メインカテゴリーを選択しなおす
去年、もう1年は経つ息子のタイ土産のお料理の素・・どんどんお土産が溜まってきたのでやっと使ってみましたーまずはとっかかりやすいタイカレー2種!思い切って使ってみると簡単だし美味しいし!日本で買うタイ料理のペースト系よりかなり美味しかったです!でも残りはスープ系・・ちょっとハードルが高いけど近日中に作ってみます。
帰って来てリビングのカーテンを開けると、裏庭の餌場でキジバトのぽっぽくん夫婦が、仲良く餌をついばんでいた。 うちの餌場にキジバトが来るようになって、もう7年になるかな。寿命は10年未満だそうだけど、あきらかに初代ぽっぽくんとは違っている。 隣の畑に植わっている大きな木で、毎...
梅雨の再始動一週間ほどの晴れ間も終わりまた雨マークの予報が続き梅雨明けはいつかな?今日も少し雨がパラつき部屋のふすま紙がシワシワだわでもクーラーはつけません!たかが30度、屁のかっぱ旦那は扇風機ぶん回してる(笑)----------------------忘れていたタラバガニ冷凍室で眠っていたたらばガニ風カニカマ豪華だ、高級だ(カニかまより)と、半額ゲットを喜んでいたのにいつの間にか「この赤いの何?」扱いなんて可哀想な子😢今...
期日前投票に行ってきました。臨時の投票会場係員さんが沢山いました。会場にいる投票するのは私一人だけ、暇そう。たまたまその建物の受付に知人がいるのだけど(投...
【実家のお片付け★”ご自由にお持ちください”の貼り紙★夕食は《パン屋 墨繪(すみのえ)》の『パン』『アヒージョ』『サラダ』】
★ 6月20日(金) 🌞 ★ この所、暑い日が続いているけど 今日はちょっとはマシかなぁ~~~ 先週は暑くて実家に行っていなかったので お昼から実家へ”GO!” いつものように”ご自由にお持ちください”
京都の記事をのんびり上げている間にもいろいろありました。京都土産をちびちびいただく京都で、松井酒造さんとか、帰りにグラングリーンとかでいろいろ買って帰り、ぼちぼち晩酌でいただきました。帰ってすぐ頃の晩酌がタイトル画像。松井酒造さんのルリをい
【節約弁当】名古屋旅行中に買ったココイチベーカリーのカレーパン2種がお昼ごはん お昼ごはんのメニューは・黒ハッシュドビーフパン・ポーク甘口カレーパン・きゅうり…
【マンションの『お茶会』に出席しました★今日の夕食は『ハンバーグプレート』他】
★ 6月19日(木) 🌞 ★ 今日は日中、昨日買ってきた日用品の整理しました ストック大好きなキャロトモ・・・ 買い物はお安い時にストックがあっても買っておくので ダブって消費しきれない物もがあって
宝塚観劇日、雪組の私の楽です。約3週間ぶり。いつもは丸の内、有楽町、日比谷でランチをするのですが今日は地元で済ませます。もう少し早く家を出られたら、こんな...
今日は短めにサクッと更新しよ!あー、くたびれちゃった…大根の切りすぎで。旦那畑の収穫、全部で4本の在庫しかも、でっかい😰昨夜から大根を刻みまくり。一番大物は「切り干し大根」にしよう!作ってみた!切り干し大根いや、まだ途中の話!😆乾物って買うものだよね?作ったことないし…面倒そうじゃない?実際やってみると、作業自体は簡単ひたすら切って、切って、あとはお日様パワーにおまかせ!ただ、どのくらいの大きさに切る...
【皮膚科に行ってきました★《BIGFUN平和島》の中にある〔ドン・キホーテ〕&〔業務スーパー〕★今日の夕食は『レトルトカレー』2種類】
★ 6月18日(水) 🌞 ★ 今日も朝からι(´Д`υ)アツィー それでも、お昼前に自転車で”ビュ~~~ン!” 皮膚科に行っていつもの保湿剤もらって・・・ せっかく出たのでその足で 《BIGFUN平和島》に行ってきま
除草剤を撒く前の写真を撮っておけばよかった。明後日の金曜日で2週間たちます。草に勢いがなく黄色く変色し溶けて?きた。枯れると言うより溶けて無くなる。午後か...
前回使ったカルディの「焼豚はレンジで」と同じシリーズの「レンジで手羽唐揚!」を使ってみました。こちらもかなり良い仕上がり、電子レンジだけでできるなら100点満点ですね〜カルディツートップのリピート品になりましたー
【《すぱじろう 麻布十番店》でランチ★《川崎アゼリア》(地下街)でお散歩★今日の夕食は・・・】
★ 6月17日(火) 🌞 ★ 今日から1週間旦那君は〈大阪〉 イッテラッシャ〜イ (*ˊᗜˋ)ノ゙ フリフリ~ꕤ Hちゃん(元キャロパパ&ママのケアマネさん)と MIちゃんと3人で〈麻布十番〉で待ち合わせ~~~ 《すぱじろ
熱が出る前のご飯です。 豚の生姜焼きと高野豆腐の煮物。 人参を飾り切りにしてみた。 ぶっつけ本番の人参が右上ので、型抜きで作ったのが左の2つです。 38℃の高熱が出て、薬を飲んで次の日熱が下がり、その後3日間平熱だった。 風邪だと思っていた。 休み明け仕事に行くと具合が悪くなってくる。 頭痛い、のどが痛い、悪寒の3点セットが襲ってくる。 咳も止まらない。あの高熱の時の同じ症状。 昼食を食べて風邪薬飲んで様子を見ようと思ってたんだけどご飯が食べれない。少しだけ食べて薬を飲んだ。 やっぱり体調が悪い。 出勤して2時間で早退。 とにかく横になりたい。 帰るまでしんどかった。休み休み帰って布団の上でバ…
タイトルの通りです。 初々しさを感じましたか? いいえ、全然緊張してないです。 顔なじみばっかりなのです。 何年か前に同部署の別の売り場を担当していました。なのでスカウトされたんだけど。 人がいなさすぎてちょうど良かったみたい。 いや、ちょっと待てよそうなると初部署のタイトルが詐欺になってしまうか?まあいいか。 いたのは何年も前のこと。 できるかなー?って初心者ぶってましたが体が覚えていた。 包装紙で包装もしました。ちゃんとできたし配送もした。 やれる、やれるぞ! あとは私の体に売り場が染みついてきたら完成です。 「発注はこのくらい必要だな。」とか「季節的にこれが売れる!」とかね。 やっぱ人間…
大学路ひとりごはん NYスタイルアジアンフード バインフォー6『BanhPho6 大学路店』移転再オープン! 반포식스 대학로점
よろぶん あにょはせよ〜『BanhPho6 大学路店』반포식스 대학로점移転先で再オープンしたので行って来ました。以前は、大学路演劇通りのT路地ど真ん中にあり👇우리 연뮤덕のお腹を満たしてくれていたBanhPho6建物の工事により、1番出口方面に移転しました。この建物の2階
午後から1時間の体操、そのまま自転車でスーパーokへ、かき氷のストックを買いに連日です。今日はどんな感じ?と米の棚を見ると昨日夕方にはたくさんあったあきた...
待ち遠しい梅雨明けあぁ、まだ朝5時前だというのに空が白々としてきている。これだからこの季節はイヤなの。夜行性人間の天敵、陽の光!勘弁して欲しい!そういえばやっと晴れが続く予報で梅雨明けかな…違うよね?今日レジでお客さんとそんな話して「梅雨明けですかね?」『雷ビカビカ鳴らないとまだよ!』そうだったわ。毎年、梅雨明け宣言出たあとで大雨が続くパターンだよね⚡️☔晴れても今まで貯まった水分が蒸発してじめじめム...
【名古屋旅】「鶏そば 啜る」鶏のスープが、エスプーマやホイップクリームの泡のよう!
【名古屋旅】「鶏そば啜る」会社の人に教えてもらった名古屋のおいしいラーメンが「鶏そば啜る」「鶏そば啜る」の鶏そばは、夕ごはんでいただきました【名古屋の街を自転…
終日在宅勤務の日。ubereatsの誘惑に勝ち、冷蔵庫・冷凍庫にある食材だけで乗り切った!ミルクスープを作りたかったので、最後の最後まで悩んだ挙句、しょう...
またまたお米ネタで恐縮です。夕方スーパーokへ行ったら入り口に「整理券終了」の貼り紙が😞早速お米売り場へ。あるのはあきたこまちの銘柄米5キ...
小麦粉をなるべく控えていましたがポッキーの季節限定には弱い💦「チョコミント」🌿美味しかったです😋「ココナッ...
外で食べても、勝って帰ってきちゃっても、ubereatsにお世話になっても、結局食べきれなかったということがないように、副菜となるものを中心に、ちょこっと...
【昨日の話だけど・・・≪ジャズLIVE≫に行く前に結婚記念日のお祝い★《題名のないパン屋》の食パン★夕食は『コロッケ』『目玉焼き&ウインナー』】
★ 6月13日(金) ⛅ ★ 昨日の話なんだけど・・・ 昨日は《結婚記念日》で≪ジャズLIVE≫に行く事になっていて 平日だったので旦那君はお仕事 本当は1日遅れで次の日(つまり今日)に 結婚記念日のお祝い
【節約弁当】余り物のたらこパスタソースで焼いた「焼きズッキーニ」!
【節約弁当】本日の節約弁当メニューは・余り物のたらこパスタソースで焼いた「焼きズッキーニ」・えのきとパセリの炒り卵・大根と人参と大豆の煮物・冷凍焼売・冷凍焼き…
季節のフルーツは頂きますが、常にうちにフルーツの買い置きがあるとう生活ではありませんでした。でも、今アサイーボウルにハマっているので常にキウイとバナナがうちにあります・・でもバナナって冷蔵庫に入れられないし、結構早く熟すんですね・・と言うことで朝ごはんにバナナトーストにしてみたら・・美味しい!とても美味しかったです。
マルちゃん焼そば!大好きです。でもこちらの商品は3人前・・ひとりになってから買ってなかったんですよね・・そんな時いつものオーケーストアで久しぶりに目について購入!やっぱり美味しかったー美味しく作る新しい方法も思いついて前より美味しくできたし、これからは3人前に怯まずまた買いましょう!
東京都主催の「個別」のスマホ相談会に参加しました。午前中に体操した後に相談会参加。何を聞いても質問してもok👌という事は自分でテーマ質問を...
名前をまだ付けていない金魚。 2~3cmの太いフンが良いとされています。うんちが2cmいかないくらい。 暖かくなってきたし餌を少しずつ増やしています。 餌を入れてもなかなか見つけられないのに、見つけた後は食べるの上手。 飼い始めた時からビビりで逃げ回ることが多い。 常にびくびくしてる。 水槽を覗き込むと慌てて泳ぎだします。私から逃げます。 環境と人に慣れていません。 飼い始めて20日くらい経ちました。 あれ?こっち見てる?? わー!ついに私に反応してくれるようになったの? 餌をあげるときに私が餌をあげますよって露骨にアピールしていた。効いてきたんだ。 ますますかわいくなるじゃない! 可愛がるた…
夕方スーパーでキャベツ1個99円!もちろん本日限りの特売だけど久しぶりにみる二桁価格。大きさはAサイズ、ちょっと大きめでした。見た目品物も良さそう。冷蔵庫...
【カルディの台湾食材】レトルトの魯肉飯と、台湾バックに入っていたジャスミンハニーティー!
【カルディの台湾食材】少し前にカルディで購入した台湾の食材でお昼ごはん・魯肉飯・光泉のジャスミンティーハニー『【カルディ・台湾バック】鴨の春雨ヌードルを早速い…
【〈川崎駅〉周辺をお散歩 ┏( ^o^)┛テクテクテク・・・★今日の夕食は『ミートソーススパゲティー』
★ 6月10日(火) ☔ ★ 今日は午後から用事があって川崎駅へ”GO!” 用事はすぐに済んで・・・ 最近、運動不足なので〈川崎駅〉周辺をお散歩 ┏( ^o^)┛テクテクテク・・・ 雨なので《川崎アゼリア》(地下街
今日のシニアステーション40分のプログラムは椅子体操ですが半分は脳トレ体操でした。4月に四国から東京に来た理学療法士さんの脳トレはやったことのない新しい体...
午前中にシニアステーションで体操。夕方からウォーキングと思っていたら雨が降り出す。梅雨入りも秒読みです。一年で昼の時間が長い時期と梅雨が重なるのはなんとも...
雨の土曜日・・暇だったので久しぶりにIKEAへパトロールに行ってきました。購入品はあまりなかったんですがお会計後の食品売り場で買ったパンが大当たり!初めて買ったパンだったんですがとても美味しくてこれからは絶対買って帰ること決定な商品になりました!
おはようございます。 すごい雨ですね…。こんな雨なのに、テラスに出たがる我が家の猫…。 体が濡れても平気なようで、足跡拭くのに大変です。 きのうのばんごはん…
数年前に買ったキャミワンピース。 1、2回しか着てないのに、 ほつれていた。 だからレーヨン混は嫌いです。 夏用にスカート欲しいなー、直してスカートにならないかな。 やろうと思ってるけどいつものようにずっと部屋に放置。 この間からミシン出しっぱなし。出してあるうちにやりたいことに手を付けるようにと思って。 ということで、ついに重い腰が上がりました 切ります。 三つ折りにして待ち針で留める。 だだだーーー。 2段でにゴムを入れられるように真ん中も縫う。 あーゴムがなかったな。 余ってた黒いゴムを使おう。どうせ使わないし。入れていきます。 ちなみにこのゴムはこのゴムです↓ mmisugi.hate…
【朝ごはん】本日の朝ごはんのメニュー・炙ったチュンデュギ・きゅうり・もやしのナムル・黒豆きなこヨーグルト・コーヒー スターバックスのコーヒー豆「ティモール・レ…
【COSORI ノンフライヤー】夏野菜 ズッキーニのツナマヨ焼き!
【cosoriノンフライヤー】今夜もノンアルで晩酌メインのおつまみは、cosoriノンフライヤーで焼いた「ズッキーニのツナマヨ焼き」だいぶ前に料理教室で習った…
文化博物館を出たら、近くの新風館にあるトラベラーズファクトリー京都でお買い物。そののち京都駅で昼食、梅田から高速バスで津山へと戻りました。新風館とトラベラーズファクトリー京都文化博物館からほど近いところにある新風館。このエリアは今回初めて来
去年12月に駆け込み購入して、待ちに待って5月中旬にやっときた「 近江牛ハンバーグ 淡路島玉ねぎいり」嬉しくて届いたその日に早速いただきました。知らなかったのですがこちらの商品はとても人気らしくて私が購入した後から今もまだ売り切れ中です!さーそんな人気のふるさと納税返礼品のハンバーグのお味は・・・
暑くなってくると必ず食べている冷製トマトパスタ!今までは瓶入りの冷製パスタのソースで作っていましたが、先日友人が強く勧めてくれたのでカルディの「冷たいトマトソースの素」を試してみました。こちらはとにかく簡単!小分けになっているのでソースが余って困ることもないし、使うトマト缶も半分でいいから残りは冷凍して残りのトマトソースの素でいただけるのでひとり暮らしにはぴったりですね!お味は・・好み的にはもう少し甘みが欲しいところ・・トマト缶の種類で調整できるかもしれませんね!
最近発見したお惣菜の美味しいお魚屋さん。揚げ物も美味しいと聞いていて是非食べてみたかったんですがいつもすぐに売り切れしちゃうんです。この日!犬友から緊急LINEが!!お魚屋さんにエビフライがあるよーわー行かないととワンと駆けつけて友人の助けで念願のエビフライを買えましたー!噂通りとても美味しかったです。
今日は良いお天気ですが、この後雨になるとか。 一人になってから、野菜をダメにしちゃうのが怖くて、つい買い控え傾向になってしまうのですが…。 実は、きゅうりが大…
お昼ごはんに生鮭と野菜を蒸して、ポン酢で食べようと思っていたのに、賞味期限が近かったので、、うっかりモズク酢を副菜にしてしまった💦すっぱい...
ubereatsのメニューを開いて、注文する手前でぐっと堪えて、自炊。青ねぎと、白ねぎ、2種の豚ばら巻きを、レンチン蒸し。あじの干物を焼いて、いんげん・ミ...
午後から1週間の締めの体操。月に一度のカラオケとセットの日。いつもとは参加者の顔触れが違います。前半30分は体操、後半30分はカラオケ。体操だけ参加で早退...
父とスーパーへ。 この間のエコバッグの初おろしです。 このくらいのサイズ感。 大きすぎず小さすぎず、ちょうどいいんじゃない? 後でこっそり父のバッグから畳んだエコバッグを拝見。 ちゃんと畳まれてるかな? おおー! やっぱり畳みやすいレシピだったのか、作って正解です。 料理で大豆を使うときは水煮や蒸し大豆のできた物を買っています。 たまには乾燥大豆を一から茹でてみようかな。 ってことで買ってきました。 一晩水につけます。6~8時間らしい。 戻りました。 どのくらい茹でるんだろうか。 検索したら弱火で1時間くらいらしい、なっがー!そんなにガスをつけていたくない。秘伝豆は15分くらいでいいのになー。…