メインカテゴリーを選択しなおす
北陸大地震(能登半島沖地震・能登地震)から1年・一周忌、「1・17」阪神淡路大震災から30年、改めて思うことと新たに思うこと
元日で能登半島を始めとする北陸地方を襲った震災から1年・1周期を迎え、17日に神戸市をはじめとする阪神地方を襲った震災から30年を迎えた。震源となった能登...
ランキングに参加してます ↓ポチッと押してくれると嬉しいです♪ はじめに言っておきます。 こんなタイトルだと 「もしかして、さんちゃんが…」 いいえ、さんちゃんの事ではありません
長女が、正月帰宅予定なので、客間を掃除した。🎃 暖房の、ストーブ燃焼確認。🎃 客間は、通常使用していないため、ストーブは、ほぼ未使用。 温度設定が出来なくなっていたが、まっ一応燃焼確認出来た❗💩 蛍光灯が、ちらついて来たが、これも、現状維持。🎃 来春に、交換しよう❗...
断捨離ジジイ!、玄関断捨離!( ´∀` ) お前だよ!断捨離!
寒くなってきたね!。( ´∀` ) 能登の災害!。今日の報道は、地方版のみ!。テレビでの報道もワズカ!。( ´∀` ) まっ、こんなもんか!。 まあ、災害が有れば、ポランティアの募集!、募金の募集の花盛り!。 こんなもんだよね!。だって、ニッポンだもの!( ´∀` ) 玄関...
能登の災害に対して、動こうとしない総理大臣!。何の手立ても講じられない対応!。 東北の震災の時は、あれだけ攻撃していた自民党。今、何をやっているのか?。 危機管理室って、何しているの?。 マスコミもマスコミだよね!。総裁選の報道!。民主党代表選の報道!。 23もの河川氾濫 ...