メインカテゴリーを選択しなおす
「AGESA ComboAm4v2PI 1.2.0.Cc(ベータ版)」を適用
まず最初にBIOS(UEFI)の適用にはリスクが伴います。BIOSアップデートは、あくまで自己責任となります。公開された「AGESA ComboAm4v2PI 1.2.0.Cc(ベータ版)」はベータ版とは言え、デスクトップPCにおけるRyzen 5000,4000,3000シリーズの脆弱性対策品。そこで人柱も兼ねて、3台の自作PC(それぞれRyzen 5000,4000,3000シリーズ)に適用してみました。勿論、各自作PCのBIOS設定も通常利用している設定へ書き換え。適用したばかりなので何とも言えませんが、少なくとも現時点では不具合は発生していません。サブマシンのネットワーク不具合も今のと…
AGESA ComboAm4v2PI 1.2.0.Cc(ベータ版)リリース
[拡大画像]MSIから早速、AGESA ComboAm4v2PI 1.2.0.Cc(ベータ版)がリリースされた。少なくともMSI B550 UNIFY、B550M MORTAR、B450M MORTAR MAXで「AGESA ComboAm4v2PI 1.2.0.Cc(ベータ版)」のリリースを確認。概要としては以下の2つ。・AGESA ComboAm4v2PI 1.2.0.Cc update.・Added security issue of SMM Lock Bypass uCode fix aka “Sinkclose”.reddit MSI Gaming Anyone getting AG…