メインカテゴリーを選択しなおす
別に食べるものが なかったわけじゃないのですが。 野草を暮らしに取り入れることに 以前からとても興味があってこれまでも、 タンポポの葉っぱをソテーにしたり ツユクサの葉っぱをおすましにしたりよもぎをいれた白玉団子を作ったり カンゾウを酢味噌和えにしたりお庭に生えている野草を 食べることにトライしてきました。 例えばタンポポの葉は ビタミンA、B、C、D、K カリウム、カルシウム マグネシウム、鉄、食物繊維などが含まれ野菜の代替としても 優秀なんですよね。 私、サバイバルについて 考えるのが結構好きなので今食べておけば、非常時にも落ち着いて お庭のたんぽぽを摘んで食べられる! と思うと、俄然楽し…
Pasqua - 復活祭 - の週末です。昨日は、Venerdì Santo - 聖なる金曜日 - でした。キリストが人間の罪を贖うために十字架を背負い磔...
出張先で休めることは稀です。 なのでその代わりに、 出張から戻れば平日に休みを取ることが多いです。 昨日は金曜日ですが、休日にしました。 自分が休み、妻は仕事、子供たちは学校。 そんな日に何をするか。 朝は妻の弁当作り。 毎日作ってもらっているので、休みの日くらい作らせていただきます。 感謝の愛夫弁当 ・おにぎき(鮭・昆布) ・卵焼き ・ハムとピーマン炒め ・冷食やきとり ・冷食春巻き これだけでも20~30分かかってしまっているのは、 普段の訓練が不足している証拠ですね。 それから、皿洗いして、洗濯物を干して、 買い物して、家の用事を済ませて、 目的はなくても本屋にいって文庫コーナーをゆっく…
この記事は、筆者が初めて買った味無しの愛媛産メンマを何に使うか考えて、パッケージ裏面に書いてある候補の中から炊き込みご飯を作ったという話で、メンマは食感もよくまずますおいしくできたということを書いている。
今年のイチゴは、特に甘くて味が深いように思う。お安くてたくさん食べたから?毎年1度は作るイチゴのサラダも、今年はもう何度目かになる。 そして、ほうれん草も安い。本日のはとっても長くて根っこがきれい。茹でて醤油だけで食べたら旨そう! ほうれん草 メインは、この頃すっかりお気に入りになったメニュー。 鶏のヤゲン軟骨と豚バラを串にして。 もくじ 夕食 ヤゲン軟骨と豚バラの串焼き ほうれん草のお浸し イチゴのサラダ 昼食 低糖質麺の混ぜそば ひとこと NEXZのカムバック前の期間 夕食 ヤゲン軟骨と豚バラの串焼き 〇ヤゲン軟骨・豚バラ・塩 串を水につける。ヤゲン軟骨と切った豚バラ肉を串に刺し、塩をかけ…
~ BARで 鯖戸&東雲坂田鮫 ~ 酒粕&醤油かすを用い…… 美味しいパスタをつくります…… 茹でたパスタの余熱で溶かす☆ あとは糠漬けや大豆等で…… ササッとヴィーガンスパゲティ♪ 「大好き♪♡」 それでは続いて………… ピッツァにも醤油かす…… そしてチーズとWエッグ☆ &ケチャップ!!☆ ※ケチャップと醤油かすも とても相性の良い組み合わせなので 良く殺ります☆ 焼き上がりました☆ この日の一枚目は藤子と棕櫚さんの来店時間が被った為………… 急いでシンプルにつくりましたが………… 「それでもかなり美味しいよ? 生地自体が美味しいからシンプルでもナイス♪♡♡♡ 醤油かすが活きてる~もぐもぐ…
家庭菜園のさやえんどうが収穫の全盛期 を迎えています。 おととい↓ 100個以上ありそうだなと思い、数えて みたら162個でした。(暇人) このさやえんどうは、100円ショップで 買った種から育てたものです。 2袋で100円の種。 2袋とも撒いたら、かなりエラいことに なりました。1袋で十分でした。何百個 も採れそうです。 収穫した1部をバター炒めにしました。
こんばんは🍀今日の晩ごはんはつけ麺にしました野菜に、もやし、サラダセロリ市販の叉焼とメンマ味玉、きざみ海苔など♪温かい付け汁で魚介出汁でくどさは全く無くとても…
TH69です。 夕食のメインは豚キムチでした。 今回も植物油を使わず、豚の脂だけで炒めてみました。青いのはにんにくの芽です。 植物油なしでも全く問題なく美味しい豚キムチができました。 賞味期限切れの切り干し大根で煮物を作りました。水戻しなしで軽く洗って人参と揚げを加え、醤油とみりんで煮詰めるだけです。意外に甘味があり美味しいので驚きました。 冷凍をチンするだけのチャプチェ。最近この手の物はほとんど食べなくなりました。 納豆用に煮た大豆の煮汁でご飯を炊きました。甘くてほんのり大豆の香りがします。 レタスとトマトともずくとひじきと昆布とワカメとセロリのサラダ、清見オレンジ ワインはスペインのネコち…
こんにちは 今日は我が家のお買い物術~食料品編~をご紹介します。 結論から申し上げると「その日の安い物だけ買う」です。 どういうことかというと大根がほしいから…
私にとって、ニシンという魚のイメージは甘露煮やニシンそば。身欠きニシンという言葉も聞いたことがある。干したり漬けたり加工して食べる魚だ。それでも、スーパーで生を見かけることはある。が、実は買ったことがない。ボラに似ている気がするからだ。ボラのイメージが、良くなくて…。 たまたま一緒に買い物に行った夫が、「食べたい」と言ったので、ニシンの骨切りとやらにチャレンジしてみるかな。 生ニシンの塩焼き もくじ 夕食 生ニシンの塩焼き 牛肉のオイスター炒め 昼食 ひとこと ボラのイメージ 夕食 生ニシンの塩焼き 〇生ニシン・塩・ポン酢・レモン うろこと内臓のとってある生ニシンを、流水でよく洗う。身の部分を…
蒸し鶏を電鍋で作りました❣️ キャベツと一緒に鶏胸肉を電鍋に入れ丸ごと蒸して、出来上がったら鶏肉をさいて食べました。味付けは醤油麹と酒で一緒に入れた生姜の千切りがピリッと効いてました。🫚 醤油麹の味付けがとっても美味しいのではまりそうです。 ↓の本を参考にしています。 管理栄養士のひたすら野菜の作りおきBOOK [ 中井エリカ ]価格: 1650 円楽天で詳細を見る 大同電鍋楽天公式販売店ー10合ーLサイズ 外鍋ステンレス製(白)価格: 25800 円楽天で詳細を見る 大同電鍋楽天公式販売店ー10合ーLサイズ オールステンレス製価格: 29800 円楽天で詳細を見る ↓こちらの醤油麹を使ってい…
こんにちはふぁそらです♪ 春の食卓にぴったりの、アスパラとベーコンの春色パスタを作りました!使用したのはバリラのパスタ。コシがしっかりしていてソースの絡みもよく、素材の美味しさを引き立ててくれます。 今回のポイントは白だし。洋風のパスタにほんのり和の旨みをプラスすることで、ベーコンのコクやアスパラの甘みがぐっと引き立ちます。春らしい色合いと、さっぱりした味わいが魅力の一皿です。 【材料(4人分)】 【作り方】 【材料(4人分)】 ・バリラ パスタ…320g・アスパラ…8本・ブロックベーコン…200g・ミニトマト…8個・にんにく…1片・オリーブオイル…大さじ4・白だし…大さじ2・黒胡椒、塩…各適…
おはよーございます。昨日は夏日になった~暑かったわーお昼は何を食べに行く?中華か回転寿司ならどっち?回転寿司と、我が家のお気に入りは長次郎ですが、お高くつきます。では、くら寿司?スシロー?久し振りに大起水産は?天気もよし、ちょっと遠いけど行ってみよう随分久し振りでした。12時前なのにガラスキすぐ席に着けるのは嬉しいけれど、、、で、勢いよく注文し、、たけれど美味しくない←個人の感想です。11皿、、、4147円ガクン、、シャリは硬め、ネタもイマイチこれなら、くら寿司かスシローでよかったかも、、安いしね、お米が値上がりしてるし、、もしかして外米使ってる?ともかくガッカリ滅多に外食しないのに、すると、いつも、後悔、、4000円でおうち手巻き寿司にしたら豪華で美味しかったはずいつも、、こうなる。でも料理作りから...回転寿司上げ膳据え膳希望晩御飯買物
こんにちは今日は予想最高気温26℃。土曜は28℃とのこと。今、4月中旬・・・ど~なってんの~???と思って、昨日引越しの片付けを急ピッチで進めました。今日作業したくなくて(笑)さてさて、今日はレンコンのレシピをご紹介です。煮て漬けておくだけ。ピーラーを使
こんにちは「日頃、よそのお宅はどんなものを食べているんだろ?」そんな素朴な疑問を持ったことはないですか?ということで、我が家のなんの変哲もない食事を公開します(笑)・茄子と牛肉の煮物・チキンのバジル焼き・人参とはるかのマリネ・ビーツのサラダ・椎茸と豆腐のお
ある日突然、立ち退きのお知らせがきて、想定外の引っ越し。 家賃は高くなるし、生活環境は若干不便になるわ・・・。 それでも、住めば都というように、慣れてきたころに・・・ 私の母の入院生活が始まったのが去年の夏。 私自身、年齢的なこともあり、環境の変化や親の老いに直面して、しんどいと思うこともあり、何より、体力を初め回復が遅い。 寝れば回復するという、睡眠の質がそもそも悪くなったり、一度つまづくとなかなか思うように気持ちの切り替えがうまくいかないことも増えました。 周りの同年代の人も、1か月に元気な日は半分あるかないかとも言ってるので、私だけが特別じゃないと信じたい。 でも、生きていれば当然やるこ…
卵と鶏肉の犠牲 卵生産において、「雄のひよこ」がどうなるかご存じでしょうか?雄は卵を産まないので、肉生産には適さず、生きたままゴミ袋で窒息死させられた…
高校生の孫長男クンのお弁当を仕事に行く前に、娘が作ってるので「作り置きおかず」を少し手伝ってあげてます。YouTubeで「簡単な料理」を探していたらいま、...
エディブルフラワーは、食用として栽培された食べられる花です。エディブルフラワーは、様々な料理の彩や飾りとして使うことができます。今回は、エディブルフラワーの使い方や選び方、エディブルフラワーのおすすめなどについてご紹介します。エディブルフラ...
~ BARで 鯖戸&酒森 ~ アーモンドのお花って桜よりイケちゃってない? なんて思ってんの私だけでしょーか?…… 好きです♪ アーモンド♡ 「桜と違って毛虫も付かないしね…」 本日は………… ビッグニュースが在ります…… 遂にケバメーマー結実!! 「小っさっ!! そんなの全然ビッグニュースじゃないよっっ!!」 …………………… それでは…… この流れで………… 本日も………… ※最強雑草の野蒜!!👆👇玉葱価格高騰じの救世主?!☆ お料理タイム☆ いかさせていただきます☆ 今回は…… 久し振り回鍋肉です☆ 「久し振りかなぁ?……… しかも………… それ以前に………… どーせ今回も…… 回鍋肉じ…
わが家の定番しょうが焼き。メニューに困ったらすぐに出してしまうが、家族には好評。白飯にめっぽう合うんだろうね。低糖質にするためにラカントを使って、私はもっぱら大量の千切りキャベツで食べる。ちょいとマヨネーズをかけると、美味しくて満足です。 しょうが焼きと豆腐炒めの夕食 もくじ 夕食 しょうが焼きとキャベツの千切り ハムと豆腐の炒めもの 昼食 低糖質麺の横浜家系ラーメン ひとこと NEXZ カムバックのドキドキが続く 夕食 しょうが焼きとキャベツの千切り 〇豚小間肉・玉ねぎ・キャベツ・キュウリ・ニンジン・マヨネーズ 〇ショウガ・ニンニク・ごま油・醤油・酒・鶏がらスープの素・ラカント すりおろした…
傷害容疑で逮捕された広末涼子さんが 昨日釈放されましたね。 違法薬物は検出されずとのことでした。 もしかして薬物に手を出していたのかと 疑いの目を向けてしまいましたが、 アルコールや違法薬物は一切検出されな かったそうです。 けれど、、 シラフであのような精神状態になるとい うのは、 それはそれで問題があり、 どっちにしても・・って感じです。 ** おうちごはん 煮込みハンバーグ&グラタン
レシピ(2人分)鶏の手羽元 5~6本長ネギ 1本にんにく 1かけクコの実 10~12粒米 大さじ3水 600ml塩 大さじ1/2ショウガ(チューブ) 3cm鶏ガラスープの素 大さじ11.ネギを斜めに1
いい感じにするためお直しに再挑戦していたスプリングコート。 待ち針で形を変え、着ては鏡の前に立って見ていた。 こうしてみたらよくなるかな?ああしたらよくなるかな? だめだ。 全然好みにならない。 なにしてもしっくりこない。 いっそのこと短くしてみたらどうかとも考えたけど、やっぱり身幅が広すぎる。 形が体型が合わない…。 生地として何かに使えないかとも考えたけど、やっぱり生地の質が好きじゃない。ぺらぺら過ぎる。 考えて、考えたけど、私にはどうすることもできない。 さようなら。踏ん切りがついたよ。捨てます。 今までありがとう。 どこかで誰かの資源になっておくれ。 最近のご飯です。 食べるのめんどく…
電鍋でふかしいもを作りました。さつまいもを入れてスチーム用の水を入れスイッチを押すだけですごく美味しいさつまいもが出来ます❣️こどものおやつに最適です。 学校から帰ってきた🧒🏻と一緒に食べました。 電鍋調理のさつまいもは美味しいです。 晩ご飯の蒸し野菜 ゆで卵も重ね調理で作りました。😊 大同電鍋楽天公式販売店ー10合ーLサイズ 外釜ステンレス製(きはだ色)価格: 25800 円楽天で詳細を見る 大同電鍋楽天公式販売店ー10合ーLサイズ 外鍋ステンレス製(白)価格: 25800 円楽天で詳細を見る 大同電鍋楽天公式販売店ー10合ーLサイズ 外鍋ステンレス製(ネイビーブルー)価格: 25800 円…
こんにちは「日頃、よそのお宅はどんなものを食べているんだろ?」そんな素朴な疑問を持ったことはないですか?ということで、我が家のなんの変哲もない食事を公開します(笑)・麻婆茄子 麻婆のレシピはこちらです☆・人参とはるかのマリネ・椎茸と豆腐のお味噌汁・おまけに
こんにちは 20℃超えの日が多くなってきました。暖かいのは歓迎ですが、暑いのは・・・ムーリー(笑)みなさんはいかがですか?さて今日は「ダンナ様用に用意してきたランチ」のお話しです。メニューはこちら。・タッキーがリクエストしたカニカマ玉・チキンのバジル焼き
この料理は寒い冬をイメージして作りました。 冬と言えば、雪。 一面に白い雪が降り積もったような景色をイメージしたパスタ料理です。
普段は冷凍ご飯も蒸し器で戻しているので、 あまり電子レンジは使わないのですが、 リュウジの虚無チャーハンが気になり、 何度か作ってみました〜☺️ まずごま油、これくらいの量でも美味しくできます🙆♀️
【『飴ちゃんポーチ』第2弾作りました★今日の夕食は『ミートソーススパゲティー』】
★ 4月15日(火) 🌞 ★ 今日も午後からミシンを出してハンドメイド~~~ 機能に引き続き『飴ちゃんポーチ』第2弾で 赤い「合皮」で作りました 詳しい作り方は昨日のブログを見てね (↓の画像から昨
TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』の便利グッズ紹介コーナーで、一度に6個のおにぎりが作れるという「おにぎりメーカー」が紹介されていました。最近“塩おにぎり”に凝っている私は、とても気になってしまいました。 一度に大量に作って冷凍保存できるぞって。 sawa-life.hatenablog.com 番組では、ダイソーの姉妹店「スリーピー(THREEPPY)」などで購入できると紹介されていたので、近くのお店に足を運んでみました。 しかし、店頭にあったのは「ミニサイズ」のおにぎりメーカー。小さくてかわいいのですが、私が探していたのは、普通サイズのおにぎりを6個まとめて作れるタイプ。今回は残念…
ツルツルの食感がたまらない「くずきり」や「春雨」。どちらも違った魅力がありつつ、同じ“つるモチ”カテゴリに属する食材たちですよね。でも、スーパーで手に取って裏返した瞬間、目に飛び込んでくる添加物の文字列に「お前、本当にただの春雨か!?」と心の中でツッコんでしまうこと、ありませんか?あの「マロニーちゃん♪」のテーマソングが頭に流れて、思わずカゴに入れたくなる可愛さ。でも、「グルテンフリー」とか「北海道産...
先日、どうしてもイカのパスタが食べたくって、ザル1盛りで買ってきたヤリイカ。 まだ十分すぎるほどあったので、冷
お米が高騰しているため、 麺類を食べることが増えました。 そばよりうどん派なので、うどんを結構 食べているのですが、普通の食べ方に飽 きてきたので、 うどんでナポリタンを作りました。これ がめっちゃ美味しかったです。
ブリ大根は甘みが美味しい。ユーリンチー(油淋鶏)も甘酢のタレが美味しい。どっちも作ろうとしたが、甘味のある料理が重なるのは、ちょっと違うと思うんです。譲れるとしたら、ユーリンチーの甘味。代わりにネギ塩だれで食べることに。 鶏唐揚げとブリ大根の夕食 もくじ 夕食 ネギ塩だれの鶏唐揚げ ブリ大根 昼食 低糖質ジャージャー麺 ひとこと NEXZ ミニアルバム「O-RLY?」のImageとVideo 夕食 ネギ塩だれの鶏唐揚げ 〇鶏もも肉・塩・コショウ・片栗粉・サラダ油 〇ネギ・塩・コショウ・ごま油・レモン 鶏もも肉に塩、コショウをふり、片栗粉をまぶす。サラダ油をひいたフライパンで揚げ焼きする。ごま油…
~ 追憶 ラナ ~ 目を開けると、 わたしはステージの上だった。 ゆっくりと回転するぼやけた情景を見ながら、 わたしは、 自分がまだ小さかった頃のことを思い出して居た……。 わたしが物心ついた頃、 父はストリップ小屋の経営者で、 母はストリッパーだった。 父も母も、他のおねえさん達も、 小さなわたしにとても優しく、 いつもかわいがってくれたのを覚えて居る。 その中でも特にわたしに良くしてくれたのが、 ラナさんというおねえさんだった。 ラナさんは色白で、 真っ黒なストレートのロングヘアーがとても似合って居る スレンダーな美人さん。 わたしはラナさんのことが大好きだった。 父のストリップ小屋では様…
今日の晩ごはんはお料理上手なお友達に頂いた南茅部の昆布を使いました。 昆布で大根の煮付けやお味噌汁の出汁をとりました。使った昆布はそのまま大根の煮付けに入れて食べました。 とっても美味しかったです❣️ 〜昆布の栄養〜 昆布にはダイエット効果、免疫効果 アルギン酸 免疫力、抗酸化作用、抗血栓作用アンチエイジング フコイダン 炎症、アレルギーを抑える ラミナラン むくみ、高血圧予防 カリウム 新陳代謝を活発化 ヨウ素が入っています。 知ればナットク「こんぶの栄養」|北海道のこんぶ|北海道ぎょれん スタミナ肉炒め、蒸し鶏など管理栄養士の中井エリカさんのレシピで作りました。 管理栄養士のひたすら野菜の…
レッツ家庭菜園最近かんたんな家庭菜園をはじめたのですが…大根の葉は順調ですみてみてっ元気に育ってくれてますニラもやってみたのですが、すぐ悪くなってしまい…
ピーマンのモリモリ肉詰め 油揚げのチェダーチーズ焼きを添えて
買い置きの挽肉を使ってメニューを考える。ハンバーグはこの間食べたし、肉団子かな…。冷蔵庫にピーマンがあるので肉詰めとか?数はあんまりないけど。でも、ピーマンを見たら肉を詰めたくなってきた!目いっぱい詰めたらどうなるかな。 もう一品は、最近のお気に入りの松山あげ。焼くとサックサクのお菓子みたいになる。チェダーチーズのホワイトとレッドを両方買ってあるので、色を活かして見かけにこだわろうかな? ピーマンの肉モリモリ詰めと油揚げのチェダーチーズ焼き もくじ 夕食 ピーマンのモリモリ肉詰め 松山揚げのチェダーチーズ焼き 昼食 ゴボウスープのブランパンのせ 肉盛り合わせ ひとこと 浴室掃除を申し込む 夕食…
絹さや、3回目の収穫。 じゃんじゃん生っています。 昨日はカップ1杯。 採れる採れる。 私は食いしん坊なので、庭には、食べら れる物しか植えていません。 唯一、サザンカありますが、これは息子 が生まれた時に市からいただいた記念樹 です。 そもそも、我が家の庭は、庭というより も、花壇に毛が生えたようなものなので 本来は、お花を植えるのに適していると 思われますが、無理やり野菜を育ててい ます。野菜大好き人間です。 絹さやを使って。野菜餡かけ。 春になって、みょうがも出てきました。 数週間後には、いよいよ夏野菜の植え付 けです。🥒🍅🍆🫑✨✨
~ BARで 東雲坂田鮫 ~ やっと咲いて来たな………… 「桜ですか? ……なんか違う?……」 「アーモンドなんだ………… ちゃんと収穫も出来るんだよ…………」 「ステキ…………」 「ありがとう…………」 「え?あっ…アーモン………………………………あっ…………」 この日も…… 葉っぱ類を…… 収穫しつつ…… 畑の…… パトロール………… プラムも開花した………… 「このケバい女は…… どこのスナックから連れてきたんです?」 …………………… 言い得て妙……………… 「バーテンダーさん………… わたし…… 今夜はなんだか……… 賄い的なパスタが食べたい気分………………」 「OK」…