メインカテゴリーを選択しなおす
#シニアライフ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#シニアライフ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
秋の予定と体をいたわることと大容量ケトル
ご訪問ありがとうございます。 昨日休みだった娘が、来月帰省できると思うと電話してきました。 メインは、彼女の残してる雑誌、漫画等などの分別なんですが、どうせ…
2024/09/05 00:59
シニアライフ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【二ヵ月ぶりに日本へ出張です】今日はバンコクから東京への移動日です✈
サワディーカップ! 今日は、2ヶ月ぶりの日本です。 今回の出張の主な目的は、東京船堀で開催されるPMシンポジウ
2024/09/05 00:07
東京繁華街夜散歩
【東京繁華街、夜街散策】自由が丘駅 東急大井町線、東横線の二路線が通る、ファッションタウン自由が丘とても雰囲気良いし、いい街並みです。1927年開業当初に駅名は(九品仏前)→1966年改名 【周辺環境】鉄道の利便性が高く城南地区を代表する
2024/09/04 21:42
9月4日 アメリカに蔓延する「玄関盗賊」
昨夜の夕食。チキンカレー夏野菜添え、カプレーゼ・サラダ。カレーやシチューは、一度作ると毎回3食分は出来ます。夏は、月に2~3回はカレーを食べているかな?ああ、涼しい~。\(^o^)/ 久しぶりに午後2時から庭仕事。今日はフェンスのモサモサを剪定。右半分が終わりました。手の届かない高い所は、秋にシルバーさんにでも頼みます。はい、ざっと剪定してきれいになりました。♪ヨガクラスのように、地域でコーラスの愛好会...
韓国旅行計画中<行きの航空券と初日ホテル>
韓国語の勉強をしています。まじめに勉強始めて3年経ちました。韓国語を使ってみたい!YouTube動画をあげてみたい!韓国の街や風景その他スケッチを描こう! 行きたいと思っているところは釜山、束草、慶州、(扶余、全州、光州)です。10月に韓国
2024/09/04 21:32
マレーシアに行こうと思った理由
新婚旅行の時、オーストリア→イタリア、イタリア→スイスという国境越えをやった。どっちも夜行列車で、真夜中の国境駅で長〜く停車してパスポートチェック、明け方...
2024/09/04 21:15
【シニアライフ:二拠点生活】わたしの暮らし:自宅編。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========今朝は自宅も月一ルーティン。排水管、排水口掃除。ほっとく系ですから簡
2024/09/04 21:10
楽天スーパーセール、まずはこれをゲット
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先日のブログでごはんパックにしろ、お餅などにしろ、備蓄するなら「腹持ちが良い(=栄養価が高い)」ってすごく大事という記
2024/09/04 20:53
お孫さんへじいじの塗り絵!New art【イラスト】
▼おすすめ 大人の男性のアート! 普通の色鉛筆は少し違う水彩色鉛筆の楽しさを感じてみてください!50代~60代男性へ水彩画デビューのおすすめ! ◎絵が苦手でも…
2024/09/04 19:58
放送大学に継続入学しました。
こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。今年の4月から放送大学に入学し、好きな科目を選択して学んでおります。
2024/09/04 18:56
チビとカイン、揃ってお出かけルンルンルン
お祭りやお盆や果ては台風やとせわしかった8月。石木川カレンダーのイラスト紹介を忘れてました。8月は、蟹に蛙にオタマジャクシ。忘れないうちに9月も。蝶にホタルに、風に飛んでゆくのはなんでしょう。今年の石木川カレンダーは抽象的です。それにつけても石木ダム・・・この暑さの中でも座り込みを続けているんだろう。必ず実を結びますように。さて、一昨日のこと。仕事から帰る1時間ほど前に妻から、<歯医者に行ってくる。鍵...
2024/09/04 17:41
カセットガス、水、お米、すべてローリングストック
生協でカセットコンロのガス3本入りを2つ注文しました。在庫分とスーパーで購入した分を合わせると18本。1本消費するのにかかる時間は1時間。3週間ぐらいは過ごせるかな。 カセットコンロは冬のお鍋料理にたまに使う程度ですが、期限切れに注意して無駄にはしないようローリングストック。
2024/09/04 17:39
定年後の家計管理が出来てない結果
こんにちは🎶 こんなことがあってお盆に次男の帰省があり1週間の予定表を5万円の予算で作り夫に 『どうだろう?』と聞くと ずいぶんお金というワードを使って…
2024/09/04 14:12
口コミ情報ではガッテン系のスーパーのバイトを誤魔化している
アルバイトやバイトの口コミ情報はアルバイト広告サイトが記載しているものが多いです。 彼らは商売ですから、悪くは記載しないですね。 私は60歳を過ぎてからスーパーの野菜売り場でバイトを始めました。 今回は疲労について口コミ情報には書かれていな
2024/09/04 14:06
今度はミルを使って
太陽油脂 パックスナチュロン ハンドクリーム 70g 無香料 / ゼラニウム&ラベンダー / イランイラン&ミュゲ │カサつき 保湿 天然成分 乾燥 ナチュ…
2024/09/04 07:57
60歳が老化の始まりなんだろうか
以前にも書いたことがあるのですが、私自身、60代になってから、体、顔なども含め、急激に体力の衰えを感じるようになりました。50代とは違う-疲れやすくなった、夜中に目が覚める、疲れが取れないなどもあります。それと定期的に通っている病院以外、これまではほとんど受...
2024/09/04 06:53
一枚の絵から<桜島>
今の時代、誰でも社会に向けて自分の考え方やメッセージなどの情報を出していけるようになっています。 たとえば、絵を描く人にとってSNSもブログも無かった時代では自分を発信していく方法がなくて有名な画家であるか公募展で発表しない限り誰知る由もな
2024/09/03 22:27
心と体を整えるおかず
にんじんとブロッコリー茎、牛蒡漬けのきんぴら 江戸前厚焼き玉子 ブロッコリーとわかめの胡麻びたし 蟹かまと胡瓜の如月菜巻き
2024/09/03 19:14
日焼け対策完全防備 =「怖い人」
この青い海‼最高なビーチ日です。とは言え、昨日日焼けで痛い目にあっている👵は(今朝は昨日より赤みが増している)日焼け対策完全でビーチへ今写真で見ると「怖い人」だったですね。他人の目を気にしていられないこの「怖い人」を👴が写真を撮ったら普通の写真に混じって何これ?滅茶苦茶怖い😱👴は📱パノラマ設定になっているのに気が付かずに写真を撮ったみたい不思議なことに数枚は普通に撮れている末娘は本格的な📷で撮影海の中に落としたら…と👴は心配していますが補償保険に加入しているので心配無用らしいです。今日も👴はビーチ到着後10分ほどで昼寝今日初めて使ったこのテント「ニンジャサン」(忍者さん?)大きいので日陰が広くて👴が寝るにも👍でもハワイの強風に負けて仕舞ったテントの屋根が落ちてきても全く動じないで寝ている👴↑このテントもイ...日焼け対策完全防備=「怖い人」
2024/09/03 18:59
断捨離は終活、そして防災なのだ
まだまだ暑い日が続きそうですが、今日は少しマシでした。おかげで、懸念の本の断捨離が進みました(^^) 今の家に引っ越すとき、私は寒がりなので南側の和室になり、 リビングが6畳しかないため、当初置いていたチェストも、空いている私の部屋へ持って来たり、本部屋に納まらなかった本も私の部屋に。
2024/09/03 17:46
まことに贅沢な、お一人様ランチ
カインとチビとの3人の夜も明けた日曜日の朝。私はベーコンエッグとトーストにコーヒー。カインとチビはいつものカリカリ。あとはすることもなく、カインは階段に。カイン! 頭が落ちてるぞ!えっ、何?あら、起きてましたか。でもすぐに寝るんだ。今日のカインとチビ、追いかけっこもせずに静かです。そうなると一人いてもお昼ご飯までやることがない。いっそお昼は外食でという口実を立ててプチツーに行ってみるか。暑いといっ...
2024/09/03 17:23
もう息子帰る日曜日(9月1日)
9月1日の夕食 土曜日は外食して私が楽をしたので、日曜日は作った。 もうずっと続けている「鍋」は欠かさない。 効率主義の極みかもしれない。考える手間を省いて栄養はそのまま。 その前に、午前中は息子もまた片づけを手伝ってくれた。 昼食前に夕食
2024/09/03 16:17
ミニマリストこそ散歩!月に27万歩を歩いて感じたメリット7選。オトク過ぎるポジティブ効果とは?
散歩の意外なメリットを月に27万歩歩く筆者が紹介。無料で得られる恩恵とは?
2024/09/03 12:25
また今日も来てしまったのだ
山も良いけどやっぱ海が好きだ。ぼーっと水平線を見ているだけで落ち着くのだ⚓
2024/09/03 08:10
食紅の思ひで
何十年ぶりかに食紅を買った。新婚時代は料理に燃えていておせち用に紅白れんこんなどを作ったものでした。あの頃の私はどこへ行ったのでしょう…🙄母はよく、寒天に食紅を混ぜ色とりどりのみつ豆を作っていました。昔は気の利いたデザートなんて売ってなかったから家で作ることが多かったような気がします。なぜ 食紅を買ったのかというと製氷機 の洗浄のためです。クエン酸水に食紅を混ぜて製氷。水で繰り返し、色がなくなったらOK...
2024/09/03 08:04
今日いち-2024年8月31日
台風横目に通過多少揺れたけど、無事台湾へ機長さん、お疲れ様でした今日いち-2024年8月31日
2024/09/03 07:54
シニアライフ、小説に学ぶ豊かな老後 ・・・ 第10弾は 「喫茶おじさん」 原田ひ香
仕事、家庭、老後の生活、苦境に立たされた主人公が喫茶店で思いを巡らす物語はシニアの共感を得られる事間違いなし。定年小説、シニアの参考書としておすすめの一冊。登場する喫茶店は実在する名店ばかりですから、喫茶店めぐり、グルメツアーの参考書としても必見ですね。
2024/09/03 07:10
親だから
実家の庭にスズメバチが巣を作った。危険なので撤去の手配をした。巣を除去した後も2~3日は戻りバチに注意してと言われたので、それを父親に伝えた。返事は…(スズメ…
2024/09/03 06:51
つつましく暮らせられればいいな
8月9月、電気、ガス料金補助の期間限定再開となっていますが、10月は電力各社、値上...
2024/09/03 06:47
衝撃の8月分の給与
8月分の給与は 58,650円でした。(3,450円×17日) これに寸志30,000円 去年は20,000円だったので10,000円UP 合計 88,650円 これに企業年金 48,820円足すと 137,470円 電気代が多い夏なので、助か
2024/09/03 04:33
また1枚・・・楽しみが完成しました・・・かぎ針編み
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。またひとつ楽しみの編み編みが完成しました今回は、グラニースクエアで編み編みしてみました古くな…
2024/09/03 03:44
防災の日
ご訪問ありがとうございます。 ついに9月に突入。(2日目ですが) 8月の終わりは台風🌀に振り回されましたね。 結局今回の台風、ありがたいことに大阪は特に何も…
2024/09/03 02:02
【運気を上げる方法があるらしいです😁】「何をやってもツイてる人、空回りする人の4つの差」
サワディーカップ! タイ生活31年になります、シニアライフビギナーです。 今日は、記事の抜粋の抜粋になりますが
2024/09/03 00:06
お米でお困りの方へ
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先日、近所に住む叔母から「お米がないってテレビで見たんだけど、私も買っておこうかしらー」と呑気な電話がかかってきました(
2024/09/02 22:19
【シニアライフ:二拠点生活】ただいま自宅ぅ/今日はふたり飯。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========今日の朝ごはん。今日はシンプルにトースト。昨日食べ切れなかったポテサ
2024/09/02 22:00
悪口
職場の人間関係構築?がちょっと苦手なようなので、基本在宅ワークの人がいる。貸与されたパソコンとスマホがあれば、記録や連絡は家でできるからそうゆう働き方もありな…
2024/09/02 20:24
府中の自宅から帰国報告
いやー・・・帰国報告がちょっと遅くなりました。日曜朝に飛行機は雨模様の成田に着陸し、スンナリ自宅にも戻って来られたんだけど、晩メシあとちょっと横になったら...
2024/09/02 19:59
「今夜、喫茶マチカネで」(著:増山実)を読んでみた。
こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。今回は増山実さんの「今夜、喫茶マチカネで」を読んだ感想です。
2024/09/02 18:22
急逝、ラッセル・マローン
この写真、台風が来る前の27日の午後7時。台風対策のついでに段ボールを片付けてたら、すぐさまカイン。俺の段ボールだ!って顔しても、片付けます。ほら、出なさい。半分にした段ボールをカメのように背負って。どんだけ段ボール好きなんだよ(笑)さて、なぜ27日の写真を今更ってことなんですが・・・ジャズギタリストのラッセル・マローンが急逝したってニュースがあって。カインの写真はラッセル・マローンのCDを撮ってたついで...
2024/09/02 17:25
雨の中でも頭が濡れない帽子が欲しい
晴れたり雨が降ったり天気が目まぐるしく変わる日でした、昨日は。 熱帯低気圧に変わった台風のせいでしょうね。 そのせいで私は雨の中、外で作業することになりましたヨ。 今、雨の中で作業しても頭が濡れない帽子が欲しいんです。 どんな帽子が欲しいか
2024/09/02 17:24
大雨の中、形成外科受診 週末息子帰省
8月30日は退院後初めての形成外科受診だった。 やっと台風が九州横断したが、まだ大雨の降る、 しかし、地下鉄だけは開通した日。ラッキーだった。 たった3分の地下鉄の駅までで脚の太ももから下がびしょ濡れ。 診察前に文書課に医療保険会社の診断書
2024/09/02 16:52
【シニアの暮らし】3日間、同じもの。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========朝ごはんは一昨日昨日今日、3日間、同じ物を食べました。チーズ納豆トー
2024/09/02 16:46
服はあっても飽きるという法則
今年の夏は暑過ぎてほぼ同じ服ばかり着てました〓 パンツもシャツも一番涼しい素材とデザインのです。 そろそろ買おうかと思った頃にはもうセールも終わっていました。 その上、私の服はオタ活費に充てていた私の厚生年金から支払う、というしばりを自ら課したためめったに買わなくなりました。。 …
2024/09/02 16:24
60代が憧れる『天然生活』|私が整う夜時間
『天然生活』10月号:今月の特集 夜時間で疲れをリセット 少しずつ夜が明けるのが遅くなり、日が沈むのが早くなってるのは感じている。朝夕がちょっとだけ過ごしやすくなった。けど、暑い。日差しがリビングの奥の方まで入ってくるようになって、むしろ暑
2024/09/02 14:13
元祖中野屋 中野/わがままでもいいじゃないか!だって定年だもの
嫁さんが福井県(あわら温泉)に旅行に出かけた。4日分の夕食代を手にしたオイラは「自由な翼」を得たかのような気分だ。(さて、今夜はどこで食べようかな?)考えるだけでワクワク感が止まらない。2日目の今日は中野の繁華街に繰り出した。早稲田通り側から良さげな店を物色しながら南下して行くと…入った事がない酒場があったので入る事にした。バナー↓をポチポチッとお願いします■元祖中野屋 中野カウンター席とテーブル席のあ...
2024/09/02 06:41
これからの人生を楽しむために
昨日のお昼、台風が熱帯低気圧に変わりましたが、雨は断続的に続いて、警戒レベル4のまま。近所まわりは土砂災害が起こりそうなところはないので、不安な夜を過ごすこともありませんでした。でも、災害って思わぬところで起きてしまうこともあるので、油断は禁物ですが。今回の台風は本当にノロノロだったので、大風から離れた場所でも被害もでたり。お米の収穫にも影響がでるでしょうから、新米がでたら-なんて期待も薄く。でたと...
2024/09/02 06:27
衝撃の年金見込み額
今年度の年金定期便 65歳で年額1,666,336円 月額138,861円 これに企業年金の24,410円を足すと163,271円になります。 妻の年金は別になりますが、まあなんとかやっていけるかな。 ランキングに参
2024/09/02 03:53
YouTubeの勉強3
前からやってみたいと思っていたYouTubeです。ブログかな?YouTubeかな?と、迷っていたのですが最初にブログを始めてからYouTubeをやったほうがいいというアドバイスを受けたのでまずはブログを始めました。 そろそろYouTube、
2024/09/01 21:50
マイナス41歳
いつものスマホ脳トレ。一日3分。今日は実年齢マイナス41歳ーーーーーー さて、本日の湿度も90%近くで一日エアコン出動してます。電気代(も気になるが…)より…
2024/09/01 20:53
お米のほかにも備える時が来た
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村この2年半ほど、ずっと「食糧難の時代に向けて備蓄するぞー」と書き続けて参りましたが、今回のお米騒動で、どうやら本当に苦
2024/09/01 20:41
次のページへ
ブログ村 5951件~6000件