メインカテゴリーを選択しなおす
#父
INポイントが発生します。あなたのブログに「#父」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
映画『夏の終わりに願うこと』☆7歳の少女の気づきと祈り
作品について https://www.allcinema.net/cinema/391786↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。(原題: TO…
2024/10/06 00:58
父
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ミニマリストな母とその父
母は、年齢の割にものを捨てることができる人です。 それも捨てちゃう?と驚くこともあります。 8月に緊急入院した次の日に、実家へ行きました。 すでに、入院準備はほぼ父が用意していました。 家のことは母が、父は仕事へという家庭でしたが、何度か母は入院しているので、父も手慣れたのかもしれません。 〇日から入院というパターンと、病院行ったら、即入院とパターンを何回か経験しています。 私が、一緒に住んでいた時は私がメインで入院準備をしていましたが、私が結婚してからは、当然父が用意していました。 あの父がこうやって手慣れて入院準備をしてくれてるのをみて、なんとも言えない気持ちになりました。 母は、足首付近…
2024/10/05 16:47
9月の強烈出来事
初めて知った「せん妄」 「せん妄」って知ってる? 私はつい最近まで聞いた事すらなかった 「せん妄」とは入院中の高齢者の患者さんにおおく現れる突然発…
2024/10/03 15:36
地球をだめにする
って森高さんが歌っていたけど。 ザ・ストレス アーティスト:森高千里 ダブリューイーエー・ジャパン Amazon まだ書けておらず↓ watanuki-eve.hatenablog.com ワタヌキ、最近は、朝のテレビ番組観てないのと、そもそも起きるのが 母の病院行き以外は そんなに早くはないため、録画で確認w 観に行きたかったんだけど、体力的にも断念していて。暑いし←結構、堪えるんで。 デビューしたて?のレオちゃんがキャナルシティで歌った時に ウチシスと観に行ったのよね、お父さんもいたっけな?w 調べたら2012年だった。 10th Anniversary Best [通常盤 CD] アーテ…
2024/10/03 13:55
野村康太の父は俳優の沢村一樹!兄弟はいるのか家族構成を調査!
2024年10月8日からスタートするドラマ「その着せ替え人形は恋をする」で初主演を務める俳優の野村康太さん。野村康太さんの父は有名な俳優の沢村一樹さんなんです。この記事では野村康太さんの父の沢村一樹さん、兄弟はいるかなどの家族構成を紹介します。
2024/09/30 23:15
【本当にたたかったお嫁さま】その33.父が私の父としていてくれた日
前回の【本当にたたかったお嫁さま】その32.「続く心理戦と、絶望感と。」では、 2000年9月下旬の日曜日、いよいよ両家の顔合わせの食事会の日をむかえましたが、集合場所に来た父から、母は食事会に来ないと言われました。 その言葉を聞いて、私は
2024/09/29 20:35
体重2024/9/27
昨日1日で歩いていたら~ このアリサマ(´Д`)ハァ… 朝飯 アップルパンとコーヒー ボランティアに行き~ 介護未満?の父の所に行き~ 元気だった父😌 栗を茹でていた🌰 父「今できるから、おまえも食べてみろ」 父「もうできた」食べてみて、できた! 父がむいてくれ、食べた...
2024/09/27 09:33
父を床屋に連れて行く、時給上がる
「そろそろ限界だ、うっとうしい。床屋に連れてってくれ。」 髪の毛が伸びて耳にかかってうっとうしいらしい。 行きつけの床屋さんへ父を連れて行く。 待合室で待ってると父よりの年上の店主さんが毎回ジュースやコーヒーをくれる。それでいつも「休みなのに連れてきてもらって悪いね。」って言う。気を使わせて申し訳ない。 姿をを見せないほうが気を使われないのではないか。涼しくなってきたので車で待つことにした。 店主さんがわざわざお店から出てきて「はい、ジュース。」って持ってきてくれた。あぁぁすみませんー。余計手間だったか、どうせ同じことになるなら中にいたほうがいいかな。 父の寝たきりの老人みたいなぼさぼさ頭がす…
2024/09/27 02:19
追記 一徹目線「自動車パンク」
追記です。1.風張峠では電話、ネット(lineも当然)が通じない事故等の緊急連絡が取れないので注意(^_^;)2.パンクでJAF呼ぶと車をタイヤ交換出来る所へ運ぶ対応をする深夜~早朝はどうするのだろうか?(・_・)多分、どこかで車を保管し、店が開くまで待つしかない。緊急修
2024/09/26 12:38
体重2024/9/25と介護未満?の父
体重は、ようやくジャストになった😌 介護未満の父のGPS情報が、夕方から変化なし(・・? とりあえず、出かけた形跡はあるので、 夕方まで待ち~ GPSに変化なし 夜になっても変化なし。 自宅にたどり着いていないのだ(-_-;) 電話しても出ない!! いよいよ徘徊か?? 自...
2024/09/25 10:32
【世の中の様々な事柄で心が辛く感じたら】
まず自分を癒してあげよう この連休中に起きた能登豪雨のニュースには本当に心が痛みます。 被災された方々には心よりお見舞い
2024/09/24 23:16
イオンモールウォーキング!
先日、父が暑さで歩けないと言ってたのでイオンモールへ連れて行ってきました。いまイオンモールウォーキングといって健康づくりに力を入れているみたい。アプリは入れて…
2024/09/23 18:29
今は泣くの我慢してる
お父さんのお葬式以来、あまり泣いてない。というか、泣かないようにしてる。世帯主が亡くなるということはほんとに大変です。名義変更やら、カードの解約、口座の凍...
2024/09/23 15:59
あれから はや4か月
父が亡くなり四十九日法要を無事に終え百か日法要もこの前済ませてひと段落つきました。長いような、短いようなそんな4か月でした。家のことは父に任せっきりだった...
可能な限り9月の残りの日々は 充電多めで過ごすの希望
8月28日 きーちゃんとのLINE 9月18日の空 9月18日は、いいいいいい・・・を超える はぁ?な 出来事がありましたw 疲弊したため、後日、まとめるので聞いてください。 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
2024/09/19 10:22
知らないことだらけ
晴れ~の神戸です。 昨日は、午後になって急に眠気が襲ってきて、昼寝をしてしまった目覚めたら驚きの時間でも午後11時には寝付けた・・・ 昼寝をしている間に、カレ…
2024/09/17 13:25
スイカ3号
前回の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 薄味のスイカw そして、タネの色も薄いというねw 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
2024/09/17 00:57
【命日】わたしの父の命日です【パパ】
皆さん、ご両親は健在ですか? 親孝行は健在のうちだけですよー 皆さん、子育てしてますかー! ブログ ショート バージョン(blog short ver) こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)で
2024/09/17 00:18
散歩のちペットロス
暑いので散歩できない。散歩に行かないし休みの度に父とスーパーも行くのもなって。お菓子買うためにしかスーパーに行かないし。 そして最近やる気がなくて家から外に出ていない。ゆえに父も家から出ていない。申し訳ない。 今日は割と涼しいので父と散歩へ。 風が気持ちいいねー。 「ここら辺にいるから行ってきていいぞ。」って。何も言ってないのに。わかってる。 仕事中は10000歩歩いたりするけど休みの日に途端に1000歩になったりする。 歩かなくては。 公園を一周します。 透き通る淡いピンク。可愛い色の花です。シマサルスベリだそうです。幹がすべすべしてる。 森ゾーン涼しい。外で過ごしやすい季節になったね。 そ…
2024/09/14 01:32
買い取ってもらった遺品
おはこんばんちは💙 台風13号が 去ってくれないと この蒸し暑さは 無くならないのでしょうか… とにかく蒸し暑いっ! 父のシニアカーを 買い取ってもらい…
2024/09/13 20:23
ビビンバペッパーライス
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回も、日常ネタでいきますね。 先日、ペッパーランチで彩りビビンバペッパーライスを食べました😀 (写真はサラダと目玉焼きつきです) ペッパーライスがビビンバ風になっていて、熱々ご飯と一緒に楽しめます🙂 ピリッと辛めのおかずに、おなじみのお肉を鉄板の上でバクっといけるひとときは、なかなか幸せを感じました🥩 火傷しそうになりましたが、最後まで美味しく頂きましたね😁 こないだは役所に行って、父の介護認定の申請をしてきました。 二度手間は避けたかったので、事前に電話で必要な物を確認しまして📞 その時のやりとりが、 私「父の状態が悪いので、介…
2024/09/08 23:08
取説整理
おはこんばんちは💙 ちょっと… 気温が下がり やっと、常温に これくらいが ちょうど良いです 続いてくれればですが… トイレが新しくなったので 取説も整…
2024/09/06 16:27
☆20年・墓参・自分との対話☆
いつ来ても心洗われる思いの場所と、いつも書いている気がする。鳥居への階段のふもとにあるホオノキ。この田んぼはちいさな田だけれど、皇室にも献上しているお米。...
2024/09/06 12:54
『後悔を学びに変える自分軸 人生イベントからの経験知』alisumi著
※「当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。」 後悔したから 伝えたい! 悩んだから シェアしたい!
2024/09/05 13:17
ドラゴンチキン定食
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回も日常ネタでいきますね。 先日、日高屋でドラゴンチキン定食を食べました😀 これは…辛くした唐揚げといったところでしょうか🤔 油淋鶏とはまた違った味わいで、衣自体に辛さが染み込んでいてホットな感じでしたね🔥 しかし辛すぎず、唐揚げの食感はそのまま楽しめました🙂 最後まで美味しく頂きましたね😁 またまた家族の話で恐縮ですが、父が再度転倒したようで😥 2日に1回位のペースで転倒してるので、このままでは危険です⚠️ しかし本人はもう自分の状態を正しく認識できないので、病院は相変わらず拒否。 同居している母も神経が…
2024/09/03 23:32
両親の健康
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回も、日常ネタでいきますね。 先日、ジョナサンでガパオライスを食べました😀 ピリ辛風な味付けのおかずに、サラダと目玉焼きが乗ったおなじみのメニューですね🍳 全体のバランスも取れていて、ご飯大盛りにすればボリューム的にも充分👍 最後まで美味しく頂きましたね😁 昨日は母に連絡を取ったら、また父がころんだと言われまして😥 流石に病院には行ったようですが、また数日後に改めて入院するか相談しに行くとかなんとか。 やれやれ、その数日の間に何もなければ良いのですが。 まあ、誰しもいつかは人生の幕が下りる日がきますが…。 私は母のほうが心配になっ…
2024/09/02 19:53
父の健康
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回も、日常ネタでいきますね。 先日、ペッパーランチで牛焼肉&ワイルドステーキのセットを食べました😀 牛焼肉もステーキも、熱々の鉄板で食べれるのは良いですね🥩 辛口ソースを少しかけると、肉の旨味とうまく合わさってさっぱりしながらも味わい深くなりました🤔 最後まで美味しく頂きましたね😁 私事で恐縮ですが、実家の父親がこないだ転んで頭を打ちましてね。 10年前は心臓病で倒れペースメーカー手術をし、同じ年にパーキンソン病も発症している父にとっては、トドメともいえる出来事だったようで。 それからというもの、トイレも一人では危ない感じになって…
2024/09/01 22:35
スイカ2号
2024スイカ1号の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 7月3日 スイカ2号。きーちゃんに渡して、残り半分を冷蔵庫に入れてるとこ↑ 7月4日に食す。前回が あまりに無味(少し酸味は、感じられた)だったせいか 今回は、甘めな方だったw 我が家では、ワタヌキひとりがスイカを食べている。 お父さんは、野菜の消費で精一杯というか、スイカは、あまり好きではないらしい。 ちなみにウチシスの離乳食の時に好き嫌いがないようにと いろいろな食材を取り入れたんだけど、スイカは、やり方がまずかったのか たぶん大人になった今でもスイカは、好んで食べてないようなw 記事一覧は、こち…
2024/08/31 14:46
他人目線で実感したこと
昨日、母が無事転院することができました。 心臓の持病を持っている母、お盆前に緊急入院。 それだけだったら、お盆明けに退院できたのに、緊急入院する前日に骨折したため、転院。 台風の進路にどきどきしながら、昨日、無事に終わりました。 書類の山で、父も疲れたはず。 高齢の二人暮らしですが、母のことはもちろん心配ですが、入院してるので、病院というお医者さんや看護師さんがいるので、正直私ができることはほぼありません。 どちらかというと父の方が心配です。 食事(作ること)、一人で暮らすということ。 3食、買ったものを食べているようです。 栄養の偏りが心配です。 そして、父はATMなど銀行の機械をほぼさわっ…
2024/08/30 17:14
【自分軸】『後悔を学びに変える自分軸人生イベントからの経験知 alisumi 著
「※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。」 後悔したから、伝えたい! 悩んだから、シェアしたい! ア
2024/08/26 10:48
2年目のお盆。フルーツが大好物だった父に幸水梨と水蜜桃を
こんにちは。こももです。 父とっちゃんが亡くなって迎えた2回目のお盆。 今年も法要は行わなかったけど、とっちゃ
2024/08/24 22:36
お盆の不思議な体験:父の夢その後 今年は母の新盆です2024
このお話は私が体験した数少ない不思議なお話です只今、母の新盆の帰省中です楽しんで頂けたら嬉しいです この後日談です 私は 過去に法事をした施設…
2024/08/24 08:48
【alisumi】『後悔を学びに変える自分軸 人生イベントからの経験知-父・母・妹とのかかわり』
アマゾンから出版今は亡き父・母・妹とのかかわりについて、ブログとして綴って来たものを本やKindle Bookとしてまとめました。『後悔 を学びに変える自分軸…
2024/08/24 08:12
”お盆の不思議な体験:父の夢” 今年は母の新盆です2024
このお話は私が体験した数少ない不思議なお話です只今、母の新盆の帰省中です楽しんで頂けたら嬉しいです お盆なので そんなお話をお届けしたいと思…
2024/08/23 17:16
父から聞いた戦争の話
今朝のベランダ気温29℃雲り このところホントに大気不安定雨が降ったり止んだり…そして雷空も忙しそうです 先日、NHKドラマを観て、父から聞き思い出した話を…
2024/08/23 05:41
料理男子だった父から学んだ「料理を作り続ける」秘訣
私の父は生前、よく料理をする人でした。 昭和15年生まれでは珍しかったんじゃないかと思います。 サラリーマンだったので働いていたころは休日に、 お盆やお…
2024/08/22 09:50
紙の書類が多すぎ
昨日、父と二人で、母の転院先候補の病院へ説明を聞きに行ってきました。 1時間ちょっとかかりました。 そして、入院するための書類、どっさり>< どこもかしこも、書類多すぎません? どんだけ、氏名、住所、電話番号書かせるねんと言いたくなるくらい、あれもこれも書かないといけません。 書類の数、時数、書くところ、高齢者にとって、これだけでも負担ですね。 で、この書類なんですが、担当の方が封筒にまとめて、父に渡していました。 もともと事務職の仕事ではない父にとって、ちょっと大変な作業かもしれません。 名前書いたりするだけなので、ちゃんと読めばわかることの方が多いのですが、簡単なことでも量があるとめんどく…
2024/08/21 17:06
生きてるうちに会いたかった 実父からの最後の贈り物
私には父が二人いる。血の繋がった父と育ての父。昨日のテレビドラマ「海のはじまり」で夏君と実父の再会を観て、私のルーツでもある実父のことを綴りたくなり、書くことにしました。私が2歳の頃両親が離婚して、私は母と過ごしていた。幼かった私は当時を知ることがなく、誰も話そうとしなかったから実父(以下、父)の死から過去の事実を知ることになった。昔は連絡を取る方法が電話しかなかったから、母と父は母の再婚・引っ越...
2024/08/20 08:10
小4夏休みを紐解く・・・
【お知らせ】NEW*2024年8月31日を持ちまして「空間クリエイトサポート」の新規受付を終了いたします。現行でのサービスは継続の方のみとさせていただきます…
2024/08/20 01:36
残暑お見舞い申し上げます
おはこんばんちは💙 お盆のお休みの間も 訪問してくださいまして 本当に 感謝申し上げます。 ありがとうございます。 (。-_-。) 今日はね 珍しく…
2024/08/19 16:11
日本★大阪|父と馬券買い呑み♪(2024.08.17)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 8月17日(土)🐎昨日は父と梅田WINSへ…先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国…
2024/08/18 08:40
マイ 断捨離 ストーリー⑭ 手放し難きを手放した後で(2)
父が入院してまもなく、弟から私宛に宅配便が届きました。 前回の話はこちらをご覧ください。『マイ 断捨離 ストーリー⑭ 手放し難きを手放した後で(1)』今日は台…
2024/08/17 09:25
パイン入りの酢豚はあり?なし?
パイン入りの酢豚はあり?なし?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう う~ん、いちおうアリかな。でも好きってわけじゃないです。※写真はお借り…
2024/08/17 08:28
父のお葬式
父は直葬のみで特別な事はせず、費用も必要最小限。「小さなお葬式」という葬儀社サービスに登録していたので、そこから紹介された地元の葬儀社にお世話になりました。葬儀社のスタッフさん達はとても親切だったそうで。遺骨を無料でひきとって供養してくださる、共同霊園も紹介してくださいました。本当に有難かったです😌父方伯母は、熊本菓房のゼリーの詰め合わせを送ってくれました。甘夏、梨、すいか、デコポンといった熊本産...
2024/08/16 23:31
マイ 断捨離 ストーリー⑭ 手放し難きを手放した後で(1)
今日は台風で家族みな自宅待機です。それぞれ自室でのんびり過ごそう(笑)思ったより、雨風が大したことなくて良かった この前の話はこちらをご覧ください『マイ 断…
2024/08/16 15:23
両親との葛藤に終止符
父を好きになれば母が嫌いになり、母を好きになれば父が嫌いになる。 それは大袈裟な表現なんだけど、両親に対する君の愛情(感情)というのは、君にとっては天秤のよう…
2024/08/16 10:40
待ちぼうけ💦
2024/08/14 15:57
1.2キロを歩くスピード
こんにちは。 昨日は、母の入院先に見舞いに行き、そのまま私の実家へ顔を出しに行きました。 母と父は二人暮らしで、母の急な入院で父は一人生活。 過去にも入院したことが何度かあるのですが、お盆に一人というのは今までありませんでした。 父は、今も仕事をしているのですが、お盆で一人何もすることがない日が続いています。 釣りが趣味で、現在も行くのですが、最近の地震の件で行くのをやめて、家で一人。 毎日ずっと一緒にいると息が詰まりそうな母ですが、いぜいないと一人さみしいだろうなと思い家族で行ってきました。 父は、母は家でじっとしていて、何もしないから、体がむくんだり背中が痛くなったりするんやと言っていまし…
2024/08/13 15:09
父とラジオ体操、お弁当、じんましん
父は椅子に座って。 私はその後ろで。 私の出勤前の決まった時間にしている。 最近その時間に行くと寝ている。夜遅くまでオリンピックを見ていて生活が不規則になってて眠いらしい。 年のせいもあるし起こすとかわいそうなのでそのまま寝かせておいた。 そのまま3日経った。これはいかん。 そっとゆすり起こす。 「ラジオ体操やるよ。」 時間はかかったけど起きた。 ラジオ体操の準備。 補聴器を指さして(して) 机に手がぶつかるから机と椅子を指さし(離れて) ジェスチャーで身振り手振り。 その間にタブレットの準備。YouTubeを開く。 父は耳が遠いので音量は最大。 補聴器をつけると会話ができるようになる。 「お…
2024/08/11 01:32
父の眼科…とにかく暑い
父が眼科に行きたいというので連れて行く。 前回付き合った時に2時間かかった。長かった。ずっと付き添ってみたけど付き添わなくても大丈夫そうだった。 今回ついて行かないで車で待ってようと思う。2時間何しようかな。2時間分の量の漫画をダウンロード。ポータブル扇風機の充電もする。 眼科で父を下ろして駐車場で待機。 さっきちょっと雨が降ったから涼しい。 ポータブル扇風機を稼働。 5分でわかった。 無理だ。 エンジンを止めた途端に暑い。これはダメだ。我慢できる暑さじゃない。 かといって2時間エンジンをかけ続けるのは現実的じゃない。 あんまり遠くへ行くと眼科が終わった父を待たせてしまう。 どうしたもんか。 …
2024/08/11 01:26
次のページへ
ブログ村 201件~250件