メインカテゴリーを選択しなおす
春から初夏に出回るお多福豆この時期のお楽しみお出汁で軽く煮ると甘くてホクホクうまうま旬を喰らうってことかな夏を前にきっちゃない髪バッサリカットしてもらいました3月のカット以来いつものカットサロン指名はできないけどなぜか3月カットしてくれたおじさん?めっちゃタイプの長身スリムイケメン今回も会話もはずみ楽しいひととき最後に後ろにミラーを合わせ「これで大丈夫ですか」って優しい言い方「ハイ素敵すぎるもうこのままどこか出掛けてくるわぁ」すると「行ってらっしゃい」って髪を切りに行ったのにトキメク恋してるぞぉっ🥳ランキングに参加しています⤵️⤵️ここをポチッと押してね応援ありがとうございます💕トキメク
シマヤ「旅行カタログギフト20万円相当 EXETIME プラチナム+優れだし2種」「えらべるPay 1,000円分」など合計1,000名に当たる!(24/7/6まで)
キャンペーン応募フォームより、クイズの回答、必要事項、アンケートを入力して応募すると、「旅行カタログギフト20
少し前に筑前煮を作りながら、同じ食材をお汁にしたらけんちん汁やなぁ、と。けんちん汁、大好きなんですがずいぶん長いこと食べてないので木曜日に作ってみました。←ブログランキングに参加中。(クリックしたらブログランキングに)主菜はこないだ好評だった豚天チリにしました。スライス肉を丸め揚げ焼きしてソースをからめるだけの超カンタン。そのわりに見映えがします。けんちん汁。野菜ダシの優しいお味、豆腐や里芋にじんわりしみて美味しいです。にほんブログ村豚天とけんちん汁@我が家
4月28日 宇部新川に宿泊するので飲み屋を探しましたが軒並み日曜日は休業日です 唯一期待が持てそうな居酒屋で営業していたのが一代目豊 食べログ3.24 …
4月21日 近鉄三山木駅 徒歩10分ほどで同志社大学ラグビー部の寮に着きましたここで同志社ラグビーファンクラブ総会があります がんこの仕出しを食べなが…
■ゆったり個室でランチだょー♪美味しいお魚料理が頂ける『四季膳 清香』(南島原市)へ■
(今からお話するのは 2021年10月1日~4日に出掛けた ”保護犬の長女と初めてのクルマ旅へGO!”の話です) 島原半島南端の口之津エリアで 自分土産…
函館国際ホテルの日本料理うなぎ『松前』の「GW Special おばんざい ランチブッフェ」に行ってきました♪
本日5/2(木)、函館国際ホテルの日本料理うなぎ『松前』さんでゴールデンウィーク限定で行われている「GW Sp
4月12日 江戸川区立穂高荘のお楽しみ晩ごはん前日とは違った献立です 前菜:ふきのとう胡麻豆腐 あさり酢味噌和え鯛昆布締め手毬寿司 桜海老煮凝り もろこ甘…
阪急塚口駅から南へ300mほどの和食店「和彩 友」でバリエーションに富んだ日本酒とともに春を感じるホタルイカ、なばな、筍などを使った料理を頂きました
4月11日 江戸川区立穂高荘に来ました18時一斉スタートの晩ごはん 前菜:さくら胡麻豆腐 白海老と小松菜の煮びたし 菜の花真薯 山菜おこわ メバル蕗味…
おうちごはんがメインだったので 外食はあまり、でしたが...日本到着のすぐ翌日、彼&義母、私の両親と5人で横浜で会食。いつもお見送りの空港でバタバタ、コロ...
今日は渋谷ですが、和食がいいな、でもいつもの刺身屋には行きすぎ…と思い、先日一度ランチに来た「菜な」にやってきました。今日はすんなり入れた。この前はランチ...
【和食】鶏の唐揚げ+ニラ・玉ねぎ・人参のちぢみ焼+大葉・トマトのバルサミコ酢和え 800円。
鶏の唐揚げ。ボリューミーで、めちゃ旨。(^^)vニラ・玉ねぎ・人参のちぢみ焼。大葉・トマトのバルサミコ酢和え。特盛ご飯とお味噌汁。
4月5日 吉祥寺で元勤務先の先輩と一杯やりました清龍 食べログ3.17 古き良き居酒屋という感じですお世辞にも料理が美味いとは言いませんが安価です ピ…
皆さんの中に、ウズベキスタンを訪れたことのある方はいらっしゃいますか ウズベキスタン料理は結構オイリーでヘビーでした。ウズベキスタンに来てからほとんど何も口にしていない夫にはちょっときついなと感じていました。もう少しあっさりとしたもの、和食系はないのかと検索したところ、1軒良さ気なお店を見つけましたよ 「ふる里」と言うお店で、日本人のシェフがいらっしゃるお店のようだったので、期待が高まります。早速予...
以前食べに行った記事はこちら。メニューなどはこちらを参照ください。http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4770.html2024.4.23 探訪ランチタイムに「キッチンみなみ」でご馳走になった。従兄弟の兄ちゃんも一緒に食事しながらお喋り出来たし、ぼっちじゃ無いから寂しくない。誰かと話せるって良いね。キッチンみなみさん、現在の場所からすぐ近くに移転だそうでその案内が扉に貼られてありました。ここ美味しいから、遠...
4月11日 4泊した燕三条を出発して国道116号で柏崎柏崎からは国道8号を走ります 直江津の街を過ぎると日本海に沿った道になります道の駅 うみてらす名立 …
小千谷そば【福桝】さんめっちゃ久しぶりの訪問ですだいぶ早く到着したのですが、駐車場もそんなに広くないのでのんびり待つことに‥すると、入り口に何やら張り紙がされ…
『はな優膳』の期間限定メニュー【味恋華-めれんげ】はボリュームありでリーズナブルなおすすめ御膳ですよ~♪
この日、『はな優膳』さんのInstagramを見ていたら<期間限定メニュー>のお知らせがあったので、早速行って
料理の記録…というか焼津の施設案内。うみえーる焼津の施設内にある「焼津ツナコープ販売所」。そこでコチコチに冷凍された天然ブリのあらが一袋(680g)税込み300円で売られていたので購入してきた。※買ったばかりの状態撮り忘れてゴメン。スーパーで売られているあらはショボくて少なかったりするが焼津ツナコープで売られているあらは割としっかりしていて、身も多くついている。勿論あらだけでは無く他の希少部位にも出会えた...
検索でいきなりこの記事に辿り着いた人は、その1からどうぞ。http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4858.html【こめふく】ジェラートを食べた後に久し振りに「こめふく」へ。ついでに以前食べた時の過去ログをリンクさせておきます。http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4566.htmlhttp://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4576.htmlびんちょうユッケ丼セットなる新製品が出ていて気になった。でも迷ってや...
本日のランチは東京駅前KITTE 5Fにございます「信州松本ヒカリヤ」さんにお邪魔しております。 なんだか無性にお蕎麦が食べたかったんです。せっかくなら十割そば! 到着は13:00、お昼時とあって一組お待ちでした。10分ほどの待ち時間、後入店。 ビル中とあってテーブル席が10と少しのこじんまりとした店内はNO BGM、不要なオブジェなども少なく、すっきりした印象。 お蕎麦はもちろん、おつまみとお酒も充実。 信州のお店という事で名物馬刺しもちろん押さえてます! ↓ 信州で馬刺しの想い出 ↓ cotomo.hatenadiary.jp 本日のチョイスは「辛味大根おろしせいろ」でございます。 白く細…
昨日は二人が一致して日本食を食べたくなりました。4~5日前に、近所にある「サムライキッチン」という安い和食店で軽く食事したところ、どうもYが気に入ったようなの…
いつものスーパーで塩焼きか煮付け用のお魚を物色。自然のモノなのでテキトーなのがあるときもあればない時も。この日はちょっと珍しいモノも並んでましたが、私が上手く調理できるか?不安だったのでパス。無難なカレイにしましたが、大きいのでウチの雪平鍋で炊けるかな。←ブログランキングに参加中。(クリックしたらブログランキングに)煮付けは沸騰した煮汁の泡が切り身を包み込んだ状態を保つのが大事。なので魚の切り身と鍋の大きさが合うことが必要です。うまく鍋に二つの切り身を並べることはできたのですが、頭の方は取り出すときに崩してしまった。カレイは1パックに頭の方と尾の方が入っていて、私はいつも頭側を食べています。身の量は尾の方が多いし食べやすいのですが、私は食べにくくてもコッチが好き、骨のすきまの身がキレイに取れたらやった!っ...赤カレイの煮付け@我が家
ご当地チェーン店【里味】さん初訪問黄門様みたいな看板のお店だよね〜なんて話しながら入店したら、本当に黄門様がいた黄門様っていうと、茨城のイメージだったんだけど…
『野菜レストラン SHONAN』季節限定”手賀沼そば”と”ガパオライス”
何度も再訪している『野菜レストランSHONAN』をご紹介します。こんにちは、ゆろぽんです。『野菜レストランSHONAN』は、柏市バス沼南02道の駅しょうなん徒歩1分、JR我孫子駅徒歩28分ほどの場所にあります。道の駅にもレストランにも、広い駐車場があるので車が便利です。いままでの投稿はこちら『野菜レストランSHONAN』大根おろしハンバーグと冷やし中華『野菜レストランSHONAN』で熱々鉄板焼き餃子と昔ながらのナポリタン『野菜レストランSHONAN』新鮮地元野菜のサラダバーやお惣菜が食べ放題3月
ポテトサラダに少々和風味を加えてみました。 ほんのり醤油味を加えて、玉葱ではなく分葱を使いました。 分葱のシーズンです。 葱が葉っぱばかりの青いものに変わってしまうし、硬くなってくるし、値段も上がるこの季節に、分葱のやわらかさと甘さは嬉しいですね。 ここは加熱せずに薬味のように入れました。 じゃがいもとプリン体ゼロ食品の卵に好みの野菜で作るポテトサラダ。ハムやツナを入れなければ痛風ケアにお勧めの料理です。 ししゃもみりんは子持ちししゃもを使っていませんので、ケアに使えます。 味付けが濃いのでそこにプリン体が入っていますが、子持ちの卵よりマシなはず。 でも、念のため量は控えます。 分葱入りポテト…
今朝のベランダ気温15℃ 昨日は初夏みたいな陽気でした 友達と静かな和食のお店で夕食をいただきました 春爛漫~(^^♪隠れているけど鰆の焼き物がありますふっく…
4月8日 長岡蕎麦屋の旅武蔵野そば処 食べログ3.26 駐車場は4台が精一杯 前の道が狭いので要注意 1人か2人で一杯のテーブル2卓と囲炉裏席5組10人で…
おはようございます!待ちに待った週末だ〜〜今週こそはのんびり過ごそう!もうね、疲労回復が追いつかなくて年齢をひしひしと感じますね…まぁ、そんなことはさておき昨…
竹林の密度高まるこの時季美味しいたけのこ頂きました春若芽とたけのこ煮この味幸せな美味しさたけのこごはん大きく処理して存在感大あげや人参はあえて入れずたけのこオンリーで旬を贅沢に頂きましたランキングに参加しています⤵️⤵️ここをポチッと押してね応援ありがとうございます💕旬を贅沢に
さくら蕎麦 さくらを練り込んだお蕎麦😊 野菜天ぷら付きでいただきました 蕎麦徳利と蕎麦猪口が可愛いです🎵 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
おはようございます。パパさんの元同僚さんから掘りたての筍をいただきました。今年の初モノなので早速下茹でして3種類の筍料理を作ってみました。筍づくしのワンプレー…
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございます今朝は新学期はじめての旗当番でした。新一年生かな?ピカピカのランドセルを背負って「おはようございます」「いってらっしゃい」と声を掛けると「おはようございます!」「行ってきます!」
【銀座】MUJI HOTELでカジュアルに和膳堪能!【サラダバー】
本日のランチは「Muji Hotel WA」にて。 以前訪れた時と、なんか色々変わってるかも。の久々の銀座無印訪問備忘でございます。 ↓ 前回の備忘はコチラから ↓ cotomo.hatenadiary.jp 1階の給水ポイントでお水いただいて、足りない消耗品を買い足して100円コーヒーでもいただいて建物を後にする予定。。。が あれ?100円コーヒーなくなっちゃった。。。?ううう残念。本棚裏に隠れてる感じが好きだったのにあそこ。。。 ゆうても仕方ないのでおとなしく上のカフェで休憩させてもらおうと6階に上がり、何気なくホテル方向をぐるりと見渡した所でランチの案内板を発見。 えーっと。。。これも以…
【和食】串カツ10本のつきみランチ1,500円+おでんセット1,000円!!呑んで食べて、2,500円!!(^^)v
生ビール。(^^)vおでんセット。これで、ビールと合わせて1,000円。串カツ10種。でっかい牡蠣。(^^)vソース、塩、出汁醤油。最近は、ソースよりも塩、出汁醤油で食べます...
3月19日 塩沢江戸川荘の晩ごはん公営の宿とは思えない絶品料理が色々出てきます 春野菜つみれ鍋 高千代 南魚沼市にある酒蔵です 種類は少ないけど安く日…
3月13日 小田原ランチの旅さじるし食堂 食べログ3.52 小田原駅行きのバスを途中で下りて約1km歩きます早川を渡れば色々な店に並ぶ観光客が目につきます さ…
スーパーに行ったら、筍が出てましたこれだけ暖かったら、そろそろだろうと思ってたので、1個良さげなのを選んで、糠でコトコト柔らかくして、皮を剥く 皮を剥くのが楽…
【和食】鶏の照り焼き+竹輪と蒟蒻の炒め物+カニカマと胡瓜の酢の物 800円!!
鶏の照り焼き。むっちゃ美味しいです。(^^)v味付け、ボリューム共、最高です。竹輪と蒟蒻の炒め物。カニカマと胡瓜の酢の物。そして、ご飯特盛とお味噌汁。
3月19日 江戸川区立の公営の宿に来ました何より素晴らしいのは料理の美味しさです 江戸川区民でなくても宿泊できます区外だと2名1室 1名9,600円です(区…
献立記録 鯖の照り焼き茄子の煮浸し挽肉とポテトのカレー炒めサラダ冷や奴いちごしょうゆ、砂糖、みりんで甘辛く白胡麻で香ばしさもプラス冷凍庫に余っていた挽肉…
こちらに 引っ越しして来てからの1週間は 在宅勤務だったけれど 昨日から 夫が本社へ出勤 いよいよ東京での生活がスタートした感じ 在宅勤務中は 夜…
【和食】鰺フライ+ポテトサラダ+ほうれん草・ベーコン・しめじの炒め物 800円!!
でっかいアジフライなので半身ずつ揚げてくれてます。(^^)vポテトサラダ。ほうれん草・ベーコン・しめじの炒め物。特盛ご飯とお味噌汁。