メインカテゴリーを選択しなおす
【退職金税制見直し】石破首相「慎重な上に適切な見直しを」 立憲は氷河期世代への影響指摘し「拙速な見直し避けて」
石破首相は5日の参院予算委で、政府内の会議などで、退職金税制に関して長期勤務者が相対的に有利になる税制が転職など労働移動を阻害しているとして、見直しの必要性が指摘されていることに関し、「答えは出ていない」とした上で「慎重な上に適切な見直しをすべきだ」との意向を示した。
アタシもどうやら老眼みたいです。 「も」って、余計かw こういうのは共感できない方もいるでしょうからあまり強調してもしょうがないかも知れません。 眼鏡をしない人とする人には断絶があるからです。 たまたまアタシはその眼鏡をかけるというルビコン河を渡り始めているというだけ。 そこで嘆息しても共感はされません。 その先にはまた、コンタクトレンズなんて恐ろしい、もとい、また渡れそうにもない断絶があるわけ...
【敵国ロシア】全力支援発表でウクライナ・ゼレンスキー大統領から最高位勲章授与で喜ぶ増税メガネ
岸田総理、ゼレンスキー大統領と会談 最高位の勲章を授与される …ニューヨークを訪れている岸田総理は、ウクライナのゼレンスキー大統領と会談し、これまでのウクライナ支援への感謝として最高位の勲章を授与され
07:47-04:21 287km42回 55%@265 マソシュウ:14,000円 1:13新橋-武蔵小金井1:52 結構遠いね。 ピュッ:壱回 霞-…
増税メガネから増税王子へ年金は80歳から消費税は15%への現実味
<「高齢者は65歳からではない」現役世代の定義を「18~74歳」に変更>などとある議員が、講演やインタビューで繰り返しています。 〇〇議員だからということではなくて、高齢者を敵視する人が増えていることをひしひしと感じています。 それは、社会
2024年8月14日、岸田首相が事実上の辞任を表明しましたね。 この岸田政権、私にとって悪いことだらけです。 はっきり言って辞めてくれるのは嬉しいです。 未練たっぷりの記者会見 岸田首相の話し方が、未練たっぷりでした。 本当はもっと前から続
きょう、忙しかったのよね (-。-; 出先で、お・驚いたわ (゚o゚;;
(๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。 いやぁ〜きょうは朝から忙しくって、ネットを一切見ていなかったの...そんな中、用事で街なかに出掛けたら、新聞社の号外が貼られていてびっくりしましたよー「あらあら、岸田さん」なんだろうーなー政策の全てが中途半端だったような次は誰かと言われても、誰がなっても同じだろうし...とりあえず、、、まともな野党がないんだから、いろんな面で自民党には変わってもらいたいですよね。 ただね、なんだか広島の有権者の皆さまが、ぼろくそ言われてらっしゃるのが、とってもお気の毒に思います...確かに地元は潤っただろうけどね。増税メガネ👓なんて言われて、ご本人も不本意でいらしたと思いますが、残りの任期に多少の期待を込めて、お疲れさまでしたと労いの声を伝えたいと思います。...きょう、忙しかったのよね(-。-;出先で、お・驚いたわ(゚o゚;;
おはようございます。今朝のワンコとの散歩では、気温が25℃と爽やかな天気でしたよ。昨夕には「東京都内」や「埼玉県南部」で「ゲリラ豪雨」があったと報じられていましたが、コロちゃんちのあたりは全く雨は降りませんでした。昨夕にコロちゃんとワンコが
07:50-04:30 299km46回 58%@285 マソシュウ:壱回 円山町‐西日暮里 10,000円 サイコウ ピュッ:壱回 渋谷-入谷 ゲイ…
先月末頃に保険料増税検討とのニュースが流れてきました。こちらはSNSでも非常に話題となりましたが、元となった記事は以下のものとなります。 引用元:Yahooニュース この記事を見ると、金融所得を踏まえて保険料負担を増やす検討を始めたとのこと
「はぁ?」「現実がまったく見えてない」「どんだけ脳内お花畑なの?」と言ったコメント多数。 ここまで国民の神経を逆なでする総理も珍しいのでは? 賃上げは物価上昇に全く追いついてないし、年間たった4万
今日は一般企業に勤める多くの方が給料日だと思います。 増税メガネから進化し爆誕した「恩着せメガネ」肝入りの定額減税が実感できる日ですね。 明細は出社しなければ分かりませんが、給料の振込み金額はパソ
15年くらい仕事で中国語を話していませんでしたが、必要が出たので話したり読んだりしてたら、案外忘れていないものですね。去年のふるさと納税の効果を確認するために住民税の額をみようとしたら、今月は定額減税でそもそも住民税の額が書いてなさげ。給与明細で確認する場合、来月から再来月にならないと分からないような気がします。そして、みんなの目につかない固定資産税はバッチリ上がってますからね。税金もインフレ????コロナの時にばら撒き過ぎたですし・・・固定資産税
増税めがねこと岸田内閣の支持率が最低を更新しました。Yahooニュース(JIJI.COM):内閣支持16.4%、最低更新 規正法改正案、7割評価せず 時事世論調査以下抜粋-------------------------------------- 時事通信が7~10日に実施した6月の世論調査によると、岸田内閣の支持率は前月比2.3ポイント減の16.4%となり、2012年に自民党が政権に復帰して以降、最も低かった。 自民党派閥の裏金事件を受けた政治資金規正法改正などの...
今日はパートが休みだったので、定額減税のことを調べました。 岸田総理が『増税めがね』と巷で言われたことを気にしたとかしないとかで、従来の給付型ではなくあくまで減税をするとアピールしたかったから、こんなややこしい制度をつくった?!とか。 給料
今日は晴れの福岡。暑い暑い暑いorz 気象庁24.5度、家の温度計28.5度。 こんにちは 6月から減税ですって。きっしーメガネさんは給与明細に減税額記載!と息巻いています。 分かってんのかね、システム変
将来、金融所得や金融資産によって社会保険料負担が増やされるかもというニュースにビビっていたら、さらに恐ろしい議論が政府内で進められていました。不動産の保有状況によって保険料負担を増やそうという驚きのプランです。
GWに世間は突入したわけですが・・・管理人は仕事です。 orzそんな中、岸田内閣の14人が「外遊」に出るようです。Yahooニュース(JIJI.COM):岸田内閣、外遊ラッシュ 大型連休、14人海外へ以下抜粋---------------------------------------- 5月6日までの大型連休は岸田内閣メンバーの外遊ラッシュとなる。 岸田文雄首相は同1日から6日間の日程で、フランス、南米のブラジル、パラグアイを歴訪。閣僚13人も出張を予定する。昨...
岸田内閣の支持率が20%を切りました。もう、辞めればいいのに・・・。JIJI.COM:内閣支持16.6%、過去最低更新 裏金処分「軽い」5割超―時事世論調査以下抜粋------------------------------------------- 時事通信が5~8日に実施した4月の世論調査によると、岸田内閣の支持率は前月比1.4ポイント減の16.6%となり、政権発足以来最低を更新した。不支持率は2.0ポイント増の59.4%だった。自民党は派閥裏金...
JUGEMテーマ:園芸 かわいいピンクの花。 桜といい勝負のユスラウメです。 今年は残念なことに花の数が少ない。 冬の管理が良くなかったようだ・・と他人
今日は薄曇りの福岡。なかなか晴れが続きません。 こんにちは 増税メガネのキッシーさん。米国国賓でご満悦のようね。ニュースでスピーチのシーンがあり そこでやらかしてましたよ。共同記者会見があった
こんにちは。FPの金蔵(きんぞう)です。 昨日は、日本FP協会大阪支部主催の「2024年度税制改正」に関する勉強会に出席してきました。 1時間半の勉強会でしたが、冒頭から1時間ほど、今年6月から実施される定額減税に関する説明が行われました。 説明を聞いて、個人的に感じたのは、「制度として複雑すぎる上に、減税の効果がほぼ皆無」ということです。 しかも2024年度一度限りの実施で、ここまで手続きが複雑で効果のない減税を多大な費用をかけて行うところが、典型的なお役所仕事だなと思います。 まず、定額減税の概要ですが、一部の高額所得者を除き、納税者及びその配偶者を含めた扶養親族1人につき、2024年の所…
増税メガネこと岸田首相の掲げる「子育て支援金」の年収別徴収金額の試算が公開されました。livedoorNEWS:【速報】子育て支援金の年収別徴収金額を公表 年収200万円だと月350円、 年収600万円以上で月1000円超に以下抜粋----------------------------------------政府は9日、少子化対策の財源として公的医療保険に上乗せして徴収する「子ども・子育て支援金」について、2021年度実績の総報酬を元に機械的...
公邸での「忘年会」開催問題で、総理大臣秘書官をクビになった息子を、懲りずに秘書で復職させています。Smart FLASH:「自分と身内にとことん甘い」「国民なめすぎ」岸田首相、 長男・翔太郎氏の「秘書活動復帰」で非難轟々以下抜粋----------------------------------------------- 自民党の裏金事件をうけ、4月4日、関係する39人の国会議員らの処分が正式決定された。処分に関しては、政治資金収支報告書の...
皆さん、こんにちは!さて、私のプライベートカンパニー宛に、税務署から郵便が送られてきました。不安になる気持ちを抑えながら開封すると、定額減税(減税所得税)のパンフレットが入っていました。中身を見ても、よく分かりません(笑) ↓ ↓ ↓ <参考> 定額減税(減税所得税)のパンフレットの一部 *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓ ・・・??? これは、岸田首相が、増税メガネと言われるのが嫌で(減税メガネというあだ名に変えたくて?)、急に「減税!減税!」と言い出し、6月から4万円/人/年の定額減税が決まったようです。私の担当の税理士さんに質問する前にYou…
【子育て支援金】結局、増税になるわけで・・・[保険事業者別負担金表]
少子化対策の財源に充てる「子ども・子育て支援金制度」について、保険者別の負担額の試算を公表した。読売オンライン:子育て支援金、28年度に1人あたり月平均450円負担… 野党「負担増をごまかすまやかしだ」以下抜粋----------------------------------------------- こども家庭庁は29日午前、少子化対策の財源に充てる「子ども・子育て支援金制度」について、保険者別の負担額の試算を公表した。2...
岸田文雄首相が田中角栄元首相の在職日数を超え、戦後首相の中で9位にランクアップした。彼の政治生活は、就任前の「岸田ビジョン」で語られた処世術によって、長期間維持されてきた。岸田首相は、政治家として感情的にならず、批判を笑って受け流すことの重要性を説く。
(あちこちの自身のブログに同じ内容をペタペタ貼り付け) 1. https://mickythemiracle.muragon.com/ 2. http://fanblogs.jp/mickythemiracle/ 3. https://mickythemiracle.coc...
毎日新聞が2月17、18日に実施した全国世論調査で、岸田内閣の支持率が、前回1月27、28日の支持率21%から7%下落し、過去最低の14%となり、不支持率は10%増えて82%となったという。 まぁ国会での対応を見るに、当然の結果と言えば当然なんだが、一番解って無いのは 岸田総理と与党自民党の 愉快な仲間達 なのかもしれない・・・・・・...
「茶番」=「プロバガンダ」は奴らが最も得意とする方法です。からくりを知れば小学生でも、「もう少しまともな騙し方をする」と理解出来るはずですが、それが出来ない人…
日本が主権国家でない証拠 〜エマニュエル大使が政府より先に発表〜
ウクライナの復興会議がなぜか、日本で行われている。しかも、まだ戦争が終わっていないのにインフラ再建の話し合いが首脳同士でされている。 これからまだ、ウクライ…
なぜか、日本でウクライナ復興支援会議が2月19日に開かれます。復興というのは、戦争が終了して当事者同士で賠償金の話し合いなどが終わってから行うものです。…
金曜日だと言うのに。。ゲイシャがサイコウとは。。。 18:40-07:00 198km19回 51%@240 マソシュウ:梨 ピュッ:梨 サイコウ…
今回はあの増税メガネこと、岸田首相がまた増税することを閣議決定したということで、 最悪な経済政策だと思ったので、記事にしたいと思います。 みなさんにも関わる問題だと思うので、考えるきっかけになれば幸いです。
増税!増税!増税! 所得税やら市県民税、保険料など何から何までアゲアゲ⤴⤴💦、何とかならんのか!
今年もまたやって来ました、いつもクッソ寒い時期に確定申告なんだよな、仕方がないか。それと年々国民健康保険税が上がってくるんですよ、もうね、ビックリするくらいに高い金額です。所得税やら市県民税何から何まで「増税!増税!増税!」&「税金!税金!
22:30からの参時間睡眠休憩、めぼしいものは、刈られた後だった 19:00-07:00 205km17回 51%@209 マソシュウ:壱回 新宿…
(自民党が窮地に立たされているのに、余裕の表情の岸田首相 1/17自民党本部) 岸田内閣支持率27%、5ポイント上昇 共同通信世論調査 - 日本経済新聞共同…
日本の一部の大手メディアで岸田首相が自ら所属する、派閥の解散を検討していることを受けて、 「岸田首相英断」などと、文雄君を評価する記事がある。常識で考えれば…
終日、雨。 19:00-07:00 303km37回 52%@273 マソシュウ:壱回 銀6-東深井 16,000円 ピュッ:壱回 銀座-流山 ソノ…
18:30-07:00 268km19回 48%@211 マソシュウ:壱回 其ノ壹 西麻布-新小岩 10,000円 其ノ貮 六4-川口元郷 11…
萬収在るけれど、遅刻、寝杉 21:30-07:00 193km11回 38%@207 マソシュウ:壱回 新橋-浜川崎 10,000円 ピュッ:壱回…
最後、朝渋滞+交通事故で +壱時間 19:00-09:00 274km14回 44%@196 マソシュウ:弐回 其ノ壹 14,000円 渋谷-小平市…
【増税メガネ】日本のGDPドイツに抜かれ4位転落wそれが何か?
日本のGDP4位転落、ほぼ確実に ドイツに抜かれる見通し(出典:朝日新聞デジタル) 国内総生産 (GDPからのリダイレクト) GDPも一人当たり名目国内総生産と一人当たり実質GDPがある。 現在の国別
知らず知らずのうちに自己に貼っているレッテル。それが些細なことで傷ついたり不愉快になったりする原因かも。本当の自分は全てのレッテルをはがしたソレであり何にも帰属していないのに…
父の命日なくなった時刻に、九十九里母の命日なくなった時刻に、中央線上。。。橋本市相模原市へ爆走中 18:30-07:00 248km18回 43%@219…
行くところ梨 眠い 19:02-06:45 206km16回 39%@198 マソシュウ:梨 ピュッ:壱回 初台-調布 ソ ノ タ:7,500円 …