メインカテゴリーを選択しなおす
#ホッとする
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ホッとする」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
忙しい7月が始まりました
にほんブログ村 忙しい7月が始まった😐『7月前に大掃除&健太朗の頭脳プレー 動画あり』にほんブログ村 6月も明日で最後ですね7月は1年の中で1番忙しい月☝️体…
2025/07/05 22:21
ホッとする
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
いくつになっても親は親
午前中、ほぼ1週間ぶりに実家の母に電話しました。高齢の母に気遣われる私って…。
2025/06/23 17:50
【自炊】やっぱり汁物があるとホッとするよね!
自分は毎日だいたい家でごはんを食べているのですが、その内容がちょっとマンネリ化しちゃってるなぁと。何かしらのお肉を焼いたものと主食とサラダで
2025/05/11 01:06
ストレスの元をなんとかしなくてもいい
ストレスを感じた時って、ついついその「ストレスの元」をなんとかしないといけないって思いがちだけど、必ずしもそう
2025/03/29 10:52
ダブルシッター
東日本大震災から14年が過ぎました。あの時のことはずっと忘れません。地震や津波の犠牲になった方達の冥福を改めてお祈りします。何もない普通の日に感謝こんにちわんこ。パパリンとママリンは朝から晩まで忙しかったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年9月・6歳の時のタルちゃんです。おにいちゃんがまだメキシコから帰ってこないのにMちゃんのお仕事も忙しくなりきのふはDちゃんを学校に迎えに行ってそのままお泊まり...
2025/03/12 09:10
冬の風景2025 今は荒涼たる山々でも…
よく風景写真を撮りに行っているとある山里。今年は一段と荒涼としてんなー。こんな感じで春はまた来んのかなー?来るのが遅そうかなー?と不安になったりする。山から生まれて流れて来る川の水も水量が減り、流れもスロー。物凄く冷え冷えして見える。…とか思いつつ、枯れ木だらけの中にこういう常緑樹を見つけるとホッとする。去年も長いようで10月〜12月末までがあっという間に過ぎてた。なので、実際春になったら案外あっという間に来てたなと思うかも。冬の風景2025今は荒涼たる山々でも…
2025/01/06 17:10
秋のティータイムに
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 朝晩はひんやりとして温かい飲み物にホッとする…
2024/10/12 12:53
和食でホッとするモーニング 鹿児島の朝ごはん専門店「旅人の朝」ご紹介
鹿児島のモーニングのお店を探していて珍しいお店を見つけました。 「Breakfast 旅人の朝」 朝ごはん専門のお店だそうで!実際に行ってきましたのでご紹介します。 旅人の朝の紹介 鹿児島市西田の路地にあります。駐車場は無いので近隣のコイン
2024/07/08 22:05
片付けたり、農作業をしたり
娘家族が帰ったので 一昨日から片付けや洗濯をしました。 シーツやら、カバー類、タオル等々。 お天気が良くて、洗濯物もよく乾きます。 あとは、夫と部屋の家具移動をして いつもどおりの私たちの暮らしが戻ってきました。 なんだか、ホッとしましたよー。 というわけで ゴールデンウィ...
2024/05/03 12:04
お弁当作り / スタバで一息
夫、会社への出勤日にて、今日は、お弁当を作りました。 海苔がご飯の間に入った二段弁当です。 ネギの玉子焼き 塩鮭 豚肉の野菜炒め 冷食の魚フライ 美味しく食べてくれたかな? ☆☆☆☆☆ 用事を済ませた帰りにスタバへ。 久しぶりの独りカフェに、すごくホッとしてます。 大切です...
2024/04/02 15:47
父のお墓参り / ちょっと一息
昨年末、父のお墓参りに行こうと思っていたのだけど 夫と私が、コロナになったりでバタバタして見送ってしまったので 昨日、夫と行って来ました。 旅のおともの本は、コレ↓ 佐藤愛子さんの本。 自伝的小説なのだと思いますが、すごい波乱万丈というか、ドラマチックで、エネルギッシュで圧...
2024/02/04 16:22
ホッとすること、シアワセを感じること
私の場合は毎朝ブログをアップしていますが、それがちょうど、ゴミ出しの時間と重なります。そのため、うっかりするとゴミ出しを忘れそうになります。気が付いて、慌てて集積場所に行くと間に合った時!!その時が一番ホッとする時ですね。(^-^)他には、最近は、冷凍庫の使い方が上手になったりして買い物リズムが安定してきまして、とうとう四日に一度スーパーに行けば、食料品は間に合うような体制になりました。(^-^)ホッとしますね。その代わり、買い物袋はかなり重くなります。そして、そのスーパーに寄る日がたまたま・・・5%割引デーだったりするとホッとして嬉しい。(^-^)しかし、こんな勘繰りをしてしまうのはどうかと思うけれど、5%割引デーの日の生鮮食品の値札が少し高いような気がするのは私だけだろうか?(>_<)出がけに、玄関で...ホッとすること、シアワセを感じること
2024/01/11 08:27
松飾り
買ったはずの松飾りが…
2024/01/02 14:20
今週に入ってからずっとコレになってる
今週寒すぎるから?だから徒歩登園組少ないの??うちの園は今週冬休みに入るから?でも実際、登園して1時間2時間でお迎えの時間になるのに寒い中行くの面倒くさいのは分かる。行って帰ってすぐお迎え。たまに休ませようかな〜と思うけど、病気でもないのに休んだら次から休
2023/12/21 16:48
本 : 『九十八歳。戦いやまず日は暮れず』を読みました。
佐藤愛子さんの本を読みました。 いつもながら佐藤愛子節は、変わらず、読むと気持ちがスカッとします。 思わず笑ってしまったり。 一緒に怒りたくなったり。 ほろりとしたり。 そして。 いちいち、いろんなことをクヨクヨ気にしてられない!そんな気持ちにさせてくれます。 粋というか、...
2023/12/12 18:02
辞め方いろいろ
職場の同僚が辞めたんだけどね…
2023/12/11 19:39
おかえり
おかえりなさーい、僕の日常…
2023/11/24 19:40
年に一度のIPMNの検査結果 / リンパ浮腫友Mさんの2回目の大腸ポリープ術後
MRCP検査は14日、結果を聞きに主治医の外来日の今日、再度総合病院へ。ちょっと二度手間でした。 今、2回目ポリープ切除のリンパ浮腫友Mさんは入院中です。 膵臓の嚢胞(IPMN)の検査結果を聞きに行く 結論、前年とほぼ変化なし。9ミリと7ミ
2023/11/17 16:33
ある日突然に
寝不足で、いつになく高血圧、そのワケ… でもこれでいいんだ。
2023/10/30 15:58
長閑な風景
相方の田舎の長閑な風景!百日紅、釣鐘、坂道、日本の原風景が残ってます。javascript:pcview_on();義母の1周忌でした。昨年97歳で永眠。私は97まであと20年、自信がありません。
2023/09/20 10:53
ホッと一息
ホッと一息ついた話
2023/09/10 20:24
あなたはいつも見守られている
今日のメッセージ雲龍ーUnryuーあなたは見守られている雲龍は、雲そのもの。雲龍が中心となっていろいろな龍神たちと一緒に、「いつも見ているから、大丈夫だよ!」…
2023/09/10 13:27
「慣れる」ということの偉大さ
こんにちは、涼です私の自己紹介『いまさらの自己紹介』こんにちは、涼です今更ながら、詳しい自己紹介をしたことなかったなと思い書いてみることにしました!ぜひお読…
2023/08/26 12:13
コンビニで気軽に買える米屋の「一粒栗まんじゅう」は推せる美味しさ!
日本初の栗羊羹を手掛けた米屋の和菓子は、コンビニでも気軽に買えます。特に「一粒栗まんじゅう」は、ホッ栗とした美味しさが詰まった推せる和菓子です。
2023/06/13 08:44
【胸焼けナシ】食生活がド派手に荒れていたので和食で立て直してみた!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、和食の話ー!最近ファストフードをテイクアウトしたり、お惣菜を買ってきたり、自炊をしてもニンニク山盛りのおつまみのようなゴテっとした派手なごはんが多かったんですよね。
2023/04/10 08:58
ホッとする瞬間はどんな時ですか?
お題「ホッとする瞬間はどんな時ですか?^^」 最近、私がホッとする瞬間は、夜ご飯を食べた後に、家のリビングで紅茶を飲んでいるときです。 紅茶は、世界中で親しまれている飲み物の一つです。特にイギリスやアイルランドでは、朝食時やアフタヌーンティーなどでよく飲まれています。私も、リビングで紅茶を飲む瞬間が、とてもホッとする瞬間の一つです。 基本的には、ティーパックの紅茶を飲みます。 コップに注がれた紅茶を手に取り、一口飲むと、口の中に広がる温かさや、紅茶独特の風味や香りに包まれます。この瞬間が、とても心地よく、リラックスできる瞬間です。 紅茶を飲む瞬間がホッとする理由は、さまざまな要素が絡み合ってい…
2023/04/09 13:13
171.ホッとしました
やっとのことで完成させたメッセージを送信 したのは23時に近かった。 しょうばんの日常を知りはしないが、 おそらく既に就寝していたのだろう。 その後【既読】がつくことはなかった。 詰めっ詰めのメッセージを送ってしまった。 『しょうばんのことを好きだ』という一点を 除いたら、ほとん...
2023/03/28 12:18
年末に購入したCDを聞きながら 〜凪(なぎ)の光景〜
「夜の部」が1時間延長しましたが、なんとか終わってくれました。 いつものようにクラウンに乗り込み、バックライトは点灯しませんがその他の機能は通常通りのカーステレオで、CDを聞きながら帰ってきました。
2023/01/30 23:20
英語・中国語: 英語で「安心した」の表現は? 中国語で”安心”と”放心”との違いは?
英語や中国語で、日本語の「安心した」「ホッとした」にいちばん近い表現は?「英語のあるある」で、日本語そのままの表現を探そうとすると「あれ、何ていうの?」とつまづいてしまうかも。中国語で&quot;安心&quot;と&quot;放心&quot;との違いは?を解説します。
2023/01/21 13:17
刺繍の時間でホッとする。
ささやかな暮らしを大切に 日々を慈しみたい
2022/11/23 16:05
ニワトリさんになってMRCP検査を受けてきました¯\(°_o)/¯
MRIの機械還暦になった頃に背中に痛みがあり、当時の15年以上のかかりつけ医に大きな病院に紹介されました。総合病院で入念な腹部エコーの後、膵臓に嚢胞がありそうだということがわかりました。そして、MRCP検査を受けることになったのです。それで
2022/10/25 16:48
歯の治療出来ましたああああ(^^♪
今日のマレーシア13州中10州に大雨と雷雨警報が朝から発令されていた。確かに、夜中から朝方にかけて雨が降り続いてたの 日本の台風が多少影響あるのかな。今は晴…
2022/09/18 17:29
よ~し!やっと予約まで出来きたぞ、次の歯科クリニックさん。
マレーシアからこんにちは 先週は、歯科クリニックの治療を都合により歯が痛いのにも関わらず、せっかく一か月も待っていたのにキャンセルしたことで、めちゃくちゃ落…
2022/09/12 18:06
ホッとしてドキッとして^^
曇り空暑さ控えめに ホッとしたり突然の雨が 心配だったり 母の4回目のワクチン接種に同行1回目から同じ病院で受けることができたので、なんの不安もなく 接種し…
2022/08/10 23:36
楽しい空とセミ
朝の空にはカブトムシ?角が立派ね カブトムシの採取は朝でしたね お昼頃 不思議できれいで フェーザー雲見えない何かに生えているみたいですねぇ~ウフフ お昼…
2022/07/29 01:08
ショックなニュースが飛び込んできた時のこころの守り方
先日のニュースは驚きました。メンタル弱めな私はどうやってよい状態を保つかを考えました。簡単なことばかりですが、気をつけたことをいくつか挙げていきます。 衝撃のニュース あの日、私は仕事が休みだったので
2022/07/11 23:02