メインカテゴリーを選択しなおす
ワクワクしていたのになんだか違う気持ちになったとき いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気…
【2023年】TASAKI値上げ再び。一体どこまで値上げするのか?
ヴァンクリに引き続きタサキも値上げとのこと。 2023年も値上げラッシュが止まりません!! タサキはバランスシリーズが大当たりしてものすごい人気ブランドになりましたが、20年ほど前まではどちらかというとミキモトの2番手・・・というイメージの
こんばんは、とうえのです。 5月に入りそこら中にある田んぼには水が入り田植えもされ緑色一色になっていてカエルの大合唱の時期になってくるのが憂鬱です。 だってうるさいもん。 冬は寒かったり運転は大嫌いですが、雪が降り積もっている夜の静かなところは大好きです。 それに引き換え春〜初夏は新緑は良いのですが、いまいち全体的になんか何故か好きじゃないです。 さて、日本の由緒ある四季になんだかんだ勝手に思い詰めてストレスを溜めてしまっていますが、そんな時こそココロを大切にしたい! ココロを大事にすることはとっても重要なことなんですよ。 何故なら心と体は否が応でも繋がっているから。 ココロのバランスが崩れて…
出所まで608日(日曜日) 早出 昨夜はまだ1月半ばだというのにちょっと暖かくて、毛布なしで寝れるレベルだった。冬場はずっとこれくらいの気温ならいいのに。 今日の昼食の主菜が塩ちゃんこ風つゆ飯という汁物だったのだが、もう一人の主菜担当と盛り付け方に差があるということで先輩から指摘を受けた。汁系の料理は cc で分量が決められていて、汁と具のバランスを統一させるのが中々難しいのよね。とりあえず意識して頑張ってみるが、慣れてくるのに期待するしかなさそうだ。 人気ブログランキング へ 【Amazon限定ブランド】Imtykee デジタルスケール キッチンスケール 0.1g単
あなたはこんな人には気を付けて欲しい いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与…
寒暖の差が激しい最近です。トニー区の最高気温16度でした。トニーくん、寒くならないうちに散歩に行こうね。 自転車でドッグランの公園に、やって来ましたよ。どんど…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 ポジティブ心理学の父と呼ばれるアメリカの心理…
バランスストーンはどれがおすすめ?買って後悔しない?効果や遊び方
バランスストーンのおすすめが知りたい どんな効果があるのか知りたい どんな遊び方があるのか知りたい 買って後悔しないかデメリットも知りたい こんな方に向けて、お伝えしていきます。 2人育児真っ最中の私が主婦目線で、ご紹介していきます。 目次
🌄Welcome🌄 ホルモン陽性乳がんを勉強する中、自ずと意識が向いた、発病前の自分のホルモンアンバランス。もともとあった自分のPMSの症状で、特に顕著だったのが、炭水化物の糖質への欲求。パン・パスタ・ピッツァが、とんでもなく美味しい地中海暮らし。乳がんになる前の、生理前習慣、食欲に任せて、これら炭水化物を好きなだけ食べたり、これらだけで食事を済ませることもあった。習慣を見直す中、生理周期エストロゲン・プロゲ...
☪ご縁をありがとうございます☪ スピリットガイド糸賀みやこです。運営する心の調律サロン VioletAster バイオレット・アスターは、出雲大社のおひざ…
宇宙のあくび【217】高齢者、会社員、観光地へ向かうカップル、部活帰りの高校生、小学生クラブチームの大移動、外国人観光客グループ・・・年末最後の週末手前の午後。それも影響してか、各駅ごとに乗降する人々のバランスが綺麗に多様性に満ちていて印象的だった12/28。
その他一般館へようこそ!館長です。昨日は在宅リハビリでした。入院以来、筋トレの割合が増えたように思えます。入院中はリハビリも専用の場所で広いので、歩くことがたくさんできますが、在宅リハビリとなると、普通の家ですので歩行の十分な距離がとれませ
最終的に次元上昇していくために必要なことは、 どんな時でも「中庸」を保つという事。 どれだけポジティブマインドで居るふりをしても、魂からの中庸にいなければ、偽…
☪ご縁をありがとうございます☪ スピリットガイド糸賀みやこです。主催する心の調律サロン VioletAster バイオレット・アスターは、出雲大社のおひざ…
今の症状は、 首から下シビレ 背中と胸、胸下もピリピリする⚡ 背中、肩がビリビリする 背中には蛇か龍がいるからモゾモゾ 走ってるとたまに背中押してくれる ピリピリ:肩まわりと背中上。お腹もピ
梅の手入れ足元根元 にほんブログ村 にほんブログ村 セブンアップ 7up 355ml×12本 輸入炭酸 炭酸ドリンク 輸入ジュース アメリカの炭…
マイペースって難しいですよね。「マイペースでいいよ」何て言われても、どうしていいのやら…。 わたしなりに、マイペースについて考えてみました。 何をどうするという事ではなくて、自分に余裕を持てるような心のバランスを保つことがマイペースって事なのかな…。
今回の話は、完全に私事について。 健康診断の結果です。 今までにも<胃カメラのコツ>をお伝えした時に、逆流性食道炎や食道バレットがあることについてふれていました。実はもう一つ、昔からの改善しない悩みが私にはあるのです。それは中性脂肪の問題なんです。
最近「パンを食べ続けるとがんになる」という話を耳にしました。 その話を私に教えてくれた方は、健康食に関して意識が高い。 ご主人の食事はずっと手作りで、お惣菜を買ったことが無かったという方。 「何を食べたら身体に良いか」 この永遠の疑問が解決しないのはなぜなんだろう。
こんばんわ~。今日もお越しいただきありがとうございます”我”のつよーいcocoro★です今日もわたし流でいってみまーすよろしくおつきあいください今日はエイプ…
Welcome🌷 電車でつり革を持つ際、疲れた顔をして、前に座る方に気を遣わせないように家でそう言われた。つり革を持って、くるくるしながら眠ることもあった部活帰り、だから、その言葉に反抗もした10代。誰かに、感情的な荷物を背負わせると、自ずと自分に返ってくるそんな意味だったのかしら振り返る時、そう思うことがある。天から下に降りる雨地から上に伸びる草それぞれが、注意深くバランスをとり不足と過剰を調整して...
教習所時代、小回り低速Uターンが不得意すぎて転びまくったわたし。その低速での特訓コースである『バランス』に挑戦して参りました🔥ホンダライディングスクール『バランス』の内容とは?一応レベルとしては、初中級コースの講習となるよう
バランスって大事。外見だけでも中身だけでもやっていくのは大変だよね。
このところ櫻井のりえさんに教えていただいたことを実践しつつ読みやすいブログを目指してコツコツ整えております。 やってもやってもできていないところや間違ってい…
カフェオレをよく飲みます。ごく普通のコーヒーがベースでも気軽にホッとできたり気分転換できたりと何気ない日常において「ささやかな贅沢」タイムを作り出すカフェオレ。たいてい自宅で飲む時は牛乳か豆乳を混ぜて。牛乳や豆乳がない・少ない時はブラック
昨日は日曜でしたが、在宅で仕事でした。 不動産関係の仕事をしてますが、この時期はホントに忙しいです。 昨日も昼前くらいから徐々に忙しくなり、15時くらいまでなかなか落ち着かず、結局、昼メシを食べたのは15時30分頃でした。 しかものんびりと食べてるヒマはないので、体に良くないとは分かりつつ、カップ焼きそばをすすりながら残りの仕事を片付けます。 昼メシはこれだけ…バランスも何もないですね(笑) その後、18時に仕事を終えて夜メシは19時30分頃に食べましたが食前の血糖値は191! そりゃあ昼メシ食べ終わってからまだ3時間半くらいしか経ってないので、数値が下がり切っていない状態ですね。 しかも夜メ…
目に見えるものを 動かしたいときは 目に見えない部分を 動かすといいのです 陰が動くと陽が動く 表だけではなく 見えないところに意識を 向けるとでバランスが取…
ふわふわ歩いている人は多いのかもしれない。私はこのように思う。 ふわふわ歩いている人に私は、モルモット体操をやりませんか?と声をかける。が。 大体の人は歩けているから大丈夫。という。 でも。でも。私が見ればしっかり歩けていない。右から何かが飛び出せば左にすぐに転ぶ。そんな歩き方をしているのに。自分は大丈夫。そう思っている人が多い。のかもしれない。 ふわふわ歩きの人が多いその現実を私は知ってほしい。 にほんブログ村
こんにちは。 16時現在の開封市、気温12℃ 湿度21%です。雲の無い青空で良い天気です。 さてさて、 ある日のこと 開封市内を電動車のタンデムツーリングしていると、 前方にちょっとした違和感が・・・・・ 銀の板が移動中😲!? 右手はハンドル、左手は銀の板をつかみ、 左足で銀の板を支えているようです。 すごいバランス感覚です😄 どこまで行くのかわかりませんが、とにかく お気をつけて~(*^◇^*) ◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#) にほんブログ村
その他一般館へようこそ!館長です。昨日はリハビリの日で、先生もいつもの先生でした。その後ゆっくりと過ごし、夜はWBCをテレビで観戦しました。リハビリの様子を書いてみます。リハビリは約1時間ですが、マッサージをしたり、休み休みゆっくりとします
こんにちはฅ^・ᴥ・^Chihiroです。 午前中は少し肌寒さを感じますが、午後からはすっかり春の陽気ですね~♪🌸 地域猫も活発に動き出しています。 どこぞのニャンかわかりませんが、それはそれは爆音で何か …
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 忙しさから解放されるための第一歩は、時間を支配(=コントロル)しているのは自分自…
今日の善き日いかがお過ごしでしょうか?行き先も言わず、出張に行った夫から届いた写真。富士山の近くに行ったのかしら? 今日で2月が逃げて行く〜。昨日、暦本を開い…
足りない部分に目を向けて もっともっともっとって足していくやり方 と じつはもう足りてた部分に気がついて いいねいいねいいねって味わっていくやり方 しょっぱさと甘さ そのバランスが大事って塩キャラメルの包み紙にかかれてあったよ
「仕事と生活の調和」=「ワークライフバランスについて」 をテーマに解説します。
どうもゴンです。今回は、日本語で言う「仕事と生活の調和」=「ワークライフバランスについて」をテーマに解説していきます。 みさんはどうですか?バランスは取れているでしょうか?どうしても仕事・仕事、更に仕事になっていませんか?そのうちに身体を壊してしまいます。 でも、仕事しなければ生活が出来ないと言われると思います。
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 交渉術におけるアプローチ法の分野で優れた研究…
きれいに歩けていますか? 大体の人が歩ければいい。大体の人が歩けるからいい。と言う。 でも?歩けているだけでは身体にゆとりがない。はたまたふらふら歩いている。はたまた反動で歩いている人。そんな人は多い。 だからだろうか?巷では転ぶ人たちが多い。まさか自分が。と言いながら。 私はモルモット体操を発見してわかったことだ。骨盤周辺をほぐさねばいけないことを。 にほんブログ村
その他一般館へようこそ!館長です。昨日はリハビリでした。いつもの先生でゆったり頑張りました。その辺を書いてみます。クリックありがとうございます。↓↓↓↓↓↓ロリポップ!ムームードメイン先生に転倒したことを報告しました。多少バランス感覚も悪く
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 先週末は最高気温が4月中旬近くの陽気。今日は最高気温、10℃に届くかどうかの予報…
ランキングに参加してます。応援して頂ければ嬉しいです。にほんブログ村おはよーございます。昨日のお昼と買い物72歳みずなの独り言72歳みずなの独り言-齢の離れたシニア夫婦の日常買った食材や朝昼兼用御飯とか、、色々-無料ブログサービスmuragon72歳みずなの独り言 晩御飯は鶏手羽元の唐揚げしばらく魚料理を続けようと思っていたのに、、昨日お肉ばかり(笑)買ってしまった。ヘルシー料理と言えば野菜を沢山摂る事ばかり頭にあったけれど三大栄養素は炭水化物たんぱく質脂質これ、、必須栄養素なんですよね。。。炭水化物は摂り過ぎだし、たんぱく質は少な目?脂質はコレステロールを意識して肉類の脂身はなるべく食べないように心掛けてきたつもりが、、健康を気にしながらバランスが取れてなかったようにも?皆さんの食事風景を拝見しますと、...昨日のお昼と晩御飯買物/これ何とかせねば、、
私は骨盤が身体の中で一番大切にしなければならない場所。と私は思う。 大体の人は心臓や脳。というが。 骨盤は人間の機能を左右するもの。のように私は感じる。 コチョコチョ歩きの年寄り。認知機能が低いように感じる。骨盤周辺がかたいから。 骨盤周辺がかたいとだんだんとコチョコチョ歩きになる。骨盤周囲がかたいとだんだんと歩幅がせまくなる。 骨盤周辺を柔らかくしなければだんだんと人は自分で自分のことがわからなくなるとモルモット体操を通して私は感じる。 にほんブログ村
その他一般館へようこそ!館長です。冬だから寒いんだけど、寒すぎます。ほとんど外には出ないけど、室内にいてもわかります。寒いとただでさえ体が動かないのにより動きが悪いです。そんな影響もあるのかはわかりませんけど、調子の悪いとこを書いてみます。