メインカテゴリーを選択しなおす
ここ数ケ月手術のために始めたダイエットに加え乾燥でしぼんでしまった自分の顔のお手入れに余念がありません。#50代の楽しみ+++目が悪いので洗顔の後 ボヤケタ目で見る自分の顔の変化に全く気が付きませんでしたがよーく見ると萎んだ風船みたいにハリがなくたるんでいます。( ノД`)シクシク…以前のわたしなら「仕方がない・・だって年なんだもの」と諦めていましたが今はそんなことでは諦めず夫にイライラしたらストレス発散も兼ね...
父の介護が終わり知らず知らずに自分を縛っていた緊張感から解放されやっと不眠症からも解放されると思ったのに・・ダメだ・・不眠からの解放はまだまだのようです。あまりに眠れず小林聡美さん主演の『パンとスープとネコ日和』を最終話を残し全てぶっ通して観てしまった💦夜明け前の部屋は本当に静かすぎます。*夕べはニシンを煮魚にしてものとニラと竹輪の酢味噌和え・人参と大根の皮のラぺマカロニサラダ・野菜たっぷりアサリ出...
どーもです。 寒い寒い!雪降ってる〜(@@) もうびっくりですね、雪降ってるって。 今日が寒いの最後らしいので耐えよう。 アラフィフですが髪の調子が良いので伸ばしてみてます。 だんだん白髪が増えて
どーもです。 今日からまた寒の戻りですね。 さむ〜 体調崩さないように気をつけないと(@@) 娘が今年小学校卒業です。 なので、それに合わせて慣れない準備や美容院へ行くタイミング、 PTAの役員の仕
どーもです。 今日も花粉が来てますねー 鼻水がすごいです(TT) そして肌荒れも。 この間まで調子良い!って思っていただけにショック。 でもこの時期は仕方ないですね。。。 さて。 先日ストレスが溜ま
お疲れ様です。 今日は気分転換にトイドローンをほんの少し操縦しました。 フラフープの中を通すという練習です。 いい気分転換になりました。 最近、…
最近頭痛があったり旅行していたこともあって朝のランニングができていなかったんですが、今日雨が降り出すギリギリのタイミングで久しぶりに5キロ走ってきました。 前に走ったのが先週の木曜日なので8日ぶりです。 頭痛が続いていることもあってちょっと気分が落ち込み気味だったんですが、走るとやっぱり気分が晴れやかになりますね。 ランニングの効果っていろいろありますけど、身体の健康維持増進以外に、走ることによ...
毎日、頭の中で思考がどのくらい掛け巡っているかご存知ですか?無意識で考えていることがダントツですがなんと\1万2000回〜6万回/さらにその中の約8割がネガティブな思考なんだそうたまに思考をリセットしたくて瞑想したりしますが何も考えない”無”になるなんて
ストレスが長期間続くと、心身に健康被害が現れることがあります。この記事では、ストレスによって発生する健康被害や、ストレスの予防法について紹介します。ストレスによる健康被害ストレスによる健康被害の代表的な症状をいくつか挙げてみます。精神的な症
こんにちは!さあ、休日は疲れた心と身体をリフレッシュさせましょう!日光を浴びてウォーキングもよいですね。セロトニン効果で気持ちが楽になります。午後は紅茶でも入…
「ちょっと今から仕事やめてくる」 死のうかなと思ったら、この映画を観て下さい。 もっと言うと、死にそうな知人を察知して、この映画を観せて下さい。 観たので感想書いて行きますが、最初に言っておきます。 わたくしもそうでしたが、死のうかな、と思う気持ちには、いくつかレベルがあります。 そのまさにデッドラインを超えてしまったら、死ぬ事への下り坂になります。 デッドラインを超えるまでは、自分自身で、こんなんじゃダメだ、どうにかなる、気晴らしにストレ発散してみるか、って判断できるのですが。 デッドライン超えると、自力で回避しにくくなりますので、周りの人が気にかけて食い止めてほしいですね。 そこで、こちら…
普通、逆でしょ? って思いますよね。 他人と比べるから、自分は駄目なんだって思い込み、ストレスが増え続けて、最後にはうつ病になって引きこもりになったりします。確かにそうですね。このブログはわたくしが、もがきながらもギリギリのところで、うつ病を回避した体験談です。万人が成功する体験談だったら、引く手あまたで本出せたりテレビとか出れますね。じゃあ無意味なブログじゃん? って思うのが普通です。間違っておりません。最初に言わせて下さい。 わたくしもうつ病から引き戻れないくらい急転直下してる時、藁をも掴む気持ちで色んな話を取り入れ、やってみたり失敗を繰り返してきました。わたくしのブログで、何かを気付くき…
昨夜から旦那とひと悶着あり、朝起きてもイライラ(-"-;) そんな日に限って私はついてる(☆▽☆) 友達と会う約束してました! というわけでGOGO!本日は…
こんにちは(^^)今日は、とても暑いですね〜。夏に向けて、脚を細くしたいと思いつつ、長男と一緒にアイスを食べてしまいました!暑い日のアイス‥暑い外から帰ってきて、着替えてさっぱりしてホッとしながら食べるアイスは至福ですね‥♪♪少しがんばった
つい最近、長男(6)はそろばん教室に通い始めました。長男のそろばんの印象はまずまずのようで、続けられそうな予感がしています^ ^✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎長男は何でも初めてのことに強い不安感