メインカテゴリーを選択しなおす
散歩道の種を育てたマメアサガオがまた咲き始めました。一輪切ってボヘミアンガラスに一輪挿しに。去年の秋に散歩道で種をみつけたのですが、花の色などはわからない...
帝国ホテルにてハワイアンフェスティバル💃叔母に誘われて行ってきた桜の宮駅降りてからぶらり帝国ホテルまで大川と遠くに大阪城を眺める橋の上風が通って気持ちよかったなぁ~空が広く見える景色はいいね~木陰の遊歩道を歩く先に着いた叔母さんがドレスに着替えてたけどめっちゃレイやらレイポーやらチュチュやら持ってきてて全部つけたらすごいことになるやん(笑)孔雀の間全部で6人掛けの円卓35卓ぐらいあってほぼ満席テーブル上の花も素敵ビュッフェスタイルハワイがらみのメニューもドリンクもデザートも充実してて取って取ってとりまくりもったいないおばちゃんは食べたで~最後の〆のヨーグルトにも白ワイン赤ワイン1杯と白ワイン4杯5つのワイングラスが揃ったちっとも片付けてくれなかったから、ちょい恥ずかしかったで出演者さん達との記念撮影もパチ...フラダンスで素敵な時間
こんにちはやまカツ年金生活者CHです退職4か月さすがに退屈になったでしょう?いいえいい感じで退屈ではありません👍自宅にいると暇でしょう?はい暇ですがインドアを極めています休日の自宅での過ごし方Part3無職生活者は次の日も暇なので贅沢にくつろいだ時間を使っています休日の過ごし方Part2から1か月昨日の1日起床5時30分まずは新聞自民党総裁選よりも、おお、来月の日曜は宮島競艇場に行ってみるかぁという感じで目...
おはようございます ご訪問頂きましてありがとうございます。さて、FIREおっちゃんはたまにお弁当を食べます 何故ならば、早い・美味い・安いなのであります 年金生活者にはとっても良いですね(笑) 暇と
二条城二の丸御殿「式台の間」特別公開、五山の送り火「左大文字」「大文字」
《2024年8月16日》今晩は「五山の送り火」。真夏にはあまり在京していないので、前回見たのは何年前だろうか?とにかく「ドコで見るか?」が、いつも悩ましいとこ…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。今回は、グラニースクエアで制作しています今度は、どの窓にかけようかな毎日少しの時間で楽しく編…
【一条・我が家の庭を楽しく有効活用するアイデア!】Joy家でもアウトドア!
サワディーカップ! 昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフビギナーです。
66歳にもなると皆定年 みんな定年だ、皆に聞くと毎日何やっているの、 何もしないよ! 何もしない日々。。。。 私は変わらず毎日仕事、何もしないなんで考えられない 死を待つだけみたいで無理だな! 本音を聞くと、仕事はしたいけど今まである程度地
【シニアの暮らし】ダイソー/セリア/ヤマダ電機/無印良品/ドラッグストア買い物ツアー。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========消耗品等々買わなければいけないものが溜って来てたり、欲しいものが出て
クラウドワークスの「みんなのカレッジ」を4月から受講しています。4~5月はFigmaコースの初級、中級6月は案件獲得コース入門7月はチラシデザインコースを受講しました。 Adobeのillustratorを初めて学んでみて一か月経ちました。
なんだか調子がイマイチ。低気圧の置き土産か?昨日と今日の気温差にショローの身がついていけないのか。(* ´艸`)クスクス 朝んぽから帰っての本日の朝食。↓この…
私は次の総理を選べます。 ゲンゾー 正確には選ぶ選挙の投票権を持っています その投票権について記します。 総理大臣を選ぶ権利とは 今、総理大臣は自民党の総裁がなっています。 つまり、自民党総裁の選挙が首相選びという事です。 自民党の総裁選挙
妻が猫バッグを作ってます。小物を出している隣町の直売所用の新作です。「ドアを開けて覗いてる」の図。もちろん、裏は後ろ姿。アップで撮ったらカメラが勝手に瞳フォーカス(笑)真ん中とその右。2匹が追加されて5匹のバッグ。真ん中の君!いい顔してるねぇ(笑)値段、どうしよう?って悩んでます。いくらなら買ってもらえるかな。さてさて、ブログ村に参加してるランキングが変なことになってます。今年の4月に参加カテゴリーを ...
休日診療は応急処置ということで3日分の薬が切れた頃、頬の腫れが徐々に納まり、今朝はすっかり元に戻っていました。 元々歯医者を変えたいと思っていたのでこのままの状態なら行かなくてもいいかと。。 とはいえ、この間クリーニングをすっぽかした報いかも、、です〓早めに別の歯医者でク…
ついに紙の新聞を止めた。日経新聞。 このマンションに来る前から読売新聞をとっていた。 が、もうここ15~6年は日経新聞に代えていた。 入院中のほぼ1カ月間読まなくても不便を感じなかった。 退院してからも、再開するのが面倒で電話をしないうちに
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。今日は、父のお墓参りに行きそのあと、なんだか本屋さんへ行きたくて時間があったので行ってみまし…
お盆休み後半は、台風情報に振り回されたような感じでした。「大きいのが来るぞぉ~!」と構えていましたが、私の周辺では被害もなく、台風は過ぎ去っていきました。地震に台風・・・防災を考えるいい機会になりましたね。さて、↑写真は8月15日、つまり台風が来る前の横須賀市にある立石海岸。(相模湾側)こちらは富士山を眺められる景勝地となっていて、多くのカメラマンが訪れ、またちょっとした磯遊びができるポイントです。台...
リカちゃんを連れて撮っていると、時々、お声をかけてくださる方がいらっしゃいます。多くはご婦人です。「うわ~懐かしい”リカちゃんよね!?可愛い~」って言ってくださり、嬉しく思います(バババカですw)この日、町田市の薬師池公園に行った時、夫に男性が「リカちゃんですよね?リカちゃん、撮ってもいいですか?」と声をかけられまして。お話を伺うと写真家...
お疲れ様です。ご訪問頂きましてありがとうございます。さて、FIREおっちゃんは65歳にはなっておりませんが、特例にて1年早く年金が頂けるのです。それがこちら 特別支給の老齢厚生年金です
前回食べたカレー&から揚げ1コ おはようございます!ご訪問頂きましてありがとうございます。さて?ゴルフ帰りに都留市へよく立ち寄りランチを散策します 今回もお気に入りの来々軒さんです
お疲れ様です。ご訪問頂きましてありがとうございます。さて?FIREおっちゃんはお盆でもお正月でもいつでも同じ(笑) 暇でごじゃります ハハハ 暑いですけどいつもお家にいるとアホになりますので避暑地へ
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。昨日は、月1で来てくださっているお友達とパーネデリシア本店でいつものパスタランチです。こちら…
高齢者は命の危険がある病気コロナ(COVID-19)たとえ軽症、無症状でも、内臓疾患が生じたり、後遺症で歩けなくなることも。自分は大丈夫と思ってマスクしないでいる人は、誰かの人生を壊してしまっている可能性があります。江東区 豊洲から、新宿区にウクレレ。1日2コマ連続
前からやってみたいと思っていたYouTubeです。ブログかな?YouTubeかな?と、迷っていたのですが最初にブログを始めてからYouTubeをやったほうがいいというアドバイスを受けたのでまずはブログを始めました。 そろそろYouTube、
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。今日も散歩に出ようと思ったのですが、スマホの充電
台風、明日には通り過ぎて空港行きは大丈夫そうな雲行きだけど、予想最高気温38度ってナニ。台風一過で灼熱地獄の中、空港行くのかい・・あああ。ま、そんなグチ書...
こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。今年から放送大学に入学している私ですが、昨日は履修している科目の初めての成績発表がありました。
【シニアの暮らし】麻婆豆腐♡レシピ公開\cookpad/。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========今日のランチ。一昨日、ミンチを買って来たのにお豆腐を買うのを忘れて。
2024年3月1日戸籍法改正 戸籍謄本の取得は、婚姻、就職、パスポート申請、相続手続きなど、人生の重要な場面で欠かせない手続きです。 この法改正によって、これまで本籍地の市区町村役場でしか取得できなかった戸籍謄本が、全国どこでも取得可能にな
台風7号が北上中です。上陸しなくても、暴風圏内じゃなくても、強い風は吹きます。気をつけて。こちらは3日前、13日のこと。朝、珍しく二人並んで仲良く外を眺めてます。いや違うな。先に上がってたカインの横にチビが割り込んだんだ。カイン、腰が引けて固まってます(笑)この日も一日蒸し暑かった。もう早めに寝ようかと思い始めた夜の10時過ぎ、突然の豪雨。いつ以来だろう、ずっと降ってなかったし、雨が欲しいなと思ってたけど...
いつの間にか蝉さんの鳴き声も変わってきました。小さい秋見つけたよ!って感じかなあ~暦の上ではとっくに秋を迎えているのに~お盆を過ぎ少しは涼しくなってくれる...
先日行った歯の休日診療センターは市の中央図書館の隣にあり、診療が終わり、ついでに寄ってみました。 最寄り駅は以前住んでいたこともあり、中央図書館にも2、3回行ったことがあります。 まだ蔵書のネット検索ができない2000年頃のこと。古くて暗い図書館に、古い本が沢山あっても読みたい本は全然ありませんでした。
今日は、夕方から京都お盆の風物詩「清水寺の千日詣り」に行く予定。千日詣りは、一日の参詣が千日分の功徳に相当するとされている。期間中は清水寺本堂内々陣の特別拝観…
結局、この間の会話(⇒★)「どこ行く?」「ん~」「何する?」「ん~」の結末は映画ということに落ち着いた歴史大好き人間の旦那、この映画を見たいらしいん~でもよく考えたらこの間見た「シンゴジラー1.0」みたいに迫力ある映像やったら映画館でもええけどこれだったらもう少し待ってAmazonプライムで見た方がよくない?と思ったけど、かといって代替案もないし、キャラの設定は面白そうなのでここは旦那に従う映画始まって15分ほどで睡魔が・・・・役者さんはどれも主役級ですごいんやけど、いまいちストーリーがなぁ~隣に座ったお兄ちゃんの、ポップコーンをむさぼる音がなければ、確実に寝てたと思う初めと終わりでなんとなくストーリーは把握できた今や映画代、シニアでも1300円・・・1300✕2=2600円なんでも掛ける2倍にすると、な...映画いまいちやったなぁ
ある日の晩ごはんはこちら。旦那さんはビーフステーキ私はカルビ焼きじゃがいも大好きな旦那さん、茹でてから軽く焼いたじゃがいもをぱくついてました。にほんブログ村一…
太陽油脂 パックスナチュロン ハンドクリーム 70g 無香料 / ゼラニウム&ラベンダー / イランイラン&ミュゲ │カサつき 保湿 天然成分 乾燥 ナチュ…
ほぼほぼ網羅したはず・・・と思っていたけれど、行ったことがなかった山北つぶらの公園。神奈川の足柄の山の上にある公園。写真の中央右寄りに富士山が見えるはずなのですが、雲がかかっていてその姿は拝めませんでした。先日の山中湖といい、この休み中は残念です。ここにはアスレチックや、富士山に向かって漕ぐブランコや、ローラー滑り台など遊具があるので、子供さんも楽しめる公園です。欲を言えば、敷地が広いし、花を植え...
入手場所:相馬中乃郷焼入道窯福島県南相馬市原町区馬場大谷地82TEL:0244-24-4997今回は福島県の郷土玩具(縁起物)をご紹介。バナー↓をポチポチッとお願いします茨城県在住の知り合いから郷土玩具が数種類も送られてきた。おそらく旅先で見つけたであろう民芸品。オイラが郷土玩具を集めている事を知っているので、その場で購入してくれたのだと思う。旅先に居ながらして思い出してくれた事に深い喜びを感じる。パッケージを開け...
3時過ぎ、直接吹き込んで降ってるわけではないのに、すごい雨音で目が覚めて眠れない。だから起きちゃった。朝刊はまだ来ないと思ってネットで天気予報を見る。関東直撃…
ドラマ好きな夫なのに内容が理解できていなかった |岸田首相退陣
いつも応援ありがとうございます。 ドラマ好きな夫 夫の性格を知っている人は、夫がテレビドラマが好きと言うことを意外に感じると思う。人に対して冷淡なところがあるし、人を見下し気味なのでそれが他人と接する...
祭りの翌朝、お墓の掃除に出かけました。涼しいうちにと8時過ぎに行ってみたけど、既に暑い。うちのお墓は旧慣墓地の一番高いところにあるんですが、そこへの登り口にある地蔵堂に伯母のお友達。地蔵堂を掃除し湯飲みを洗い、自分で育てた花を挿してました。無償の奉仕を当たり前のように。ありがとうございます。墓に上ってみると立て掛けてた枯れ枝にセミの抜け殻。目のあたり、王蟲を思い出す。 あっ! 王蟲の抜け殻…。 すご...
先日訪問したAさんは95歳の「ピチピチギャル(自称)」。 タイトルにある「年下の人」。それはAさんの主治医のことなんです。そのお二人のなんともほのぼのするお話です。
今の時代、誰でも社会に向けて自分の考え方やメッセージなどの情報を出していけるようになっています。 たとえば、絵を描く人にとってSNSもブログも無かった時代では自分を発信していく方法がなくて有名な画家であるか公募展で発表しない限り誰知る由もな