1件〜4件
前回も書いた通り、MSIからAMD Ryzen 7 5800X3Dを正式サポートしたBIOS(UEFI)が正式リリースされた。 AGESAのバージョンはタイトルの通り、1.2.0.6cである。 思っていたより
AMDの「Spectre-v2」緩和策に問題がある事をIntelが発見
本件についてIntelからAMDへは既に情報提供されており、AMDが公式サイトにて発表した。 そしてIntelおよびARM同様、AMDも既に対応パッチをリリース済みとの事。 AMDはIntelの研究者達が協調対応してくれ
AMD、fTPMを有効にした際のパフォーマンス低下の原因を公表
調査に長らくかかったが、ついに原因を公表した。 但し、対策にはBIOS(UEFI)のアップデートが必須であり、早くても5月以降にリリースされる見込み。 Windows 11ではTPM2.0が必須なので、可能な
ASRock B450 Pro4のUEFI/BIOSアップデート(更新)手順
今回はASRock製のマザーボードB450 Pro4のUEFI/BIOSを現在の最新版へアップデートしていきます。【今回使用するマザーボード】リンク2020/02/05現在の最新バージョンは2019/12/23に配信された【3.90】です。バージョン違いでも手順自体は同じなので、その点は参
1件〜4件