メインカテゴリーを選択しなおす
「AGESA ComboAm4v2PI 1.2.0.Cc Beta」適用後も順調
MEG B550 UNIFY上記は本日現在のスクリーンショット画像です。CPU-Zがバージョンアップした為、CPU Microcodeも表示されるようになっています。9月のリリースとともに自作PC3台に適用していますが、ベータ版とは言え、至って順調で現在までトラブルはありません。参考までに上記マザーに搭載しているCPUのスクリーンショットも掲載しておきます。 Ryzen 9 5900X(発売日入手の初期ロット)あまりにも順調なので、適用した3台の自作PCは、このままベータ版BIOS(UEFI)で継続します。※関連情報「AGESA ComboAm4v2PI 1.2.0.Cc(ベータ版)」を適用A…
AGESA ComboAm4v2PI 1.2.0.Cc(ベータ版)リリース
[拡大画像]MSIから早速、AGESA ComboAm4v2PI 1.2.0.Cc(ベータ版)がリリースされた。少なくともMSI B550 UNIFY、B550M MORTAR、B450M MORTAR MAXで「AGESA ComboAm4v2PI 1.2.0.Cc(ベータ版)」のリリースを確認。概要としては以下の2つ。・AGESA ComboAm4v2PI 1.2.0.Cc update.・Added security issue of SMM Lock Bypass uCode fix aka “Sinkclose”.reddit MSI Gaming Anyone getting AG…