メインカテゴリーを選択しなおす
店舗情報 ひとこと 今回は青森県青森市にある『 なみおかうどん しん 』を紹介。 店内はL字カウンター席。おでんメニューもありました。 「しろ、神製麺所」よりもコシが強くて県内1なんじゃないかな🧐だし汁も美味しくて汁完。天ぷらは2種類注文。
少し暖かい日に素敵な場所へお出かけしてきました♪窓からは東宮御所が見えます。緩やかな階段はど迫力です^ ^そう!ここは天下の虎屋さん♪ (画像お借りしています)都心の一等地にある店舗は圧巻…ずーっと行きたいと思いつつ、わざわざ行くにはちょっと行きにくい場所で
人気ブロガーの香港情報をチェックしよう! ↓↓↓↓#香港情報●香港での日常|太極拳のようにゆったりと ~香港で太極拳!教室ご案内~Chai tai…
あー、ムカムカする😠今日は、2人もクレーマーが来た!一人は「不良品だったので返金しろ」と通常なら平謝りして応じるところだが他県で購入した品物!(冠の会社名が同じなので)他店 ではなく 他県…信じられない(@_@)詳しく書きたいけど書けない🤬あーこのもどかしさ💦#クレーマー対応もう一人は、ミニ加湿器を購入したが「ちゃんと作動しない!」という。箱に書かれた使い方を見ると、ボタンを押した回数で動作が違う。こちら...
近所の割烹の御主人が、地震の影響で新年会などの会食が軒並みキャンセルになってしまったと話していたと、だーりんがいうので、それならば、微力ではあるけれど応援に行こう!と、ごはんを食べにいってきました。結婚記念日も近かったので、ちょっとだけフライングして、今夜はお祝いごはんということにしました。地震以来、こんなふうに外でごはんを食べるのは久しぶりです。お料理はおまかせでお願いしました。ぶり。今シーズンは豊漁だという能登のブリ。当分入ってこないのかな…かぶら蒸しです。途中から熱燗にチェンジ。ぶりの焼き物。カキフライ。毎年2月に、能登の穴水へ牡蠣を食べに行っていたんですが、今年は食べられないんだろうなぁ。天ぷらはあんこう。ふわふわの食感でした。ふぐの皮のぬた。〆の雑炊。このあとデザートのフルーツもいただきました。...記念日フライング
こんばんは。 本日もご訪問頂きありがとうございます☺️ いいお天気ですが寒空。 母がチューリップの芽がもう出てきてる! と言っていたので、 うちのはどうかな〜とみたところ、 全く出てい
毎日ごはんやお弁当の写真を撮る マメさはない人間なので かなり気まぐれ頻度になりますが、 ごはんの様子をば。 (母はもう何年も、毎日のお弁当や 夜ご飯、作ったおやつをアメブロに あげています。スゴーイ。) ちなみに今日はマドレーヌ作りました。 私の中で、コレが1番簡単にでき...
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村水道をひねれば、いつでもどこでも水が出るというのはなんとありがたいことなのだろうと日々のニュースを見て心に刺さります。
今日も遊びに来てくれてありがとうございま〜す世界一の超壮絶人生今日は自然栽培でハーブ、お野菜や果物を作ってみえる”なないろ工房”さんのみかん収穫体験に行ってき…
先生から呼び出しをくらった娘&楽天マラソンでお得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
いつもより帰りが遅かった娘 帰宅してすぐに「先生から呼び出しくらったーーーー」と… え?なんで?と聞いたところ とある生徒から娘が「自分の悪口を言っていた」 という事を聞いて先生から事実確認をされたら
先日の成人式。 普段は引きこもりなので、 お出掛けが珍しかった息子。 夕方一度帰ってきて、 少ししてまた同窓会に参加して 0時前くらいに帰ってきました。 こんなに長く遊びに行っていたのは 始めてなんじゃないかな。 楽しかったそうで良かったです。 翌日は死んだように眠っていま...
この十数年ほどの間、時々日本から家計簿を取り寄せたり、イタリアで買ってみたり、家計簿つきの手帳を買ったり、ノートや出納帳、手帳の空白の欄に書きつけたりし...
突然ですが…真ん丸なコレ、何かわかりますか?正解はセンサーライト正解は、なんとセンサーライト!商品名:センサーライト ボールタイプ材質:ABS樹脂/マグネットサイズ:72mm×65mm×72mm真ん中の黄色い四角はライト、下の丸いのが人感・明暗センサー。あ
節約のカギは1週間の食料まとめ買い!金曜日の冷蔵庫はスッキリ
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});毎日の買い物は手間が
ネムイ(´・ωゞ) いきなりなに言ってんだろうってな感じですが。休みの日の前は、 ちょっと嬉しいのでちょっとだけ夜更かししてたら、((考え事))のループにハマり似たようなことは誰にでも良くあることだとは思うんだけど、その考えがまとまるか納得するか、諦めるまで眠れない。ひとりで生きてると心が鍛えられて強くなると思われがちだけど、そうでもなく。話し相手がいない静かな空間に長くいると変に…五感が磨かれるのか=====...
今は家から出ない日が多いので、ポイントメイクなんてしないんだけど。スキンケアの後、ミノンのブライトアップベースを塗って、その上にすぐパウダーです。家にいるときはBBクリームやファンデーションも塗らなくなりました。眉毛だけは描きます。出かける
人気ブロガーの香港情報をチェック! ↓↓↓↓#香港情報 『太極拳教室について』太極拳教室について 香港日本人太極研究会所属教室です以下の教室で教えています※…
昨年のお正月の年賀状で、私は「年賀状じまい」のお知らせを皆さんにしました。 やっぱり「気が楽」でした そんな訳で、今年のお正月から年賀状での新年のご挨拶をしなくなった私は、もちろん昨年末に年賀状書きをすることはありませんでした。 毎年、12
【ご挨拶】2024年もどうぞよろしくお願い致します&更に低めな今年の抱負^^;
本日もお立ち寄り下さりありがとうございます^^ 2024年もあっという間に1月半ばお鏡開きも終えお正月気分も薄れる頃ですが、 例年の事ながら遅いご挨拶。。。…
「A・B・C」の中から 気になる1枚を選んでください。 ▽ ▽ ▽ 「力」 自分に厳しすぎたり 逆に無関心だったりしていませんか? つらく当たる
女性にウレシイ植物性たんぱく質・豆乳ヨーグルト、料理に使ってみました。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。50代の婦人科事情・レルミナ錠と漢方薬と・・★←クリック普段 リアルタイムでドラマを観ない私ですが一日のうち時間を見つけTVerで過去のドラマを観る日常。好きなのは心がほんわか温かくなるドラマ。ハマって観ていたのは『早子先生、結婚するって本当ですか?』コミックエッセイ本の実写化。松下奈緒さん主演。ネタバレすると申し訳ないので詳しくは書きませんが幸せは連鎖するっ...
最近、SNSのお家アカウントで良く見るのが、意外にも若い男の子のだったりします。今はお家暮らしを楽しんでいる人も多くて、見るだけでも楽しいし、そこからまた新しい刺激を受けたりしています。今回ご紹介するのもそちらから得た情報です!さすが若い!目の付け所が違う!
魔女 魔法使い 幼い頃から未だに憧れます。 いかにも!な魔女も良いですが、 人生経験豊富で、いつもフフと微笑んで お茶やハーブ、様々な効能なんか 知ってるミステリアスなお人… ソンナヒトニ ワタシハナリタイ そんな私の勝手な魔女像の一つが お茶。 かつては大のコーヒー好きで...
今日の休みは、夕方遅くまで寝てて外に出たら、すでに暗く寝る前と同じで、巻き戻った気分よ(´∀`)夜は大好き、暗いの大好き❤️一人カラオケで3時間歌って、 自己最高記録を更新できた〜ヽ(≧∀≦)ノ数字が示してくれる成果人間の評価というのは曖昧だけれど、数字は正確な指針を見せてくれる。ダイエットにおける【体重】もそう。100g増えるのすら許せないほど「摂食障害」だと診断されても、ダイエットの成果だから!と完全否定!(今...
今日も寒い朝の気温3度で日中もほとんど変わらず・・・でも青空の下を歩けるのは良いね相変わらず空気は凍ったように冷たいのだが、今日も元気にお散歩に行くテオ私も完全防備で頑張っています(笑)今日も羊たちに会うみんなでこっちを見てるよプライベートビーチも走って、家に戻ることに・・・それが、テオは大きなビーチにも行きたかったようで、心臓破りの坂を駆け上がるとそちらの方に行ってしまった大きなビーチは風直撃だ...
一昨日は、長男が外食だというので・・・ ちょうど注文していた手巻き寿司のネタを解凍し、2人で手巻き寿司にしました。 一応、紅白なますなども作ったんだけど・・・ 盛り付けたところの写真を撮るのはすっかり忘れてしまったけどね。(爆) 昨年、初めて利用したウェブサイト WASO(和惣)...
久々に朝早く起きてお弁当作りの日々で 体力が尽きて今日、一日寝込んでおりました もともと体が弱くすぐ寝込むタイプなのですが ここ数か月は元気に過ごせていたので油断しました 健康第一 気を付けないとだめ
新年の初ピザ イルミネーションきれい レトロな雰囲気の店 50's RistoBurger
昨日は今年初めてのピザを食べました。50's RistoBurger, Corciano (PG), Umbria 10/1/2024 21:38 ...
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村災害が起こればありとあらゆることに困ることになりますがいちばん困ることのひとつが水がほとんど使えなくなることです。各家
今日は冷え込みました〜。 朝から天気痛な感じ?(昔は感じなかったのになあ、、、) こういう時は生きてる証拠と思ってロキソニン貼ってやり過ごします 早…
毎日、頭の中で思考がどのくらい掛け巡っているかご存知ですか?無意識で考えていることがダントツですがなんと\1万2000回〜6万回/さらにその中の約8割がネガティブな思考なんだそうたまに思考をリセットしたくて瞑想したりしますが何も考えない”無”になるなんて
ひき肉料理も色々ありますが冬にも合うドイツ風シチューにしてみました。マンネリ化している夕ごはんだったので色々と試してみるのもいいかと思い作ったらダンナがお...
家内の大腸がん 昨年末に、家内は大腸がんの内視鏡による検査を行い、ポリープを採取し今日検査結果の説明があった。入院しての手術は必要であるが、90%治るだろうとのことであった。 入院先の病院のHPには、紹介状がある場合も電話による初診の予約が必要と書かれていた。先生は年間200件以上の大腸がんの検査を行っており病院との関係があるのか、全ての処理を行って下さり来週の月曜日で予約も完了できた。 私も以前に肺がんの検査を実施しており、がんの予防に関して少し調べたので、以下に示しました。 がんの70%は予防できる 2007年、世界がん研究基金(WCRF)と米国がん研究機構(AICR)は、世界各地で行われ…
同居次男の体調がどうも良くないらしい。先月の初めにインフルエンザに罹り、その後扁桃腺が腫れて都合10日ぐらい欠勤しました。それからもなんとなく不調は続き、今度は痔。ビロウな話で恐縮です。以前から気になっていたようだけど、昨日仕事を休んでつい
チョコと夫と3人で近くの神社に 行って来ました お詣りした後 チョコもなんだか穏やかな顔してる様な 寒いけど晴れてて良かった 境内に置かれている御神輿 綺麗ですね ワンコと一緒に節分
今なら 何とか なる かも 知れない (๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
今年になってから自分の危機管理のなさに、改めて反省しています。(数年前に撮った写真*この写真大好きなのよね)2024年1月1日 元旦早々に発生した令和6年 能登半島地震誰もがそうだろうと思うけどもナカナカ衝撃的すぎて心が痛いそして自分の立場に置き換えてみる。今のままじゃ、私は大型震災が来たらもう、どうしようもないぐらいダメかもと本気で思えたので色々な事をもっと真面目に考えて、行動すべきかも ・・・...
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。 母は要介護3です。 施設に入所しました。 ◆ランキングに参加しています。 十日戎 天気予報は小雨のマークでしたが 小雨の方が人手は少ないでしょう・・・ 行ってきました! +++ +++
「A・B・C」の中から 気になる1枚を選んでください。 ▽ ▽ ▽ 「太陽」 はつらつとして明るく 活気に満ちあふれています。 空や大地からは惜
今回の大地震の直後に起こった輪島の朝市通りを焼き尽くした火事。そういえば、ここにあった永井豪記念館にも行ったんだっけ…とふと思い出し、ブログを読み返してみたら、2009年の5月に訪れていました。15年も前のことだったんですね。この頃写真を撮っていたのはスマホじゃなくてまだ携帯電話だったんですよね。なので、ブログの写真も、その時代のケータイカメラでの撮影です。画素も少なく写真の粗いこと(笑)ブログでの言葉遣いも、心なしか今よりも乙女。(´艸`)そして2016年の3月にも輪島の朝市通りを歩いていました。この時はもうスマホになって、写真もきれいに撮れるようになっていました。この日に食べた朝市通りのお店。この場所一帯は、もう焼け野原になってしまいました。今も信じられない。ああああ。なんとも言葉にならないものを感じ...かろりさんの母に学ぶ
先日チラッと書いた器の処分の話。いくつかはメルカリに出したりしていましたが、大きなお皿だったりすると、梱包などが面倒だったり、すぐに売れなければ邪魔なだけ…そんな訳で出張買取りとやらをお願いしてみました。今回お願いしたのは中尾彬ご夫妻のCMで有名な『福ちゃ
年明け最初のごみ捨てを忘れてて大き目の指定ゴミ袋に詰め込まないと💦まだ空きが少しある…集めよう。(下書きのままだった記事を投稿です)#今日の出来事#日々の暮らし過去の宝も今はゴミ#DVDレーベル自作のカスタムレーベルです。(そんなブログもやってた)ケースジャケットも配布してたので、ドラマのDVD-BOXが山のようにあるの💦これは…100分の1の旅路(フリーレン風)今じゃサブスクが主流なので自分でもDVDに落とすことがあまりない...
2024年2日連続で飛び込んできた悲しいニュースでした。震災の被害に遭われた皆様に心よりお見舞いを申し上げます。被災された方々が一日も早く穏やかに過ごせる日が来ることを心から願っております今できる事を。募金に協力して、大好きな輪島の漆器でご飯食べて。そして一日
あのね、昨日からまた広範囲でネット障害何回続くのかな、これ・・・我が家はTVもネット接続だからね・・・予備にサテライトがあるからそれでTVは観るけども、いろいろ不便なのだったそれで、全然関係ないけど、今日のごはんと「ぼくにもくださいな」なテオの写真で、生存確認記事をアップそれ以外は普段通り、元気ですふたつのランキングに参加していますいつも応援してくださってありがとうございますにほんブログ村(↑ フレン...
皆と集い年末年始に食べたものの数々 プロテインバー・無脂肪ヨーグルトで体重・体脂肪抑えこみ筋肉維持
クリスマスの大家族での昼食は、前菜のレバーペーストのクロスティーニから食後のデザート、パネットーネとセルペントーネに至るまで、おいしいけれどもカロリーも...