メインカテゴリーを選択しなおす
#シニアライフ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#シニアライフ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
真夏の長崎、雲仙旅行2 宮崎旅館、夕食とお風呂
真夏に温泉ですか!ありです、ありです。一周回って熱いのが心地よいです。
2024/08/13 09:10
シニアライフ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ほぼザコ寝状態、それもまた楽し🤪
例年にない長い盆休み。一人でいるとどうしても賑やかだった昔を思い出してしまう...
2024/08/13 08:00
シニアがカプセルトイ連投してしまいましたw
以前、歴代リカちゃんのミニチュアパッケージコレクションがカプセルトイに登場と知った時、探し回った...
2024/08/13 07:21
【夫婦共々、新型コロナ@バンコク】お蔭さまであと一歩!
サワディーカップ! タイに駐在しております現役サラリーマンです。 31年バンコクに住んでいますが、夫婦共々+猫
2024/08/13 07:04
娘の誕生日
ご訪問ありがとうございます。 本日2回目投稿です。 山の日の今日は娘の誕生日。 そろそろ誕生日もあまり嬉しくない日になりつつある歳ですけれども。(本人がね…
2024/08/12 22:40
留袖の柄
ご訪問ありがとうございます。 全然やる気が起きないのはどうしたもんでしょうか。 やばいよやばいよ 今日から部屋に缶詰だ。(買い物には行くけど) 昨日息…
2024/08/12 22:39
一枚の絵から<みどりの美術展>
今の時代、誰でも社会に向けて自分の考え方やメッセージなどの情報を出していけるようになっています。 たとえば、絵を描く人にとってSNSもブログも無かった時代では自分を発信していく方法がなくて有名な画家であるか公募展で発表しない限り誰知る由もな
2024/08/12 21:55
突然、世界のカップル文化を考えてみる
ご存知のようにいわんやのアジア旅行は圧倒的に一人旅が多い。近年の東南アジアは全部一人だし台湾2回も一人。トホ妻連れアジア旅行なんてむかし行ったバリ島1回こ...
2024/08/12 21:50
お参りをすると、ほっとする。
昨日は、車を2時間走らせて、空家へ行ってきました。 前回は5月。7月は近くまで行きましたが、寄る時間がなく、行
2024/08/12 21:35
トイレの床
本日のビフォー→アフターです。 トイレの床、新築の時からずっと同じクッションフロアで、でこぼこに21年分の汚れが染みついて…時々マイペットでごしごし拭くとびっ…
2024/08/12 20:18
スカートから枕カバーへ
20年以上前に制作したスカート。柄は気に入っているが、スカート丈がアラセブにはイタい。何かに使えるかも…と布地入れに眠っていた。昨日、長い(笑)眠りから覚め、…
2024/08/12 20:00
朝んぽなのに…暑い
今朝はね、朝から暑かったよ。今夏から始めた【朝んぽ】は、朝は涼しいなあ、アスファルトの残熱もないなあ、となかなか清々しく行っていたんですが… 『朝んぽ』今年の…
パリオリンピック閉幕
こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。19日間にわたって繰り広げられたパリオリンピックが今日で閉幕しましたね。
2024/08/12 18:59
峰の原高原~夏の花
峰の原高原花散歩~最終回 にほんブログ村高原のお花畑を満喫したので涼しい高原を後にまた下界へ戻ります。 にほんブログ村...
2024/08/12 17:47
あるのに忘れている防災意識の欠如
昨夕からちょっと歯が痛くて痛み止めを飲んでますが思うように噛めません。。 たぶんアイスの食べ過ぎだと思います〓毎年なるのに暑くて我慢できずに食べ過ぎてしまうんですよね。。 朝は食パン半分しか食べれなかったのでミスドでオールドファッションを〓
2024/08/12 17:42
今更、温度計を買ってみた
毎日、呆れるほどに暑い。最近、花を見てないんでいつもの庭に行ってみました。でも暑いから車に乗って。まずは撮り忘れてたヒマワリ。花数が少なくて寂しい。白とピンクの木槿。もう咲き終わりの時期なのか、こちらも茎に並ぶ花数が少ない。海側にゆわゆわと百日紅が咲いてます。もう実に変わりかけている。少し離れてもっと大きな実が。柿のようだが、去年もここにあったか覚えがない。あったんだろうね。さて、表題のこと。バイ...
2024/08/12 17:14
60代、買ってよかったサングラス
8月12日 寒蝉鳴 ひぐらし なくこの地域でひぐらしの声を聞くことはないけど、ノーエアコンのわたしの部屋の空気が少しだけ変わってきた気がする。朝の室温が25℃。「暑ぅ!」と思うことなく目が覚めるようになった。このまま徐々に涼しくなっていって
2024/08/12 17:11
昭和の思い出ー❷
昭和のまんが・実写版 アニメ、実写版 TVの実写版も楽しかったなあ、今見ると笑えるけどね。 悪魔くん、マグマ大使、赤影、月光仮面、ウルトラQ アニメなら、やはり、巨人の星、明日のジョー、おそ松くん、天才バカボン、ハレンチ学園、結構充実してい
2024/08/12 16:39
道の駅・南魚沼「四季味わい館」は地元産野菜やおにぎりも買えて魅力的
道の駅南魚沼にある、四季味わい館の商品にはどんなものがあるのか?何がおすすめかご案内します。また、道の駅には他にどんな施設があるのかもご紹介。
2024/08/12 16:21
息子の帰省 昨日2日目 右脚くるぶし浮腫みショック
翌朝(昨日)、起きた時から鼻水、クシャミ、熱っぽかった。 が、今月で36歳になる誕生月なので、食事作りがせめてものプレゼント。 午前中、午後と2回、ベッドで脚を高くして横になりながら、食事作り。 息子は私が放っておいていた書類や箱の片づけ、
2024/08/12 16:09
数年ぶりに息子がお盆前に弾丸帰省 土曜日
コロナ禍では全くお盆を避けて帰省しなかった息子が、土日だけ帰ってきた。 それも、金曜の夜からではなく、土曜日のお昼にしか着かなかった。 前日、「よく眠れなかったから」と言っていたから心配していた。 息子はあまり「報・連・相」をしない子。 だ
2024/08/12 14:33
「老後資金4000万円必要」に対する誤解。本当に必要な金額は?
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 先日「老後資金は実は4000万円必要になる」との話題が出ていました。 それに対する反論記事が第一生...
2024/08/12 09:10
猛暑から逃げた先は心地いい~
涼しさを求めて-山中湖にある花の都公園に出かけてきました。清流の里ゾーンでは、落差10m、幅80mに及ぶ雄大な明神の滝...
2024/08/12 06:20
簡易仏壇セット、家族葬の後、有難い
先月の母の葬儀の後、後期高齢者の父はこれで独り住まいとなりました。 母は半年ほど、入院していたので、実質、既に一人で生活していたわけです。 でも、父からすれば、新たな日常が始まる日です。 葬儀会社から買った簡易な仏壇セットがあってよかったの
2024/08/12 03:59
カフェコーナーの照明~ジェルデランプ
ご訪問ありがとうございます。 会社がお盆休みに入るので、現在の仕事の締め切り前でまだ半分も終わってないの に、すでに次の仕事も送られてきました。 こうなる…
2024/08/12 01:05
お祭りとお盆と
できれば午前中に済ませたいと朝8時。大工さんの指導を受けながら、釘を打ったりビスで止めたり、来年は自分たちだけで作れるようにと要所要所を写真に収めながら、自治会の精霊船(しょうりょうぶね)の骨組みが組みあがりました。あとは14日に飾り付けをし提灯を提げて完成です。このあたりのお盆のお墓参りは夕方から夜にかけて。初盆(新盆)のところは13日~15日まで3日間、それ以外の家は14日と15日の2日間。15日のお墓詣り...
2024/08/11 23:52
切れみって何?
7歳の孫の言葉にびっくり! 「切れみ」ってなんだ? 先日、7歳の孫が得意げに私に言いました。 「ばあば、ハサミの切れみが悪くなったらアルミホイルを何回か切るんやで!」と。 「切れみ」という言葉に一瞬戸惑いましたが、すぐに「切れ味(きれあじ)」のことだと気づきました。 どうやら、最近よく見ている動画で覚えたようです。 動画の影響力、すごい! 最近の子供たちは、本当に色々なことを動画で学んでいます。 便利な世の中になったものだと感心する一方で、少し心配な気持ちも。 今回のケースでは、動画で「切れ味」を「切れみ」と言っていたのでしょう。 あまりに自信満々なので、ひょっとしたら、 今は「切れ味」のこと…
2024/08/11 21:54
【シニアの暮らし】お墓参り/昨日の娘。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。今日も暑くなりそうです。昨日は自宅へ日帰りしお墓
2024/08/11 21:37
涼を求めて日光霧降高原へ
少し前ですが、久しぶりに夫婦で出かけようという事になり、日光霧降高原へ出かけました。 以前、曇りの日に行って素晴らしい雲海が見れたので今回も期待して出かけました。 群馬県の大間々から草木ダムを通るルートです。 くねくねした道で非常にツーリングのバイクが多いです。 オモウマに出ていたレトロ自販機、結構車とバイクが停まっていました。 草木ドライブインはバイクが沢山休憩していました。 注意しながら足尾を通り抜けて日足トンネルへ。 神橋のところを右に曲がって少し走って霧降方面に左折 キスゲ平に到着しました。 運が良ければ雲海が見れるはず! 今日はどうかな??????? うーん微妙 前回来た時は山登りス…
2024/08/11 21:04
草原の風~花の楽園
峰の原高原夏の花~4 にほんブログ村夏~草原の花園に撃沈。。。コオニユリヤナギランヤマハハコヨツバヒヨドリコオニユリマツムシソウオオバギボウシクルマバナ にほんブログ村...
2024/08/11 20:30
キスゲ咲く峰の原高原
峰の原高原夏の花~3 にほんブログ村キスゲ咲く峰の原のお花畑は夏の花が咲き乱れる楽園です。キャンプ場お花畑キスゲ(ユウスゲ) にほんブログ村...
2024/08/11 20:29
リハビリ
自分では当たり前に動かせなくなった手足を、リハビリで動かしてもらう。気持ちのいい時間。夫の毎日のマッサージも、日々リハビリに近づいていく。専門家ではないか...
2024/08/11 20:09
シンメトリー
茶色いヤツと、黒いヤツ。なかよし。 なかよきことは美しきかな ねえちゃん、太め。おとうとくん、長め。(いろいろと) 豚肉の薄切りをしゃぶしゃぶして、汁をあげて…
2024/08/11 19:58
人間ドック~今年こそは…
先日のこと早朝から年一度受けている人間ドックのため出掛けました。婦人科以外の結果はその日に頂けます。いつものことながら今年も運動と体重減量を~と指示を受け...
2024/08/11 19:21
韓国旅行の計画練ってみた
韓国語の勉強をしています。それから11月に韓国旅行の計画をしています。まじめに勉強始めて3年経ちました。 行きたいと思っているところは釜山、束草、慶州、扶余、全州、光州です。2~3週間くらいかけて移動費4万円+宿泊費15万円だいたい20万円
2024/08/11 18:55
備忘録(8月10日、11日)
2024/08/11 18:25
便利さと緑が共存しているエリア
相変わらず昼間は35℃を超える暑さですが、朝が少しましになってきました。 それでもカフェで涼む時間は最高ですね。朝がアイスになったのでよけいにホットコーヒーの香りにほっと癒されます(^^)
2024/08/11 18:10
50代から始めるミニマリスト生活:捨てるよりも大切なものを見極める
50代から始めるミニマリスト生活の魅力と実践方法を紹介します。断捨離だけでなく、本当に大切なものを見極めるためのヒントやアドバイスを提供。シンプルで豊かな生活を目指す方にぴったりのガイドです。
2024/08/11 11:23
イデデ!のお年頃?!首を痛めたうちのシベリアン( ̄▽ ̄;)
もうすぐお盆ですね〜 今年も甥っ子や姪っ子で賑やかになるかな そしてつい先日ですが… 長女とインサイド・ヘッド2を観てきたよ(^ ^) 話題作とあって面白か…
2024/08/11 10:18
おひとり様がくつろげるカフェやレストラン
ふるカフェ系ハルさんの休日では、素敵なカフェを求めて、全国を歩き回りますが、僕が行くのは、自宅から難なく行ける範囲のものばかり。サラダをがっつり食べたいときは、ブロンコビリーと決めていますが、残念ながら、おひとり様向きの店ではありません。どの席に案内され
2024/08/11 09:50
リフレッシュ
ずいぶん昔に千趣会かフェリシモで購入した小物入れ。お犬さまたちのトイレシーツを入れておくのに重宝しておりました。ところが、このありさま。表目の不織布は剥げてお…
2024/08/11 09:26
残りの時間
日々、高齢者と接していると【年を取る】ことがすごく身近に感じられる。認知症になってしまったら…やはり家で過ごすのはなかなか難しい。ぶっちゃけ、ずっと見張ってい…
2024/08/11 08:22
わだかまりも、悩みも、ぜーんぶ洗い流してくれ
豪快な雨音!! 大好きな夜の雨です。
2024/08/11 08:20
買いだめ控えて
南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」発表で、私の住...
2024/08/11 06:26
塩と砂糖はどれくらい備蓄すればよいのか
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村以前、テレビ番組で日本人が一年で摂取する塩と砂糖の量を調べたそうです。それによると塩は一日12g程度、年間消費量は4.5kg
2024/08/10 21:12
防災グッズの見直し〜買い足し
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。ここのところ、色々な所で地震が起きていますね。備えあれば、安心と、以前も何かのきっかけで意識…
2024/08/10 20:44
【シニアの暮らし:二拠点生活】ただいま賃貸…(プチ模様替え)/日帰り帰省。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========ただいま賃貸。階段上がり踊り場のドアを開けるとこの景色。先日二泊三日
2024/08/10 20:30
今年も自動車保険を変更
こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。今年も昨年に引き続き、自動車保険を変更することにしました。
2024/08/10 18:18
ルーティンの合間に災害準備を/非常用トイレの箱開ける
今まで災害への準備はしてきたつもりだけどいざ、身近に迫ってくると 全然できてなかったな~と思う(;´∀`) 備蓄はローリングストックでうまく回ってはいた。 スマホ用のバッテリーも充電はバッチリ。 非常用トイレも買っていた。 でも買って箱のまま置いていたので期限が心配。。
2024/08/10 18:11
イケてると思った表札が不評だった件
最近、早寝早起きはしてますが、起きてるのと動き出すのはまた別のこと。今日も悶々としながら結局朝ポタはできず。だから西日ガンガンの夕方ポタへ行ってきます。そうそう、右ハンドルの横の青い板、うちの表札です。ぼかしてるけど。格調高い表札が必要な暮らしでもないんで、お手軽なのをと絵心がある“気まま焙煎所”の奥様にお願いしたのが5~6年前。ストックしてた流木の中からこの板切れを持ってきてくれて、「この半月の板で...
2024/08/10 17:48
次のページへ
ブログ村 6401件~6450件