メインカテゴリーを選択しなおす
いつか泊まりたいホテル↓星のや竹富島<竹富島>楽天トラベルみおです。現在は派遣で働いている4月、5月は仕事でミスばっかりしてた。今振り返ると、完全にお金のこと…
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 いらみなめぐみトレーナーが石垣で4月29日、30日イベントをやり…
頑張り屋さんて、イヤなことでも根性でやれるんですよね。で、どっと疲れるという・・・。それ誰のこと言ってんの?ののはい、私のことで~す(笑)責任感をもってちゃんとやらなきゃ!が常にあるから、完璧を求め細かいことまでこだわるし、時間をかけすぎる...
60代が「Notion」アプリと格闘|頑張りすぎると後が怖い
ずっと引きこもってドラマや動画を見ているタカハラ。YouTubeを何気なく見てると「Notion」というアプリがよく登場してくる。たぶんこの時期、わたしが来年の手帳とか、時間管理とか、そういうのを見ることが多いから「こんなのもあるよ」ってカ
ウオオオオアアアア\( 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!
寒いときは着込めばどうにでもなるけど 脱ぐことに限界がある夏は苦手だ… おはこんにちは haru3です(*・ω・)*_ _) 苦手だけど少しでも気持ちがあがるように 洗濯物が乾いて助かるわ〜…とか 青空がきもちいいわね〜…とか ポジティブシンキングにしてるけど 今日も太陽さん頑張りすぎだわよ (。-_-。) ここんとこやる事が多いうえに イベントも控えてるわ ピアノの発表会も近づいてるわで 心も身体もキャパオーバーになりそう 仕事場が自宅ってさ 仕事に集中したくてもできないのが現状 まぁ自宅だから助かることもあるんだけどさ ぶーぶー言ってるとネガ寄りになっちゃうから さっさと切り替えてがんばら…
こんにちは、泉ひかりです🌟 日々の仕事や生活で 頑張りすぎていませんか? 例えば、締め切りに追われたり、家事や育児に追われたりしていると、心身ともに疲れてしまうことがありますよね😢 頑張りすぎることが続くと ストレスが溜まってしまい 健康に悪影響を及ぼすこともあります。 本記事では、そんなあなたのために、心の健康を保つための方法をご紹介します✨ この記事を読むことで、日々の中で心の安定を取り戻し、より充実した生活を送るためのヒントを得ることができます💖 それではさっそく、心の健康を保つための具体的な方法についてみていきましょう🌈 頑張りすぎることの影響とは? 頑張りすぎることが続くと、さまざま…
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
ポンコツの私が、エンジン全開でお洗濯 今、寝る前ですごく疲れているんですけれど、ブログを書く元気がまだ残っているような気がするので書いています。「年寄りの冷や水」じゃないけれど、「ポンコツの大車輪」並みに今日は頑張ったなあと・・・明日の私は大丈夫でしょうか?1日寝ているのかな? なんでそんなに頑張ってしまったかと言えば、爽やかに晴れていたからなんでしょうね。洗濯日和だと思ったんです。北と南の窓を開けたら涼やかな風がサーっと通って、ウチは夏でも涼しいくらいなんですけれど、5月半ばとくればヒンヤリするぐらい。溜まった洗濯を片付けよう!と心が躍っちゃいました。 洗濯第1回目は、3段ある洗濯カゴの1番…
こんにちは。かっこいい女を作る開運コーチ坂本ともこです。コロナ騒動のときもよく言われていたけど「今が頑張り時なので歯を食いしばって耐えましょう!」”歯を食いし…
2024年5月10日(金) ノンストップ!で紹介された本 仕事・人間関係・子育てにも参考に
今日2024年5月10日に放送された『ノンストップ!』で紹介された本です。「そのままの自分」を生きる方法や、「誰かのため」に生きすぎない考え方を紹介。仕事、人間関係、子育てに役立つアドバイス満載。
頑張りすぎるHSPに意識してほしい5つのこと!今のままで大丈夫!
「HSPは頑張りすぎることに気づかないって本当?」「自分の限界がわからない」「自分に優しくできない」 このようなお悩みをお持ちではありませんか? HSPは自分では気づいていないところで頑張りすぎていて、気づいた頃には限界を迎えていることがあ
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 大好きな相手や仕事に対して尽くしすぎることに…
ときどき立ち寄る居酒屋の店先に年内休業のお知らせが貼ってあった ---コロナ禍の妙な緊張が緩んできたと思ったらとんでもな酷暑、局所的大雨、そして値上げにつぐ値上げ 皆さん、本当にお疲れさまでございます お客様にはご迷惑をおかけいたしますが頑張りすぎないことを頑張りたく、年内休業します 来年またどうぞお贔屓に 良いお年を! 店主--- 9月下旬、期せずして「良いお年を」と唱えてみるとなんだかすっごく新鮮な風が吹いた 気がする~ ランキング参加中ライフスタイル rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a83f8e4.73a396a8.0a83f8e…
私、離婚したことで、週5フルタイムで働くようになりました。それで気づきました。週5で働くって、すごいことだよなぁ、と。1週間は7日しかないのに、5日も働いてる…
こんにちは。かっこいい女を作る開運コーチ坂本ともこです。「歯を食いしばって頑張る」ということが美化されていたのは昭和の価値観です。スポ根が流行った時代や24時…
ノルンを焚くところなんだが、今シーズンのアンコールは昨日が最終日、最後に焚きおさめとして薪とアンコール、火入れしたかったのよね。
こんにちは。Ichiです。来たよーのポチッと↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓いつも応援ありがとう(^^) 正義感があって真面目で優秀な人ほどこれでもかこれでもかとやってくる辛く厳しい現実に真正面から立ち向かい歯を食いしばりながら耐えてしまう。だからまた辛く厳しい現実がやってきてしまう、というか。。。 手放せない逃げ出せない思い込んでいるけれど手放せるし投げ出してもいい...
昨夜、うり坊の元気がなくて、早く寝て休もう。って、食欲もない様子だったので夕飯を残して早くに布団に入ったんだ。 スポンサーリンクうり坊の涙 布団に入って、うり坊に添い寝しながら あーさん 疲れてるみたいだね?毎日頑張ってるもんね〜! トン
2度目の社会復帰から4か月が経ち、新年を迎えると、わたしの周りが動き出してきました。 自分の中では… 「やっていけるのか?」「大丈夫なのか?」と言う不安と、 「もっとやれるはず…」と言う気持ちに毎日振り回されていました。 そして、主治医からのアドバイス「無視しすぎない」「今までのような仕事の仕方ではダメ」と言う言葉が、さらにわたしを空回りさせていきました。 そんな状態で新年を迎えると、「主任をやらないか?」と言う話が出てきました。 「自分の頑張りを認めてもらえたのかな…」と少し嬉しくもありましたが、現状では毎日が精一杯。 そして、自分自身がまだまだ、病気をどう理解して、自分をどうコントロールす…
「人の分まで仕事することないよ」って時々言われます。 …と言っても、いろんな人から言われるわけではなくて、一人の人から言われます。 きっと、その方には、たまに愚痴を聞いてもらっているし、わたしの病気の事も、休職していたこともしっているから、心配してくれているんです。 「頑張り過ぎるなよ」って。 自分ではそんなつもりもないんだけどね… でも、そう見えているんですよね。 …ってことは、やっぱり「頑張り過ぎ」なのかな。 自分では、以前に比べると無理な時は断るようにしているし、少しずつ、人を頼るようにもしているんですが…まだまだなのかな。