メインカテゴリーを選択しなおす
昔から食べている、船場自由軒となんば自由軒は、どちらが本家かお互いに譲らないようですが、それはさておき、両者の看板メニューである、難波自由軒の「名物カレー」と船場自由軒の「インディアンカレー」。いよいよ難波自由軒のカレーを食べるチャンス到来です。
今日はSさんとカレーランチ🍛フレンチのお店なんだけど、ランチタイムは欧風カレーを提供している人気店数年前に、夜に行った事はあるけれど、ランチのカレーはずっと気…
なんばウォーク 日乃屋カレー ハッシュドポテトカレー(並盛・1200円)、温泉玉子(140円)
ハッシュドポテトが気になった大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄四ツ橋線なんば駅間のなんばウォークにある日乃屋カレーに行きましたハッシュドポテトカレー(並盛・1200円)、温泉玉子(140円)注文。計1340円 待ってる間パシャりバトルロイヤルカレー(1500円)って何だ?めっちゃ辛いんかな メニュー到着 ハッシュドポテトがドンと2つカレーにジャガイモなので当然合うハッシュドポテトの中に入ったザクザク食感好き。粗みじんやね 日乃屋カレーは最初甘くて後味辛口後味辛口をハッシュドポテト、温泉玉子がマイルドにしてくれる 中々美味しかったけど、コンディションの問題なのか。後半しんどくなった今日に関してはハッシ…
11月初旬のこと・・長男がタイヤ交換に来たので終ってから2人でランチに行きました札幌の奥座敷 定山渓より更に南に行った豊平峡温泉です今年は夫と2人で行く機...
【リサイクルショップ(買い取り)に行ってきました★今日の夕食は『レトルトカレー』2種類(キーマ・バターチキン)】
★ 11月28日(木) 🌞 ★ 今日も朝からいいお天気で(・∀・)イイネ!! お洗濯をしながら、この前からやっている クローゼットの整理続きしました 洋服の要るものと要らない物の 種分けしていて思ったんだけど
すき家 横浜日野中央店 [港南区] / やわらかチキンカレー
八景から孫ちゃんとイシモチ釣りに出た帰り道、ランチはラーメンよりも牛丼がいいとのリクエスト。日野のすき家へ。すきすきセットはおもちゃが変わったようです。カレーの味も変更したようです。タブレットで注文。すきすきセット。やわらかチキンカレー。盛り付け方がすき家らしい。このチキンはなかなか美味しい。ルウはけっこう甘め。どこかで食べた覚えのある味だな、、前に勤めていた会社の社員食堂がどのメニューも不味くてどうしようもなかったのですが、その中で唯一まともなメニューがカレーライスでした。このカレーはその社員食堂カレーと似ている。辛味ドーピングが付いてきました。まずは3辛から。でもぜんぜん辛くないので、9辛くらいにして、やっと辛味が出てきます。ヒリヒリ系の辛さですね、後口に辛さが残ります。うーむ、このカレーなら、松屋の...すき家横浜日野中央店[港南区]/やわらかチキンカレー
【東京・豊洲市場】中栄 合がけ 900円【2024年10月訪問】
牡蠣を食べるために豊洲市場を訪れ、『やじ満』で無事に牡蠣ラーメンを食べることができました。もう一つの目的地である『小田保』では、カキフライ定食の提供は開始されていましたが、まだ時期が早く牡蠣のサイズが小さいということで、カキミックス定食の提供を行っていませんでした。今回はカキフライ定食をスルーして、
こんにちは、めいですお元気ですか にほんブログ村 病院のご都合で ばあちゃんの退院は今日になりました 帰宅前、ご機嫌取りに(自宅改装に気づかせないため) …
【ココイチ】ホロ肉ドカンとBBQカレー食べてみた!ホロホロ~♫
なんということでしょう! Coco壱番屋さんで肉塊カレーが始まってるじゃないですかー!! 何の気なしにココイチアプリを開いたら、上の方にドカーンと出てきて御ビックリですよ!(笑)
TH69です。 国華園で見切りのカリフラワーが安かったのでスパイスカレーにしてみました。 レシピはこちらです。余ってるじゃがいもも入れました。 今回もヴィーガンカレーです。残ってた人参も入れました。 他にお酢と砂糖、赤唐辛子です。 ホールスパイスをテンパリングする時の順番はクミンシードが後なのですが、同じ器に入れたため同時にやりました。ちょっと焦げちゃったかも…。 いつもと同じようにカレーの素を作ります。カレーの素ができたら端に寄せて、空いたスペースでじゃがいもを炒めます。今回は少し塩をしました。 じゃがいもに少し火が通ったらカレーの素と一緒に炒めます。 水、ココナッツミルク、酢、砂糖を加え沸…
昨日、仕事の昼休みに安濃SAに立ち寄ったので松阪牛ラーメンとミニカレーのセットを頼みました。2,000円超えたんですが松阪牛だからかな?とも思いましたが、食べてみるとこんなものかなという感じでした。 普通においしかったんですが、驚嘆というほ
永福町 ネパーリチューロのAセットで本日のカレー ランチ。ナスのキーマカレーだと思う。
永福町 ネパーリチューロのAセットで本日のカレーランチ。ナスのキーマカレーだと思う。これ「Aセット」じゃなく「本日のカレーセット」にしていたら100円安かった。あとで気づく。「Aセット」だとナン、ライスのおかわりが無料になる。まあいいか100円くらい。たぶん大久保の『ネパーリチューロ』とは関係ないと思う。ネパール料理店と看板に書いてるが、店長はインド系に見える。シェフたちはネパーリ。最初の頃はもっとネ...
ステーキハウス B&B [港南区] / 牛スジカレーライス + トンカツ
たまに妙に食べたくなる、B&Bのカレー。今日はトンカツトッピングでいきますか。おばちゃんにライスの盛りを聞かれるので、並でお願いします。もれなくついてくるお味噌汁はかつお出汁が効いていて美味しい。福神漬をたっぷり乗せていただきます。さらりとしたルウは適度にスパイシーで肉出汁感たっぷり、これぞ飽きの来ない味のカレーライス。さくっと食べてごちそうさま。途中で見かけた貼り紙。TAKEOUT(お持ち帰り)よりも、TAKEAWAY(連れ去って)の方が、気持ちがこもっていてよいですね(^^)[ステーキハウスB&B]横浜市港南区日野1-8-1411:00-13:30,18:00-21:30(日曜18:00-22:00)月曜休にほんブログ村:横浜食べ歩きステーキハウスB&B[港南区]/牛スジカレーライス+トンカツ
おそまきながら9月からコンポストを始めているその為の設備や菌🦠を買ったりせずゆる〜くできる範囲である場所は完全日陰になり放置された畑(花壇...
\30%OFFクーポンで2,793円:3点で/スウェット レディース / 着た瞬間にあったかい。 トップス スエット トレーナー 長袖 長そで 裏起毛 防寒…
台北市の西側を流れる淡水河の対岸側、新北市(New Taipei City)三重区にある三和観光夜市に行きました。新北市三重区の三和観光夜市へは台北メトロのオレンジライン(中和新蘆線)の「台北橋」下車してすぐの場所にあり […]
カレーを作る材料には、認知症予防にも良いとされるターメリックが入っています。 おいしくて体にも良いメニューであるスパイスカレー♪ 冷蔵庫にあるもので作れる特徴もあるので、整理したいときにもぴったりのメニューです。 今回は、えびと、かぼちゃ、
ヤンシーです。(・∀・)昨日のおうちランチは、残り物のトンカツを使って何か作ろうと考えました。カツカレーか、カツ丼か。う~ん、どっちも捨て難い。まるでどっちの料理ショーが脳内で流れているような状況です。あーめんどくせぇ、両方だあ!どっちも料理しように脳内で変換。あいがけにすることにしました。といっても、カツ丼の方は卵を半熟で炒ってかけるだけのなんちゃって仕様。まあ見た目はそれっぽい感じになりました。...
カツカレーを食べてきました。伊勢にあります。買い物ついでに夕食を外食してきました。この店のことを知ったのは数年前くらいです。でもなぜリストに入れたのかの理由がいまいち思い出せません。多分これのことだろうと思い当たるメニューがあったので行ってきました。ネット予約ができるのでしておきました。場所は県道713号線沿いにあります。国道23号線の東大淀町交差点から南側に曲がりましてしばらく進んだ左手にあります。...
赤堤のニューサラティーで、スープカレーのジーラライス。ランチで。
赤堤のニューサラティーで、スープカレーのジーラライス。ランチで。辛口にしたら本格的に辛い。インドネパール料理店で辛口がちゃんと辛い店は信頼ができる率が高い。カレーに緑色の何かのスパイスがたくさん入っている。この近辺の店では一番うまい。料理の上手なシェフがいるんだと思う。ダルバートもあったりするんだけど、ナンとカレーがうまい。スープが最初に出てくる。「スープが最初に出てくる」流派の店というのがある。...
人形町のそよいちビーフカツやポークソテーが大人気の名店を久しぶりに利用メニュー基本的にはこちらの3つの料理が売れ筋メニューだと思います。2000円とそこそこなお値段。営業時間PayPay決済可 1日10食のお安い限定メニューこの日の狙いはカツカレー店内メニュー
【優待食堂・店舗限定】戸越銀座限定の「大きなコロッケカレー」🍛CoCo壱番屋(壱番屋・7630)
東急戸越銀座駅前店に店舗限定メニューがあると聞いて行ってきました🚶 お店に到着しました。それで…
『カリフラワーのタルカリ』『茹でた鶏肉のスープ』 『生の玉ねぎ』『猫の分の鶏肉』
ホラー漫画家・神田森莉の公式ブログ。今日も順調にまずい! 不味そうな食事を紹介します。
インデアンカレー帯広の裏メニューは?量・辛さ&トッピング種類も徹底調査!
北海道の各地にはおいしいグルメが多くありますよね。 そんな美味しいグルメが多い地域の一つに帯広があるのかと思います。 帯
TH69です。 お酢とにんにくと唐辛子をたっぷり使った『ポークビンダルー』を作ってみました。 「ポークビンダルーは、ポルトガル人がインドの西海岸地方のゴアにもたらした料理です」ということでしたが、なぜポルトガルからなのかがよく分かりませんでした。でも、次の説明文で納得しました。「ポークビンダルーが名物料理として知られる西インドのゴア州は、長い間ポルトガルの植民地であったことから、食文化もその影響を受けて独自に発展しました」植民地だったから宗主国の食文化が伝わったということなんですね。 ワインはイタリアの缶入り微発砲赤ワインです。 レシピはこちらです。本来は豚肩ロースですが、半額やったので豚バラ…
家族が夫婦ふたりだけになってから、あまりカレーを作ることがなくなっていました。ふたりだけだったらレトルトや缶詰の美味しいカレーを買った方が経済的だったりするんですよね。でも、たまに本気を出して凝ったカレーが作りたい気分のこともあります。というわけで、昨夜は本気カレー。最近お気に入りで視聴している動画のマダムが作っていたカレーがとても美味しそうだったので、ちょっとアレンジして作りました。野菜だけのカレーです。たくさんの種類の野菜が入っています。ミンチカツをトッピングしました。玄米ご飯とともに。ひとくち食べただーりんが「おいしい!」とほめてくれました。おいしいでしょーと、ドヤ顔してしまいました。我ながらホントこれ美味しかったです。このカレー、手はかかるし、時間も材料費もかかる…けど、またいつか、このレシピで作...本気のカレー
今日はとても良い天気です。昨日まで肩こりや頭痛が嘘のようにありません。血圧も安定しているし、やっぱり気圧などの影響があるのかもしれません。 ブラックフライデーで買いたかった家電な...
ジャンボラーメン やない [港南区] / ラーメン + 半カレー
小柴からの大漁アジ釣り、帰り道のランチです。名残を惜しんで、ジャンボラーメンやない。ランチの5番いってみますか。ラーメンと半カレーのセット。1番のチャーシュー丼セットは幻のメニューとなってしまったか?ラーメン到着。ここは丼がでかいんで、ノーマルサイズだと小盛りに見えます。中太麺が旨い。豚骨醤油スープとの絡みもよし。にんにくを入れて美味しさアップ。半カレーは、お茶碗よりちょっと多いくらいのご飯量。この店でカレーは初めて食べた。食べてる人を見たことのないほどのレアメニュー。ティピカルな業務用ルウで、高速道路のPAなどでよく出てくるカレーです。お腹が膨れてごちそうさま。これで830円ですよ、値上げの嵐もどこ吹く風。どん底の経済成長率に喘ぐ日本国民の味方!次回はジャンボ餃子を食べよう。[ジャンボラーメンやない]横...ジャンボラーメンやない[港南区]/ラーメン+半カレー
こんなお店があったなんて~♪ 元住吉【アルペンジロー 元住吉店】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 前の投稿で酷…
おはようございます旦那弁当はササッと!とりあえず解凍しておいたハンバーグをオーブントースターで焼いてあとでチーズのせ!ご飯少なかったけど、残っていたのがこれだ…
調布のRTASIANCAFEで本日のカレー『チキンとナス』調布の駅前からかなり外れたところ。古いオフィスビルの地下にある古そうな店。かなり入りにくい。勇気を出して入ってみた。どこかの会社の建物かマンションの中に侵入している気分になる。料理というより場所が面白い。地下には2軒店があって向かいが同じく古いタイ料理屋。上の階のいろいろな会社の人たちが食べに来ているようだ。きっと中にはカレーとタイ料理を順...
すき家カレーが美味しくなりましたねぇやっぱり普通のルーっぽいのが一番美味いんですよねですから市販ルーも余計な香辛料や隠し味で何か加えない方が美味いんですよ…大…
お立ち寄り頂きありがとうございます 11月21日(木)この辺りの今朝の最低気温は8℃ 最高気温は15℃とのこと 昼から晴れてきました このごろのオットはビールも辞めて 夕食後の果物や甘い物を楽しみにしているので 夕食はどうでも良いような でも 野菜ごろごろスープは大好きで…...
おはようございます。冷凍ストックの牛肉消費でカレーを作りました。パパさんは自称、黄レンジャー(古いね)365日カレーでも良いくらいのカレー好き。もちろん数日食…
神田 カレー Komi’z神田の駅近くにある人気店。玉ねぎを丸ごと1つトッピングしたカレーが有名みたいです。お店は2階にあります、階段のぼってお店へ向かいます。個人的に残念なのは店名がバーンと外に出てた良いのになと思ったりしました。Komi’zという店名はパッと見
朝から小雨が降り寒い。年末頃の気温らしい。地元の友人といつものカレーランチです。2人ともたっぷりと着込んでました。水曜日のレディスデイは女性だけに小さなデ...
スーパーで190円位で売っているが、安い店で購入。普段こんな高いレトルトカレーは買わない。ハウス、辛口、高そうなパッケージ。公式より、3種の玉ねぎ(飴色炒め玉ねぎ、オニオンチップ、生玉ねぎ)の複雑な甘みと、ほぐれるまで煮込んだ牛肉の旨みが溶け込んだ、下町
10月12日 武蔵小金井ランチの旅シタール 食べログ3.21 12時前に来ましたが貸切状態 AセットとBセットで Bセット バターチキン&野菜…
にほんブログ村 昨日11/19(火)松山に帰ってきました紅葉は愛媛県側でボツボツで4日前と変わり映えなっし~一気に紅葉せず疎らに紅葉シテるようです 帰る途…
山口旅行にいった際、帰りの岩国空港で買ったお土産カレー。鹿野は「かの」と読みます。鹿野高原豚のナンコツを使ったカレーだそうな。目玉焼きをあしらえてみました。スパイス感の弱いルウは、甘め濃いめの味付け。軟骨はちょこっと入ってるけど、あまり目立たないです。販売は鹿野ファーム。[有限会社鹿野ファーム]山口県周南市大字巣山清涼寺1950https://store.kanofarm.net/にほんブログ村鹿野コリコリなんこつカレー
TH69です。 夕食はレシピを見直して改良したじゃがいものキーマカレーでした。 ワインはスペインのテンプラニーリョです。 レシピはこちらです。挽き肉は練って焼いた方が美味しいので変更しました。じゃがいももアルジーラのやり方を参考にして、あらかじめ茹でたりせずにやってみました。 みじん切りの野菜は玉ねぎ・人参・セロリです。じゃがいもは細切りにして水でさらしました。トマトは自家製トマトピューレ、他ににんにく生姜水があります。 マスタードシード(茶・黄)とフェヌグリークシードをテンパリング後、クミンシードとアジョワンシードを加えて香りを出します。マスタードシードは跳ねるので蓋は必須です。 カレーの素…
森下のハンバーグの店モンブラン森下のハンバーグが人気のモンブラン。浅草にもああって行列店です。ランチ利用ですが少し行列でした。並んで待ってます。サンプルランチで一番人気はハンバーグランチ1200円現金払いのみです。ハンバーグランチは6種類のソースを選べ
はーい、日曜日いかがお過ごしですか?!昨日はAちゃんに教えてもらった「BBCグッドフード」レシピで、簡単ウマウマのアップル・クランブルのこと書きましたが、...