メインカテゴリーを選択しなおす
#父
INポイントが発生します。あなたのブログに「#父」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
チョコモナカをおいて
チョコモナカをおいて昨日は絶不調だったけど、父が楽しみにしていたサンライズ九十九里2泊旅行片貝の海の駅でお昼ハーブガーデンで写真撮影サンライズチェックイン前に…
2024/04/14 20:59
父
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
日本★大阪|近所の桜✿退院後の父に付き添いウォーキング(2024.04.07-10)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 ここ数日のウォーキングで撮った近所の桜をUP♪先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中…
2024/04/11 15:02
ちゃんとした人間だった
久しぶりにお風呂に入った。 昨日父が「買い物に行きたいから車を出してくれ。」って言った。外出するなら風呂に入らないとと思ったので入った。 髪の毛がサラサラになった。 清潔になったら、今までちゃんと風呂に入ってたし仕事にも行ってたし自分は思ってるよりもちゃんとした人間だったって思った。 普通になりたい普通になりたいって思ってたけど犯罪も犯してないし多少気難しいかもしれないけど私は普通の人間だって思った。普通の人間だ。 母が父に「まったくリハビリしやしねー。」「歩けなくなったら私が大変なのに!」とヒステリックに罵声を浴びせている。クソの役にも立ちやしないとか。どうして人に罵声を浴びせるのか。いつも…
2024/04/11 02:23
「父」
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『暮らし幸せ、コンサルタント』 やま…
2024/04/10 08:59
父の入院、新たな病名
お父さんの検査は循環器内科が主に行われました。そして、先日、母と二人で面会に行ったとき主治医(消化器内科)ではなく、循環器内科の診察に行くところだったので...
2024/04/08 21:12
日本★大阪|父の肝臓がん闘病記#11かかりつけ医には戻らないと切望したワケ
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 父の肝臓がん闘病記#11かかりつけ医には戻らないと切望したワケ【父の肝臓がん闘病記】★これまでの経緯★“病…
2024/04/08 12:41
日本★大阪|父再入院からの退院日。(2024.04.05)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 4月5日(金)父肝臓がん手術(2/20)で一度退院して自宅療養生活してからの…次のステップへ進む為の再入院…
2024/04/07 15:18
日本★大阪|突然の知らせ☆父退院の前日(2024.04.04)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 4月5日(金)今朝、再入院していた父が退院しました。具合が悪くなって…ではなく、胆汁を外に出すドレナージバ…
2024/04/06 08:33
片づけているつもり…?
おはこんばんちはぁ~ (。-_-。) 今日は、曇りが続くかと 思っていましたが 雨が降った時間帯も 今日は2階の和室 今は兄のモノ 少し父のモノが …
2024/04/05 21:00
母の方が暇も体力もあるんだけど
↓こちらの病院は、途中から父が母に同行するようになったため、ワタヌキ付き添いせず。 watanuki-eve.hatenablog.com 母の病院付き添いが(上記病院は、カウントせず)2科から1科に減って 負担(体力気力)も軽減されて次回は、6月。 なので少し余裕あるし自分に注力できると思っていたところに 以前から 事あるごとに声かけしていたものの「大丈夫、大丈夫」って返ってきてたんだけど プラス2科(うち1科は、卒業したはずの外科。なので新たな病院受診を思案中)の予感。 4月に1科予約済みだけど、現時点での病気の絡みもあるんで いろいろと悩ましいとこ。本人も父も簡単に考えていて 適当という…
2024/04/05 00:03
私達3姉妹に雪解けの日がやってきた
昨日のブログの続きになります。姉との再会をきっかけに父が検査入院することに至り入院した病院が姉の職場ということもあって、今、3姉妹で連携を取り姉は、姉が知...
2024/04/02 23:58
7年ぶりの姉との再会がもたらしたもの
お父さんが入院するに至った、経緯には7年ぶりの姉との再会が大きく関わっています。このブログにも何度か書いているのですが良ければ、お暇な方はこちらのほうから...
2024/04/02 00:07
まだまだ検査は続くお父さん
父が入院して今日で13日目。1週間前に ブログで書いてた、胃カメラは、結局出来ないままでいます。 ↑この時の胃カメラは肝臓の組織を取るのが目的でした。し...
2024/03/31 15:58
日本★大阪|父の入院日☆あまりに快晴なのでウォーキングと衝動買い♪(2024.03.27)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 3月27日(水)昨日は父の再入院日でした。最近ずっと雨続きでしたが、昨日は一転!何処かお出掛けしないと勿体…
2024/03/28 16:56
出張土産にまつわる思い
父の出張土産の思い出こんにちは。出張のお土産について。。 私の父は戦後の日本経済発展を支えた世代で、典型的な仕事人間でした。今は別人のように変わりましたけど。…
2024/03/28 00:11
陳情令 第35弾⑸AIに聞く「③金子軒が父と名前があまり似ていないのはなぜ?」
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨赤字が自分の質問青字がAIの答え黒字が全部書き起こした後の自分の追記感想です。下線は私が…
2024/03/27 22:44
父、息抜きの時間
2024年3月19日火曜日。 今日の午前中、母のケアマネージャーさんが毎月1度の家庭訪問にやってきました。 私がケアマネージャーさんに会うのは数か月ぶりです。 ケアマネージャーさんは母に最近の様子を聞きました。 母は「大丈夫ですよ。薬も飲んでいます。あ、お茶いりますか?」 この繰り返しです。 私が補足として最近の母の様子を説明しました。 その中で「母はご飯をおかずと一緒に食べません。おかずばかり食べて、お米を食べません。声をかけてやっとご飯とおかずを一緒に食べるけど、大抵はご飯が半分以上残ります。おかずを2人前くらい食べています。」 と私がケアマネージャーさんに伝えました。 すると、母は「そん…
2024/03/27 21:32
日本★大阪|父の娑婆(シャバ)最終日。(2024.03.26)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 3月26日(火)「肝臓がん」で手術入院して退院したと思ったのも束の間、約2週間後、3/27から再入院するこ…
2024/03/27 08:56
陳情令 第35弾⑷AIに聞く「②金子軒が父と名前があまり似ていないのはなぜ?」
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨赤字が自分の質問青字がAIの答え黒字が全部書き起こした後の自分の追記感想です。下線と大文…
2024/03/26 22:22
日本★大阪|父の肝臓がん闘病記#10納得のいかない個室代請求について(2024.03.25)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。3月25日(月)昨日(月)はR-panda父が肝臓がん手術退院後2度目の通院日で、またR-pandaがバスで…
2024/03/26 03:48
掃除する、恋しいし悲しい
昼に父が転んで頭をぶつける。 大きな音と母の大声でかけつける。 昼寝して起き上がったらうまく起き上がれなくて扉に頭からぶつかって衝突したみたい。 頭から血が出ていた。わー!小さな傷だったので消毒して絆創膏を貼った。見てないと危ない。 ガスコンロを掃除する。 そしたらキッチン周りが汚いのが気になり周辺を掃除し始める。 きりがないのでほどほどで。 今日は働いたぞって思ってたんだけど。 片付けたり、昔の物を見ては犬のことを思い出す。 会いたい。 会いたいなー。 夜になってだんだん悲しくなってくる。なんだか楽しくない。 今日は精神的に良くない日のようです。 会いたいなー。 さわりたいなー。 エアーいな…
2024/03/26 00:42
春でも鍋は 続くのかな
カンタン酢 1L /ミツカン(1本) ミツカン Amazon ワタヌキ父から不定期に、しかも1回の量が大家族向けな感じで届く野菜たち。 家計は、助かるけれど、ワタヌキの体力&調理技術レベルには、なかなかハードな作業だったりするんだけど 今回は、大量の人参を消費すべく、お父さんのリクエストにより カンタン酢に漬け込む& 鍋の具材用にカット。 一応、レシピ検索して目新しいの作ってみたりもするんだけど、お気に召さない事が多く、 結果、茹でるだけとか、シンプルな形に落ち着くw そして、鍋奉行の お父さん。 火力強くて鍋が焦げそうになってもワタヌキの言う事は聞かず。 自分の好きな具材で、自由に作っておら…
2024/03/26 00:04
陳情令 第35弾⑶AIに聞く「①金子軒が父と名前があまり似ていないのはなぜ?」
2024/03/25 22:58
「顔色、悪いけど、大丈夫?」って、、、
昨日は、千葉県の柏駅で、家族の食事会。そして今日は、柏の葉プラザ駅で、父の遠近両用メガネを作る、お手伝いに行ってきました。この辺のいくつかの駅が、父の最寄りだ…
2024/03/25 22:34
のっぽパングッズと父関連
かわいいのっぽパンマスコットを職場で仲のいい同僚(正社員)に見せる。 「かわいいでしょ~♪」 「えぇ?」(これが?って顔。微妙そう。) だそうです。なんだよー。 ってことでパン売り場の人に見せる。 きっとかわいいって言ってくれるに違いない。 「ええー!!かわいい!」 さすが担当者は目の付け所が違うね。 作ったの?と言われる。こんな素晴らしいの作れないから。見てこの素晴らしさを。同様に数人に同じこと言われる。もー。 調子に乗って牛乳売り場の人にも見せる。丹那牛乳のコラボボールペンだよー。 「かわいい!」って。さすがわかってらっしゃる! 「かわいいでしょー!」えっへっへっ( *´艸`) 見せびらか…
2024/03/25 00:10
入院5日目 気持ちの持って行き方
昨日からの続きです入院してる父の検査が延期(中止?)になりました。パンパンに浮腫んだ足にも入る、大きく伸びる靴下をネットで注文しておいたのが届いたので早速...
2024/03/23 22:08
日本★大阪|晴れ間に美容室と毎年恒例のステーキガスト♪(2024.03.22)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 3月22日(金)美容室とステーキガストに行って来ました♪先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海…
2024/03/23 15:04
予感
宇宙元旦よりも少し時間を遡り、旧暦お正月の立春を迎えた頃。父の様子に変化が表れ始めました。穏やかに返事をするようになり、母の話を素直に聞くようになったんです😳たまに口論に発展することもあったけど、これまでに比べると、小さなボヤ程度で治まるんですよね。ここにきて、ようやく光が見えてきたように感じました。家のことも時折綴ってはいたんですが、書くことができずにいたこともあって。この内容を綴ることについて...
2024/03/23 11:47
金魚の体調不良と父の体調不良
今日も元気かな、おしし。 おや? 白い点ができてるな。白点病か水カビか。 この間薬浴したばっかりなのに。 様子見。 甥っ子と金魚を眺めた。やっぱり白い点があるなぁ。大きくなってる気がする。 また薬浴を開始。 半分水替えをしてグリ-ンFリキッドを投入。さいきん水の色がついてない日が少ない。 動き回っていて全然写らない。 白い点が大きくなってる。やっぱり水カビかな。 水カビ病は水質の悪化。 来月こそは水槽を大きくするからな、待ってておくれ。 次の日。 じっとしてて動かないことが多い。 明らかにいつもと違う。元気がない。 水替えをしたときにろ過マットをもみもみしたらすごく汚れていた。 そして水替えを…
2024/03/23 01:41
余命
父が入院して想像以上に病状が悪いことに母と私達3姉妹はキャパオーバー。姉は、宗教上の理由で同じ市内に嫁ぎながら数年前まで実家に近寄らなかった、(今回実家で...
2024/03/23 01:11
今日から入院
今日、父が検査入院しました。朝から紹介状持って母、妹、私の3人が入院のカバン持ちすぐ、入院だと思ってたんですが、病院側は、紹介状持ってやって来た外来患者だ...
2024/03/23 01:10
父が検査入院
今年、83歳になった父が明日から、検査入院することになりました。去年の頭くらいから、急に歩くのがしんどくなってあちこち病院行っていたんですが年相応の衰え、...
2024/03/23 01:09
居間のドアを直す、父と車
居間のドアの建付けが悪い。重くて開けるのに一苦労していた。 建付け悪いのは犬が生きていた頃から。元気でわんぱくの時代にここにおしっこをよくをしていた。 ドアの滑車が錆びて動かなくなりホームセンターへ行って金具を取りかえた。しかしまた動かなくなり今度はドアの素材が腐ってしまっていた。どうにもならなくなって結局ドアごと買い替えた。昔のドアより重くなった。 昨日、父が外れたドアの下敷きになりそうになり兄に助けられていた。危ない。建付けの悪さを自分で何とかしようとしたと思われる。 今回も同じ感じかな? ドアの合成木材の素材がちょっとぼわっとしている。もう犬はいないから腐らない思うんだけど。おしっこの成…
2024/03/22 11:07
とりあえずホッとしたし、新たな生活スタイルになるのかな。
今日も暑い~マレーシア いや~~、本当に焦げそうよ 今月いっぱいは晴天が続くみたいだ 来月予報は雨が続いているから、もうちっとの辛抱かな。 …
2024/03/21 18:10
日本★大阪│肝臓がん闘病記#09退院と退院後の自宅療養生活(2024.03.12)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。3月20日(水)前の記事で書いたように、一昨日はR-panda父が退院後初の通院日でした。朝一番に血液検査、…
2024/03/20 14:16
ピロ魂さんが見た 北野武さんの霊的情報(2)がすごかった
イメージはfansvoice.jpよりお借りしました ”ピロリーヌ香織さんが見た 北野武さんの奥様が関わる 霊的情報がすごかった” ピ…
2024/03/19 04:05
父が退院する、母と喧嘩
お花買ってきた。 白いのが弱り気味で100円だった。 もうお彼岸ですね。お彼岸の時期はお花が高い。お彼岸前に買っておいてよかった。 私は午前中は寝ています。 朝起きたら父が退院していた。 自分で荷物を片付けています。 嚥下能力以外はまあまあです。 母が食事をハンドミルでどろどろにしている。こんな食事じゃおいしくなかろうなぁ。でもしょうがないね。もっと固形物あってもいいんじゃない?だめ? おかゆが嫌いみたい。父は調子に乗って普通のご飯をお代わりしてむせていました。言わんこっちゃない。むせ続けると肺炎になります。 「まだ普通のご飯は無理だねー」って言っておいた。 母が父に高圧的に大きな声で怒鳴るの…
2024/03/19 02:39
*ピロ魂さんが見た 北野武さんの霊的情報(1)がすごかった
イメージはfansvoice.jpよりお借りしました ピロリーヌ香織さんの ピロ魂! のブログから ご紹介…
2024/03/17 04:57
急に父の体調不良。自分の体調も気にしてみた。
こんにちは。マレーシア、あ~暑いねえ。←こればっかり毎日口にしてる 暑いから、だるいし、眠いしねえ。 断食だし、もう、だらだらしちゃってる と…
2024/03/16 22:09
日本★大阪|春を感じながらのウォーキング♪(2024.03.16)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 春を感じながらのウォーキング♪先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国情報ランキング…
2024/03/16 19:18
ピロ魂さんが見た 北野武さんの霊的情報(1)がすごかった
2024/03/16 03:31
金魚は元気、見舞いに行く「ひとりを楽しむ」
グリーンFリキッドの薬浴期間が終わったので金魚の水替え。 水の色を戻したくて毎日4Lの水替えしました。5~6回で透明になってきました。 うるさいくらい元気。 すいー。 もう白い点は消えました。綺麗な金魚。 先週車中泊に行ったため見舞いに行けなかった。 久しぶりに父の見舞いへ行く。あれから退院が2週間伸びています。 前回、行きがけにスーパーに寄って差し入れのヨーグルトを買った。 暇だろうからついでになんか本買っていこうかな。将棋の本を探したけどスーパーにそんな本はなかった。 父の今の現状にピッタリの小冊子を買った。小説を渡して読まなかった時に理由を聞いたら「字を追うのがめんどくさい」って言ってい…
2024/03/15 20:37
日本★大阪|おうちごはん☆ワイン多め【父入院期間中の晩酌】(2024.02.23-29)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 3月15日(金)R-panda父が退院して今日で4日目。食欲は大分戻って来た。やっぱり家のごはんが美味しい…
2024/03/15 10:21
68歳、庭を見ながら亡き父に思いを馳せる…
動き出した植物たち 日差しも春らしくなり、庭の植物たちもどんどん動き出しています。東側のやり直しガーデンも、ヒューケラの花芽が上がってきました。 去年の秋にお迎えした時はとっても小さくて、しかもあまり水捌けがよくない環境なので、大丈夫なのか
2024/03/14 14:25
日本★大阪|呑兵衛親子の絆❤︎父の為に、旨いノンアル探し♪(2024.03.10)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。3月14日(木)一昨日父が退院したものの、思うようには動けず、家族のサポートが必要で母は必死に動き回り、父の…
2024/03/14 10:20
日本★大阪|父の肝臓がん闘病記#08 術後の父との初対面(2024.03.06)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。3月12日(火)実は今日、大雨の中、父が退院することになり、弟の運転で家族総出で迎えに行って来ました。家族的…
2024/03/12 15:24
思わず『だったらダメじゃん!』と言った出来事
おはようございます (酒田市10℃ のち) 昨日は、娘と孫姉妹が会社に来て、 娘が、『晩御飯に!』と、 【おにまる】さんからこれ買って来てくれ…
2024/03/12 05:39
父の戸籍謄本を見てビックリした!
H家(実家)H家は父の母(私のおばあちゃん)の実家だと思ってたが父は養子だった!H家の本家がおばあちゃんの実家で父は分家の養子だった。 分家のH家に子供が無く…
2024/03/11 15:12
膠原病で失われた「八代亜紀」という貴重な人生
膠原病とは膠原病で急に亡くなった八代亜紀さんのことが報道されて以来、膠原病とはどのような病気なのか世間にも知られるようになりました。八代さんは2023年9月、…
2024/03/08 07:18
日本★大阪|父の肝臓がん闘病記#07コロナ院内感染(2024.03.06)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 今から重い話しますので、苦手な方はどうぞスルーして下さい! 父の肝臓がん闘病記#07コロナ院内感染入院中の…
2024/03/08 02:06
次のページへ
ブログ村 351件~400件