メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます🌞 ミネソタに来てもうすぐ4か月あれ?まだそんなもんなの?!という感覚です 息子は、学校にも慣れてバスケを通して友達もできました🏀 ア…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~す はじめましての方へ・プロフィール・世の中の人たちが死ぬまで経験しない私の半生愉しい人生を創りたい方はこちら…
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村初夏になると、保存食づくりが忙しくなります。イチゴやルバーブなどのジャムらっきょう漬け梅干し梅漬け生姜漬けなどなど。らっきょうや梅などは旬がとても短く、足も早いので一気
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~す はじめましての方へ・プロフィール・世の中の人たちが死ぬまで経験しない私の半生愉しい人生を創りたい方はこちら…
4月最後の手放し 中身がへたってきてしまったせいか 使い心地がイマイチに感じられて 最近ずっと使わなくなっていた枕。 あえて、枕なしで寝てみたり、 バスタオル枕とかいろいろやってみたけど やっぱり枕自体はあった方がラクだったので 先日、新しい枕を購入しました。 なので、この子は感謝して手放します。 古い枕くん、今までありがとうね(*´˘`*) 2023|4月の手放し 折り畳み傘、本、名刺入れ、枕、下敷き、洗濯ばさみ、フック、シャーペン 今月は、「売る」手放しが2つ 「捨てる」手放しが6つでした。 今回の上の写真の後半4つは、 ブログには載せていなかった手放しですが壊れたものばかり…(*・・)ヾ…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~す はじめましての方へ・プロフィール・世の中の人たちが死ぬまで経験しない私の半生愉しい人生を創りたい方はこちら…
蚊に刺されやすい人の特徴と常在菌◇今日の朝食✿シーザーサラダ
こんにちは我が家付近の空模様は快晴☀天気予報では最高気温24℃最低気温17℃ 今日も朝から太陽が燦燦と輝く日となりました。エアコンではなく窓からの風が心地良い。昨日の夕方、テレビ画面でYouTubeを見ていたら、何だか足のふくらはぎ辺りが痒くて…赤くはないけど、ふっくらしています。刺された?蚊に…蚊に刺されるなんて何年振りかしら?それにしても、もういるの?そういえば「蚊に刺されやすい人の特徴と常在菌」のことを記事...
1861年のイタリア統一で、近代国家としてのイタリアが生まれたとき、その最初の首都は、トリノ(Torino)でした。そのトリノには、カイロに次いで世界第...
フェッリーニ映画『甘い生活 / La Dolce Vita』
今晩はテレビで、フェデリーコ・フェッリーニ(Federico Fellini)監督の映画、『甘い生活』(La Dolce Vita)の放映がありました。...
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~す はじめましての方へ・プロフィール・世の中の人たちが死ぬまで経験しない私の半生愉しい人生を創りたい方はこちら…
私は"超"がつくほどのおうち大好きなインドア人間です。でもキャンプに憧れがあります。いいよね~。大自然でゆっくりのんびりするの憧れる。豆から挽いて淹れる珈琲に、遠くの山の稜線、炎揺らめく焚き火、美味しいお酒と料理…素敵なイメージが広がります。しかしキャンプ
眼福♪お宝を見てアンティークの勉強にも!恒例の「名古屋アンティークマーケット」2023春。
GW後半戦、いかがお過ごしでしょうか?お天気にも恵まれてお出かけびよりですねー♪さて、こちらは4月のことなのだけど・・今年の酷い花粉症が少し収まり始めた頃に予定を詰め込んでいて 笑恒例の「名古屋アンティークマーケット」にも行ってきました!
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~す はじめましての方へ・プロフィール・世の中の人たちが死ぬまで経験しない私の半生愉しい人生を創りたい方はこちら…
今日は、プール開き。近所のホテルのプールへ遊びに行ってきました♡お家でおむすびを握っていきました(*‘∀‘)家を出る時は晴れていたものの・・・プールへ着くころには、曇り空へ・・・さすがの子供たちも少し遊んだだけで「寒い・・・」と早々に出てき
イベントを終えて・・・今日はのんびりデー。ショーで使い終わったお花を頂いたので、お店の軒先に♡ジャングルのなかの工房が、なんだか南国感にあふれています(笑)嵐のような週末を乗り越え、今日は少しスローダウンする日。あり合わせのお弁当は・・・な
ホテルモントレハワイアンディナーショー二日目♡この日は、私と娘にとって、カヒコの舞台のデビュー日。カヒコとは、古典フラのことで、私はこのカヒコがやりたくてフラをはじめたのでこの日は私にとっても忘れられない思い出の日となりました。古典フラは現
森の中の本屋さんetc…Karuizawa Commongrounds
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報久しぶりに軽井沢に行くと色々と新しいスポットがオープン!カフェなど色々と立ち寄ってみました 『軽井沢で美味しいドーナ…
昨日の晩ごはんです。・551の中華ちまき(豚肉・栗)・豚肉のニラ玉炒め・豆腐の中華風とろみスープ・かぼちゃの煮物・枝豆551の中華ちまきは夫から大阪のお土産です。肉まんが有名だけど私は中華ちまきが好き。「食べたいなぁ」ってねだったら買ってきてくれた。3種類全部!
家が大好きすぎる家族&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
GW始まりましたね 我が家はいつも通り家でまったり過ごす予定です 家族全員人混み嫌いでどこか行く?と聞いても全員が家で過ごす事を選択するほどインドア派 笑 家大好きすぎて子供たちはこのまま
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~す はじめましての方へ・プロフィール・世の中の人たちが死ぬまで経験しない私の半生愉しい人生を創りたい方はこちら…
【終活+節約】 ①円で docomo DIGNO® ケータイを買ってみた。( ◕ ᴗ ◕ )
昨日のブログで2023/ 04/28 町内会名簿が流れてた可能性が高いあほな電話があまりにも多いので「留守番電話を買いに行きたい」と書いたけど行きたいと思ってたビックカメラ京都が閉店セール中らしく在庫が無い ( ◕ฺˇ o ˇ◕ฺ: ) マジカってな感じで、まあ良いか…また今度にしようと思った時ふと思い出したのが修理受付を終了したケータイをご利用の○○様へ特別なご案内ああ・・・もう 色々面倒だから、固定電話を解約して①円 の ...
確定申告の時期ですね(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )私はこのブログ記事を書き終えたら、e-Tax の 続きをやる予定です。そういえば、先月の2月に、外出時にブログを書く専用のノートパソコンを買い替えました。Microsoft Surface Go3 LTEこのパソコンはトータルで10万円
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~す はじめましての方へ・プロフィール・世の中の人たちが死ぬまで経験しない私の半生愉しい人生を創りたい方はこちら…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~す はじめましての方へ・プロフィール・世の中の人たちが死ぬまで経験しない私の半生愉しい人生を創りたい方はこちら…
器好きな私は食器棚に器が増えていくばかりですが今日は長崎県の波佐見焼に行ってきました 足らないものを買い足した出かけたのですが見ると欲しくなるばかり 我慢、我慢気になった器は来年にとっておきましょう(笑)佐賀県武雄市内で見かけたキッチンカーでサンドイッチ
ポイントカードや診察券などのカード類を断捨離しました。ブログ村ハッシュタグ #断捨離家の中からカード類を全部出して枚数を数えてみた結果全部で44枚ありました。5年前よりも少し減っていたけれどまだまだ多いですね^^;5つのカテゴリーごとにカードを分類すると<カテゴ
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~す はじめましての方へ・プロフィール・世の中の人たちが死ぬまで経験しない私の半生愉しい人生を創りたい方はこちら…
昨夕は久しぶりに、ミジャーナのうちからテッツィオ山(Monte Tezio)を、一つ目の十字架(La Prima Croce)まで、歩いて登りました。 ...
第1号 「はじめまして」 第2号 「イタリア語の効果的な学習法 ― 音声の大切さ(1)」 第3号 「色いろいろ」 第4号 「音声の大切さ...
いつもの風景 いつもの通勤道私はちょっと便利なちょっと田舎に住んでるのでどこもかしこも自然だらけ通勤の際は、林みたいな所を抜けて仕事に行くのでこの道を通る時だけは自転車を押して歩いて行く季節ごとに姿を変えるこの道は本当に素敵で癒されるから歩いて…ゆっくり眺めないともったいないそんな風に思えるまでに随分時間がかかりました。人生とはそういうものなのかしら、色々な人生経験を踏んで私は少しずつ成長して雑多で...
2023/05/02 +++++ 私自身は物事に集中していても、ほとんどが3ヶ月以上続くということはなかなかありません。≪日記≫を始めたきっかけは姉の言葉でした。 2年前の、最初の1ヶ月は毎日投稿していました。多分≪軽躁状態≫に入っていたのだと思います。そうでなければ、新し...
鎌倉行ってきました&楽天マラソンお得なアイテムをピックアップ!!kkk
昨日は娘の学校が午前中で終わったので 母と一緒に鎌倉へ GWの影響で混んでるかもと思いましたが 平日だったこともあり意外とすいていて 午後からだったけど意外と楽しめました♪ で、娘の希望で家に甲斐犬
ホテルモントレで開催されたフラダンスディナーショーに出演をさせて頂きました♡準備から練習まで大忙しだった日々も、ショーが終わってしまえば・・・なんだか一瞬の夢の欠片のよう・・・。ショーの度に、私自身も、また娘もどんどん成長をさせてもらってい
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報久しぶりに軽井沢に来たら新しいスポットが色々オープン!軽井沢に来たついでに立ち寄ってみましたこちらはベーカリー沢村が…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~す はじめましての方へ・プロフィール・世の中の人たちが死ぬまで経験しない私の半生愉しい人生を創りたい方はこちら…
おはようございます今日から5月お天気も良く、午前中は家事をしたり、お友達に頼まれたアイシングクッキーを作って充実した時間を過ごすことができました午後からは近所…
おはようございます今日で4月も終わり。相変わらず、週末は息子のバスケ試合の付き添いです🏀先週からトーナメント戦があり、本日3試合3勝し初めて優勝トロフィーを…
こんばんは🌇 今日はあいにくの雨先日、せっかく窓ふきをしたというのに… でも、窓を拭くと見える景色がぱっと明るくなり同時に、心も磨かれたようで気分が良くなり…
おはようございます 今日は気持ちの良いお天気のミネソタ1週間ぶりに、外へお散歩に行きました まだ8度と少し肌寒さがありますがジムでウォーキングするのとは違い…
毎日 毎日 心が折れるようなニュースばっかり・・・ 欽ちゃん走りみて 泣けるやつばっかりだったら きっと 世の中は こんなに荒んでないのになぁ~ レイジ…
昨夜作った若竹煮をおすそ分けしに実家に行き、両親と一緒に、実家の近くの和食のレストランへランチに行ってきました。久しぶりに行ったら、このお店も注文がタッチパネルに変わっていました。帰りの会計も、自動支払機でセルフ清算になっていました。高齢の両親は、タッチパネルが使えず、オーダーができません。母は「世の中が不便になってきた」とこぼしていました。先日、銀行に行ったら、昼食休憩の時間で窓口が閉まっていたのに驚いたそうです。母はキャッシュカードを持たず、ATMも使ったことがありません。「今までは開いていたのに、なんで急にそんなのになるんや!」と納得いかない様子でしたが、それが時代の変化というものなんだろうね。両替や硬貨の預金にも手数料がかかるようになったし…昭和の頃とはずいぶんシステムが変わりました。それについて...世の中が…
今日から5月。ほんと、年々、時の過ぎるのが高速に感じられます。ぼんやりしていたら、あっという間に半年たってしまいそうな気がします。人生は「一瞬、一瞬の積み重ね」でできている。「一日、一日の積み重ね」が一生だとしたら、一日たりとも無駄にしたらもったいない。…ということを、改めて感じます。今日も、明日も、全力で暮らしを楽しもう。******************************今日は仕事からダッシュで帰って、すぐに、昨日いただいたたけのこを煮ました。あくぬきにタンサン(重曹)を初めて使ってみたので、うまく抜けているかどうか心配でしたが、いつも使う糠よりもしっかり抜けていました!糠に比べて臭いがないし、これはいいですね。次回からも、あくぬきは重曹にしよう。一緒に煮合わせたのは、いつも司会をさせていただ...若竹煮
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここ数年、青空を見上げるとかつてなかった雲を頻繁に見るようになりました。それは飛行機雲だろうと人は言う。でも、幼い頃から大空と山河を見て育った者、雲の具合を見て明日の天
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 いよいよ明日からはGW後半。 コロナによる規制が解けて多くの人出が予想されていることから、混雑具合に戦々恐々。 「混…
まだサウサンプトンとワイト島の続きがあるのですが・・・ 昨夜はダンナとココへ行ってきました〜♪ O2アリーナ・・・ この時間でもう7時過ぎだったのですが、まだ明るいロンドン。 ニックが消えてかけてますが(爆)・・・ Duran Duran(デュラン・デュラン) のコンサートでした...
テッツィオ山中腹にあるミジャーナでも、ようやく今年初めてのバラの花が、1輪咲きました。 今日は久しぶりに、友人が遠方から改築作業を手伝いに来...