メインカテゴリーを選択しなおす
世の中には、ユーミンやサザンオールスターズといった大御所ミュージシャンを批判してはいけないという風潮がある。同じように東京ディズニーランドも全国民にとっての夢の国という扱いがされているようだが、私にとっては人混みの中で札束が飛び交い時間だけが過ぎていくような夢の国で一日を過ごすより、同じ千葉県にある野鳥博物館のフロアを巡る方が、よほど夢心地の気分に浸ることができる。バイクにおいても誰もが絶賛して批...
お時間ありましたらまずは、ふりかえりをどうぞ…↓『そこまでして乗るか?』股関節の痛みもお仕事のエグさも涙ナシでは語れませんなんだか最近、また老けてきた気もしま…
ぶジョガーライダーのマルですそんなこんなで昨年の秋大型二輪免許を申込む為、久々に教習所へ教習所にも漏れなく値上げの波が来てて1週間違いで2万円も多く支払う羽目に💧なんで先週来なかったんだ私〜〜😭二輪免許は混んでましたが行楽シーズンに教習通いはもったいない
教習記事ちょっとご無沙汰しております教習途中ではありますが…実は大きなバイクに跨り続けることにより持病の変形性股関節症が悪化しましたドクターストップですちょっ…
初日、教習所の自販機前でソワソワしながら元気つけよかな。。リポビタン飲も〜…あっ!コロコロコロリ〜ン100円玉が落っこちて自販機の下に潜り込んでしまいました受…
【2時限目】2回目の教習では後半にやっとコースに出ることになりましたサイドスタンドが立ててあるバイクにわーい安心やん♪よっこらせ…って跨ろうとしたらちょと待て…
ハイ出た!【タイトル詐欺・タイトル釣り】もう騙されへんしな!って思いながら、この記事開いた人手ぇ挙げて〜あはは…あははは…あれは10月下旬のことじゃった…あの…
教習所時代、小回り低速Uターンが不得意すぎて転びまくったわたし。その低速での特訓コースである『バランス』に挑戦して参りました🔥ホンダライディングスクール『バランス』の内容とは?一応レベルとしては、初中級コースの講習となるよう
アラ還親父のわたしの夫が年末年始に単身赴任先から帰ってきました。なぜか腕を吊っている!?なんと2段階の二輪教習の急制動で転倒して肩を痛めてしまったとのことです😱(※ただいま夫は単身赴任先でバイク教習に通っています)アラ還夫、
思い切って教習所に申し込みをした時はまだ暑い残暑が残る季節でしたが、いつの間にか冬になっていました。とうとうアラフィフおばさんの無謀な挑戦が終わりました。普通二輪の卒業検定に合格しました!!㊗️2回目の卒業検定の
前回卒業検定に落ちました😇1回補習をしてからではないと2回目の卒業検定を申し込みをすることはできません。今日の補習は前回の卒検落ちから一週間後になってしまい、なんだかみきわめの時よりも緊張してドキドキしてきました。この変な緊
いよいよ卒業検定の朝☀️昨日の“みきわめ”は自分でも調子がよく、とてもいい状態で今日の卒業検定を迎えました。早起きしてストレッチ。昨日の夜はコースも覚えて準備万端で迎えた卒業検定の朝。朝が弱いわたしはシャワーを浴
■【2段階みきわめ3回目】とうとう受かってしまった3度目の正直
今回3回目のみきわめ。とうとう“2段階みきわめ”のハンコがもらえました!!ここまで来るのに長かったような短かったような😭。前回「次はきっと受かりますよ」と教官に言われてから11日後の今日。間が空きすぎて本当にバイクの運転を覚
本日(12/6)、運命の卒業検定...。遅刻しないよう、早目に家を出て…途中、コンビニに立ち寄った時…船員から電話があり…12/8に名古屋で乗船との事!?
本日(12/5)、第2段階5時限目シュミレーター? 33年前は、こんなマシンありません!?そして6時限目急制動、7時限目コース…何とか補習も無く…全1
本日(12/3)、第2段階4時限目…二輪車専用時間帯と言う事で… 小型,AT,中型,大型と二輪車だらけ!?昨晩の飲み会は…二次会をソフトド
わたしと夫どちらも心の中に芽生えていたライダーへの憧れ。子どもたち2人がバイクに乗ったことで、「実はバイク免許を取りたい」とお互いにカミングアウトしました。そういうことならと夫が「よしどっちが早く免許が取れるか競争だ!」と言ったその日にわた
本日(12/1)、第2段階2時限目と3時限目…いつも30分前に着く様に車で行きますが…後10分で着く所で大渋滞!?結局、そこから50分掛かり遅刻…で
本日(11/30)、第1段階5時限目…そして、第2段階1時限目…今日も、何度かコケた...。後、残り6時限…休暇中に卒業出来るか、ちょっぴり不安!?
本日(11/29)、生憎の雨の中… 第1段階3時限目、波状路と… 4時限目、AT教習でした♪ウインカーの解除ボタンを押し間違えて…2度もホーンを
本日(11/25)、1段階2時限目… クランク、S字、スラローム、一本橋と盛り沢山! 得意だと思っていた一本橋が…まさかの失敗(脱輪)の
【2段階みきわめ2回目】またもや落ちたけど・・・教官から褒められた!?
今回2段階みきわめ2回目!またもや落ちました😇が、教官から「いやあーだいぶ良くなっていますよ!あと一回乗りましょう」と褒められ?ました。自分でもずいぶん自分の運転がマシになってきたと感じた教習でした。今日は午後一の教習だった
昨日(11/23)の午前…ロイヤルドライビングスクールに入校し… いよいよ本日(11/24)、教習スタート!いきなり教官が、可愛いおねぇちゃん!
■【2段階みきわめ1回目】やっぱり落ちたけれど少しずつ前進中🤜🏻
万が一たまたま上手く行っちゃってみきわめが通っちゃったら卒検どうしようという心配もむなしく、予測通り2段階みきわめ落ちました。一本橋が出来ないことは想定内でしたが、他にも課題がチラホラ見つかりました。今日の教官は、何度もお世話になっているク
2段階ではシミュレーターでの教習が3回あります。1段階のシミュレーター教習と違い2段階では実際の事故が起きそうな場面の体験(事故の体験)をします。シミュレーター教習も実車教習と同じく靴とグローブが必要でした。※わたしの教習所ではヘルメットと
今回の回避という項目は危険運転の体験でした。危険運転なので他の教習車がいないお昼休みの時間で行います。お昼休みで教官や合宿生たちがお弁当を持ってがやがやしている中、バイク教習の集合場所に行くと・・・しーーーんとしていて誰もいませんでした。も
第1段階のバイク教習(16時限かかった)で何度も転倒して、打ち身がたくさんあった私・・・。次の教習にひびかないよう早く治すため、帰ってからなるべく早く応急処置をしていました。整形外科のスポーツ障害の先生から教わった方法で、“RICE処置”と
今回は久しぶり(2週間ぶり)の実車教習でした。2段階最初はシミュレーションでの教習だったため、バイクに乗るのはとても久しぶり!しかも秋晴れの気持ちいい天気でした。久しぶりすぎて運転できるか心配で教官に不安だと言うと「😎大丈夫
第二段階の初めの教習はシミュレーターでの走行から始まり、実車での技能教習は2限目からになります。そこで先に2段階へ進んだ教習生から、アドバイスをもらいました。教習生の女性実車での技能教習では2段階用のコースを事前に覚えていったほうがいいよ!
今回は大雨の中の坂道発進の教習でした。大雨だからなのかバイクの教習生はわたし一人でした。みなさんキャンセルをしたのでしょうか・・・?普通はするのかな?教習所のレンタルヘルメットですと目の中に雨が入りまくってしまうので、グラムスターのマイヘル
一本橋の教習で、アクセル一定半クラッチ、勢いよく乗り後輪ブレーキと技術的なことは試したのに、どうしてもふらついて落ちてしまう。なぜなんだろう・・・?そんな時にこの文を見つけました。“中年以降の方は曲線よりも、一本橋が苦手な方が多い。なぜなら
まだ1段階が終わらない現在、補習をすでに6時限しているアラフィフおばさんです。今では“出来ぬならゆっくり進もうバイク教習”と、自分なりのペースで技術を習得していけばいいと家康に達することが出来たのですが、一時期は自分の出来なさ加減に落ち込み
第一段階の初日のバイク教習に行ってきました。最後は少しだけバイクに乗ることが出来ました!教習時間は50分間しかないので、あっと言う間にどんどん説明が進んでいきます。だいぶおばちゃんは理解能力が落ちているのでついていくのが大変です。少し予習を