メインカテゴリーを選択しなおす
あちこちでコスモスが見られて、秋を感じるようになってきました昨日の雲もすごくきれいだった木に隠れてあまり見えなかったので気がないところまで進んでいったけど、時間が経ってしまったため、紫の綺麗な部分がなくなってました😅秋分の日は秋を感じた1日でした秋分の日
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 4月から連載していた愛川耀の本格恋愛小説『光と影と戯れ』の連載が完結しました!テーマは「揺れる女心」。 あらすじ: 画廊…
おはようございます。 梅田の顔 大観覧車 夕暮れ時です。 空中庭園からの風景。 段々空が焼けてきました。 ランタン祭りの灯かりが つき始めました。 もう間もなく 日没時間ですね
前回訪れたとき茅葺き屋根にも雪が残っていた美山の里。今回は暖かいのは分かっていましたが、旅行で蕎麦を食べに行った時に撮ったスナップです。到着時、山肌にガス...
昨日は商談で姫路まで行ったので、行く前はブログ用の写真の一つも撮影しようと思っていた。 行きは商談そのもので頭がいっぱい。帰りはまとまった商談のロードマップ…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、着物着付け教室に通っています。経験を積まなくては、と着物でお出掛け8回目、女子友とランチでした…
霜の下りた茶畑に朝日が降り注ぎ、全体がキラキラと光りはじめます。眠っていた里山が輝き出す瞬間。。朝一番の茶畑に溢れんばかりの光が・・整然と並ぶ茶の畝に霜が...
相方の田舎の長閑な風景!百日紅、釣鐘、坂道、日本の原風景が残ってます。javascript:pcview_on();義母の1周忌でした。昨年97歳で永眠。私は97まであと20年、自信がありません。
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 作家ネコちゃん、香川県高松に飛び琴平で金刀比羅宮(こんぴらさん)に参拝、琴南里山のホテルに宿泊。2日目は予讃線アンパンマ…
Size : 27 cm x 35 cm , A3, 300gsm Fabriano, Gouache water color, 皆さん、オーストラリアは, ゴールドコーストよりおはようございます。 雲で覆われた空の下、遠くに見える山々の形が夜明可愛いの一枚です、自然の神様に感謝、有り難うございます。 追伸::日々の絵を販売しております、お問い合わせは、yukotaus@gmail.com まで宜しくお願いします。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold Coast in Australia~!. Big clouds covered sky however lovely shape mountains touched my heart at dawn~, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inquiries , tha
空は快晴で放射冷却で少し冷え込んだ朝。高台の茶畑で夜明けを待つ時間は最高に気持ちいい。夜明けを待つ茶畑。整然と並ぶ美しい茶畑の畝のパターンと共にまだ時間が...
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 作家ネコちゃん、香川県高松に飛び琴平で金刀比羅宮(こんぴらさん)に参拝(旅の目的1)、琴南里山のホテルに宿泊。2日目は琴…
朝日が射してきたので着氷が溶けないうちに少し標高を上げてみます。もともとあまり沢山着氷していなかったのですが、残っている木が輝く様子を・・青空が見えていま...
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 作家ネコちゃん、香川県高松に飛び栗林公園を見学、琴平で金刀比羅宮(こんぴらさん)に参拝しました。今宵の宿泊先は「湯山荘・…
久々の更新後回しになりがちなブログ若狭湾、レインボーライン、エンゼルライン。その前に行った安乗埼先月、実家のソラが天国へと旅立った。昔は柴犬がいいとかフレンチブルドッグがいいとか思っていた。保健所で死を待つ彼を見たときそんなことどうでもよくなった。16年間
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 作家ネコちゃん、秋の旅は四国です。羽田空港から1時間15分のフライトで瀬戸内海を渡り香川県の高松空港に到着。 空港リム…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、近所散歩で花撮影。百日紅やジニアが綺麗でパチリ。 猛暑日で日傘をさし木陰を歩きながら…
もう少し雪が有れば雰囲気も違っていたかも知れない。雲海というには少し物足りない感じの光景でした。遠くの山並みには雪が積もっていましたが、手前の山並みには雪...
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、今春から着物着付け教室に通い始め、着物や帯がマイブームです。 猛暑が落ち着き29度との予報、呉…
雪の溶け始めた茅葺き集落の撮影を一通り終え、まだ雪の残る集落付近を少し散策しました。三脚を持ち歩かず手持ちで撮影していたので、フットワークは軽く動き回れそ...
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、次回の旅行の列車チケットを買いに新宿へやって来ました。いつもは歩くのですが猛暑だったのでメトロ…
撮影した写真を時々整理しているんだけども時間がないから追いつかないが、たまに見直すと好きな写真が
どうも、昨夜は仕事から帰宅した後に写真整理を少ししていた二児のパパ、達也です。 時々撮影しまくっている写真をパソコン使って整理してるんですけど、撮りすぎて追い…
前回は広めの画角の写真をUPいたしました。今回は里の雪景色を、ほんの一部切り取ってみたものをUPいたします。比較的広めの画角ですが、茅葺きと一本の枯れスス...
こんにちは。 台風が近づいている影響か、今日は涼しく過ごしやすかったですね。 街を歩いてる時の涼しさはちょっと秋を感じました。 まあ、今は蒸し暑くエアコンをかけようか悩んでいるのですが…。 さて前回に続き、今回も小田原を歩いた時のお話です。 歩道橋からの景色を撮影した後は小田原の海岸、御幸の浜へ向かいます。 歩道橋から降りた場所の景色はこちら。 こちらも商店街が広がり昔ながらの落ち着いた街並みですね。 電話ボックスの屋根が和風でお洒落です。 ここから青物町商店街を歩きます。 こちらの商店街は営業しているお店も多く、八百屋さんなどがありました。 飲食店もあるとのことなので、今度小田原に来た時は立…
朝夕の風の中にふっと秋の気配を感じるようになりました。一週間ほど遅い夏休みということで更新をお休みします。往く夏を惜しんで朝顔が咲き急ぎます。みなさまどう...
美山かやぶきの里を訪れました。ちょうど雪が少ないタイミングだったようで、夜半に降った雪は到着した頃には溶け始めていました。・・とはいえ、まだ雰囲気は良かっ...
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、西新宿のヒルトン東京ホテルにある着付け教室に通っています。 教室の前に女子友とホテルの…
夜遅くに、こんばんは。 Horusiaです。 珍しく夜中にブログを書いています。 先程まで、自分の好きなBGMであるNCS ( No copy right sounds) の Limitlessという曲で何か動画を作れないかなあと思い、今まで撮ってきた横浜の街の映像を使用して動画編集をしていたのですが、いまいち上手にできず休憩がてらブログを書いている感じです。 タイトルはLimitless Yokohama…でしょうか? なかなかスタイリッシュな曲調に合わせて、題名を表現した映像を作るのは難しいものです。 それに加え、BGM付きの動画を作るのも久しぶりなので余計に難しくなっているのかも知れませ…
秋雨じゃ、濡れて・・・・・ いや、濡れるのは嫌なので・・・ジーーと葉の下に。蕾がチョイ膨らんできているフジバカマ、葉の下に数匹のヒョウモンチョウがぶらさ...
こんにちは。 曇り空だったので自宅にてノンビリしていましたが、お昼には快晴になっていたので若干悔しい思いをしているHorusiaです。 とはいえ、風景の撮影はなるべく人通りが少ない時に撮影をしたいので午前中から晴れているのが理想的なんですけどね。 今日はおやすみなのでコーヒーを飲みながらノンビリと過ごしています☕ コーヒーの香りは本当に癒されますね。 お酒は飲まなくても割と平気な自分ですが、コーヒーはなかなか我慢が出来ないですね。 ちょっとカフェインの摂り過ぎなので今日は午前・午後と飲むコーヒーを午前のみにしているのですが…このブログを書き終えたら飲む可能性が高そうです。 ちょっと入れる量を減…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと武蔵小金井で待ち合わせ、イタリアンレストラン「リストランテ大澤」に…
4年振りの南アルプスへテント泊登山に行ってきました。場所は鳳凰三山。電車・バスを利用して、夜叉神峠スタートの青木鉱泉ゴールというコースで歩きました。稜線からのご来光と雲海、富士山の展望が絶景!オベリスクの尖がりもカッコ良かったです。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 気温は高めですが、空はすっかり秋模様。 今日は、新湊大橋、海王丸パークに来てみました。
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 作家ネコちゃん、夏の北海道は道東の旅、1日目は釧路に飛び阿寒湖に宿泊。2日目は知床五湖を訪ね釧網本線に乗り屈斜路湖に宿泊…
おはようございます。 朝からブログをノンビリと書いているHorusiaです。 今日も暑い日ですね。空は曇りという感じですが暑さは相変わらずです。 気付けば、もう9月。早いものです。 今年も残りあと3か月…こう考えるともっと早く感じます。 つい最近、箱根駅伝を見たような気がするような…。 まあ時間が経つのが早いと感じるのは、特に何事も穏やかに過ごせてるということでしょうか。 これからは秋がやってきます。自分が一番好きな季節です。 秋も色々な街へ行って、風景を撮れればと思います。 さて、今回は国府津へ行った時のお話です。 先日、久しぶりに国府津へ行ってきました。 約2年ぶりですね。季節は同じく夏で…
おはようございます。 この日も見事な 夜明けでした。 朝一で観れる風景は最高ですね。 早起きしたものだけが見れる 幸運です。 大阪へ行った時 美味しいお肉を食べましたよ。 イタリアンのお店な
7F循環器病棟の病室から眺めた東京の風景(スマフォで撮影)。残暑お見舞い申し上げます。「心停止」の記事では皆様から沢山のお見舞いコメントを頂きありがとうございました。本人も皆様の有り難い励ましの言葉に勇気を貰い、今後も前向きの姿勢を貫き通す覚悟が出来たようです。これからも当ブログを宜しくお願い致します。 体外式ペースメーカー装着が成功し、徐脈の危機を脱したこの日、4年ぶりの隅田川花火大会が行われた。...
富田林市の寺内町で一晩限りの燈路が点灯します。いつも撮影は単独が多いのですが、今回は写真仲間と2人でウロウロしておりました。まずは有名な杉本家住宅前から。...
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 作家ネコちゃん、夏の北海道は道東の旅、1日目は釧路に飛び阿寒湖に宿泊。2日目は知床半島を訪れ知床五湖を散策し屈斜路湖の屈…
もう少し雪が積もっていると思っていた。真っ白に雪化粧された境内もいいが、薄っすら雪が積もる光景もまた良いものでした。屋根に雪が積もる山門をくぐります。境内...