メインカテゴリーを選択しなおす
12月半ばにインフルという過酷なイベントを乗り切っておいたおかげか、年末年始はいたって平穏無事に過ごすことができました。今年もマイペースに頑張って、何かちょっとでもいいことあれば幸せだなあ。
インフル騒ぎなんかもあって今年はクリスマス中止か!?と思ってたけど、何とかみんな回復したのでパーティやれました。病気してやつれた分もしっかり回復させるべく、モリモリ食べたらシャキッと復活。
株ランキング ●先週活躍した銘柄1位:Chordia(190A) ¥987,0002位:GFA(8783) ¥786,5003位:海帆(3133) ¥3…
昨日のお昼すぎに、隣組の班長さんから、隣のお爺さんが亡くなったという電話をもらいました。 早速、弔問(お悔やみ)に行きました。 弔問は、普段着で行きました。 枕元で、お爺さんの死に顔を見て、お参りをさせていただきました。 お通夜は、明後日の夜です。 御
疲れた…。なんか食べたい。さっきお昼を食べたばかりではありますが、我が家のハングリーガール、スイーツ大好きですからね!ま、お団子は美味しいから仕方ない。数ある団子の中から彼女が選んだのは、ずんだの団子。彼女の鉄板は、みたらしかアンコなのですが、ずんだを食べたことがなかったので、興味津々で、今回はずんだを選んだようです。美味しい〜!!と満足しておりました。テクテクと鎌倉を散策していると、何やら立派な...
大人だからカントリーマアムを一人で一袋食べることだって出来る。 兄弟姉妹で仲良く分け合う必要もないし、好きな時に好きなだけ食べられるはず、である。 自分へのお年玉のつもりだったのか、久しぶりに大袋のお菓子を買った。 物価高なのに贅沢よのぉー と思いながらカントリーマアムにかぶりついた。 1個目は包装に入ったままだったので気付かなかったが、2個目で異変に気付く。 これは私の知っているカントリーマアムではない。 まさか、カントリーマアムに似せた別のお菓子だったか? パッケージの文字をじっくり見てみたが カントリーママム カントリーアマム カソトリーマアム ではなく、れっきとした不二家のカントリーマ…
ニトリのヌードクッション(フンワリツツミコム2)がフカフカでオススメ
ニトリのヌードクッション(フンワリツツミコム2)が、最近買った中で特に良かったのでオススメしておこう。 ヌードクッションといえば、少し前にスタンダードプロダクツ(バイダイソー)で購入している。 その時のカバーとは別に、楽天でお洒落なカバーを購入していたので、またヌードクッションを用意せねばならなくなった。 ダイソーにもあることにはあるが、他のものも見てみたい。クッションカバーにしては奮発したが故、中身ももう少し良い物を入れたいと思った。 ダイソー、スタンダードプロダクツ共に330円なので、予算は少しあげて500円ほど。 その時の口コミはこちら↓ ニトリのサイトを見ると、ポリエステル45cmが4…
Fire生活164日目 〜ガスコンロの電池を朝から買いに行った日〜
海苔が〜♪少い〜♪😔🎤 ガスコンロかつかない! 今日は起きて、まずお米を炊飯器にセット。花を外に出して水をやり、オートミールとコーヒーで朝食にしようとしたところ、ガスコンロの火がつかない😧 どうやら着火させるための電池が切れてしまったらしい😔 このままだとガスコンロが使えないので、オートミールを食べ終わったところで電池を買いに行く。帰ってきて電池を交換すると、ガスコンロは無事に着火🔥 早速お弁当作り 今日は午後からスポーツイベントへ行くので、お弁当を作ろうと思っていたのだが、ガスコンロが使えるようになったので、早速、お弁当作りに取りかかる。 まず、炊き上がったごはんでおにぎりを握り、卵とウィン…
今の世の中、唇につける化粧品多すぎない?私が知らないだけでみんな本当は口が3個くらいあんの?だとしたら野田洋次郎が「だけど僕はお願いしたんだよ『口は一つだけでいいです』と 僕が一人でケンカしないように 一人だけとキスができるように」と歌ったのは何? この歌怖すぎ デパコス、ドラコスに続き独立したブランドが次から次へと現れすぎ。そういう系のやつって前はエチュードハウスだけだったじゃん!あの頃うちらはほぼ絵の具みたいな汁のティントで唇をガサガサにしたよね。そして時は流れ令和7年、渋谷のメガドンキはべちょべちょのグロスやティントのテスターの大魔窟になっていた。 何を隠そう私はfweeの3Dボリューミ…
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物でリースを作る」★手作りの庭をご紹介しています。うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(2021.3.29)」(現在とは少し違うところもあります)前の記事もどうぞご覧下さいね★雪は降りませんでしたが、時折小雨が降る寒い一日でした。あまりのんびりしていると春は一気にやってきますから、少しずつ準備をしていくことにしました。まずは目についた「東南の庭」の枯れたアキランサスなどを抜いて花壇をきれいにしました。いつでも植えられますが、さて何を植えるか迷います。右端のボックスに植えていた...少しずつ春花壇の準備★目と目で通じ合うふたり
こんばんは!こめりです🍙 仕事始めからの一週間が終了。 お正月休みから若干なまっていたことや、 先週の寒波の影響で意外と体はくたくたになっていた。 昨日も早く寝ようとは思っていたのに、 金曜ロードショーがハウルの動く城を放送していて 最後の方はうつらうつら意識飛ばしかけながら観ていた🤣 疲れていたのに夜更かししてしまった所為か、 朝もかなりゆっくりめに起床。 買い出ししたり、どこかに初詣に行ったり色々したいことはあったけど。 3連休であってくれて助かったな、という感じ。 やっと動き出せたはいいものの、 数時間しては仮眠して、 また少し行動したら仮眠して。 というなんとも体力のない感じで一日を終…
マッチングアプリ大河原さん『4』しつこい女だな〜。とは思われたくはないのですが、今のこの状況だと、何を送っても『ウザい。』と思われてしまいそうで。。
最近は前に比べると、やや頻度は落ちていたものの、、それでも、米澤さんとよりも頻繁にやり取りしていたし、Bさんの返信を見ても『嫌々、朝日とラインを続けている。』という雰囲気は、微塵も感じなかったのですが・・。(T ^ T)ほんのすこしだけ期待していた、毎朝来る『お
マッチングアプリ大河原さん『3』そこまでBさんは私に会いたくなかったんだ。。と落ち込んだものの、、そんな相手と毎日やり取りをしていたことが不思議で。。
Bさんは、マメに返信をくれる人なので、すぐに返事が来るだろう。と、思っていたのですが、、毎夜送られてくる『おやすみなさい。』のスタンプすら、送られて来ない状況に嫌な予感がフツフツと。。・・翌朝、起床するや否や、『・・あっ!ラインどうなった?!』と、眠い目を
本日、ふたつめの記事。まずはやいづ健康マイレージに関する詳細はこちら。https://www.city.yaizu.lg.jp/health-welfare/health/promoting/mileage.html禍福は糾える縄の如し。「お天道様は見ているよ」って昔からよく言うけど、ずっと良い事が無くてもう生きるのにしんどくなっている私に、ほんの僅かでも福で返って来ているのかなって何かある度に思う。頑張れって言われているような気がしてちょっと泣いた。封書が送られて来...
私の中での最近の大ヒットお菓子、My MOTTO。貰い物です。 ウエハースってモサモサして好きではないのですが、ティラミス味というのが気になって食べてみる事に。 これが、ウエハース嫌いをオオッ!と言わせる美味しさで、こらならまた食べたいと思いました。 クリームの量が多いのが理由でしょう。モサモサ感がなく、気持ちヒヤッとする舌あたり。 ティラミスの味を凄く感じられるというわけではないけれど、チョコ味みたいな甘ったるさもなく良かったです。 サイズも大きく、食べ応え抜群です。 コストコに売ってあるんだとか。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObj…
今日は歯列矯正歯科の日で(。✪ 。 ✪。)やっと歯を気にせず 歯を見せて笑える様になったけど…あれだね今までそんな笑顔が出来なかったので気が付かなかったけど歯を見せるほど口角を上げて頬も上げて笑うと目の下にシワが出来るんだけね試しにやってみて。う~ん( 。 ŏ ﹏ ŏ ) 歳のせいかもしれないけど目の下のシワが強調される笑顔それはそれで嫌よね? (。ノ ω ◕ฺ。)✅️京都府観光連盟公式サイト 二条城桜まつり2025(ご案内)って...
数日前、妹にメッセージを送る。今の父の状態やこの先、転院して長期療養になること鼻から胃に高栄養を流し込んでいることなど。そして 親の為ではなく自分の為にも月に一度くらいは面会をすることなど。そして あまりに自分たちの事情ばかり私達や叔母などに言いたがるので私がどんな病気で大学病院へ入院し手術したかこの数年の間に右肘の大ケガをしたこと緑内障に白内障、極度の近視に夫が大病したことや その治療をするにあ...
2025.1.11 探訪 いつものジョイフル、いつものモーニング。前と同じような報告になってしまうの、本当申し訳ない。到着したばかりの早朝は店内寒かったけど日がのぼるにつれ上着を肩にかけなくともちょうど良い塩梅に。マダムさんは7時過ぎに来て、仕事を片付けながら食事してた。隣の席に来たのでお邪魔にならないようにしたけど時々世間話。今日のBGMは洋楽邦楽混合で80〜90年代とバラバラ。私のような団塊ジュニア世代が聴いて...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます始まりそうで始まらなかった犬遊び → 「P House」カレンダー、手帳販売中です → ショップ~30秒後~集中力切れるの早すぎん?【ステップ使い、進捗状況】えらい!良い子!できるじゃん!ジャンプ余裕なのは知ってるけど一応ヘルニアとか防止のためできるだけ使ってくれ。おい上りも使えよ。ステキな連休をお過ごしください。...
大阪でパフェ食べた・正月太り・生配信初めます・ジャングルハンター名古屋
今日は用事があり大阪へ 今日は朝から用事があり大阪へ行きました。 まぁ用事はふせますが、、、、時間があったので喫茶店へ 阪急乗り場いわゆるBIGMANの前にある喫茶店で時間を潰そうとしたら・・・ デカパフェじゃないか!! 大きいパフェがあるなら食べなきゃ駄目でしょ!! プリンパフェとチョコレートパフェで悩んだけど・・・ 基本的なチョコレートパフェを選択 うーん。食べてみた感想だけど・・・・ これミニパフェが正解だわ・・・・ 上はバウンドケーキやチョコレート、生クリームとか豪華だけど底はアイスの塊・・・ まぁ、よし。 いい点は生クリームが甘かった。結構砂糖使ってるんじゃない? 正月太りしたよねっ…
読書の1日と~とりつかれちゃった?魔法の扉 第3章 信じる者は救われる?…35
こんばんは!暇人です。今日も寒い1日でした。今日も例によって、メジロ探し…結論を言うと、出会えませんでしたが、この子のお尻は、拝めました。( *´艸`)三連休…
今日は花材だけをいただいて、家で生けることにしました。 主線となる枝物は「姫南天」です。 実は南天にはいくつも種類があって、よく見かける南天は これ、「赤南天」です。 (白い南天もあるんですよ〜) 「姫南天」は葉が小さいのが特徴です。 5〜7月頃に黄色い花を咲かせ、秋には紅葉したあと実をつけるのですが、実の数は少ないです。 葉の色を楽しむために花材として使われることが多いようです。 姫南天の次に、大輪の菊を入れました。 花は握り拳ほどの大きさでとても迫力があります。 姫南天の赤茶っぽい色とよく釣り合っています。 ピンクの「スプレーカーネーション」をちょこんと右側に入れます。 菊の花が巨大に見え…
東京へ単身赴任中の☆しょうた☆です(・Д・)ノんで年末年始は自宅福岡へ帰省~そんで体の芯から温まりたいねぇっちゅうことになって長府藩藩主毛利侯に愛されていた山口県は「川棚温泉」へ800年の歴史ある温泉へ直行ぉ~「ナトリウム・カルシウム塩化物温泉」しっとりつるつるぽかぽか(#^.^#)やわらかぁ~いお湯でダンディーなお肌になったあとはっちゅうと「お多福」なひとときをくぅ~~~ぷはぁ~~~💗💗💗湯上りに効っくぅ~~...
ひる過ぎには、青ゾラと陽射しが・・・・ 今回の「えびす雪」の峠も越えましたかネ。ただ、明日にかけて、南岸低気圧が通過と。南紀などで、雪になるかも・・とも...
大仏様を見に行くよ〜!昨年末の一時帰国のとき、家族で熱海に一泊の小旅行をしたのですが、それがかなり楽しかったので、今回も一泊は家族で観光地に宿泊することに。家族会議の末に選ばれたのは、鎌倉。前日の宿泊地横浜から、横須賀線快速一本で行けるアクセスの良さも魅力でした。鎌倉といったら、やっぱりコレですよね!鎌倉の大仏。でかいな…。ワタクシ、鎌倉には何度か来たことがありますが、大仏様を拝むのは今回が初めて...
2023/06/03 歩廊を兼ねた3畳ほどの空間に一人ずつの机を。肩を並べ、会話時々喧嘩、そして冗談を言い合いながら作業をし、いつも共に過ごしています。 以前…
職業訓練、いよいよスタート! 入校式&授業の感想【公共職業訓練・Web系講座】
6日の月曜日が職業訓練の入校式でした。……て、あっという間に最初の1週間が終わってしまいましたが(;^ω^)さっそく、入校式と授業の様子をご紹介します!入校式ってどんな感じ?書類記入受講についての注意事項等の説明講師や事務員さんの紹介受講生...
結婚して苗字が変わったのでその手続きをいろんなところでしてきました。免許とか銀行口座みたいな急ぎでやらないといけないものは全部終わったはずなので、あとはネット上の登録情報を確認するぐらいかな?オンラインで完結できないものが無い事を願う。いや...
気づいたらもう1年過ぎてた。歳を取ると時が経つのが早いですね。まだ数年先だけど30代になったらもう爆速なんじゃないのか。今年はニートを卒業したからか、何となく去年より心にゆとりがあるような気がします。ニートじゃなくなったと言ってもバイトです...
正月から、長男のお嫁ちゃんがインフルエンザになり次に孫ちゃんがインフルエンザになり先日、とうとう息子もインフルエンザになりましたで私が子守りに行ってますおとといと、昨日と行って、今日も行きます今まで、息子達がインフルに罹っても、私は感染した事は無いですがもう年なので、コロナにも以前感染したし免疫力も落ちてるだろうし、罹らないという自信もなくなってきたので行きたくはないけど仕方ないので行ってきましたおとといは、お嫁ちゃんのお母さんも来てくれてしばらく二人で喋って、お先に帰ってきました私に感染しませんように・・(。-人-。)息子の家はマンションなので、気密性が良すぎて、部屋中に菌が居るような気がします19日の日曜日は、ファン・イニョプのファンミに行く予定なので発症して欲しくないですただでさえ、鼻かぜみたいな症...息子もインフルエンザになりました
歩くことが、私にとって特別な時間です。車やタクシー、電車で通り過ぎる風景にはない何かが、歩くことで見えてくる。それが楽しくて、時間があればどこまでも歩きたくなるのです。今回出会ったのは、夕陽に染まる山々の光景でした。オレンジ色に輝く山肌に心を奪われ、思わず足を止めました。反対側に目をやると、一段低くなった土地に広がる冬の田んぼや家々が、全て夕陽の光に包まれていました。その眺めは息を呑むほど壮麗で、...
今季一番の大寒波だとか…。路面が凍結して滑りやすくなっていて怖いです。滑らないように歩くには普段使わないような筋肉を使ってるせいか、いつもと違った筋肉痛になりそうです(>_<)それに神経もすごく使うので慣れないと余計に疲れますね。******************今回はちびキャラにせっかく着物を作ったので、もうひとつお正月4コマにしてみました。...
「こんにちはwasenkinです🙋♂️今回はタルプ村の友人『ラトナさん』の仕事をみさせてもらった時のお話しです。」 このブログにも時々出演してくれるラトナさん。 mrsora.com mrsora.com 色々な事を手掛けている彼ですが、実はミツバチも飼っています🐝 先日お邪魔した時、ハチの巣箱を開きつつ、色々な話を聞かせてくれました。 🔼🔼ハチの巣箱へ向かうラトナさん。網の着いた帽子と、ゴム手袋をつけてはいるものの、ハーフパンツとサンダルという下半身の防御を無視したいでたち。流石「ストロングR」は健在です😁 今は沢山の巣箱を持っているラトナさんですが、もとは家の屋根に巣を作った群れを、手製…
(記2025年1月11日) モンベルのウィンドシェルグローブ、軽くてコンパクトで暖かくて、もう何年も使い続けている。 しかしね、いつも片方だけ無くすのだ。この手袋、とってもコンパクトなので脱いだ後はそのままコートやジャケットのポケットにしまう。 このポケットにしまうときに、手袋だけならいいのだけど、スマホとか帽子とか、手袋以外のものが入ったときがあぶない。おそらくポケットの中のものを出し入れしているうち...
Fire生活163日目 〜水の消費が夏といい勝負だと思った日〜
シチューをかけると、ごはんがすすむ🍚😊 洗濯日和 今日は起きて洗濯機をセット。花を外に出して水をやり、オートミールとコーヒーで朝食。TVerでテレビ番組を観賞して洗濯が終わるのを待ち、終わったら洗濯物を干し、またTVerに戻る。 米粉でホワイトシチュー お昼はホワイトシチューを作ることにする。市販のルーは使わず、牛乳と米粉を使って作る。小麦粉ではなく、米粉を使って作るのがスタンダードになりつつある。たくさん作ったので、これで夕飯の準備も完了。 お昼を食べた後は、無料の水汲みと買い物へ。 夕飯 今日は、お昼に作っておいたホワイトシチュー。 ちなみに、シチューはごはんにかける派。 おわりに 料理に…
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今朝の花街道は静かや!桟橋は妖気を撒き散らして誰ぞ来るが~待ちよった( ´艸`)暗い絵が多いき明るい絵を( ´艸`)今朝ローソン横浜店におった^^も~まっこと!見ただけで旨いが~わかるきコメしようがないやないカイ!洋仁丸フカセ(木)チヌ 41㎝ 1枚深浦渡船(水) 筏 鯛 40㎝ 3枚(木)カセ チヌ 30㎝ 1枚:鯛35~45㎝ 5枚おば...
昨年の暮れに書いた 記事でございます(*´꒳`*)🌟 ☆☆☆ 彼と暮らす家から いざ実家に帰る当日になると なかなか身体が動かない。 「やっぱり帰らんとこうかな」 「でも早く帰らんと電車混むしなぁ」 いつもそうやって ウダウダして時間が 後ろへと伸びていく。 そんなぼくを見て彼は 「またか」なんて思って呆れていることだろう。 だって帰るのめんどくさいもん! 家のほうが居心地良いもん!! なんて思いながら いつも通りウダウダしていた。 ☆☆☆ 実家へは 電車で2時間 徒歩などを含めると2時間半ほど 時間がかかる。 そのことが家を出るぼくを 「出ないで?時間長いよ?」 と、つなぎとめている。 いざ…
2025年が始まってからもう11日目1月も3分の1が終わっちゃいましたね😅4日に藤沢へ戻ってきてからも1週間経ちましたか~帰省先の「京都」と「三島」ではそれぞれ「平安神宮」と「三嶋大社」へ初詣に行きましたがちゃんと地元でも初詣しないと!ということで氏神様へ⛩小さな神社です😊もちろん社務所もないし神主さんや禰宜の方もいませんけど近くを通ると手を合わせる神社ですお正月の期間はこうして日中はお社の中を見れるようになっています😊明後日には境内で「どんど焼き」もしますよ!(町内会の行事です)この日は5日でしたが散歩以外は家でのんびりしていました~パパの膝の上で重なって寝ている「まる」と「りん」😊重ね餅ですね😅かわいい寝姿でした明日は「大磯」で行われる「左義長」へ行ってみようと思います🔥最後までお読みいただきありがと...地元の氏神様へ初詣
朝から、お袋が前日にデイサービスから持ち帰った肌着やタオルなどを洗濯しました。 昨朝の最低気温が−4℃ということで、とても寒かったです。 −4℃からが、水道管の凍結破裂の心配があります。 その後、お袋の晩ごはんやバナナを買いにコンビニとスーパーに行きま
新年明けましておめでとうございます ゆるりと始まった2025年
2025年 あけましておめでとうございます 年末にマンダラチャートを作った 長男と 年始から頑張ろうと思っていたのだけど、長男は熱を出し、その翌日に私が体調を崩した 二人で似たような症状・・・ 私はのどの痛みが酷いのだけど 長男はのどの痛みと熱があり 熱がなかなか下がらない まあ 年始というのは気分を一新して、新しいことを始めやすいけど 仕方ないね 体調を戻したら 実行していくね 1月2日に休日診療に行ったら、 人が集中して診察の待ち時間がものすごく長かった みんな咳き込んだり ぐったりしていたり お疲れ 正月早々体調不良で 大変だね 前にもマンダラチャート作ったことがあるのだけど 内容はイン…
お兄ちゃんのこと からかわないで お兄ちゃんのまねをしないで やめて どうしてお兄ちゃんのまねをするの? 好きだから ・・・ ・・・ ・・・ あのな ママやお兄ちゃんのまねをしてもいいけど 友達のまねとかをしたら なかには嫌だなって思って 嫌いなのかなって 思っちゃうこともあるから まねをしたらだめ まねをしたらだめだよ 小5のお兄ちゃんと、年長の弟の会話。 洗面所で化粧を落としていたら、お風呂から聞こえてきた。 可愛い。 そして、 うまいこと話してくれたなと。 顔がニマニマしてしまった。
子供たちが日本に来たらまず食べたかったものって…、コレかよ(笑)
ちょっと朝の街を散歩しに行こうよ!時差ボケで寝不足の中、ちょっと朝の空気を浴びに、娘ちゃんとお散歩に出かけました。テクテクと歩きながら、コーヒー屋さんとかコンビニで何か温かい飲み物でもどう?なんて話していると、ローソンに行きたい。ローソンがいい!とのこと。ということで、Google Mapsでローソンを検索して、やってきました。彼女がどうしてローソンが良いと言ったのかというと…、、コレ!からあげクンでございま...
昨年、わが家のカワニナさんたちにも愛の劇場が繰り広げられていました。 (カワニナ、カワニナと呼んでいますが、カワニナだという確信は未だ得られていません) カワニナはどのようにしてお相手を見つけるのか。 月9になるほどのドラマはそこにありませんが、彼ら彼女らのラブロマンスをほんの少しご紹介します。 カワニナさん、好みのお相手を見つけると、ソロリソロリ擦り寄っていきます。 一目惚れしている場合もあるかもしれませんが、昨日までそんな気のなかった2匹が突然恋に落ちる場合もあるようで。 同じ時と空間を共にすることで芽生える、ザイアンス効果(単純接触効果)でしょうか。 同じ釜の飯を食べ、苦楽を共にする。飼…