メインカテゴリーを選択しなおす
太陽油脂 パックスナチュロン ハンドクリーム 70g 無香料 / ゼラニウム&ラベンダー / イランイラン&ミュゲ │カサつき 保湿 天然成分 乾燥 ナチュ…
太陽油脂 パックスナチュロン ハンドクリーム 70g 無香料 / ゼラニウム&ラベンダー / イランイラン&ミュゲ │カサつき 保湿 天然成分 乾燥 ナチュ…
実年齢に0.7を掛けると昔の人の年齢の感覚になるそうです。62才は 昔でいうなら43.4才。ジーンズとスニーカー履くしヒゲダン、YOASOBI、西野カナも聴く。確かに精神年齢は若いかもしれない。(体力的には70代だか…涙)逆に、今の私は昔の88才!?そういえば、小津安二郎の「東京物語」で母親が60才で亡くなったとき「お母さんは大往生」というセリフがありました。人生七掛け。もう歳だからと諦めずにまだまだ若いつもりで人生を楽...
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。健康管理能力検定の学び・・やっとスタートテキストを購入してからなかなか手つかずだったのですが…
ご訪問ありがとうございます。 昨深夜かなり雨が降ってたので、流石に今日は雨かーと覚悟しました。 郵便局には絶対に行かなきゃ行けないので「やだなー」っと思って…
ここ何度か、従姉たちとのLINEの話がありまして。なぜ私が、そんなに血糖値についてあれこれ言うのかというと…。 「生活習慣病は、健康寿命を明らかに短くするから」なんです。
自然災害のあまりない国、タイのバンコクでまったりしております。テレビじゃタイのどっかの洪水のニュースやってたけど(雨季だしね)、平地での洪水だけなら土砂崩...
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。今朝はポツポツ雨が降ったりやんだり。この画像は早
今の時代、誰でも社会に向けて自分の考え方やメッセージなどの情報を出していけるようになっています。 たとえば、絵を描く人にとってSNSもブログも無かった時代では自分を発信していく方法がなくて有名な画家であるか公募展で発表しない限り誰知る由もな
今朝の朝刊を読んでいて、ヒジョーに気になった文春の広告。読みたい…しかし、今や週刊誌は510円もするのかぁ…最近のコンビニは立ち読み防止に週刊誌はページが開け…
私は60歳を過ぎてからスーパーの野菜売り場でバイトを始めました。 そのバイトがハードなんです。 肉体労働をのり切るのに摂取している、秘密の白い粉について記します。 凄く疲れるスーパーの野菜売り場のバイト バイトを始めた当初は、こんなに疲れる
既に台風の追記を2つも挟んでるんで時系列がおかしいけど、そのままアップします。26日、月曜日。早く起きたんで早朝ウォーキングに行ってきました。6時15分、いい朝焼けです。坂を登ってるけど、こうやって見るとやっぱり海の中ですね。台風の風も海上の強さになるはずだ。今どき、目につくのはクサギと、センニンソウの白。いつもの庭にはヒマワリの黄色。埋められた火鉢には水草がわいて緑色。散策路まで戻ってきました。ヤシの...
8月も終わろうとしていますが、今月は酷暑続きでお出かけらしいお出かけはしていない。 歯痛で保健センターに行ったり〓南海トラフ注意情報が1週間、今もノロノロ台風の進路に振り回されて。。冴えない夏が終わろうとしています(;´∀`) 明日はまだ近畿に台風の影響は少なく、なんなら35℃という酷暑がリターン
ガーデニングを始めたころは葉は枯れ実もつかないとわかっていてもなんだか惜しくて抜けずにいたが 気象状況や 朝晩と日中の気温差野菜苗の勢い 咲いてる花の数それに…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。今日は、久々にのんびり編み編みを楽しんでいます。外は、台風の影響なのか雨が降ったりやんだり今…
10日ほど前に「28日にランチしよう」と、元同僚坪田さんと約束していた。その後の天気予報で、28日にこの地域に台風が最接近ということだったので、電車は計画運休するかもしれないし、どうしよう、日程変えようかと思っていたのだけど。 随分ゆっくり
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========昨年の8月28日。土手から見る日の出。まだ日の出時刻前だったかもしれ
ベランダのアメリカアサガオとマルバアメリカアサガオが次々花を咲かせています。この日は三輪咲いたので、眺めに切って生けました。キャンドルスタンドを逆さまにし...
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日からamazonセールが始まりました。ざっと見たところ、食品類は水モノが多く、その他の薄さが気になりました。そろそろ誰も
はじめての家計簿【6月分の結果報告】いろいろ異変があって家計が荒れた
わが家の家計簿、公開します!迫る年金生活に向け、絶賛節約中。特に、わたし的に最も手腕の見せ所となる「食費」を中心に、支出の内訳を分析していきます。
シニア世代、夏最大のお楽しみ:8月編息子がお盆に帰省する・・・ところが!
年老いた私らの、最高の喜びと言えば、離れた息子たちと再会すること。義父の体調が思わしくなく、お正月まで待って後悔してはならないと、この夏息子たちを呼び寄せたことで、顔を見ることが叶いました!
市民が先生になっていろんなクラスを1日限りで開講するイベントがあったで、友達誘ってベリーダンス講座に参加することにいいアイデアだよね~市民が先生なんてもちろん無料でいくつでも講座を選択できるよう1時限目から4時限目までいろんな場所で開講してたたっぷり70分参加者は16名ヒップスカーフ、私たちは持ってたけど、持ってない人達は先生に借りて全員装着やっぱり見た目はテンション上げるよベリーの基礎形から学び、ふりつけを覚えて、最後はちゃんと音楽に合わせて1曲踊れるまで指導してくれる曲はなんと美空ひばりの「真赤な太陽」演歌で踊れるとは思わなんだおばちゃん、なんとかアップアップしながらも振り付けを覚え、最後は自己満足で踊って終了面白かったなぁ~終ってみれば冷や汗も含めて結構汗かけたし、いい運動になったみたいベリーダンス...ベリーダンスやってみた
大阪の新スポットKITTE大阪に行ってみた平日やのに人多し私たちみたいな暇な中高年に加え、夏休みの学生や家族連れもおるから当たり前か~まだ開店してない飲食店エリアもあったけど人気のあるお店は行列してたわ~口コミでなのか、ホントに美味しい有名店なのか~知らんけど行列してるからとりあえず並んでみたって感じの人もいるんかも全国各地のアンテナショップが集まるフロアにはアンテナショップならずアンテナ自販機北陸エリアでは日本酒バーまであって、北陸行かんでもここで味わえるというグルメエリアは主に4階と5階に、アンテナショップは2階、地下1階はどちらかというと、仕事帰りのサラリーマン向きな飲み屋街雰囲気やったそのまま高架下の綺麗に整備された通路を通って、反対側にあるこれまた新スポットのイノゲート大阪へこちらも飲食店エリア...今の人はお洒落なお店で疲れを癒す
台風のストレスと心配で、間違いなく2階で寝ることはできないだろう。だから、チビと一緒にリビングで夜を過ごすことにした。停電に備えてのローソク。何かの祝い事で貰ったものです。もちろん、ローソクのほかにもライトやランタンなど用意はしてます。風の音に怯えながら夜が明けた今日の6時。台風はまだ鹿児島の西、なのに我が家は早くも暴風圏に入った。風は北東~北北東、だから南向きの玄関には風が舞い込んでこない。そこか...
ご訪問ありがとうございます。 大阪、今日もお天気(予報では雨でしたが) 少~し風が出てきたかも(と言う程度) でも、油断大敵な台風です。 週末が危なそう …
台風対策を済ませた28日の朝。珍しく早くからキューちゃんがやってきた。キュー、台風が来るぞ。ご飯食べとくか。君にしてやれることは申し訳ないが、これくらいしかない。どうか、どこかの安全なところで台風をやり過ごしてくれ。港を見てみる。避難するために動いた船もあれば動かない船も。夕方、仕事から帰ってきました。もう、強風域に入ってます。堤防の向こうを既に白波。これから丸2日、我慢が続く。せっかく栄えたジュラ...
2024年6月6日に勉強を始めた簿記3級です。2カ月の勉強で受験の目標を立てています。60歳過ぎていろんなことに挑戦しています。 もうすぐ3カ月 6月6日:開講式 6月13日:オンラインの予定があったため中座、早退 6月20日:講座自体はあ
台風がまたまた遅れていますね。 多くの人が予定が立たず、困っていることでしょうね。 今回の台風は伊勢湾台風クラスというので要注意です。 朝、虹を見ました 台風10号が最も私の所に接近するのは3日後という予報に変わりました。 今朝、朝焼けが綺
こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。いつの日かフルマラソン完走を夢見てトレーニングを開始し、9ヶ月ほど経過しました。
最近、天候が不安定で夜になるとゲリラ豪雨がやってきます。その雨がやっと上がった土曜日の朝8時。まだ大気中に水分が残ってて、ジュランダも靄ってます。明け方から釣りに出かけたかった息子もこの雨で部屋の中でグダグダ。私もどこへも行けなくてグダグダ。夕方、じっとしてるのが退屈でプチツーに出ました。少しでも乗れればいいんです。ということでレッドバロンへ冷やかしに。Vストローム800DE、まだ店内に残ってました。17...
8月分の電気代、ガス代、水道代が確定しました。暑過ぎて湯船に入らないでシャワーが多かったため、水道代は3412円(月割り)、 同じくガスもお風呂を焚いていないのと、ガスを使用した料理が少なかったので2161円。少なかった先月の2783円よりもさらに減りました。 そして、日中は出かけていないとき以外ずっとエ…
夫の介護保険料。今までは給与天引きでしたが、65歳になると自分で支払うんですね。知らなかった…年金から天引きになるのですが、まだ65歳になったばかりなので納付書で支払うそうです。これってあの裏ワザが使えるかな?(現在、わたしが固定資産税を支払う時に使っている
日本各地台風の影響を受け、お天気が不安定になっています。ゆっくりで勢力がすごい台風10号の進路から目が離せないです。さて、そんな最中ですが、私のブログはまだお盆休みのお話・・・酷暑の甲府一泊旅の最後は、帰り道に立ち寄れる富士五湖。本来なら写真中央には富士山が見えるはず!今回は、富士山には縁がなかったなぁ~!お気に入りの山中湖!富士五湖の中でも一番標高が高い山中湖は、やっぱり2024年・酷暑の夏でもさわや...
実家の洗面所にあった壁飾り、陶器でできていて、ブランコの紐は糸です。下げてあるピンも一緒に持ち帰りました。そぉっと洗って拭いている時にあ これは!!と気づ...
一週間休んだ後の出勤。非常に疲れました。その前のお盆休み明けの時は、そうでもなかったのですが、今回、仕事もサクサクと進まず。疲れがドっときましてね。家にこもっていただけなのに(;´д`)検査の気疲れなんでしょうか。確かに人間ドックを受診した後も疲れた感はあったなぁ・・・。しかしながらこうも疲れるものだろうか。こういう時にやっぱり、「年なのか・・・」と思ってしまう自分がいます。でも、まぁ仕方がないと割り...
ご訪問ありがとうございます。 今日は歯科に行ってきました。 はじめの予報では今日大阪直撃でしたが、まだ何の兆候もない。 ニュースは常時見ているので近づ…
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村災害時に困るのはとにかく情報が入ってこないこと。特にローカルな情報はきっちり確保したいところです。そこで大事なのがラジ
今の時代、誰でも社会に向けて自分の考え方やメッセージなどの情報を出していけるようになっています。 たとえば、絵を描く人にとってSNSもブログも無かった時代では自分を発信していく方法がなくて有名な画家であるか公募展で発表しない限り誰知る由もな
「シニアの片付けで 注意すべきこと」 それは、 娘、息子、嫁に 「モノを送りつけるのは やめよう!」 と いうことです。 身体が動くうちに身の回りの整理…
今年も次女家族は毎日のようにビーチやハイキングでとても彼らのエネルギーに付いていけない👴👵はお留守番でも毎日、朝食と夕食を一緒にしました。時々一緒にアラモアナセンターで昼食、そして金曜日の花火やポケモンワールドのドローンショーを楽しんで、あっという間に二週間ドローンショーがとっても良かった。成長した孫たちは👴👵に色々お話をしてくれるし一緒にゲームをしたがるし年に一回しか会わなくても、親密。この関係がいつまでも続くと良いですね。さて次女家族は一足早くシアトルへ家族全員集合して次女の長男と四女の長女のお誕生会楽しかったですよ~~この夏も次女家族がやってきた
政治家をいじめよう。笑い 26日に日本経済新聞でユニクロ会長の柳井氏が「日本経済への提言で日本は人は滅びる」と述べたことに対して前澤氏は滅びるわけないと思いをつづった。 双方の意見を見てみるとどちらも間違っていないと思う。 どんどん経済界の
昨日、今日と37.4℃、37℃の最高気温をマーク。もういやだ~、暑いの飽きた~~ι(´Д`υ) なのですが、歩けるうちは出かけるルーティン敢行。 あと10年もしたら、気温はもっと上がるし、体力は落ちるしで、酷暑はじっと家の中。。なんてことになりそう〓 セリアもダイソーも確認済みなので今日はキャンドゥに、…
北山修氏 チケットぴあ より拝借 団塊の世代とは厳密には1947年~1949年に生まれた世代のことを指す。 だが、1951年生まれまでを指す場合もあるそうだ。団塊の世代 冒頭の北山 修氏は1976年生まれだからギリ入らないのか? なぜ今日は
台風ってなんか血が騒ぎますね。 今回、楽しみにしているのが、ストームグラスの変化です。 嵐を予知することができるというのは本当なのか? 現状を紹介します。 気象庁が予報に失敗! 台風10号に関しては気象庁の能力が国民に知られることになりまし
西洋ニンジンボクに西日が当たったり当たらなかったり。朝、キューちゃんと遊び過ぎて中途半端に終わったウォーキングの仕切り直しです。またダラダラと写真が続きます。夕方6時15分。影が伸びて昼間よりは歩きやすい。それでも馴染みの人とすれ違うたびに交わすのは「今日も暑かね。」浜も日陰。さくら猫が涼んでます。日中だと砂浜も暑いからね。実はお昼ごろにキューちゃんが我が家の玄関に来た際、試しに玄関のタイルや歩いて...
60代が「Notion」アプリと格闘|頑張りすぎると後が怖い
ずっと引きこもってドラマや動画を見ているタカハラ。YouTubeを何気なく見てると「Notion」というアプリがよく登場してくる。たぶんこの時期、わたしが来年の手帳とか、時間管理とか、そういうのを見ることが多いから「こんなのもあるよ」ってカ