メインカテゴリーを選択しなおす
【長野旅】AIに聞いた朝旅!奈良井宿を独り占めした自由な2時間
自由な旅人ケイちゃんです。 今回は長野県にある奈良井宿へ行ってきました。 昔ながらの街並みが残る宿場町で、できれば人の少ない静かな時間に歩きたい。 AIに「何時頃が空いているの?」と聞いたところ、朝早い時間がベストとのこと
宿泊施設にタイムリミットのリスクがある有人島、それがトカラ列島。来年行こうなんて思わず早めに行ってください。 トカラ列島初心者は中之島を選択する傾向があるみたいです。ここにある歴史民族資料館は事前予約制ですが、開館時間内でしたら滞在に時間制
おりがとう 隠岐諸島!!5月16日 旅に出て初の真面な朝食をいただきました♪♪ごちそうさまでした 😋昨日の、赤はげ山ルートを廻り来居港へ向かいます♪♪※赤線の…
東京青ヶ島のキャンプ場。イタチが突撃してきた島。1週間で伊豆諸島5島一人旅(青ヶ島・八丈島・御蔵島・三宅島・式根島)
青ヶ島へ人生初のソロキャンプをするつもりで行きました。 青ヶ島村キャンプ場 青ヶ島村キャンプ場の様子 夜 これらは車のカーライトで照らしているので実際は真っ暗です。夜間照明はありません。5月ですがこのように木々が生い茂っておりテントによって
8848 Peak Apartments の住人達深夜3時、向かいの部屋に明かりが灯る。インド人の女性が起きる時間だ。毎朝4時頃、海外のクライアントと電話連絡…
今回の目的の一つが、こちら京都文化博物館で開催されている特別展「和食」でした。旅の日程はこちら10時開場に合わせて到着。来たことのない場所でしたが、結構威風堂々といった感じの建物で、何人かすでに待っておられました。ユネスコ無形文化遺産の和食
【2025年6月版 】| 損してない?楽天トラベルスーパーSALEの落とし穴と完全攻略法
2025年6月の楽天トラベルスーパーセール徹底解説!初心者でも分かるクーポン併用ルールや、お得な裏ワザ、注意点を紹介。知らないと損する情報やお得なおすすめ宿もまとめています。
東京でできるソロパワースポット旅をご紹介。明治神宮や東京大神宮など都心で心と運を整える開運スポット&行動術をまとめました。
知夫村も モ~最高!!5月15日 AM10:20別府港(西ノ島町)から来居港(知夫村)へ!!所要時間 30分「知夫村」知夫里島(ちぶりじま)人口:601人(令…
東京八丈島で人生初のソロキャンプ。底土野営場。1週間で伊豆諸島5島一人旅(青ヶ島・八丈島・御蔵島・三宅島・式根島)
利用料0円 東京八丈島と青ヶ島には、利用料0円のキャンプ場があります。今回紹介するのは八丈島の底土野営場です。シャワーと自炊場と公衆トイレ。展望台があります。草丈は短く丁寧に管理されていました。自治体努力を感じます。 利用日は上記スケジュー
🏍️🌸 スーパーカブ50で 日本一周中!女子旅人さん✨ ついに旅も3年目…‼️ 石垣屋に泊まった日は 🏡 130年の古民家でまったりしたり 👰 ウェディングフォト撮影があったり 😳 ちょっとした事件(!?)があったり 🚗 旅人さんの車で温泉へ行ったり♨️ 🍜 豚骨ラーメンを一緒に作ったり いろんな“石垣屋時間”を楽しんでもらえました☺️ そして… 「この旅もそろそろ終わりかも」と言いつつ、 地元に戻ったら 🏍️ 中型免許を取って 💨 排気量の大きいバイクで ⛰️ 二周目の旅に出る!って話してくれた彼女。 次は新たな相棒と また会える日を楽しみにしてます✌️💕
東海道五十三次 徒歩の旅の途中 石垣屋に泊まってくれた旅人さん👣 夜は国道沿いの居酒屋さんへ🍶でもその帰り道…暗い夜道で、なんと蓋のないU字溝に落ちてしまい😱💥足をケガして、旅を一時断念💧翌朝には病院へ…🏥そのまま帰られることになりましたが、10日ほど経って…なんと再び石垣屋に!✨今回は無事に鈴鹿峠を越えて、京都へと旅立たれました🌿🚶♂️トラブルなくゴールまで行けたかな?🎌私たちも、あの事故のあった場所を市の方と一緒に視察へ。地域の人たちも安心して歩けるよう対策をお願いしました🙏次に来る旅人さんが、安心して旅ができるように…🌙🛤️ また再会できるのを楽しみにしています!
ドタキャン率50%超。青ヶ島のヘリコプター電話予約から搭乗までのリアル体験記
9人が最大可能乗客数。僕はキャンセル待ち8番目でした。僕の前にいた少なくとも13人は、搭乗2日前までにキャンセル。そして僕の他にいた少なくとも8人の搭乗対象者…
大きなスイカを三つ、マスクメロンを一つ。「うちで採れたスイカはとても甘くて美味しいのよ。無農薬で作っているから」そう言ってわざわざ届けてくれたスイカは、驚くほ…
【長野旅】おやき食べたくて行ってきた!OYAKI FARMと奈良井宿ぶらり旅
自由な旅人ケイちゃんです。 今回は、なる (id:narutabi)さんのブログで紹介されていたOYAKI FARMに魅了され、思い立ったら即行動! 長野へおやきを食べに行く旅を計画しました。 どうせなら、と奈良井宿まで足を延ばすことに。 おやきと風情の旅、その記録を綴ります。
ドタキャン率50%超だった青ヶ島へのヘリコプター。東京愛らんどシャトル
”青ヶ島行きヘリコプターのキャンセル待ちで乗れなかった人”と偶然話ができたので、色々わかりました。僕が行った日は、青ヶ島へのドタキャン率が50%超えてた。 最新の空席情報を確認して当日空港に行くのは、もはやお約束!そしてヘリコプターの操縦士
下関駅から小倉駅へはJR山陽本線で15分ぐらい。 帰りの新幹線の時間まで4時間弱あったので小倉城へ行ってみる事に。 駅から徒歩20分ぐらいで到着。 小倉城の天守閣は1600年頃に建てられたものの1837年に火災で焼失し、その後長らく天守閣が無い状態だったんだけ…
日帰り旅:岡山県笠岡諸島の白石島。祈りとマリンスポーツの島。
まはらじま(有人島の漫画)取材で、シンガポールからこの島を訪ねました。二度目の訪問です。シンガポールから笠岡諸島に来る日本人は僕くらいです。 岡山県を含めた中国地方リストのリンクはこちら 【youtube動画は動画up後にここにリンクが貼ら
I happened to talk to someone who couldn't get on the helicopter because it was fully booked, and I learned a lot. On th
この話の実話指数は[FCT/100%] [EMB/100%] [FIC/100%]FACTS 実録, EMBELLISHMENTS 盛り気味, FICTION…
島前 西ノ島町 後編!!「あそびとくらしの店 海月堂」!!「海月堂」と書いて ”くらげどう”旧西ノ島中学校をリノベーション!!2023年3月に新しくオープンし…
休日の都会と云っても商業施設が並んでいるエリアなら観たり飲んだりらべたりなども思うが儘なものですがオフィスが集中するエリアなら店が開いていないどころか人気もな…
アネです。先月一人旅を満喫していてやりたかった事の9割ができました。その中でいちばんやる必要があったのが地元デパートでは選ぶ余地のないものを買うこと。喪服です…
何故こんな音楽に夢中のか?自分でも分からないんです。 でも大きなお金をかけてでも気分良く行けているんですから答えなどいらないのかもです。 4月が終わると一息つ…
まはらじま(有人島の漫画)取材で、シンガポールからこの島を訪ねました。二度目の訪問です。シンガポールから笠岡諸島に来る日本人は僕くらいです。 レトロな集落にこの張り紙がいくつも貼られていた 景観破壊活動になっちゃってませんか。 こういうPR
一人旅におすすめのカメラ10選|タイプ別に厳選した軽量&高画質モデル
一人旅にぴったりのカメラ10選をタイプ別に厳選紹介。軽量で持ち運びしやすい高画質なモデルを選びました。スマホカメラから本格ミラーレスまで、旅先での撮影をもっと楽しみたい方必見のおすすめカメラガイドです。是非参考にしてみてください。
【2025年大阪万博】フランス館を徹底レポート|混雑状況・見どころ・お土産情報も紹介!
2025年の大阪万博、みなさんはもう注目のパビリオンをチェックされましたか。今回の万博の中でも、ひときわ洗練された存在感を放っているのが「フランス館」私自身、5月の土曜日に行ってきたのですが、行列・展示・お土産まで、どれも印象的でした👏この
シンガポール・マレーシア人の親族達は僕に言いました。 どうして鹿児島の人たちは火山のそばで住むの?(桜島の噴火映像を見てコメント) ほんとにやばくなったら急いで逃げ切れる自信が彼らにあるからです。 7島あるトカラの中で、諏訪之瀬島は航路の4
北海道一人旅でパワースポット巡り。摩周湖・青い池など大自然の中で心と運を整える、癒しと開運のスピリチュアルな旅をご紹介。
ファーの仕事は保育士、月給は7,000バーツ日本円にして約30,000円だそうだ。その月給すらよく遅れるらしい。バンコクでは日本とさほど変わらないほどの物価上…
人生の旅の一区切りに 神戸から東京まで歩く旅に出た旅人さん🚶➡️ 笑顔と元気をチャージしてまた次の一歩へ👣✨ 出会えてよかった!ゴールの東京駅まで どうか道中ご安全に💪🌈
🏕️夏の車中泊に向けて…「車の窓につける網戸を作りたいのでDIY部屋使わせてください!」 という女子旅人さんいたり🛠️✨ 💻「家で使うパソコンデスクを作りたいので倉庫使わせてください!」 という旅人さんいたり📏🔩 🎷「今度、亀山市でジャズフェスやるから、石垣屋にくるミュージシャン旅人さんに声かけておいて〜!」 というご近所さんいたり🎶💬 今日も石垣屋にはいろんな人が訪れて、それぞれの“やりたい”が形になっていきます☺️ 🌀石垣屋って何屋さん?それは、あなたが決めてください😄✨
島前 西ノ島町!!5月14日 海士町から西ノ島町へ!!フェリーの所要時間 15分 😆「船引運河(ふなびき)」!!西ノ島町の中央部の細くくびれた、わずか300m…
函館湯の川温泉 海と灯/ヒューイットリゾートのジュニアスイート宿泊レビュー|景色・アメニティ・食事など正直レビューまとめ – 北海道
SNSで話題の「海と灯/ヒューイットリゾート」のジュニアスイートに宿泊!景色・アメニティ・食事などを正直レビューしています。 | "ひとり旅"に視点をおいた正直レビュー ひとり旅って楽しいんだよ!ちょっと覗いてみない? |
お疲れ様です! 5月31日(土)、久々に遠出をして、この日は山梨県甲府市を訪れました。ただ雨天と時間の都合上、今回は甲府城を散策しました。 ・駅に到着後、最初に武田信玄公にご挨拶です。 ・甲府城に着き、内松陰門から入りました。 ・本丸跡 ・本丸跡に上がって西側から甲府市街を撮影。左の塔は謝恩碑。 先述した通り、雨天のため南アルプスや富士山が見えることは出来ませんでしたが、晴天の日は南アルプスや富士山を見ることが出来るそうです。 甲府城散策後、駅付近にあるヨドバシカメラマルチメディア甲府に寄って、探していた模型を購入しました。購入後、16時11分甲府発の「かいじ40号」に乗り、新宿へ向かいました…
元上司旅人さんのご縁で 「いつか石垣屋で展示会をしたいです!」と ご連絡いただいた方が… 🏍️✨スズキの“刀”に乗って、石垣屋にご宿泊🏯💨 渋くてカッコいい愛車と一緒に📷 関宿の町並みにバッチリ映えてました☺️✨ 📢展示会の開催日程は、決まり次第お知らせします! どうぞお楽しみに〜🎨🗓️
島前 海士町の朝!!明屋キャンプ場の朝!!太古の火山活動で形成された赤い崖と、波に削られた岩山5月14日 AM6:15 出発!!「天川の水」へ向かいます♪♪林…
「ファーよ、よろしくね」彼女は真っ赤なISUZUのピックアップトラック・ダブルキャブで待っていた。「ナイストゥミーチュー。GGです」(女にしてはイカついシャコ…
初海外の地、ソウルへ再び…1日目(南大門・徳寿宮・明洞エリア)
皆さん令和7年のGWは如何お過ごしだったのでしょうか?自分、初めはGWは何もする予定も無く、家の片付けと模様替えをしようかと思っていたんですが、俄かに急遽旅行することにしてしまいました。。。 その場所は韓国の首都「ソウル」、ええ、俺が初海外で出掛けた都市であります。で何故そんな俄か旅をすることになってしまったのか、それはこんな理由なんです。。。 GWは大人しくしているはずが。。。 何故ソウル? いよいよソウルに向かいます 仁川国際空港からソウル市内へ いよいよソウル市内観光スタート! 先ずはお出まし「南大門」 五大王宮の一つ「徳寿宮」 徳寿宮は他の故宮とはまた違った文化的背景を持つ故宮 ソウル…
あぁ・・・内田百閒みたいに人から銭を借りて用事もないのに電車に乗って四国に行ってみたい🚃海がみたいんよ海が!!眺めてただボ・・・・・・・・としときたい観光スポットとかどうでもエエただ 海をボ・・・・・と眺めてたい海がない県に住んでいるとちょっと海が見えただけでテンションが爆上がりするから↑↑↑よし!今年は百閒先生の本を鞄に突っ込み海を見に行こう🚃ただオレの旅は百閒先生と違ってヒマラヤ山系のような連れの...
梅雨入り前に…🌧️宿主、フル稼働中💪 障子の張り替え🪟 苔のお手入れ🌱 木の剪定✂️🌳 やることいっぱいですが…ありがたいことに旅人さんが手伝ってくれたりするので✨ なんとかやれてます😊 みなさん、ほんと感謝です🙏💕
【伊勢神宮】片道1,350円大阪最安値日帰り旅。発達障害者も割引で半額
シンガポールから一時帰国時に伊勢神宮参拝しました 障害者手帳持参だと特定の鉄道とバスが半額になるので片道1,350円で心斎橋から伊勢神宮内宮へ行けます。介助者も同額です!健常者一人だと2,700円ですがそれでも十分安い日帰り旅ですね。バスは
この話の実話指数は[FCT/85%] [EMB/5%] [FIC/10%]FACTS 実録, EMBELLISHMENTS 盛り気味, FICTION 妄想「…
島後から島前(海士町)へ!!5月13日 島後から島前へ!!その前に「隠岐国分寺」へ!!奈良時代に聖武天皇の詔により日本各地に建立された国分寺のうち、隠岐国国分…
俺にしてはかなりのハイスピードで書いてきた「続・夏目友人帳聖地巡礼旅」シリーズも今回で最後、まあ実質1泊2日では当然と言えば当然かもですが(;^_^A という事で最終回もぶっ飛ばして進めていきます♪ 夏目友人帳15周年記念展のメイン会場へ 15周年記念展とコラボしている2施設にも足を運びます パリよりも行き辛い?多良木町にある施設へ 錦町には旧日本海軍の秘密の航空基地が! 夏目友人帳×人吉・球磨スタンプラリーもラストスパート! とある田舎のバス停へ… 雨宮神社はトトロの森、そして三産くぐりで何気にパワースポット! スタンプラリーも無事にコンプリート! 新しくなった阿蘇くまもと空港を堪能♪ 夏目…
🥶ちょっぴり肌寒い本日… 急きょですが‼️ 🔥【もつ鍋宴】開催します‼️🔥 ぷりっぷりのモツは 美味しいお肉屋さんで特注🍖✨ 野菜もたっぷり用意して、 みんなであったまりましょう〜🥬🍲 🕒参加希望の方は【15時まで】にご連絡を📩 🕔石垣屋には【17時まで】にお越しください🚗 🍽参加費🍽 🏠宿泊の方:宿泊代 + 1,500円ほど 🛵日帰りの方:2,500円(21時まで滞在OK) ゆるっと鍋囲んで 語らって呑んであったまる夜に🌙
隠岐の島 島後 !2日目!5月12日 昨日キャンプ場優先にしたので昨日訪れていない場所へ逆戻り!! 😅「福浦トンネル」!!このトンネルは、徒歩->荷駄->自…
今日の動静 フィットネスクラブでプログラム3本 雨降ってましたけど、カッパきてバイクで行きました。 疲れた..
下関観光もラスト。 最後は泊まってたドーミーインのすぐそばにあった「海峡ゆめタワー」へ。 ホテルに割引券のついたパンフがあったので持っていったら1割引きで入れました。 エレベーターに乗って展望室へ。 日本のタワーの中で7番目、展望室の高さだと4番目と…