メインカテゴリーを選択しなおす
6時半起床 夜の雨が上がって、 気持ちいい 朝 毎日 変わる風景を眺めていると、 自分も 毎日こうやって 変わってるんだろうなと思う ・ ・ ・ 朝ごはん 酵素ドリンク りんご、梨、ナッツ ・ ・ ・ お昼前に 焼き芋を食べて その後、キムチ鍋を 食べているうち、 あっという間に 体が あったまる ・ ・ ・ 午後、散歩がてら 街のイベントへ 日本全国の都道府県を テーマにした お店が 広場の あちこちに並んでます MINAMOさんは、 おとなり 富山の お花のセレクトショップ 色 姿 形、いろんな花が並んで 一つの作品のよう 国内の他にも、 韓国や台湾のお店もあり・・ ライターの清水博之さん…
昨日、年に1度の健診結果が届くコレステロール軽度高値だったショックもうすぐ 50歳になるので更年期もあるのかな?何か対策を考えないと…と思い見つけたのがハーバ…
今夜のカボチャのポタージュは、いつものタマネギ、ジャガイモ、ニンジンに加えて、畑で採れたてのカリフラワーも少し使って作りました。 ハラタケ(...
死者の日は伝統のビスケット・ソラマメスープ 今日はパスタ 山で採れたての真っ赤なトマト
ペルージャでは、死者の日、11月2日前後に食べる伝統的なお菓子があります。「死者のソラマメ」(fave dei morti)という、少々物騒な名前のその...
あんなに小さかった大根が、こんなに成長して!😭✨…なんて感涙してたら、農家の皆様に爆笑されそうですね。何せ、肝心の『根』部分の成長はこれからですから(笑)時間差で後蒔きした大根も着々と成長しています。我が家は基本「買い支え」です。が、亡き母方の叔母伯母達や実家やご近所さま、皆自分の庭で当たり前の様に野菜栽培してました。胡瓜、隠元、トマト、とうもろこし、西瓜…夏休みにしか行けてないので、夏野菜ばかりでし...
小春日和が迷子で、地元は昨日は夏日になりました。今朝も11月とは思えない気温。で、遠州綿紬になりました。まだしまう前で良かった!長襦袢はポリ秋冬ものですが、昨日はこれでも暑かったです。こちらは、有機の生姜。…実は、パルシステムから購入した有機生姜が置いておいたら芽を出してきまして。何だか食べてしまうのが勿体無くなり、土に植えてみました😂植え付けの時期じゃない様なのですが、ここまで芽が伸びてそのままにし...
こんにちは🌞昨日、今日ととても暖かな日が続いています 昨日は、息子のバスケの試合がありずっとサポートとして付き添いをしました🏀 第2試合、終了間際に…
10月29日 土曜日 / 20.2℃/12.7℃3年ぶりにジャック・オ・ランタンを作りました。昨年も作る予定だったんだけどまさかの売り切れ…o(T△T=T△T)o(近所のスーパーに毎年3個だけ入荷があります)失敗を踏まえて、今年は店頭に並ぶとすぐに購入したのですが…今年は私以外誰も買ってなーい、笑。その残ったカボチャたち、ハロウィン10日前くらいから値引きされていましてね、ちょっぴり損した気分…Σ(ΩДΩ)(買えたんだから良かったんだけ...
10月28日 金曜日 21.4℃/11.4℃今日はお休み♪夏期休暇をすべて消化しきっていなかった旦那さん、ちょうどいいわ、と言って休みをとってくれたので、2人でランチへ。(↑取れるのは10月31日まで)久しぶりの山猫軒。ここに行くとたいてい選ぶのは、ホタテとほうれん草のたらこカルボナーラ。いつもこれだし、今日くらいは違うものにしようかな~って一瞬考えるんだけど結局、これを頼んでしまう…。だって、美味しいんだもーん(๑¯ω¯๑)...
朝夕、気温が下がり寒さを感じるようになっきましたね我が家の冬はコタツとホットカーペット 両方使用そして息子お気に入りのソファーには寝転んだ時用の毛布ソファーに…
こんにちは今日の我が家付近の空は晴れ☀気温21℃とても暖かで心地良い日よりなのでお散歩行きたいな~でも、まだ少し無理かも…焦らないでマイペース(*´˘`*)〜♡朝、娘から「お酉様行けそう?」と電話が掛かってきました。「凄く連れて行ってもらいたいけどずっと歩くのはまだ自信ない…」「人混みだから行かない方がいいかもね」ということで残念だけど遠慮させて頂きました。娘は今、御朱印集めがブームなので義息子と愛犬を連れてお...
過酷な労働で、人生と言う名の時間を消費し、空虚な生活を送る人たちがいます。彼らは、死ぬときに、何を、思うのでしょうか。以下は、セネカの老いについての言葉の一部。生きる術(すべ)は生涯をかけて学び取らねばならないものであり、また、こう言えばさらに怪訝(けげん)
聖ベネデットの火、ノルチャから平和と癒しの灯をヨーロッパに、World Voice 連載第22回
わたしたちがノルチャ(Norcia)を訪ねた今年1月の初めには、Noccia (PG), Umbria 7/1/20212016年のイタリア中部地震で...
とても感動しました。思わず物語に引き込まれて、予告編にあるように涙を流し、見終えたあとに深い感動と出会いや今というときのかけがえのなさ、大切さを思いまし...
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日はハロウィン。特に何をするでもないけれど、恒例のパンプキンパイを焼きました。 いつもは自宅用に5個ほど焼くのです…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 あまりパッとしなかった今年の紅葉も、今は黄葉が最後の輝きを見せています。 グンと冷え込んで、乾燥が進む季節。いただい…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨年より11日遅く点火した薪ストーブ。それまで、氷点下の朝や最高気温が10℃に届かない日も我が家を温めてくれたのは……
火星逆行★あぶない、あぶない…気を付けて★でもこれにもちゃんと意味がある!
30日23時ころ双子座にて火星が逆行となりました。ここ2,3日感情が揺さぶられる経験をしている方も多いのでは?今年火星は【風の時代】への本格移行をサポートする…
フルタイムで仕事をしているとどうしても1日の大半が仕事になり疲れて帰宅して 後は必要最低限の家事で1日が終わってしまう 仕事8割で プライベート2割?これから…
今日の京都も昨日と同じで…なんとなく晴れ精神的にまだ無理なのでいまだにあの人の部屋に行けてないけど今日はお仕事が休みの日なので…早めに起きて、お世話になったヘルパーさんとか看護師さんへの御礼の品を買いに行って…今日はとりあえず、祝日も営業なさってる ヘルパーステーションの方へ ご訪問させていただきました。ヘルパーさんのお家に向かう途中の紅葉 2022年11月3日元主人の介護を手伝っていただいて2年5ヶ...
こんにちは我が家付近の空模様は晴れ☀暖かな一日となりました。今日は”文化の日”お仕事や学校がお休みでゆったりとした一日を過ごされたご家庭も多いのではないでしょうか?義息子も今日、明日はお仕事OFFで久しぶりにランチを共にしました。昨日から、お寿司が食べたいと言っていた私それで近所のお寿司屋さんから海鮮チラシをテイクアウトしてくれて3人で美味しく頂きました。N君、娘H いつもありがとう! 昨日から、北朝...
こんばんは✨「ただいまー!」えっ!!もうこんな時間⁉️!息子が帰宅と同時に、朝からアイシングクッキー作りを5時間ほど…やっている事に気がつきました昨日は、土台…
こんにちは 今日は、午前中は一歩も外に出られない状態でした と言うのは、息子にとってとても大切な「お届け物」が、午前指定で届く予定なのでそれを、受け取るとい…
おはようございます🌞気持ちの良い朝皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 以前、記事にしたコチラ『掃除機を選ぶ基準は?』本日もお立ち寄りくださりありがとうご…
おはようございます昨日、4回目のコロナワクチン接種をしてきました。過去3回は、モデルナ今回は、初めてのファイザー副反応の出方が全く違う‼️4回目というのもある…
冷凍庫にストックしておいたベジミートの唐揚げをあげて甘酢に混ぜ、豆乳マヨネーズのタルタルを乗せたら、ベジチキン南蛮の完成だよ~☆彡ご飯もすすむし、ビールもすすむヴィーガンおかず!
こんにちは今日の我が家付近の空は晴れ☀最近毎朝聞こえてくる近所のマンション工事の騒音今朝はとても静か祝日だったかしら?と…でも今日は通院日そんなはずはないわね。なんて思っていたら11時頃始まりましたよ!ど~んど~ん…と。13時、マンション正面玄関前でタクシーを拾いYS病院婦人科へ向かいました。診察受付機で受付を済ませ、真っ先に向かうのは採血待合室。今日は待っている患者さんが3人しかいない。午後はいつも閑散...
バブル世代では「ハートカクテル」でお馴染みの、わたせせいぞう先生の作品「菜」。鎌倉を舞台に、毎日亡き母親の着物で暮らす菜さんと耕平さん夫婦の、日々の暮らしと自然と日本の歳時記を、色彩美しく描いています。その作中で、菜さんは夫の散髪を担当してるんですけど、まあ私も結婚以来25年以上、気が付いたらずーっと夫の散髪担当してます。菜さんと違うのは、別に好きでやってる訳では無い事かな!😅プロにやってもらえと送...
★”プチうつ期” 再来 ( 0 д 0 ) ほどほどに 手を抜いて がんばれ私・・・
今日の京都は雨チャリ転倒事故後のぎっくり腰が長引いていて寝起きに腰が痛すぎて、いつもならすぐに起き上がれないのにチャイムが鳴ると、寝起きでも瞬時に気が張って痛くても直ぐに起き上がれるのが不思議でならない。郵便屋さんが、新しい保険証を配達して下さってああ…そうか11月があと気がつく。紅葉の和と西洋ヤシのバランスが妙に良いなと思った写真いつも 思うことだけど無意識の対応とか 無意識の行動とか深層心理的な...
2年5ヶ月の 介護生活は充実感があって、とても楽しい時間でした。
なんかやっと…ブログで…亡くなった元主人の事を書いてても 号泣しなくなって、うるうる涙目ぐらいに落ち着いたので自分の想いを…文字にして書くのがちょっと楽しいそんな風に思える様になってまいりました。★大切な人が亡くなって1週間 https://t.co/7Dv0H0Kcjb— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) October 30, 2022 あの人の介護は 2年と5ヶ月ほどで本当に大変では有りましたが、訪問看護師さんとかヘルパーさんの助...
こんにちはー。年末までのTODOリストを作っていて、その内の2つを先日丸2日かけてやり終えました。1つは、家の周りのコンクリートをデッキブラシでゴシゴシ大掃除。もう1つは、全室の窓(サッシと網戸も含む)の大掃除。それにしても汚さが凄すぎた・
10月27日 木曜日 → 一時 19.8℃/10.7℃明日は休み、頑張れ、私(๑•ㅂ•)و✧それだけに希望を見出して、働いた木曜日…今週の中で1番忙しいやないかー涙!!!ヨレヨレでも・・・明日が休みだと思うと、ご飯作りもある程度、心軽くこなせるのだ…♪・きのこと豚肉のゆずこしょう煮・れんこんきんぴら・ブロッコリーの塩ゆで・さつまいもご飯・わかめと豆腐の味噌汁辛いものが苦手なtakuだけど、最近、柚子胡椒は大丈夫になったようなの...
頭隠して尻隠さずそこ頭入れるところ違いますけど犬たんぽ使い方間違っている人多々ありゆっくり...
この投稿をInstagramで見る atomami(@teamalphabet)がシェアした投稿
来週お出かけ三昧の予定なのでまた一つブーメラン仕事が増えたので今のうちに事務作業を片付けておこうと思っているあとまみです。 最近疲れやすいのですが歩くことは身…
外の気温についていけずお腹壊したあとまみです。現在白の合皮のキルティングを探している最中なのですが出逢えずあちこち生地屋さんに行くも出逢えず別の注文もキルティ…
雨降るっていうので傘持っていきましたけど外に出たらさすほどでもない降られない女あとまみです。自分の用事でデパートへエスカレーターに乗っていて一階を見るとアレ?…
土曜日は、オルヴィエートの歴史的中心街から、崖下にあるトレッキングコースと坂を降りようとしていたときには、まだ日がさんさんと輝いていて、Orvieto ...
昨夕、雨上がりのたそがれのオルヴィエート(Orvieto)の駐車場を、駐車場へと歩いていくと、Orvieto (TR), Umbria 27/11/2...
今朝は朝7時過ぎ、出勤のために車を運転していたときから、雨混じりの雪が降り始め、さかんに降り続ける雪が、授業中に、教室の広い窓からずっと見えていました。...
愛と平和の聖女 聖リータにと赤いバラを手に登る岩山、カッシャ ロッカポレーナ
今日、11月1日は、カトリック教では諸聖人の日(Tutti i santi、Ognissanti)、すべての聖人と殉教者を記念して祝う日で、イタリアでは...
昨夜、夕食づくりをしていると突然「痛たたた…(>_お風呂に入ると治るかなと思ったけれど変わらず…「痛たたたた…」気分は憂鬱1ヶ所でも痛いところがあると普段どこ…
こんにちは今日の我が家付近の空は晴れ☀後小雨⛈お昼前から急に寒くなり慌ててエアコンをONにしました。あるお年頃から温度差の変化に気が付きにくくなるみたい風邪に掛からないように気を付けなきゃ…昨日10/31、サイバー攻撃を受けシステム障害が発生した”大阪急性期・総合医療センター”ですが、今日もまだ、復旧の見通しがついていないそうです。病人相手の事ですから一時も早く復旧されますよう願っています。大阪 住吉区の大阪...
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 霜月 11月。2022年11月1日は水瓶座上弦の月。上弦の時刻:午後3時37分頃…