレッスンでした(*^-^*)ふたりでお茶会のようなレッスンになってました(笑)いかんいかん(笑)レッスン説明が置き去りになって…近況報告になってしまいお互い年取りましたね。と笑ってました。型は市販されてるマフィンカップでも可能かと思いますの
2025/04/14 07:00
最近の美味しい手仕事(*^-^*)
美味しい手仕事で作る『おやつ』最近のものを少しご紹介↑の写真は生地、クリームに🍋檸檬の皮を入れてレモンアイシングクッキー↓の写真はヨーグルトを使ったゼリーに紀伊国屋の桃ジャム?をのせたもの(少し私には甘すぎるようです)ヨーグルトゼリーはさっぱり↓は酸味の
2025/04/11 15:46
4月カフェレッスン②
日曜日はカフェレッスンでした(*^-^*)土曜日と同じメニューで、仕上がりはそれぞれ〇ですね日曜のお二人はバナナケーキに生クリーム全部絞りタイプお持ち帰り用に大きなおそろいの容器をお持ちでした並べてみると…凄い 豪華に見えますバナナはレッスンで初めて使いましたが
2025/04/08 08:36
4月カフェレッスン①
4月5日土曜日はカフェレッスンでした。桜が咲く、気持ちのいいお天気の中久しぶりのお顔を見れて安心しました(*^-^*)焼き上がりのバナナケーキに生クリームたっぷりとバナナチップを添えて可愛らしく仕上げていただきました(*^-^*)教室でバナナを使ったメニューは初めて(笑
2025/04/07 10:06
4月カフェレッスンのパン(*^-^*)
4月カフェレッスン用のパンを昨日焼きました(笑)遅い~~ですが…材料は揃っていたのでと言う言い訳(*^-^*)『春色大納言ツイストパン』…見た通りです(笑)ヨモギを練りこんだ生地+白あんプレーン生地+大納言 それぞれを包んだものです。ヨモギの香りを楽しんでくださ
2025/04/04 11:43
3月レッスン最終日(*^-^*)
日曜日は3月の最終レッスンでした(*^-^*)そとの桜も咲いて…教室の春のカンパーニュも咲きました。味も…喜んでもらえると嬉しいですね3名様ありがとうございました。大型パンは作りを久しぶりに楽しんでいただきました。生地の作り方がそれぞれ違いますのでご確認ください
2025/03/31 07:03
プチ・バナナケーキ(*^-^*)
バナナを使ったケーキ作りは初めてです。バナナは好きなのですが使ったことないのは不思議(*^-^*)今回は100円ショップで購入したセルクルを使います。美味しい手仕事の機材?道具は100円ショップでたっぷり販売してますねだんだんレベル上がって…使わないのはもったいない時
2025/03/28 11:20
4月のBERRY・BERRYレッスン(*^-^*)
一気に暖かくなって昨日は福岡市27.5℃!!午後郵便局に出かけると周りはほぼ上着なしとか半そでとかこれで一気に桜も咲き誇りそうです(*^-^*)楽しみです~~4月のBERRY・BERRYレッスンのお知らせです来月もよろしくお願いします。《4月カフェレッスン》☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚*メ
2025/03/26 09:06
桜エビを使って🍞
4月レッスンの桜エビを使ったパン…焼いてみました。どの食感で食べるのが一番おいしいのか探り中ちょっと『かっぱえびせん』味を感じる面白い味(笑)このパン次はラスクにして食べてみたいと思ってます(*^-^*)
2025/03/25 06:17
パンを手土産に(*^-^*)
21日金曜日は3月ガヌテルレッスンに参加お花見にはまだ早くランチ用にパンを焼いて持っていきました。カンパーニュはライ麦+全粒粉入りソフトフランスパンは小さく丸く焼いて桜餡を挟みます。ほかは先生が用意してくださるのでこれで十分でした。美味しいお菓子もたっぷりあ
2025/03/22 07:06
今月の手仕事メニュー(*^-^*)
今月の手仕事メニューは『25㎝ナチュラルリース』今回のレッスンでの完成は無理ですので課題としてパーツ作りをお出ししています(*^-^*)組むリースですが、何か所もポイントがありますので慌てずゆっくり落ち着いて作業されてくださいリースレッスンご希望の方がありましたら
2025/03/18 06:21
3月パンレッスン①
土曜日は3月パンレッスン1回目でした(*^-^*)ゆっくり発酵生地のパン2種類でしたので急遽…手ごねで作る『胡麻ベーコンチーズパン』を追加(笑)パン生地つくり方、味わいの違いもお楽しみくださいサイドメニューにご用意したのは『杏仁豆腐&卵白クッキー』とても嬉しかった
2025/03/17 06:58
珈琲ゼリー(*^-^*)
ちょっと春を感じるこの頃。 春~桜~近い? 本日のおやつに作ったのは『珈琲ゼリー』プルンプルンのど越しがよく…この季節も近そうです(*^-^*)15日の土曜日から3月のパンレッスンが始まります。デザートもいいな~。心揺れる(笑)
2025/03/12 06:37
3月カフェレッスン②
9日日曜日はカフェレッスン②でした(*^-^*)キャンセルがお一人出ましたので2名でのレッスン皆で最近材料の値段に吃驚!!~との話が続き…。ボウルの中の生地を綺麗に使ってくださってました(笑)wwwー。私も見習って気をつけたいと思いますまた来月も楽しみにお待ちして
2025/03/10 06:13
シフォンケーキ(*^-^*)
シフォンケーキは大好きで今月レッスンにお出ししてます。レシピはその都度変えて究極を目指したい…かも(笑)但し型から出すのがいまだに下手上手くなりたいものです…本当に(*^-^*)
2025/03/03 10:16
3月レッスンスタート(*^-^*)
3月1日土曜日 今月のレッスンスタートです(*^-^*)カフェレッスンメニューは・ピスタチオペースト&ダークチェリーのパウンドケーキ・薔薇のパン・シフォンケーキとても楽しい時間で美味しいものもたっぷり仕上がりました。パウンドケーキは日にちを置いていただく方が美味し
2025/03/02 07:28
シンプル味のパン(*^-^*)
シンプル生地を使って華やかな形のパンに仕上げます(*^-^*)来月カフェレッスン用のパンですカフェレッスンはケーキ、焼き菓子がメインなのでパンはシンプルシンプルな味…春が待ち遠しいのでちょっと華やかに(笑)皆さんに楽しんでいただけるレシピになってます3月もよろし
2025/02/24 17:47
☆3月レッスンのお知らせ☆
そろそろミモザの季節到来寒い日が続いてるので…春が待ち遠しいこの頃です。3月レッスンの日程、メニューが決まりましたの来月もよろしくお願いします(*^-^*)☆3月レッスンのおしらせ☆《カフェレッスン》*メニュー・ピスタチオペーストとチェリーのパウンドケーキ・薔薇の
2025/02/23 17:33
クランベリー&胡桃のパン
試作のパンを焼きました(*^-^*)『クランベリー&ナッツのパン』今回は『胡桃』たっぷりのフィグ…混ざる?挟む?これからは春色の美味しいパンが増えますね(*^-^*)
2025/02/20 06:39
2月パンレッスン①
16日日曜日は2月パンレッスンの一回目仲良し姉妹のお二人年齢を重ねてもお二人で一緒の事を趣味にできるって羨ましいまた楽しいお喋りも聞かせてください~~♬来月も楽しみにお待ちしています。 お疲れさまでした
2025/02/19 06:38
2月手仕事レッスン(*^-^*)
15日は手仕事レッスンの日でした(*^-^*)今月は『ピアノ飾り』横幅12㎝、高さ15㎝程度の大きさ小さな可愛い木の実とビーズ、ブリヨンを使って挿していきます。ブリヨン🦋蝶々を作っていただきます。課題にしていますので来月仕上がるのを楽しみにしています。お疲れさまでした
2025/02/17 17:00
2月カフェレッスン③
11日はカフェレッスン三回目でした(*^-^*)パン生地がとても作業しやすく、クープも入れやすいですよね部屋中チョコレートの香り(笑)バレンタインチョコに使ってくださいね。 レトロで可愛らしいチョコレートをいただきました口の中で…パチパチパチ 美味しいものは人を幸
2025/02/13 12:22
2月カフェレッスン②
9日は『2月カフェレッスン②』でした(*^-^*)初めて参加の方1名をお迎えしました。寒い中皆さんご参加ありがとうございました寒いのでサイドメニューはクラムチャウダー風?スープ(笑)ココア+チョコ+胡桃、抹茶+ホワイトチョコ+胡桃のクッキー生徒さんからいただいたロ
2025/02/10 11:36
2月カフェレッスン①
日曜日は2月レッスンのスタートでした(*^-^*)゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆メニュー:チョコクッペパン(チョコチップ、オレンジ) :フォンダンショコラサイドメニュー :クラムっチャウダー :胡桃&チョコクッキー゜゚*☆*
2025/02/04 09:34
日曜日パンレッスン(*^-^*)
日曜日はお二人様でのパンレッスンでした。年齢を重ねても姉妹でお越しいただくのはとても嬉しいです。私は兄なので…寂しい限りです(*^-^*)バターの折込は大変ですが手数の分美味しい生地に仕上がってます。ハイカロリーはちょっと気になります…食べるの少しずつですかね(
2025/01/28 10:55
土曜日パンレッスン(*^-^*)
土曜日はデニッシュのパンレッスンおひとり曜日変更がありましたのでお一人様レッスンです。途中変更でカスタード+チョコのデニッシュを作ってもらいました上にはアーモンドスライスをのせて焼きます(*^-^*)クロッカンは私の希望で形を変えて…変えない方がよかったかもごめ
2025/01/27 10:54
☆2月レッスンのお知らせ☆
そろそろ2月の足音が聞こえるのにレッスンのお知らせが…遅くなりました"(-""-)"2月も楽しみにお待ちしてます。よろしくお願いします。《2月カフェレッスン》料金:5500円メニュー:チョコクッペパン、フォンダンショコラ2月14日のバレンタインデーも近くチョコレートを使っ
2025/01/24 19:45
土曜日はパンレッスンでした。苺はとても綺麗な物が手に入りました。美味しそうです(*^-^*)デニッシュ生地つくりからなので バターの折り込み頑張りましょうお二人とも丁寧に仕上げてくださって喜んでいただきました。同じ材料でも個性が出ますねまた来月お待ちしています。
2025/01/19 18:07
お好み焼きパン(*^-^*)
お好み焼きをパンにしたものお店でも見かけます。上にかけたお好み焼きソースの香りが部屋いっぱいに広がって食欲をそそります(*^-^*)もちろん上におかか、青のり、紅ショウガ…定番です。自宅で使う材料で作れる楽しいパンです
2025/01/16 10:45
13日カフェレッスン(*^-^*)
13日は『カフェレッスン』でした。メニューはクリームロールブレッド、チョコタルト12日レッスンメニューと同じです(*^-^*) たくさん楽しい会話で時間を過ぎるのを忘れるくらい(笑)25日パンレッスンもご一緒になるようですから楽しみにお待ちしています♬ お疲れさま
2025/01/15 08:36
12日カフェレッスン(*^-^*)
12日は今年のレッスンスタート『カフェレッスン』でした。メニューはクリームロールブレッド、チョコタルトタルト作りは工程も多いので大変ですが…美味しい(笑)皆さんに頑張っていただきました。来月も楽しみにしていますお疲れさまでした
2025/01/14 09:19
クリームロールブレッドパン(*^-^*)
1月のカフェレッスン予定メニューの『クリームロールブレッド』 美味しいです♬カスタードクリームをたっぷり塗ってくるくる🌀大きなブレッドパンにして仕上げてみました。ストロイゼルもたっぷりです(*^-^*)
2025/01/06 16:28
お知らせ(*^-^*)
昨年一旦閉じた『パン教室Berry・Berry』2025年1月より土日祝日のみ数日開催で再び教室を開くことになりました。ついては閉じてからもず~っとパンの会、焼き菓子の会にお越しいただいた皆さんいつもありがとうございました(*^-^*)1月レッスン予定のお知らせです。よろしくお
2025/01/04 08:04
ベイクドチーズケーキ(*^-^*)
7月3日は長男の誕生日 おめでとう(*^-^*)昨夜チーズケーキを焼きましたが長男用ではありません(笑)型に敷くシートをぐちゃぐちゃにした方がカッコいいかな?とやってみたらバスクチーズケーキだといいけどね~~~。まあ自宅用なのでこれで十分(笑)暑い日が続くので ぼ
2024/07/04 10:59
6月勉強会(*^-^*)
5月でレッスンは終わりましたが『勉強会』やってます。6月は パン2回、手仕事1回、焼き菓子1回 計4回でした(*^-^*)パンは2回開きました。『人参食パン、豆ソフトフランス、塩メロン塩パン』『無花果胡桃食パン、シルク食パン、ほうれん草塩パン』手仕事は『夏のブルーリー
2024/07/01 09:50
事務所に差し入れ(*^-^*)
先週の事ですが事務所に差し入れを作りました(遅い)暑い日が続いたのでさっぱり冷たいデザート『ヨーグルトムース&ブルーベリームース』『杏仁豆腐』友人と今泉の中華料理店頤和園さんに行ったときランチででた杏仁がさっぱりで美味しかったので…お味は落ちますが気持ち
2024/06/22 09:38
父の日(*^-^*)
主人は父ではありませんがいつも頑張ってもらってるのでちょっとだけお礼ゴルフ用にアマゾンで買ったポロシャツはまあしょうがないサイズが気になるようなので交換(面倒でした)あとはフルーツケーキをクリスマス以来焼きました。夕食を作りながらだと手抜きでしょうけど(*^
2024/06/17 13:40
いつも通りです(*^-^*)
5月末で教室の役割を終えたから…何か変わる?何も変わりませんね(笑)いつもと変わらぬ毎日を過ごしてます。今日もお弁当作り土曜日のお昼はお蕎麦を茹でて昼食…内心は外で食べたい(笑)まあ~~しょうがないかな
2024/06/10 12:41
久しぶりに友人とお出かけ(*^-^*)
先日は数年ぶりにあった友人とお喋りをめちゃくちゃ長い時間楽しんでしまいました♬貴賓館のカフェで『クリームあんみつ+ほうじ茶』おばさんたちの話は長い(笑)近くの席でカップルが食べてたケーキセット美味しそう~~ふたりとも目を奪われて…次回はあれだ(笑)アレン
2024/06/01 08:39
最後のレッスン(*^-^*)
日曜日はBERRY・BERRYの最後のレッスンでした(*^-^*)カフェレッスン+パンレッスンが一緒になってしまいましたが何とか無事終えることができました。13年間多くの皆さんに自宅マンションの狭いキッチンでのレッスンにお越しいただきありがとうございました。息子たちが巣立っ
2024/05/26 20:44
水曜日パンレッスン(*^-^*)
水曜日パンレッスンでした(*^-^*)年齢差は親子ほどありますがお二人と貴重な時間を過ごさせていただきましたガナッシュクリーム+パールチョコの美味しさを満喫してくださいパンと一緒になると美味しさ増し増し 可愛らしさも増し増しですケーキサレは本来位のパウンド型で焼
2024/05/24 12:12
月曜日パンレッスン&お弁当(*^-^*)
いいお天気の月曜日のパンレッスンです(*^-^*)毎回お二人様でのレッスン参加ありがとうございます。イングリッシュマフィンは食べ応えのあるパンに仕上がっていますので食事パンとしてご利用ください(*^-^*)今年も『らっきょ』楽しみにしてます■月曜日 主人弁当今日はおに
2024/05/22 17:26
最近はおにぎり(*^-^*)
最近は具たくさんおにぎりの魅せられてます今までの私のおにぎりより大きめ 贅沢おにぎり(笑)塩焼き鮭+塩昆布+白胡麻 炒り卵+塩昆布+白胡麻+枝豆にほんブログ村
2024/05/21 11:24
久しぶりにランチへ(*^-^*)
15日ランチに誘っていただき久しぶりに行ってきました。西区小戸にある『THE BLUE』イタリアンレストランです座席の場所は写真とは違いますが海の見える場所でお店のスタッフの皆さんもとても親切で 美味しい時間を過ごせて幸せでしたまたしばらくは頑張れそうです(笑)誕
2024/05/18 08:35
木曜日パンレッスン(*^-^*)
16日は木曜日のパンレッスンでした(*^-^*)野菜、しゃくなげとお土産もたくさんいただきました。楽しいお喋りも期待大です よろしくお願いしますたくさん焼きあがったショコラの丸パン 仕上げ以外はパールチョコ、ガナシュクリームはお持ち帰りです(*^-^*)長い間パン作りの
2024/05/17 09:17
最近のお弁当作り(*^-^*)
最近の主人弁当はおにぎりの登場が多いようです(*^-^*)太宰府えとや『梅の実ひじき』優しい味付けとカリカリ梅がいい~~福岡のひとはど定番かもこの日のおにぎりは『天かす+韓国のり+塩昆布』『辛子高菜』ちょっと大きめに握って 高菜好きの主人も大満足でしょう、たぶん
2024/05/16 21:03
月曜日パンレッスン(*^-^*)
気持ちのいいお天気 月曜日はパンレッスンでした(*^-^*)お二人とも初体験メニュー『ケークサレ、イングリッシュマフィン』2種類ともシンプルな作業工程でしっかり仕上がります。とても見栄え、出来栄えが映えるメニューですのでご活用ください。『苦労は笑い話しの種 あと
2024/05/14 10:07
土曜日カフェレッスン(*^-^*)
今日から5月レッスンスタートです(*^-^*)今日はありがとうございました。コロナ過の中からレッスンに参加していただき早いものですね。彼女が7歳のころに教室が始まった?…(笑)です。そんな彼女に『お疲れさまでした』と声かけてもらい嬉しかったですね。まだ学生さんなの
2024/05/12 08:26
教室からのお知らせ(*^-^*)
突然のお知らせになりますが、BERRY・BERRYは5月のレッスンをもちまして教室としての役割を終えることになりました。13年間多くの皆さんとご一緒でき楽しい時間をありがとうございました。少しずつ終了に向けて準備をしてきましたが、終わることの難しさもありぎりぎりのお知
2024/05/08 12:46
土曜日手仕事レッスン(*^-^*)
ゴールデンウイーク突入お天気にも恵まれて気持ちのいいスタートになった様子ゆっくりおしゃべりしながら『手仕事レッスン』でした(*^-^*)『春色のハーフリース』木の実ひとつひとつにワイヤリングしてパーツを作り配置、幅、パーツの組み合わせを考えながら組んでいく作業仕
2024/04/28 09:19
日曜日カフェレッスン&お弁当(*^-^*)
昨日は4月カフェレッスンでしたメニュー:桜こし餡入りパウンドケーキ 生パドジェンヌ、ブルーベリーヨーグルトムース今回もありがとうございます(*^-^*)お主人がそば打ちをされると聞いて興味深々(笑)息子が置いてるそば打ち道具 出してみようかと思ってしまい
2024/04/22 09:47
日々の暮らし&カレー粉を使ったパン。
最近の主人弁当(*^-^*) いつも通りです(笑)先週、がっつり食べたのは『とんかつ』なかなか家ではこんな風に仕上がらない…満足でした暖かくなってくると気になるのはスパイス下の写真のパンは生地自体にカレー粉を混ぜて焼いたパン そろそろ出番待ち(*^-^*)にほんブログ
2024/04/20 08:18
☆5月レッスンのお知らせ☆
BERRY・BERRY5月レッスンメニュー、日程のお知らせです(*^-^*)5月も楽しみにお待ちしています☆パンレッスン☆《Aレッスン》料金5000円(レシピ+試食+デザート+飲み物付き)メニュー:ケイクサレ、クロッカンショコラケイクサレはパウンド型ではなく大きめのマフィン型で
2024/04/19 10:01
イングリッシュマフィン(*^-^*)
パンを習い始めたころ焼いていた『イングリッシュマフィン』お休みの日 ゆっくり準備、朝食として食べました。サンドする野菜やハム、卵などを美味しく食べるためのパンかなとにほんブログ村にほんブログ村
2024/04/18 09:22
カフェレッスン(*^-^*)
3月に予定していたレッスンが私の諸事情で延期4月15日におひとり様でのレッスンになりました(*^-^*)お待たせしました(笑)メニューはカヌレ、キャロットケーキ、時季外れですがミモザクッキー久しぶりにお会いしたこともあって…話が弾み(笑)お疲れさまでした 話題豊富
2024/04/17 09:48
クロッカンショコラ(*^-^*)
ガナッシュクリームが好きな方…美味しいパンです。クリームを挟んで欲張り気味にパールチョコを挟んでしまいました(笑)控えめが美しいようです(*^-^*)にほんブログ村にほんブログ村
2024/04/16 07:20
お弁当作り(*^-^*)
■4月12日 主人弁当・海老のチリソース・きんぴらごぼう・竹輪のきゅうり詰め・卵焼き・カニ蒲鉾フライ・ピーマンツナの甘辛煮■4月11日 主人弁当・おにぎり(鮭+枝豆、梅干し)・鰺フライ・きんぴらごぼう・蒲鉾・ゆで卵■4月10日 主人弁当・貝柱のフライ・卵焼き・鶏肉
2024/04/13 07:21
木曜日パンレッスンよろしくお願いします(*^-^*)メニューは胡桃スティック桜あんパン&和風春野菜ピザ味噌のピザ用ソースはいかがでしたか?残った場合一味などを足してピリッと『野菜スティック』の使用も推進(笑)ピザは焼きあがるまでに香りも良くて…『どこかのイタリア
2024/04/12 08:41
火曜日パンレッスン(*^-^*)
火曜日は今月パン両メニュー全粒粉カンパーニュ&胡桃スティック桜あんパンです(*^-^*)よろしくお願いしますスティック桜あんパンは、小さな丸パンと小さなスティックパンに変身仕上がってみればいい感じ(笑)小洒落なパンかな?和風のピザソースはいかがだったでしょうか一
2024/04/10 08:43
ラスク(*^-^*)
今月の試食時に顔を出すメニュー『ラスク』バージョンはいろいろですが久しぶりで基本のラスクになってます。ちょっとの手間で美味しいラスク レシピご希望の方はレッスン時にお知らせください(*^-^*)にほんブログ村にほんブログ村
2024/04/09 08:28
お天気も良く桜日和の土曜日パンレッスンお疲れさまでした(*^-^*) メニューは全粒粉カンパーニュ&春野菜の和風ピザ前日と同じように試食時にはサラダピザこちらも野菜たっぷりです(*^-^*)いつも丁寧に作業を進めていただきおばさんの適当な話にも嫌な顔せず聞いてくださ
2024/04/08 08:14
金曜日パンレッスン(*^-^*)
4月のレッスンスタートよろしくお願いします(*^-^*)メニューは胡桃スティック桜あんパン+春野菜の和風ソースピザピザの和風ソースは皆さん興味深々のご様子🍅トマトを使いません。通常の冷蔵庫にある和風の調味料を使います(*^-^*)ピザの試食用に『サラダピザ』ご用意しまし
2024/04/07 18:04
新しいお弁当を包むハンカチ.?風呂敷?を春らしいものに替えました。『そら豆』柄です(*^-^*)■4月4日主人弁当・牛肉のしぐれ煮・卵焼き・マカロニサラダ・ひじきの煮物・胡瓜、大根、人参の浅漬け■4月3日主人弁当・鶏のから揚げ・卵焼き、キャロットラペ、鮭の塩焼き、大
2024/04/06 17:25
カヌレ&生パンドジェンヌ(*^-^*)
カヌレ&生パンドジェンヌの2種(*^-^*)今回はレシピ変更して焼いてみました。ラム酒香る大人の味です(*^-^*) 生パンドジェンヌの仕上げには小さな『チョコプレッツェル』をのせてこのプレッツェルが可愛くて美味しい~~んです(笑)にほんブログ村にほんブログ村
2024/04/05 09:03
4月レッスン準備中!(^^)!
朝から4月レッスンの準備をしています(*^-^*)頭で思うのと、実際との間によくギャップがあるので雰囲気だけでもセッティングしてみました昨夜仕込み朝焼いたカヌレも一緒にパチリ!!明日からのレッスンよろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村
2024/04/04 10:24
お弁当作りはいつも通りぼちぼち■4月2日 主人弁当・貝柱フライ・卵焼き・ひじきの煮物・鯖のみりん焼き・胡瓜のサラダ・竹輪ハム詰め最近のお弁当作りも少し残りご飯でチャーハン弁当の日も…写真を並べると変わり映えしないおかずたち(笑)マンネリを実感するばかりです
2024/04/02 12:47
生パンドジェンヌ(*^-^*)
4月のカフェレッスンメニュー皮付きアーモンドパウダーを使ってフランス伝統菓子の『パンドジェンヌ』内側とトップに生クリームを絞って食べやすく仕上がってます(*^-^*)油脂分として、バターとこめ油の両方が入ります。バターで香りと風味をつけながら、こめ油で生地のやわ
2024/04/01 10:16
週末は自宅用のパン(*^-^*)
週末は自宅用のパンを焼きます(*^-^*)相も変わらぬパンで…あ~いつもの味と言われてますバターロールパンとソーセージパンはもう少し焼き色が欲しいとの思いから2分延長したら…焦げてる(笑)生地にも火が入りすぎて焼き過ぎでした。反省です焼いたイギリスパンで朝食はサ
2024/03/31 09:37
花のある暮らしを…(*^-^*)
1Dayレッスンのフラワーレッスンを受けてきました(*^-^*)3月は『生花で作る フルーツフラワーケーキ』今回やっと予約が取れてレッスン初参加してきましたストック白、デンファレ白、ヒペリカム赤、桜小町、バラ黄色カーネーション、アイビー フェイクフルーツ等々飲み物付
2024/03/30 10:02
☆4月、5月手仕事レッスンのお知らせ☆
4、5月の手仕事レッスンのお知らせです 木の実、スパイスなどをそれぞれワイヤリングして組んで仕上げます。丸形リースの半分ハーフリースです(*^-^*) 外側の大きさは22~23㎝程度になります。【料金】6000円(レッスン料+材料費込み)【レッスン日程】4月24日(水曜日)A
2024/03/27 08:59
シンプル食パン(*^-^*)
長年焼いてきた自宅用食パン…時間がある時にはいまだに焼いてます(*^-^*)パンを焼き始めて一番多く焼いたパンです。材料などはは少し変化をしたり元に戻ったり大切なレシピになってます(*^-^*)にほんブログ村にほんブログ村
2024/03/26 08:19
お天気の様子が怪しい中のパンレッスンになりましたメニューはよもぎ餡食パン&玉ねぎパンです。よろしくお願いします(*^-^*)よもぎを使って春♡を感じるどっしり大きな食パン成形で『三つ編み』に…意識すると一瞬手が止まってしまいますね(笑)『え~~~。』と大笑いです
2024/03/24 08:04
木曜日リクエストレッスン(*^-^*)
いいお天気の木曜日はリクエストレッスンでした。メニューはフーガス&ロールケーキ お疲れさまでした(*^-^*)とても可愛らしいお花をいただきました。お庭の様子が目に浮かびます…素敵毎回仲良くお二人でお越しくださってありがとうございます。新しいパン屋さんの話や、話
2024/03/22 09:24
今月のパンレッスンメニュー・珈琲ウールロール食パン&玉ねぎパン よろしくお願いします。珈琲味のシートを作り生地で折り込みながら食パンに仕上げます。最終発酵に時間がかかりましたが大きなパンが大きくド~ンと仕上がりです!重さもあります(笑)玉ねぎは新玉ねぎを
2024/03/19 18:37
日曜日カフェレッスン(*^-^*)
先週1週間体調不良でレッスンをお休みさせていただきました。生徒様ご迷惑をおかけしました。皆さんもお気を付けください(*^-^*)日曜日はお二人をお迎えしてのカフェレッスンでした。今回工程がたくさんあって…大変忙しいレッスンになりました(笑)メニュー:春の苺ヴィク
2024/03/18 16:04
4月レッスンのお知らせ(*^-^*)
春を呼ぶミモザからもうそこに桜の開花が近いようです(*^-^*)今日はBERRY・BERRYから4月のレッスンメニュー、日程のお知らせです。4月もどうぞよろしくお願いします。☆4月パンレッスン☆ 《Aレッスン》料金5000円(レシピ+試食+デザート+飲み物付き)メニュー:手ごねカ
2024/03/10 18:55
今日は足元の悪い中レッスンにお越しいただきありがとうございました(*^-^*)メニューは珈琲ウールロール食パン、玉ねぎパン食パンは珈琲シートも作り、玉ねぎパンは新玉ねぎを生のまま使います。せっかくの季節野菜ですから楽しんでくださいこの季節昨年も生徒様から嬉しいお
2024/03/05 20:51
レッスン準備&お弁当(*^-^*)
日曜日、レッスン用のパンレシピを再確認(*^-^*)『珈琲ウールロール食パン』珈琲のシート作りから取り掛かり決まらなかった型も決まってこれでレッスンスタートできます■3月4日主人弁当チャーハン弁当、鶏ささみカツ、卵焼き、胡瓜、奈良漬けにほんブログ村にほんブログ村
2024/03/04 09:49
玉ねぎパン&カップケーキ(*^-^*)
今日は今月のパンメニュー『玉ねぎパン』気になったところを変更してみました。(来週からスタートですが(笑))新玉ねぎは生!下はバターでカリッカリッ!上はチーズでトロリ!いったいとなるとどんな味?新玉ねぎのブラックペッパーはいい仕事してます(*^-^*)今日は主人が
2024/03/02 17:54
手仕事&美味しい(*^-^*)
アーティシャルフラワーを使った小ぶりなリース新しいお花が仲間入りしたので昨夜ごそごそと仕上げてみました(*^-^*)福岡市赤坂の『御菓 處五島』和菓子は季節感ありますね(*^-^*)有名な梅もなかと一緒に羊羹が並んで…惚れ惚れバームクーヘンもとても品がいい味 黙っると
2024/03/01 12:37
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、kyoukoさんをフォローしませんか?