メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、今日もお越し下さってありがとうございます。 心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart 心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/
おはようございます終わりましたね、GW私は毎日瞑想をして過ごしてました。大嘘否、GWの夜は毎日晩酌。カップ酒飲みながらテレビ、が至福の時間土日祝日は近所の個人…
【2025年最新】全国の絶品パンが自宅に届く!「パン屋さん.jp」の魅力・口コミ・料金まとめ
❇️「当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。」 はじめに パン好き必見!全
【家計簿公開】2月家計簿/都内住みの3人家族の生活費/手取り60万円台//手書き家計簿/節約専業主婦/
お疲れさまです。きりもんです。 みなさん、節約&貯蓄は順調でしょうか。3月下旬から4月初旬のトランプ相場で大きく資産が目減りした方も多いかと思います。かくゆう私もその一人です(涙)。 今回は2月家計簿の締めの報告となります。 我が家は寒さに
昨夜は久し振りに家族揃ってのディナーを楽しみました。 もうすぐ長男も引越すし・・・ ちょうど長男の誕生日も今日だから。 で、ご飯、味噌汁、サラダ、そして餃子を作ったのですが・・・ 長女のボーイフレンドB君も来るということで、肉じゃがも追加しました。 餃子が足りなくなったら困るから...
昼から社交ダンスの個人レッスンがありました。井出掃除による腰の痛みが、まだけっこうあるので、腰に負担のないようなレッスンにしていただきました。先生方は、私のや…
上高地へ行ってきました。 私自身は通算4回目。 息子は2回目、娘は3回目になります。 そして今回は、面倒な夫も同行。 なぜかね、最近は家族と一緒に行こうとしているようで。 でもこれがまた、厄介なんですよ、とっても。 本人は、そんなこっちの気持ちはこれっぽっちも想像できていないようで、そこがまた厄介な人扱いになっているんですけどね。 ま、そうなると、いつもいろいろとありまして、でも今回はそのおかげでいいこともあったんですが、それはまた後ほど。 当初は1泊の予定でしたが、急遽2泊に。 埼玉から車で行くのですが、通常運転で、長野県の上高地まで約4時間半ほど。 渋滞や休憩を考えると、その1.3倍くらい…
認知症の父がようやく施設に入所した。長かったけどようやく母が楽になる。私も帰省回数を減らすことができると一安心していたが、しばらくしてから母が倒れた。幸い大事には至らなかったが、あちこち心配な症状がみつかり現在も検査入院中。退院はいつになる...
4/23、娘が就活で帰省して、夏用のシーツなどが見当たらなかったので、翌日、2人でニトリに行きました。必要なモノを買ったら、「カフェ行く〜?」と娘が検索してくれて、私も「行ってみたい」と印をつけていたトコロに行ってみました。「おしゃべりなスプーン」〒874-0918
今日、井出の様子を見てみると、きれいに水が流れていました。昨日の「井出掃除」の投稿に書いたように、完全に井出の泥をとれたわけではないので、井出掃除が終わった後…
先月29日に帰省した娘。やまとの喜びようはハンパなく、狂ったようにまとわりついていた。彼は常にご新規さんが好きなのでね。新しい顔ぶれが増えたら、その人のところにずーっとくっついている。散歩も1日2回のうち1回は娘が行ってくれるので助かるのよ...
本日は、ぶんか社から2018年に出版されている、ブリ猫。氏が著者である、「うつを甘くみてました」という書籍について、紹介しようと思います。 うつを甘くみてました #拡散希望#双極性障害#受け入れる#人生 (ぶんか社コミックス) 作者:ブリ猫。 ぶんか社 Amazon うつ病の大変さ・リアルがありました 本書は、漫画をメインに構成されており、また、擬猫化していることもあり、大変読みやすいです。うつ病患者で本も読めない状況に置かれている人でもこの漫画であれば読み進めることができるのではないかと思いました。 なお、内容的にはかなり刺激的だと思いましたので、うつ病の闘病の壮絶さを本当に知ってみたい人以…
おはようございますムスコが美容院へ行ってきたのですが帰宅したら三橋になってました。もう、モロにこの髪型私びっくりして「今日から俺は!の 賀来賢人の真似してんの…
大賑わいだった"観光&赤十字フェア"は昨日が最終日でしたが子供たちに大人気だったのが移動遊園地です。 こういうのはバンコクではあまり見かけませんがプラ…
実家に行った時に、姉と相談してもらってきた「補聴器」調整できるアプリがあるとのことで、夫がやってみたそうだけどうまくいかないから、お店に行こうと行ってきました。・そのお店は「調整」を行なっているか?・そのお店で購入したものではないけどやってもらえるのか?
おそようございます。夫が早朝がから1人で釣りに行ったので、5回目の目覚めで起き上がって、就活で来ている娘のところに行って、かまいまくって、せっかくなんだからと、無理やり娘も連れてリビングにきて、娘はそのままソファで寝ていますが、そこで朝食してTV見ながらパソ
ピアノの発表会の後で、吹奏楽部に入っている子たちの管楽器の演奏がよかったねって言ったら、息子の機嫌が悪くなった(笑) 息子の「初音ミクの消失」は別格なのは当たり前なのだが、学生時代、吹奏楽に憧れていたこともあって、ついそんなことを口走ってしまったのだ。 「あんなのいま...
ゴールデンウィーク期間唯一のお出かけ予定長崎県『波佐見焼陶器市』…有田焼陶器市と迷いましたが高速に乗って降りるときに決めました(笑)昨年自宅用で割れたものがあったので買い足しがいいかなと写真の器は自宅用に買いました(*^-^*)欲しかった個数に達しないものもあり
「未練心理学」の授業中、死後の世界で娘を“観測”した男・高志。引きこもる娘、沙梨の言葉、そして“境界実験”──本当の選択はどこにあるのか。
【夫婦円満の秘訣】スマート家電導入で揉めない!後ろ向きな妻を説得する話し合い成功の5ステップ
スマート家電導入で妻が反対?揉めずに納得してもらうための5つのステップを解説。メリットの伝え方、デメリットへの対策、費用対効果の示し方など、夫婦円満にスマート家電を導入するための秘訣をご紹介します。
去年かなわなかった鯉のぼりを揚げるという夢。 それを果たして、日帰り帰省ではありましたが、岡山の実家から無事に帰阪しました。 いや〜・・・感無量です。 およそ30年ぶりにわが家に大鯉が泳ぎました。(
アラカン主婦okamiですご訪問ありがとうございます。《毎日1回以上更新目標》こちらの記事の続きです。『シニアになっても子どもへの悩みは尽きぬ』アラカン主婦o…
コンビニに行きました。用事が終わって、車で🚙待っている夫のところに行き、車の戸をドーンと開けたら、知らんオジイが運転席に座って、どぅまんぎてる。3台向こうの…
おはようございますダイエットを意識したいけど食べるのは我慢できないからお酒は控えようと、思っていたのですが。ホワイトビール出てるからね〜一番搾り好きな私が嫌い…
ビリーが16歳になりました〜♪ 先日は調子が悪くなったこともあったけど、基本的にはいつも元気。 ↓↓↓ 具合悪し もう高齢で人間だと80歳くらいみたいで・・・ すっかりご隠居さん、のはずですが、まだまだ現役バリバリという感じ。(爆) で、今日も朝早くから起こされました。 起きてい...
GWですね〜♪今日も少しお寝坊して、ゆっくり朝食をしました。これも10日以上前の話なんですが、、、家の割と近所にホテルか旅館らしいのがありまして、通りがかったら、すごい騒音がして、見ると、車高が低い車が駐車しようとしていて困っているポイ感じでした。翌朝、夫が
昨日、子供がパンを焼くと言う事で家に行って来ました♪今回は米粉を使ってあんぱん、くるみぱん、そして写真のシナモンロールなど何種類かのパンを焼いてくれました米粉だと少し「もっちり感」がある為かあずきを入れたパンが美味しかったですԅ
金子のあの両親や兄弟は?父親は俳優の金子昇!母親は元スタイリスト!
こんにちは ゆん です☆彡 モデルとして活躍している、金子のあ(かねこ)さん。 とてもきれいな顔立ちをされてい
朝の早起きにもきちんと付き合ってくれ、車移動、新幹線の移動でも特別騒ぐことなく順応してくれましたありがとね…できた子だ…母は感動です朝ごはんもしっかり食べ、おっぱいを飲み、車窓からの風景を見て、少ししてから眠りました知らない人もたくさんいる車両なこともあ
おそようございます。=ゆっくりお寝坊した朝です。4/19の夜ごはん、CMを見て、食べたかったマクドナルドの「ごはんチキンタツタ」のクーポンが手に入ったので、行ってきました。このクーポンではサイドを変更することかできず、ポテトの1パックは、後日のおかずになりまし
おはようございます昨日は祝日㊗️ブログ界隈でも話題だった、根津神社のつつじまつりへ行ってきました看板に、つつじはほぼ咲き終わっています。つつじ苑の中よりも外か…
私はもう 仕事もやりたいことを ちょこちょこだけにしてSIDE FIREをして まったり暮らしたいと 思っているのですが周りの同年代には 真逆な感じで突き進んでいる人も 結構いたりします。 日本での仕事や暮らしを捨てて 身一つで海外に挑戦に行った人。 約1年前に旅立ち 最近ようやく仕事が見つかったそうです。 慣れない場所、言葉、暮らしの中で 頑張っている彼。 また一方では 今までのエリートキャリアを捨て 政治という全く違う世界に 飛び込んだ知人もいます。 今までの安定を捨てて 挑戦する姿勢、すごいなと思う。 そして、やっぱり やりたいことに挑戦している人は 楽しそう。 残念ながら、私には 今、…
こんにちは🌞今日も訪問して頂きありがとうございます!!昨日は!!第3回ザキヤマ家女子会久しぶりにヨメ2人連れて夜遊びです!新しい生まれ変わった天神で夜遊び🍻1…
ユザワヤ芸術学院の生徒Oさん私の【YouTubeの作品】を御覧になられ是非 ご自身のフクロウfamilyも創作してみたいとのことで…森のフクロウをイメージし籐のリースに葉っぱをいっぱい絡ませましたよ🌿娘様ファミリーと生徒さんであるおばあちゃんと息子さん仲良し家族の様子が垣間見られます💕いつまでもお元気で🍀You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
おはようございます前から気になってた湯田ヨーグルト買ってみましたもっちりしてコクはあるけど甘過ぎず大変美味しいヨーグルトです【ふるさと納税】「ZIP!にて紹介…
先週、突然冷蔵庫が故障したと、出雲にいる末娘から連絡がありました。 3年前の春に大手家電量販店で購入した冷蔵庫でした。 とりあえず遠く離れていますので、末娘に故障時の連絡先に連絡を取り、やり取りをする
どこのおたくにも独特なルールがあると思うのですがわがやにもあります本日はそんなわがやの謎ルール5選①起床が夫婦同時「あなた朝ごはんできたわよ〜」奥さんが旦那さんを起こす構図わがやにはありません平日も休日も二人同時に起きますなんでだろか?「そうしよう」なんて
おはようございます人形町の燈花という焼肉屋でユッケ食べました焼肉行ったらユッケは絶対食べたい人ですここはトロタン塩も絶品です赤身も脂たっぷり。脂質が多いものが…
こんなことを今日の例会で言っている人がいました。 確かに酒を飲んでいた時期の末期には、とても笑える状態ではありませんでした。朝から体調は悪いし、仕事もなく…
こんばんは🌓今日も訪問してくれてありがとうございます👯♂️本日2回目の投稿👀ちょっとだけゆったりとした日!GWの初日はヨメにネイルして貰い、まつ毛パーマもし…
突発性難聴になったのが3月5日もうすぐ2か月になります今日の検査では、正常下限まで聴力が戻っていました3か月までは緩やかに改善する可能性があるとのことあと1か月治療を続けることになりました日常生活には支障なくほっとしています耳鼻科の後は夫と保険の見直しへ私が先に〇んだら□さんが保険金を老後の資金の足しにして俺が先に〇んだら♢さんが保険金を老後の資金の足しにしてどっちか長生きした方の保険金の受け取りを子供たちにしたらいいんだね?□さん丈夫だから長生きするよね(笑)後のことよろしくね同時に〇んだらどうなるかね?う~~ん???先のことはわかりません(笑)担当の方がにこにこ見守っていてくださいました◢和訳付きMV◤Avicii-WaitingForLove/アヴィーチー-ウェイティング・フォー・ラヴ耳鼻科受診と保険の見直し
おはようございます久々にセリアに行ったのでなんとなく季節のガーランドを買いました。子どもの日。色がグレーでシンプルですね。掛け時計はヤコブセンの物です。これと…
夫が最近ハマっている「写真の加工」=「ジブリ風」1つの写真を使って、何回か「加工」していったら、私がどんどん可愛いらしく、若くなっていって、夫は老けて、顔が大きくなっていって、「なんで!?」と複雑だそうです。・・・私は、嬉しい方の変化なので、ラッキーです
パワフルBBA全開御歳90over、旦那に先立たれた後もうきうきと一人暮らしを満喫しています何か都合が悪いことが起きると、「お父さん(祖父)がそうしてたから」と責任転嫁しまくってるのが元気の秘訣です死人に口無しをこんな都合よくポンポン使うことある?地域性もあるかもし