メインカテゴリーを選択しなおす
子供たちが日本に来たらまず食べたかったものって…、コレかよ(笑)
ちょっと朝の街を散歩しに行こうよ!時差ボケで寝不足の中、ちょっと朝の空気を浴びに、娘ちゃんとお散歩に出かけました。テクテクと歩きながら、コーヒー屋さんとかコンビニで何か温かい飲み物でもどう?なんて話していると、ローソンに行きたい。ローソンがいい!とのこと。ということで、Google Mapsでローソンを検索して、やってきました。彼女がどうしてローソンが良いと言ったのかというと…、、コレ!からあげクンでございま...
昨年、わが家のカワニナさんたちにも愛の劇場が繰り広げられていました。 (カワニナ、カワニナと呼んでいますが、カワニナだという確信は未だ得られていません) カワニナはどのようにしてお相手を見つけるのか。 月9になるほどのドラマはそこにありませんが、彼ら彼女らのラブロマンスをほんの少しご紹介します。 カワニナさん、好みのお相手を見つけると、ソロリソロリ擦り寄っていきます。 一目惚れしている場合もあるかもしれませんが、昨日までそんな気のなかった2匹が突然恋に落ちる場合もあるようで。 同じ時と空間を共にすることで芽生える、ザイアンス効果(単純接触効果)でしょうか。 同じ釜の飯を食べ、苦楽を共にする。飼…
株ランキング 今週はは日経平均の強い動きもありましたが、結局は25日線割れ終了と弱い結果でした。休場明けの米市場も弱い展開で、持ち合いを下放れる格好…
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物でリースを作る」前の記事もどうぞご覧下さいね★今年の初ソフトクリームです。冬でもアイス、ソフトはやめられませ~ん。地元のイオンの中にある不二家のソフト。ほんのりミルキー味ですが、あっさりしていて大好きです。くまと買い物に出かけたついでに食べました~100均に封筒を買いに行きましたがいちばん近くの100均には、普通の横書きの白い封筒はありませんでした。ギフトに添えるメッセージカードを入れたりする、小さめのおしゃれな色の封筒とか、可愛い絵柄のレターセットはいろいろあったのですが、普通の白い封筒が欲しくて・・・思えば、今は何でもメールで、手紙なん...初ソフトクリーム★自動ドア★今年の抱負1
タコは入っていないけど変わり種の具材で、買うよりも安い自作のたこ焼き♪【今回の具材】・ベビーチーズ(とろけないやつ)・ペッパーウインナー・ピリ辛いかフライ(晩酌のつまみ用にとっておいたやつ)生地には微塵切りしたキャベツをミックス。下の写真鉄板向かって左側から…小さく割ったイカフライ、小さく切ったベビチー、小さく切ったウインナー、タコさんウインナー(足部分)。具を入れ生地で満たして天かすとネギを散らし...
前回の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com めまいによる嘔吐がひどく、ひとりで歩行できないため、トイレまでの移動は介助しつつ、 リビングのソファーに寝かせ、ワタヌキは、座椅子をマット代わりにして コタツにイン。 時々、お父さんチェックをしつつ、ほぼ寝れずに朝を迎える。 そこから受診、MRIも撮った結果、お父さん自身も気になっていた、 脳からくる症状ではなかった。 めまいと嘔吐以外、頭痛も手足の痺れもなく、腹痛や下痢の症状もないため、 食中毒の可能性も消去。 トラベルミン配合錠、分3で3日分処方を頓服使いするということで 帰宅後1回と、夜に1回服用。 嘔吐は、…
「伏見奉行所が語る、愛と戦いと再生の歴史ドラマ」の続きです♪ちょっと見てください。この↓石垣!伏見奉行所の石垣がこうして今も残っているんです。これって感動しませんか?だって、もしかしたらあの小堀政一(遠州)がこの石垣に触れ、「うむ、なかなかの出来栄えじゃ」と満足げに撫でたかもしれないんですよ?そう思うと、私も「遠州が撫でたかもしれない石垣を、自分も撫でてみたい!」って気分になりますよね。ただし、問題...
ここは、かつて伏見奉行所があった場所です。今では、ひっそりと佇む石碑と看板が、その豊かな歴史を静かに語っています。伏見奉行所の物語は、豊臣秀吉が伏見城を築いたことで始まります。その城下町として発展した伏見町は、周辺の8つの村を巻き込んで、安土桃山時代から江戸時代初期にかけて商業と交通の一大拠点となりました。伏見城が廃城になった後、徳川幕府はこの地に伏見奉行所を1624年(寛永元年)に設置しました。単な...
夜じゅう降り続いた雪と強風の影響で、今朝の電車は軒並み運休・遅延。1時間遅れで最寄駅に到着した電車は、防寒具を着込んだ学生とサラリマーンが通常の1・5倍くらいの密度でひしめき合っていました。 入り口はすし詰め状態でしたが、窓から見た感じだと車内中ほどはまだスキマがある様子だったので意を決して乗り込み、周囲に「ゴメンナスッテ」と声をかけながら、リュックサックを抱えたサラリマーンの間を潜り抜けて車両の中心部に進みました。 入り口の混雑よりは幾分かマシでしたが、それでも超満員状態。呼吸を確保するために両腕で胸部を保護し、電車の揺れに耐えていました。 満員電車に揺られながら、しみじみと、「社会で自分の…
昨日は出社日。いつものようにお昼ご飯に思いを巡らせながら仕事。最近このブログは半ば日々のお昼ご飯備忘録のようになっているけれども、もうこの際開き直ってどれだけだってお昼ご飯のことを書いてやるぞという所存である。 そういったわけで昨日のお昼ご飯戦線であるが、結果から言うと惜敗といったところであった。お昼休みぎりぎりまで何を食べるか決まらず、天啓を得て【焼き魚】となったところまではよかったものの、ラーメンを食べてしまったのだ。 けっきょくまたラーメンかいとなんの捻りもない着地点にも思えるが、きちんと事情はある。昨年お昼ご飯戦線に新しい風を吹かせた焼き魚。職場のグルメさんにも浮かれて最近焼き魚が勃興…
マッチングアプリ大河原さん『2』Bさんとやり取りをしてきて、こんなことは一度もなかったので、、お誘いラインを送ったことが原因なのは間違いないかと。。
米澤さんをブロックした後、しばらく、ぼぉ〜っとしていると、Bさんから、いつもの『おつかれさま!』と、スタンプが来ていて・・。それを見た途端、なんだか、いても経ってもいられなくなり・・、『・・Bさんに、お誘いのラインを送る!今!』と、さっそく行動に移すべく、
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村<広告>あらかじめお伝えしますが、今日の記事は、お店とのタイアップですので苦手な方は飛ばしてくださいね。とはいえ、私は
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村このブログでは、以前から優秀な備蓄食品としてパスタを何度も挙げてきました。なぜかというと・常温で放置して5年ほど保存で
こんばんは!こめりです🍙 今日は、昨年1年間の支出と貯金額を記録しておきたいと思います。 www.komeriii.net 【2024年 支出額】 1月 → 92,122円 2月 → 104,736円 3月 → 106,175円 4月 → 103,308円 5月 → 103,891円 6月 → 109,586円 7月 → 127,432円 8月 → 110,754円 9月 → 112,652円 10月 → 110,229円 11月 → 109,047円 12月 → 102,743円 年間合計支出額 → 1,292,675円 2024年はなんと2023年よりも4万円程 少ない支出額で締めくくれた…
伝説の作品と呼ばれるアニメ作品の復活は昨今多い。そして、この伝説もまたもや令和の今、蘇る。ベルサイユのばら池田理代子による漫画作品。通称「ベルばら」。1972年21号から1973年52号まで『週刊マーガレット』(集英社)にて連載。フランス革命前から革命前期のベルサイユを舞台に、男装の麗人オスカルとフランス王妃マリー・アントワネットらの人生を描く、フィクション作品。2024年7月2日、劇場アニメ「ベルサイユのばら」が...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます兄犬の傍へ → 「P House」カレンダー、手帳販売中です → ショップ揚羽はわんこの耳をしつこいくらい嗅いでいたけどぬいぐるみも耳ばっか嗅ぐの何なん?ぬいぐるみはどの部位も同じ匂いだと思う。。お尻上げてシッポを振りながらオモチャ前にしてこっちを見てる。「このオモチャを投げて遊べ!」という誘いで間違いない。よし、投げてやるか。じゃあなんで誘ったん?さっき外でニ...
こんばんは!暇人です。昨日は雪が降って、かなり寒かったのですが…今日は雪が降らないものの、とにかく寒い((+_+))氷点下5℃?寒さに強い私も、さすがにキン…
通知表の◯や◎、△に一喜一憂することのない大人。 きっと今の私に通知表があったら、全項目✕だらけでしょう。 先生からのコメントには 三学期は、努力を怠らず、何事にも粘り強く取り組んでいけると良いですね。 と書かれるであろう自堕落な大人の私。 努力って何よ?粘り強く取り組んだ先にあるものって何よ? と反抗する相手もいない大人は、自分で自分を律していく他ありません。 落書きの請求書と夢ばかり見ていても。また、盗んだバイクで走り出しても人生終わるだけです。 100円玉で買えないぬくもり。冷たい水筒握りしめ。 人生の結末は分からないけど、節約に励みつつ、怠惰な自分を鼓舞していきます。 www.yout…
納豆1パックの量が少ないと感じるのは私だけでしょうか? 中途半端にご飯が残るのが嫌です。 最近は極力スーパーへ行かないようにし、有るものから消費していくようにしています。 お正月の残りと(冷凍)、キャベツのサラダと茹でブロッコリー。 卵とワカメと白菜の味噌汁。たまごは賞味期限切れです。 白米と納豆2パックだけ。あとからオイスターチャウダーの粉末スープを飲みました。 しょうが焼き丼。米とキャベツ多めでお腹を満たします。 揚出し餅。白菜と春菊とかつお節でおかず感を出しました。 この他、カップ麺、冷凍の汁なし担々麺、水が要らないチャンポンを食べました。 (function(b,c,f,g,a,d,e…
みかんちゃん飼い主の指かじる 指をだしたらがじっと来ました 触れ合うことができました 満足です。 かわいい。 撫でるのはまだ無理に無理だけどだいぶ近づけた。 みかんちゃんは寂しいのかよくぷいぷいないでます。 かわいいですねぇ その声でみんな反応してます。特に小町が気にしてるみたい おやつタイムで寄ってきたみんな。 ちまちゃんも寄ってくるようになりました かわいいですねぇ 今日は体調あまり良くない 今日は体調微妙。。。。 なので、家でダウン。 まぁ今日はなのであんまり記事乗りが悪い。。。。。 ごめんね。 まぁ、のんびりしてます では 昨日の記事 ojamimorumoru.com 応援(クリック…
前略、母に続いて今日は兄も体調不良を訴え始めた。 熱が上がり、喉と関節の痛みが酷く一日寝ている。こいつはただの風邪なのか…? 同じ部屋にいる自分もいずれやられるかも知れないので、とりあえず『家の中でもマスクをつける』というその場しのぎの対策をとっている。 確かに外の寒気も家のファンヒーターから出る温風も乾燥しているのがはっきり分かるし、自分もふとした時に喉の奥が少し冷たい感じがする。 購読しているブログの中にも体調不良の方がチラホラと見え始めており、どうにも全国的に風邪やインフル、あるいはコロナが流行りだしているようだ。 昨夜は東京にいる父方の伯父が父に新年の挨拶電話をしてきたが、伯父も風邪を…
雪を踏むと、キュッキュと音が・・・ 雪は一日降っていましたが、あさイチの勢いはないですか・・・14時過ぎには、青ゾラも覗き陽射しも。 オクヤマの朝 気温...
寒波の中、みなさんいかがお過ごしでしょうか? わが家の仲間たちも寒さに縮こまり、私はというと、暖房の影響で観葉植物の水やりに忙しくしております。 昨年の今ごろは、ボトルアクアリウムの世界に魅了されていた頃でした。 ボトルアクアは癒されますねえ。ラグに横になりながらだって、小さな水の世界を眺められるのですから。 さてさて、ボトルアクアリウムをやってみて思うことは、皆さん同じなのではないか?と推測しますが、私が感じたボトルアクアリウムの難しさを書いてみようと思います。 ボトルアクアリウム ボトルアクアリウムの難しさ ボトルアクアリウム 大きな水槽も、エアーも、スペースも必要なく、お手軽に始められる…
銀杏黄葉(いちょうもみぢ) まなうら燃ゆる 結願寺 大銀杏 しゃがむ我にも 散りかかる 昨年11月に大窪寺を参拝した時の大銀杏です。 紅葉もさることながら巨大な銀杏は迫力満点でした。 四国八十八ヶ所巡礼の最終地点である大窪寺は「結願時」とも呼ばれています。 寺に上る石段脇には「八十八番結願所」の石碑が。 結願(けちがん)とは日数を定めて神仏に祈願や修行を行い、予定していた日にちが満ちることをいいます。 kimagure-alice.hatenablog.com お粗末さまでした。
デイトレ投資企画第3弾 5日目 日経平均はあっさり25日線割れ
株ランキング 『デイトレ投資企画第3弾 4日目 日経平均は結構な下げ、新興は底固い』株ランキング 『デイトレ投資企画第3弾 3日目 一服展開、今日は乗り切…
農家レストランって実は開業し難い問題があります。普通の家を改築してレストランにする場合も同様です。あまり知られていない農家レストランの違法性について記します。行ってみたくなる農家レストラン農家レストランって響きがいいですよね。特に都会の人に...
年末年始に帰省して、いろんな人からお菓子の手土産を頂いて帰ってきました。なのでおやつタイムが豪華になっております( *´艸`)(笑)ウレシー!【2月20日のメニュー】・白米・豚もやしの卵とじ・長いもとオクラのねばねばサラダ・なめこと豆腐のお...
人間もいろんなお人がいる様に・・・ワンコもひとくくりにしたらワンコなんだけど見た目全然違うよネ~お正月最後のお休み日(1月5日)3種(ラブ・狆・ミニピン)3ワン揃いましたクール・なっつはうちのコでミニピンの春斗君は息子ン家のコこのお話しは後半でこの日の朝とあるお店で雑誌を見ながら次行く時のキャンプ飯「何にしようかな~」思案中~だいたいこう言う時間の過ごし方は美容室(我が家で言う頭切る笑もしくは髪切るとこ)が多いンだけど今回は車屋さん今乗ってる車が今年の2月(12年目)で車検が来るのでそろそろ買い替えしようか!?商談中~(全然つぶれてなくてむしろ12年目なのに優等生だけど時代の波もあるので)車は無知なンで軽で安全装備あるやつをよろしく!超アバウト過ぎるけどパパさんに商談まるっぽ放り投げてわたくしはキャンプ飯...しきり屋がいない😲ラブ・狆・ミニピン🐶🐶🐶3種3ワン
今朝は5時起きで洗濯機をまわした。普段は洗いあがり時間を予約しておいて、朝一番目覚めの家事が洗濯物干しなんだけれど、昨夜は押し寄せる睡魔に勝てず、予約なし...
「駿河ブルーラインキーワードラリー」https://suruga-blueline.jp/news/shizuoka/keywordrally.html以前応募していた事をすっかり忘れていて、テレビ静岡から封筒が送られてきた時に「これ何だっけ?」となる私。封筒表と裏のテレシーズが可愛い。中からはテレビ静岡のノベルティが。クリアファイル・ハンカチ・ボールペン・ステッカー・絆創膏。お手紙が入っていたので、それを読んで思い出す。上位の賞は25名に市町特別賞として...
【日記・アイスクリーム】無印良品、ほうじ茶のアイスクリームを買って食べました
お疲れ様です! 自宅最寄りの駅にある無印良品のストアにて、ほうじ茶のアイスクリームを買っていただきました。 ほうじ茶のような香りが漂いましたが、紅茶のようにスッキリした風味でした。また、甘さを抑えた美味しいアイスクリームでした。 これまでストロベリー、ジャージー牛乳、塩キャラメル等と言った無印良品のアイスクリームを食べましたが、無印良品のアイスクリームは「通販では取り扱っていません」、店舗取扱の商品となります。 ---------- 概 要 ---------- ・商品名:無印良品、素材を生かしたアイス、ほうじ茶 ・購入価格(税込):320円 ・URL ↓ https://www.muji.c…
試し編みをしてみました<リンカントno.9/902>写真だと色が分かりにくいけれどやっぱり私には無理な色味オフホワイトの試し編みどうしようか...ガラッと色を変えようか検討中最近、冷えなのかお腹の調子が悪い重ね着してみたりするけれど運動不足、筋力の衰えあてはまる...この時期、散歩もね...洗い物をするとき足踏みをしたりするけれどどれだけ効くのかな試し編みしてみたけれど
コスパの良いトレーニングシューズは無いかと探していたのですが割と評判良さそうで実質¥5000以下で買えたので即
育児ノート、気がつけば日課になって6年以上が過ぎました 育児ノートの紹介 産院で貰えるノート ミルク缶ポイントで必ず貰える 使い方(自分の書き方紹介) 5年日記が便利(おすすめ) 2人目も同じ育児ノート 秘密の記録をしてある 最後に 産院で貰えるノート 最初は産院で貰えるノートからスタートしました 退院時はいろんな冊子を持ち帰りさせられて重たいんですよねカタログ等にはミルク缶のまとめ買いやら、ミルクの成分の解説やら、じっくり読む時間もないですよね、産後は ミルク缶ポイントで必ず貰える 自分的にかなりお気に入りだったので、せっかくブログ記事にしたのに! なんと現在はこちらの育児ノート貰えるは終了…
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今朝は久しぶりに種崎!話には聞いちょったけんど玉を出しや~せんパチンコ屋状態や( ´艸`)マイナス一度の中変態な修行をしゆう^^無用の長物は蹴とばす為に持って来ゆうらしい( ´艸`)花海道はバッチ曳船が多い!残念ながら今朝も雲がある!突如ゴジラが出現!あっちゅ~間に逃げていった( ´艸`)おばんざい海幸(みゆき)はまだ少席空きが有...
キム・ポーター、ディディに関する日記を残していた...と元夫が語る
Daily Mail, 9 January 2025 …そして、キム・ポーターはディディの秘密を暴露しようとして死んだのでは? ディディの長年の恋人であるキム・ポーターは、子供たちが強く否定しているにもかかわらず、日記をつけていたことを元夫で彼女の子供の父親が明らかにした。 そ...
彼の証言によると ウチにハンガー妖怪が現れたそうです!!! ☆☆☆ 今朝のこと… カーテンレールに掛かっている 彼が干してある洗濯物を ぼくがとって着た。 ハンガーを 押し入れに直した。 彼が起きてきて 顔を洗うぼくに 「ハンガー妖怪が現れた」 と言ってきた。 「干してた服をとって ハンガーもどっかに持って行った 妖怪が現れた」と。 ☆☆☆ つまりは 「時間あるなら 他の洗濯物の世話もして」 ってことでしょ 分かったわかった…笑 だーれが ハンガー妖怪じゃ😈 そう、 ワタクシが ハンガー妖怪です笑 ☆☆☆ 昨日の帰宅後 我が家のようす🏠 家に帰ると何かを発見!? これは美味しいやつではないか……
昨朝、ゴミステーションに燃やすゴミを持って行こうと外に出ると、まだ薄暗くて雪が降っていました。 今年は例年になく寒さが厳しいように感じます。 当分の間、天気予報では最低気温が氷点下です。 裏庭の小梅の木に雪を積もっていました。 ビオトープ脇の楠木、千両
初日から大満足。炉端焼きをワイワイ楽しむ。日本の海鮮はやっぱり世界一だよね!!
よし!来る途中でみた、あの海鮮炉端焼きのお店に行ってみよう!成田空港に定刻で到着した飛行機を降り、高速バスで横浜西口のホテルに移動。この日はクリスマスイブ。クリスマスイブの夜ということで、ロマンチックな雰囲気もある街中で異彩を放つ雰囲気のコチラのお店。ホテルに向かう途中に前を通ったのですが、気になって仕方なくって、ホテルにチェックインしたらすぐに一家で突撃してまいりました。磯丸水産というチェーン店...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 1月7日を過ぎて正月気分もいよいよ終わり。 一部地域では小正月である15日までが正月と決められている場合があるようですが、私自身の認識としてはあ...
株ランキング 日経平均は昨日は底固ったのに今日は大幅下落。量子コンピュータ関連が崩れたので、関連してハイテクに売りが広がりましたかねぇ。一方で新興市場…
Fire生活162日目 〜寒くてサイクリングへ行けなかった日〜
図書館に行って困っていたら、それを見た図書館の人が助け舟を出してくれた。とてもありがたかった🥹✨️ 静かに音楽を 今日はオートミールとコーヒーで朝食。家の中に入れていた花を外に出し、水をやる。株価をチェックし、YouTubeを少し見た後は、Amazon Musicを静かに聴いて過ごす。 キーマカレーでお昼 お昼を何にしようか悩んだが、レトルトの無添加キーマカレーにする。このキーマカレーはおいしいのだが、そこそこ価格がするので、割引きされるタイミングを狙っていくつか購入し、ストックするようにしている。午後はネットやテレビを見て過ごす。 夕飯 今日は、豚肉のしょうが焼き、紅しぐれ大根のサラダ、なめ…
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物でリースを作る」前の記事もどうぞご覧下さいね★さっき、パソコンの気温がマイナス1℃と出ました。今日は、朝からちらちら雪が降っていましたが、午後から次第にひどくなりました。明日は積もるかもしれません。せっかくきれいにビオラやアリッサムが咲いているのですが。まあ、どちらも強いので、枯れてしまうことはないと思いますが。玄関前の花壇は、残っていた刈った芝を撒いていたので大丈夫だと思います。鉢植えはできるだけ玄関内に。また玄関がお花の避難場所になりました。「東の庭」です。この寒さでチューリップもまともに咲いてくれるといいなと思います。春の球根植物には...雪が積もりそう★くまはくま★根っこの生命力