メインカテゴリーを選択しなおす
最近、とてもとても眠いです… 寝ても寝ても眠い! 何なら、10代の成長期の頃より眠い! 満月が近いせいもあるかもしれないけれど、夜勤の生活が自律神経を崩しているのかなぁ。 同期の人たちが、わずか2年足らずで今月・来月で辞めてしまいます。 やっぱ、キツいのかな?夜勤の生活は… とか、辞める人たちに感化されて、 「私もキツい!」みたいな、 気持ちになっているせいなのかもしれません。 今日は夜勤明けです。 朝方、いろいろあったなぁ…。 連携して対応くださった方々、心から感謝申し上げます、 うまく対処できたつもりでも、後悔は残ります。 一眠りした後の晩酌で、一人反省会。 悩んでもキリがないし、自分なり…
(2月13日2月20日更新) こんにちは!カントリージャムです。 今日の北海道は・・・雪 アトリエから眺める景色は雪が降り続いています。 チラチラ・…
21歳特攻隊兵士が、残された後輩に言った最期の質問。 これは、SNSなどでもよく見かける有名なお話しですが、今
【一条・家づくりはプロジェクト】ちょっと頼りになる”虎の巻”
サワディーカップ! 昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築したシニアライフのビギナー65歳です
【去るものは追わず】それも大切なご縁だと思うことにしました。
サワディーカップ! 先週、ずっと海外で一緒に働いて来た先輩が突然『会社を辞める』と宣言されました。 その先輩も
【運気を上げる方法があるらしいです😁】「何をやってもツイてる人、空回りする人の4つの差」
サワディーカップ! タイ生活31年になります、シニアライフビギナーです。 今日は、記事の抜粋の抜粋になりますが
【ギャル診断】あなたはゴリゴリのギャルマインドの持ち主かも⁉
「ギャル度」を診断するテストです!設問は10問で全て択一式。1~2分でできる簡単なテストなので今すぐトライしてみましょう♪
皆様、おはようございます!私にしては珍しく朝の投稿。朝はいいですね、気持ちが前向きになる。前回、夜の投稿では、ちょっと愚痴吐きブログになってしまって、、、、そ…
前向き前向き [社会・政治・時事] 私のアメブロの詩を朗読しました。ちなみに詩はフィクションです。アメブロ「とりあえず詩集という...www.nicovid…
自分に必要な情報は、何故か自然と目に入ってきます。 その時はピンとこなくても、すべてに意味があって導かれているのだと、人生の半分以上を生きてきて感じます。 そして、自分の理想の現実を引き寄せることが自分次第で出来るということも、人生で学びました。 なかなか思い通りにいかないことだって、もちろんありますが、理想の方向へ少しずつでも舵を切りながら、前向きに進むことです。 でも、どうしても前向きになれない時は、しょうがない。 前向きパワーが回復するまで、待ちましょう。 自分を大切にすること 今のこの時を生きているということ を意識して過ごすといいかも。 それから、できれば毎日、小さなラッキーに気づい…
『何かメッセージがほしい!』 と思って見てくださった方へ、 今のあなたへ届いたメッセージです。 タロットカードさんからメッセージ ☆1枚引き☆ 隠者 〈メッセージ〉 希望の道を信じて進んで。 今は先が見えなくて、不安もあるかもしれないし、止まってしまっている人もいるかもしれないけれど、身近な人が見守ってくれているから大丈夫! ゆっくりでもいいから、信じた道を進んで行こう。 あなたのことを必ず見てくれている人がいて、希望の光へ導いてくれるはず。 ボトムカード ワンドの9(逆) 〈メッセージ〉 自分の強みが分からなくなって、安易に目指す道から外れてみようとしたけど、それじゃあ状況は何も変わらない。…
“老衰”で亡くなったと聞くと、 病気もなく健康で過ごされてよかったと思いますよね。 ところが最近は80歳ちょっとで、 平均寿命にも届かずに“老衰”という人が 増えているようにも思うのです。 そこまでしか生きられない力しか、 残っていなかったわけですよ。 先日まだまだ元気でいるはずの中年女性が、 「昔の人は短命だったから、80歳まで生きられれば十分」 と言っていたのです。 今は認知症も流行っているし、そうなる前に 元気なうちに逝った方が楽と考えているのかしら? 医療も、環境も、食事も変わり、先祖からいただいた体も 今は昔とは違うことに気づかないといけません。 一人一人寿命があります。 その中で好…
おはようございます。 昨日62回目の誕生日を迎えることができました。 能登半島地震で多くの方々の大変な様子を目の当たりにし、 こうして今日も“命”をいただけるのは、 決して当たり前のことではないんだと気づかせていただきました。 どなたもどうにもならない、不安な時と思います。 でも無理することなく、こんなことを言っていいのか・・・ 前向きにいってほしいです。 今年も世の中が激変していくと思われます。 いつ何が起こるかわからないけれど、 今やるべきことを、しっかりとやっていく。 自分の器の中でできることを、前向きに 焦らないでコツコツと積み重ねていく。 今に満足、今日に感謝して生きる。 私の“人生…
今日は出勤日です。 前回の出勤時にミスをしたので、ブルーな気分での出社です。 でも、過ぎてしまったことはしょうがないし、『今後の対策を考えて、前向きに!』 と先日タロットさんからメッセージをいただいていたので、その気持ちで乗り越えようと気合いを入れています。 そんな日も、タロットカードさんからメッセージをいただきました。 タロットカードさんからメッセージ 今日の1枚☆ ソードの6 家族や後輩を支えてあげて。 身近に肩を落としている人がいるかもしれないので、その人たちの支えになって、辛い場所から新しい場所へ向かう手助けをして。 そんなに重い問題ではないかもしれないけれど、ちょっとした困りごとの相…
世の中はクリスマス・イヴです。 素敵な夜をお過ごしでしょうか? 私は、朝5時から家を出発し、私の実家と旦那さんの実家と母が入居している施設を巡るハードなスケジュールを過ごしました。 帰宅して、溜まった洗濯をして、手っ取り早い家焼肉がクリスマス・イヴのご馳走になりました。 ようやく一息つけたので、遅くなりましたが、タロットカードさんにメッセージをいただきました。 タロットカードさんからメッセージ 今日の1枚☆ ワンドのクイーン 〈私なりに感じたメッセージ〉 様々なことに気をとられているわね。 あれもこれも私がやらなきゃと気を張りすぎじゃない? そんな時もあるけど、バタバタせずに立ち止まって、一旦…
仕事でミスをしてしまった人へタロットカードさんからメッセージ
最近、仕事が順調〜! と思っていたら、今日、久しぶりにミスをしてしまいました。 落ち込むな〜 調子に乗っちゃってたかなぁ… あの時こうすれば回避できたかな? などなど頭の中は、後悔ばかりがグルグルしてしまいます。 こんな状況で、タロットカードさんからメッセージをいただいてみました。 タロットカードさんからのメッセージ 今日の1枚☆ ソードのエース(逆) 〈私なりに感じたメッセージ〉 他のことが気になって、目の前の仕事に集中できていなかったのでは? 生活の軸として失ってはいけない仕事だと分かっているからこそ、誤って離さないように、しっかりと握りしめているんでしょ。 浮ついた気持ちで取り組んだら、…
今日もタロットカードさんからメッセージをいただきました。 いつも、素敵なメッセージをありがとうございます。 メッセージをブログに投稿しはじめてから4日目になりますが、まだ同じカードさんは出てきていません。 毎日違うカードさんが出てきます。 これにも何か意味があるのかなぁ〜? 私に、一枚一枚向き合う時間を与えてくれているのかもしれません。 お気遣い、ありがとうございます! では、今日の1枚から見ていきましょう。 タロットカードさんからのメッセージ 今日の1枚☆ 教皇 〈私なりに感じたメッセージ〉 今、あなたに必要なメッセージがたくさん降りてきているから、大切に受け取って。 唯一無二の世界観を築き…
最近、前向きに何かを始めた人へタロットカードさんからメッセージ
今日もメッセージをいただきました。 タロットカードさん、連日お疲れさまです。 タロットカードを始めたものの、なかなか進歩しなくて悩んだ結果、受け取ったメッセージをとりあえずは100日間ブログに投稿することにしました。 いよいよ3日目(まだ3日目)です。 初日に『どうせ3日坊主になるかもしれない…』と書いて、早速その日のうちにタロットカードさんに『本気でやれ!』と怒られてしまいました。 さて、今日のタロットカードさんたちも嬉しいことをたくさん伝えてきてくれたので、これは最近前向きに何かを始めた人たちと共有しなければと思い、タイトルにしました。 タロットカードさんからのメッセージ 今日の1枚☆ 女…
前向きに何かを始めた人、始めようとしている人にタロットさんからメッセージ
今日もタロットカードさんからのメッセージをいただいきました。 それが、なんと信じられないくらい幸福で、嬉しいメッセージだったので、私のように前向きに何かを始めた人、または始めようとしている人に共有したいと思います。 タロットカードさんからのメッセージ 今日の1枚 世界 〈私なりに感じたメッセージ〉 幸せな時。幸せであることに気づいて。 仕事・家庭・人間関係・趣味のすべてにおいて、平和で穏やかな環境に恵まれていて、それぞれに居心地良く過ごせる場所と時間がある。 誰にも邪魔されず、自分らしく過ごせている。 ☆幸せである状況に感謝しようね! 更に今日は、飛び出したカードが2枚もありました。 ジャンピ…
自虐的になっちゃうかもだけど、僕は今底辺中の底辺にいるんだと思う。でもね、こうも思うんですよ。足が底に付いてるんなら上だけ気にかけて歩いて行きゃいいのかなって。もう落っこちて痛い思いしなくていいんだしね。上を向いて歩こうよって… 思うんだけど…ダメですかね? 【中古】 ずるい成功術 10人の「勝ち組」に学ぶラテラルシンキング / 木村 尚義 / 廣済堂出版 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】...
久しぶりの更新 昨日、メッチャ寒くて、朝イチで歯医者に行ったら 目の前にきれいな虹が出てた。 よーく見ると二重になってた。 写真じゃ伝わりにくいけど あっという間に消えて 冷たい雨が降り始めた(>_<) インフルエンザから復活して、 仕事も合唱練習も母の介護も 以前より大変...
昨日は秋晴れ。 本当なら、ドライブとか、布団干しとか、 衣替えの準備とか、したかったが、 『混声合唱祭』本番の演奏があったから、 一日中ずーっと演奏会場の中にいた。 秋晴れの天気、もったいなかったなあ・・・ 89歳の母親を2泊3日のショートステイに見送り、 自分も出発したの...
発達障害だと人生楽しい?!楽天的に障害を捉えると生きることがラクになる
私の日々は障害を笑い飛ばしています。パートナーとネタにして笑い合っています。以前の私とは大違いです。今の心境になるまでには様々な出来事がありました。多くの方に支えられたからこそ今があります。
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方はこちら・プロフィール・セッションメニュー・モラハラDVオッ…
「人生なんとかなる」前向きに生きるための4つの考え方【将来の不安】
この記事はこんな人にオススメ ・自分の将来が不安で仕方ない。・未来や将来に希望が持てない。・「人生なんとかなる精神」を手に入れたい。 こんにちは!運営者のSOSSUです。今回の記事は「人生なんとかなる」です。自己紹介はコチラ 経済成長の鈍化
今日は、水曜日。お休みだよ。 非常勤講師の私の勤務は、 月火働き、水休み、木金働き、土日休み。 理想的な働き方にやっとたどり着いた。 午前中、ドライブしてきた。 暑いけど、快晴で山も湖もスッキリ見えて、とても気持ちがいい。 女2人のドライブ。とりとめないことを話して、 すが...
昨日、合唱仲間のヤエさん(83歳)からいただいたゴーヤで ゴーヤチャンプルを作ってみた。 スマホで作り方を検索した。 材料が足りなかった。 料理酒と中華だしは引越しの時に賞味期限が切れていたので捨ててしまっていた。 ま、いいか。みりんと和風だしで代用しよう! 89歳の母は、...
このカテゴリー(ココロの話)は、私の過去をお話する中で同じような状況の方や同じような経験をした方の共感と理解に繋がればと思い、過去の問題について徐々に書いていくことにしました。 自傷行為による傷跡切除手術をするまでには、多くの問題があり、その背景を知っていただければ幸いです。 今回はおおまかに把握できるようざっくりと書いていきます。
こんにちは!毎日暑いですね💦 私は夏でも長袖なので、いかに涼しいかを基準に服を購入しますが、ネットだと薄着と書いていても結構暑かったりして探すのに一苦労しています…。 その中で、実際に購入してオススメできるものをまとめてみました。 今年の夏はめちゃめちゃ暑いので、できるだけ涼しく快適さを求めてる方に参考になれば嬉しいです✨
傷があると肌を出す時に抵抗がありませんか? この記事では実際に私がリピートして使用していた、簡単に傷跡を目立たなくする『ファンデーションシール』を紹介したいと思います。
さて、手術から2年半ほど経ちました。 今の状態はとくに問題なくです。 ただ、皮膚が引っ張られたりすると少し痛いことはあります。 それから写真をみてわかるように取り切れなかった傷跡がはっきりとわかります。カウンセリングの時点でお伝えいただいていましたが、手術後にはあまり見えなかったのでわかりませんでした。 今見ると結構残ってるんですよね(笑) でも、縦一本の傷のほうが視覚的に印象が大きいので、そこまで気にならずに過ごしています。
傷があることで夏でも長袖だし、他人に体を見せることに抵抗がある。 傷があることは、正直マイナスなことのほうが多い。 でも時々傷を見て思うんです。「頑張ったんだな」って。 それは自分を認めるための無意味な慰めかもしれないけれど、 それもいいと思うんです。 「頑張ったね」「辛かったね」って、気づいて認めて慰めて、 そうすることで自分の”今”を見ることができるから。 傷がある自分を慰めてあげよう。 皆さんのクリックが活動の励みになります。もしよろしければ、応援よろしくお願いいたします!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2年半ほど前に、傷跡切除手術を受けました。 リストカットの傷跡を切除して、縦一本の線になるように縫いわせる手術です。 このブログでは、その時保存していた写真と共に手術の記録を書いていきます。 過去を振り返っていくので忘れていることやあやふやなこともあるかもしれませんが、この手術を検討している人や傷跡に悩んでいる人に少しでも役立てれば嬉しいです。 なお、傷跡の痛々しい写真もあるので、苦手な方は閲覧に注意してください。 【傷跡切除手術について】 ・切除の大きさ:縦15cm×横3cm程 ・かかった費用:30万程 ・かかった時間:2時間くらい ・局部麻酔 【一言】 とにかく痛すぎる… 今でも覚えていま…
交通事故を初めて起こしたとき、どんな気持ちになるのか怖いと思ったことはありませんか? 今回はピンチになったこととチャンスになったことに分け、実際事故を起こした私が人生どう変わったかご紹介します。 私のように副業せざる得ない状況になるかもしれません。
(´;ω;`) パソコンが壊れる寸前 なので”ヤルベキ事”やってます。
メインパソコンのHDDが危篤状態異☛ビープ音☛チェック☛静寂☛異音☛保守中に異音爆裂中 (´;ω;`) パソコンが壊れる寸前 なので”ヤルベキ事”やってます。メインパソコンの中のファイルを、DVDとかUSBメモリに移す作業自体ですでに音が凄いから切り替えてGoogleドライブに保存中これもHDDの音がちょっと怖いけど、マイパソコン内々媒体同士の保存よりも100倍ほど静かメインパソコンがいつ逝っても良いようにもしもに備えて同期中の...
私の生き様を ”とうと” ご覧くだされ (。◕ ⩊ ◕。;)
久々に深夜の3時からブログ何故こんな時間に書いてるかと言えば…昨日はなんか特売日だったっぽくて凄く忙しくて最近色々な品が値上がりしてますから特売日は…土・日・祝日より超大混雑する事が増え尋常じゃない忙しさなのに、人員は平日並という事で長蛇の列。色々な品の値上がりは、多くの人にかなり影響を与えていて…ほんとに変わりましたね特売日狙い以外にも、夕方~夜の割引狙いでしかお買い物に来ない人も増えたので今まで...
台風ははるか南で遠い位置にいるけど日本の北のには低気圧が3個も南下中で前線もある流石に( 。 ŏ ﹏ ŏ )うーん って感じで、最近の私の気象病は腰痛ではなく肩こりが酷い。気象病での、腰痛と肩こり…どっちが辛いかと言えば私の場合は…肩こりかな肩こりから、首もヤバいし、おまけに頭も痛くなって目もおかしい 気象病…その時の自分の弱い部分が痛くなりやすいなるほど、更年期から来る子宮の問題が減って今度は肩こり人間の身...
満月エネルギーのお陰?! 前向きに生きる☆生命パワーget(σ・∀・)σ @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは。 兎に角、ヴェネツィアは場所がなかったり、土がなかったりと植物を育てるのが大変なんですが アボカドや里芋、ハーブを育てまた、ミカンやナ…
こんにちは。40代女性の開運コーチ坂本ともこです。坂本ともこの開運コーチング【重要なお知らせ】新規クライアントの受付は2022.12.29で終了します。※お申…