メインカテゴリーを選択しなおす
NO.245 父の日のきょう・・・ お子さまに可愛い絵をプレゼントされたパパも多いことだろうね あなたも何かプレゼントされましたか? ブログを書いているの…
今日もまだ梅雨には入らず、ほとんど真上から日が照る暑い日でした。だから、今日は水遊びがしたくなってきました。我が家の敷地は少し傾斜地なので、若干盛り土をして…
おはようございます昨日はとても精神的に疲れました…レディースデーだった事もあり、肉体的にも、ですが限界だと思ってしまった(メンタル的に)その前に旦那弁当余裕が…
父とラジオ体操をしよう。 私はラジオ体操を習慣化しようと思っている。なので父を巻き込んだらより続くのではないか。 ラジオ体操をすることはいいことだと思うんだけど急に父の所に行って「はい、今やるよ!」とかは相手の都合を考えてない気がした。 抽象的にやろうとだけ言うと本気にされないと思った。 なので具体的に昨日プレゼンしておいた。「休みの日は午後に散歩に行くから午前中にやろう。そんで毎日やろう。10時から11時まで時代劇見てるでしょ、だから11時にやることにしない?」 反応は薄かった。聞いてるんだか聞いてないんだか。 次の日11時。 野球を見ていた父に「3分、私に時間をください」と声をかける。??…
この間行って良かった門池公園に父を連れて行く。 ここら辺の地理に詳しいそうです。変わったなーって。そうなんだね。 開発が進んで素敵な公園になっています。遊歩道が門池という池の周りに整備されています。起伏がなくて平坦でお年寄りにおすすめの公園です。 「いい所だなー」って。 ベンチに座って景色を眺めます。風が涼しくて気持ちいいです。 10mくらい歩いては立ち止まって休憩。 とにかくしんどいらしい。 1時間くらい散歩しました。 「今度孫が来たら一緒にここに来れるな。」って。孫の話が出るということは気に入ったということです。 「もう今年いっぱいだな。」ってつぶやいています。なんとも返答できなかった。 …
そろそろ置物を変えましょう。 ねこやの置物「おひるね」 初夏っぽいね~。 父がいつもの買い物に連れていってくれって言う。 毎週買い物に行ってるけど休みの度にずっと雨だったので1か月くらい散歩してない。散歩もしよう。 しんどいのかあんまり歩きたがらない。買い物に連れて行く交換条件みたいなものにしよう。勝手に散歩スポットへ連れて行く。 千本松原にやってまいりました。 なだらかな散歩コースが多くご年配の方にいいのではないでしょうか。 こちらも犬との思い出がたくさん。 2019.12.10. 松ぼっくり拾う。 植物の模様。フィボナッチ数列というらしいよ。 この間散歩に行った時に筋肉痛になったそうです。…
大好きな父が5/24に亡くなりました。前日(23日)に『明日、先生から話があるので14時に来てください。』と言われたので母と妹と3人で病院に向かいました。...
今日は、午前中は父のお墓参りに行ってきました。父が無くなる前、私は親不孝な行動をしていたことが、亡くなる数日前には、父から「ありがとう」と言ってもらえてよかっ…
長年愛用しておりますタイガーの水筒。300ml ボコボコであります。 使えなくはない。でも新しい水筒にしたいな、どうしようかなって思っていた。 気に入ってるから蓋だけ替えられないかな?古い水筒だからもうパーツ売ってないかな。検索。 蓋だけ売ってる!えーやったー!さっそく購入。 届きました。 わーい!ピカピカだ。 これはもう新品です。 蓋だけで1000円以上します。本体をこの価格とクオリティーで購入することはできない。上品なパール使い。はがれにくい素晴らしい塗装。まろやかな形。 結局はコスパがいい!ゴミが減る。まだまだ使っていこうと思います。好き。 ようやく父を床屋に連れていけました。 ヘラヘラ…
類は友を呼ぶように、お客様の中には霊感が普通ではない方がいる。 私は故人からの声が聞こえたり、たまたま一緒に連れていらした方の、メッセージが分かるくらいだけれど。例えば平安時代や、ローマ帝国が栄えた時代、彼女は何代も前の記憶が、鮮明に残っているタイプの霊能者のような人。たぶん、Uさんは過去世で一度、私と出会ったことがあった人だと思う。病気で早くに旦那さんを亡くし、女手一つで育てた息子さんは、東京の...
新緑の美しい、5月の終盤父の命日でした。25年前のその頃は、入院を嫌がった父を実家で介護していたので、ただただ一生懸命で周りの綺麗な季節も何も、全く関係な...
去年の11月に亡くなった母の墓参りに行きました。母は父と同じ共同墓地に眠っています。 墓碑銘に、父と母の名前が並んで刻んでありました。父は20年前に亡くなり…
父との想い出|入院で倒れてから死に至るまでまでのかかわりを通して
父とのかかわり 父は、仕事人間で、休日はいつも本を読んでいました。 口数が少なく、あまり甘えることはできません
日本★大阪|【日本ダービー】祝復帰‼︎父と馬券買い呑み再開♪(2024.05.26)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。【日本ダービー】父と馬券買いに梅田まで行って来ました♪先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生…
今年も母の友人から山椒の枝を頂きました。 実は去年も頂いています。 『1年分の山椒の実』少し前に母の友人から山椒の枝を頂きました。 この数年毎年頂いています…
日本★大阪|おうちごはん☆【父の誕生日ディナー】〜肝臓がんを乗り越えて〜(2024.05.19)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 5月19日(日) 父の誕生日ディナー先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国情報ラ…
サボテンの花が咲かなくなった。今までありがとう。 父を行きつけの床屋に連れて行くと約束してた。いつも行く前に電話をかける。繋がらない。今日もどうやら定休日らしい。ついてないねー残念だねー。ふふふ。 いつものスーパーに連れて行ってくれという。はいはい。 母が老人会へ入った。今日はお弁当が出るらしくお昼どうしようかなーって言ってた。いいよこっちは勝手に食べるから、たまには一人で自由に過ごしたらと提案。喜んでいた。 父と出かけるついでにお昼をどこかで食べようってことになった。 何を食べたいか聞いたら「蕎麦」だそうだ。蕎麦かー、お店が思い浮かばない。ラーメン屋なら1人で行ったことある店がある。でも私は…
便利過ぎて、エライことに…。実家で起きた珍事件をきっかけに改めて考えさせられた話…お食事中の方、ご注意を。
何でも便利なのは、基本大歓迎だ。 例えば、人によるが食洗機、ドラム式洗濯乾燥機以外にも、身近にトイレ自動(清掃)洗浄、風呂自動洗浄(いずれも時々自分で洗うことも必要だが)なるものも登場して持っている人もおり、その人が羨ましくなる。 何せ“スチャラカ主婦”なので、ちょっとでも家事軽減、時短の言葉を聞くとつい敏感に反応してしまう。普段“時代の最後尾”を生きているのに、そういうことに対しては“時代の最先端”が気になってしまう。 「トイレの自動清掃洗浄と脱臭機能のついでに、芳香機能も付けたらいいのに…。液体芳香剤も販売してもらって、トイレ使用後に“脱臭+芳香”もしてくれたら更にええのにな
日本★大阪|誕生日前日の父とスーパーはしご(2024.05.18)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 5月18日(土)明日は父の誕生日ということで、父と2人でウォーキングがてら、午前中、誕生日ディナーの食材を…
父を行きつけの理髪店に連れていこうと思ったんだけど定休日だった。 久しぶりに友人に会えるから昨日からウキウキしてたのに。残念だねー。 私は格安カット屋さんに髪を切りに行った。2回目のお店。 男性の美容師さんなんだけど、なんていうんだろう、前回行った時に会話が自信満々で上から目線だなって思っていた。 今回でわかった。モラハラ男尊女卑俺様系。「女はこれだから」って話が続く。んん?いま女性の髪の毛切ってるんだよ。接客業だよね、こわっ。こんな思想の人いるんだ。思ってたとしても口にするのはお客さんの前で控えたほうがいいんじゃないかな。漫画の中でしか見たことないモラルの人だった。女は黙ってはいとだけ言って…
日本★大阪|もう寝る。。。グッタリ〜(2024.05.13)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 5月13日(月)今日は父の通院日で付き添いました。先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活…
この位で無理せずに~!&あなたが頑張っているから私も頑張ろうと思えるよ!
昨夜から今朝にかけて雨が降っていたのでなんだか、しけしけした感じがするせいかな・・・。散歩の時間は15℃あったけれど、ちょこっと寒いな・・・。今日もスリングイ…
日本★大阪|父とのウォーキング+母の日ディナーの準備(2024.05.12)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 5月12日(日)今日は“母の日”ですね。先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国情報…
沖縄の中古車探し、高額売却を徹底サポート!中古車情報は燃費の良いおすすめ中古車を検索でき、軽自動車限定撥水ボディガラスコーティング無料や最大5年保証、スタッフの丁寧な説明で中古車選びも安心。中古車売却(買取)もAI高額査定。沖縄県の新古車・中古車の買う、売るはネクサスユーカー|nexus U-Car中古車販売店へ。
こんにちは。昨晩、ブログを書きながらまたまた寝てました。今日は朝から結構な雨が降っています。私は今、実家で父の食事を作りながらブログを書いてます。89歳の父は…
お久しぶりです。GW入ってから時間余ってるし漫画沢山描きまくろうとしてたら今朝は爆睡して17時間も寝てました(猛省なんか在らぬ疑いかけられねえか心配になる父の友達リスト…最近、大好きな釣りやNetflixでの海外ドラマにハマりまくってますが…インスタやらfb、Twitterな
年齢的にも施設に入っていた事もあり 覚悟はしていたつもりですが その日は突然やってきたような気がします 2024年4月17日 父が永眠しました 86歳でした 4年前に認知症になり入院と3年半の施設
日本★大阪|亀の甲羅干し日和♪そして、お昼ごはんは?(2024.05.02)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 5月2日(木)昨日は午前中、父のウォーキングに付き添いました。良いお天気ですが、少しひんやり肌寒い。衣替え…
この間のサボテン、どうなったかな。 あ!花だ、開いてる!花だったのか! 明るいと開くの? 夜には閉じてるので花だと思わなかった。 こんなにたくさん花が咲くなんて。数年咲いてなかったけど周期があるのかな。いつまで咲くのかな。 父と散歩。 行きつけの遠くの大きい公園へ。 広すぎる、階段が多い。ちょっとの段差で転びそうになった。父には合わない公園だ。 いつもより弱音を吐くのが早い。だんだん長い時間歩けなくなってきてる気がする。気持ちに足が追い付いてないから階段が特に怖いみたい。気にしている。 散歩に行かない日は衰えないように家の階段で昇降運動している。「階段行ったり来たりしてるだけだと単調で飽きるで…
あ!きょうのはてなブログで紹介されてる! トップページの、、 はい、こちら! こちらの記事です↓ mmisugi.hatenablog.com 皆様ご訪問ありがとうございます。ようこそお越しくださいました。 今回で3回目です。ありがとうございます。 では過去のご紹介記事、うちのかわい子ちゃんをご覧になっていってください。 1回目↓↓ mmisugi.hatenablog.com あー本当にかわいいな~。 ついでに2回目のもよかったら↓ mmisugi.hatenablog.com 運営の方、毎日お疲れ様です。 ありがとうございます。 ・ ・ ・ ・ ・ 父と散歩。 今回は土手に行きました。犬と…
今は曇り雨は降りそうな空模様です 連休はキッチンデー?珍しくキッチンに居る時間が長くありまして(笑)いろいろ作っていました 職場で筍をいただきまして・・・い…
この間父と買い物をした時、バッグの中からゴミ袋を出した。 ゴミ袋に買い物した物を詰め込んでいた。やめてよ!って言ったけどこれからもやりそう。 父のエコバッグを作ろう。 父は割と手作り品に弱い。娘が作ったものを喜んで使うだろう。 この間取り上げたボロボロのウインドブレーカー?で作りたいと思います。何か作れないかなと思ってとっておきました。 家族や近所の人が見れば一目で父ってわかる、父と言えばこれ!という服。昔からずっとずっとこれを着続けています。穴だらけで色あせています。 この色合い…。エコバッグなら派手じゃなくなるはず。 おしっこされたときの設計図。しんみり。 mmisugi.hatenabl…
退院して元気になったら車に乗ることも考えてた父でしたが病気が治らないと受け止めたからなのか、車を売ってくれ、と言ってきました。まぁ、任意保険を解約したので...
しばらく、ブログが止まってました前回の続きですが次の日、父に会いに行きました。治療しないならもう、退院したいと意思を固めていたと思っていたけど、退院してき...
父は畑をやっていた。 もともとサラリーマン。遊び歩くのが好き。麻雀とかパチンコとか。畑なんて興味なかった。畑仕事は嫌いだったと思う。 定年するとずっと家にこもってばかり。パソコンゲームで同じ場所から動かないし、お酒を飲んでばかり。「このままじゃよくないと思う、お父さんが心配だからなんかしな。」と父を説得。娘に心配されたからか涙ぐんでいた。祖母から継いだ畑があった。「暇なら畑をやってみたら?」軽い気持ちで言った。 自分でもよくないと思ってたのか。畑仕事をやり始めた。家庭菜園にしてはちょっと大きめな畑だった。いい野菜をよく作っていた。 それから十数年。脳梗塞でICUに入ったこともある。体がだんだん…
いつものように金魚にごはんをあげる。 1分以内に食べられる量、一つまみあげてたのですが浮いてることが多くなった。ひっくり返ってはいないけど転覆病予備軍。 一つまみの量を数えて半分以下の10粒あげることにした。浮かなくなった、よしよし。10粒前後が適量なのかな。 ろ過フィルターのカセットを交換しよう。頻繁にしていた水替えもこのために最近水替えしてない。この間同時にやった時に具合が悪そうだった。 フィルターはすごく汚れていました。2週間は長い。 その後。 あれ?動いてない。調子崩した???フィルター交換が悪かったのか? 大丈夫かー? すーいすい。近付くと動き回る。 寄ってくる。弱ってはなさそう。 …
日本★大阪|父の肝臓がん闘病記#12胆汁ドレナージ(2024.04.24)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 父の肝臓がん闘病記#12胆汁ドレナージ【父の肝臓がん闘病記】★これまでの経緯★“病気のデパート”のR-pa…
父親が娘を守るために頑張る!最強のお父さん映画おすすめ4選!
父親が娘を守る!愛しい娘のために頑張る!これは、父親として当然の行動です。この世界はとても残酷。生きることは大変です。でも、そんな厳しい世界で、自分の娘だけは守ってあげたいんだ!娘を持つ世のパパたちの想いは、人種、国籍関係なく共通ではないで
日本★大阪|《餃子の王将》スタンプ2倍押し!ジャストメニューで昼呑み♪(2024.04.18)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 4月18日(木)《餃子の王将》で父と昼呑みしました♪先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生…
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 昨日は朝から曇天 夕方から雨? 外に出ていないからいつ雨が降り出したか? 食材は買い溜めしてあるので、いいかでした。 羽毛掛け布団のカバーを春バージョンに取り換えたら肌寒くなった、、 今週はお天気悪い日が多いみたい...
この間買ったバラがもう散った。早かった。 ってことで新しい花を買ってきました。 父が「また花買ったのか。」って笑った。 百合も綺麗なんだけど紫色の花がかわいかったので買った。名前を見たんだけど忘れた。エリーとかマリーとかカタカナ3文字だった気がする。 百合が大きくてバランスが悪く活けるのが難しかった。 この前のバラより安い330円。この間はホームセンターで買った。今回は花屋さん。やっぱり品質がいい。安くても品質がいいものがいいな、やっぱり花屋だなって思った。 父が補聴器の定期点検に行きたいから車を出してくれと言った。 メガネ屋さんへ行く。 メガネ屋さんなんて用がないので全然来ない。混んでいたの…
犬歯が欠けたイケメンパパライオンと息子たち - Lion dad with chipped canine teeth
この度の豊後水道を震源とする地震により被災された皆様に 心よりお見舞い申し上げますとともに 皆様のご無事と一日も早い復旧をお祈りいたします🙏 当方では4月18日、午後22時半頃突然電気が消えました。 窓
「おーい磯野、野球しようぜ!」という気軽さで父を散歩に誘う。 さあ行こう。 犬と行ったことある公園へ。 犬がいたからいろんな公園を知っているのです。 「けっこう駐車場に車が停まっているなー。」って。 「景色がよくて駐車場があるからみんなここへ来るんだねー。」 平日なのにけっこう人がいます。 太鼓叩いてる人がいたり、タップダンスしてる人がいたり、芝生に寝ころがってる人がいたり。 平和です。 父は海をぼーっと眺めました。 ここへは来たことないって。わかりづらい場所だもんね、私も犬がいなかったら来なかったと思うよ。 「磯の香りがいいなー。」って。 「やっぱり海が好きか、漁師の子だねー。」って言った。…
日本★大阪|父の肝臓がん術後経過+父の散歩に付き沿い…(2024.04.13)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 昨日(月)は、父が【肝臓がん術後の経過観察】再入院の退院後初の通院日ってことで、いつものように私が付き添っ…
父が入院してもうすぐ1か月になります。先日、主治医から父も同席して家族にお話がありました。すでに、血液内科の先生から先日聞いていた話と内容はほぼ一緒で今、...
当日か翌日または翌々日にワタヌキ野菜加工センターが稼働しますw ↑野菜室 ゴボウとスナップエンドウは、とりあえずビニール袋に突っ込んで保存。 サニーレタスも残りも同様。 収穫後の畑から直行なので泥が めちゃめちゃついてるw 新玉ねぎと人参は、今日、使う分以外の残りも皮を剥いて同様に。 お父さんのリクエストにより、人参はカットしてミツカンかんたん酢に漬けるだけ。 サニーレタスは、洗ってちぎるだけ。 ミツカン カンタン酢 500ml ミツカン Amazon ↑このサイズ買ってるけど カンタン酢 1L /ミツカン(1本) ミツカン Amazon ↑結構、使うんで このサイズでもいいかも。 ようやく終…
イライラしてる時って気持ちが高ぶっているし、それが一時の感情だったとしても考える余裕が無くて大きく出てしまうことだってある私も昔、短気な父が怒っている時に「出ていけ!」って言われたこともあったな〜(遠い目)まあ、父はあまり言語化しない(というか得意じゃない