メインカテゴリーを選択しなおす
麺処 全て 食べログ 濃厚鶏そば(1,050円) + 麺大盛り(100円)+ 味玉(150円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 (4月19日:大阪遠征編) (愛知県から) 2泊で、関西方面にラーメン遠征。 1軒目は、18日
【熊本グルメ】優しい出汁に心ほどける。熊本・富喜製麺の絶品『鶏そば』【ラーメン店】
本ページはプロモーションが含まれています。 またしても行ってきました『富喜製麺』。 ヒトカラの前にさらっと寄ってきました! 今回は、前回すごく気になっていたけど食べなかったものを食...
POPUPラーメン アウトレットパーク「煮干そば・鶏そば 藍」
小矢部アウトレットのフードコートで「POPUPラーメン」として、一つのブースに全国の著名なラーメン店がリレー式で出店をしてるそう。現在は京都の「煮干そば・鶏そば 藍」が出店中だそうで、行って来ました。 5年連続ビブグルマン獲得店だ
相棒の車のドラレコを付けに。 その後は、麺屋奏さんへ。 今日までの仙台味噌煮干しを注文🍜 縮れ麺で、スープもおいしく。 辛みニンニクを途中から入れるとさらにおいしく🧄 相棒は、濃厚鶏そばを。 美味しかった~。 ご馳走様でした。 首、今日も痛いです。 ↑ぽちっと...
鶏そば ぶんろく 食べログ 鶏魚ラーメン(1,050円)+ 麺大盛(150円) Sくん、ラーメン食べ歩き。(2/10訪問) 「鶏そば ぶんろく」さんへ。 18:58 入店(並びなし) 19:04 着丼 食べたのは「鶏魚ラ
トレーニング後は、盛岡市にある「らあめんサンド」さんに。 有名店です。 お店の中、お店の外といっぱい並んでいました。 初めてなので鶏そばに味玉をトッピング。 このスープ、好きです🍜 明太子とネギのぶっかけ丼も食べて。 マヨネーズたっぷりです。 美味しかった~。 売り切れていましたが、限定も食べてみたかったなー。 ↑ぽちっと...
かしわそば(鶏そば)作ってみた。 北海道では鶏肉を入れた蕎麦を、 「かしわそば」といいます。 鶏肉に焼色を付けてみました。 鶏肉は厚切りで弾力を楽しめるようにしました。 年越し蕎麦にいかがでしょうか?
【東京・新橋】鶏そば 炭や 新橋店 特製炭焼 鶏そば 1,200円【2024年10月訪問】
新橋のバーで飲み、『もつ焼き酒場 とら八新橋』で飲んだあとは、当然〆です。ということで、『鶏そば 炭や 新橋店』を訪れます。ちなみに新橋店というだけあって、他には茨城県の常総市、東京都の立川市に店舗があるようです。お店は新橋駅の日比谷口をというかSL広場に面している、ニュー新橋ビルの一角にあります。
2024年12月1日(日)ここ数日良い天気が続いてますね(#^.^#)♪お陰様で昨日、撮影会も無事に終わり、、、その後めっちゃ散歩してきました(笑)🐾🐾【1万2000歩】歩きましたがエースは納得してくれないので、さすがに疲れました💦💦さて今回は『番外編』でエースは登場しません…というか車の中でお休みです🚙💤実は、この前にめっちゃ撮影&散歩してきたんです🐾📸🐾📸🐾そしてランチ休憩にやってきましたのは……【鶏そば炭や 常総店】で~すもし...
■『とりそば下地橋』鶏の深い旨味が味わえる上品な絶品ラーメン(和歌山県田辺市)
目次 1 『日本一を巡るツーリング』で立ち寄ったラーメン店 2 雄大な清流『熊野川』沿いにある『とりそば下地橋』 3 トッピングもひとつ一つが素晴らしい!味わい深い『塩とりそば』 4 深みのあるうま味を楽しめる薬味で味の変化も 5 深い味わいのスープを味
神保町で笠岡ラーメンなら、一元堂さんへ【鶏の旨味が押し寄せてきた】
笠岡ラーメン 一元堂(いちげんどう)さんは、2023年1月10日創業、岡山県津山にあるラーメンやさんです。2024年3月15日に、神保町店が誕生しました。岡山県笠岡市のご当地ラーメン”笠岡ラーメン”を食べれます。今回訪れた神保町店では、醤油と塩の笠岡ラーメンに加え、油そばがありました。ランチ、ディナーで楽しめます。
今日は、夫は仕事休み。 デパートに、お節の予約をしに行きました。 お節の予約の開始は、今日からなのに。 ほぼ開店と同時に、行ったのに。 お節の予約ブースには、既に数人が、並んでいた。 うちらが待ってる間にも、続々と人が来て並ぶ。 結局、30分近く並んだ。 いつからお節って、こんな争奪戦になってたの?!(゜o゜) お昼ご飯は、鶏料理屋さんへ。 ちょっと変わった、親子丼と鶏そばを食べた。
僕は親子丼が好きなのだが残念ながら福山市で美味しい親子丼に巡り合うことは稀こちらはラーメンも美味しいが僕が福山で食べた中で最も美味しい親子丼がいただける「春木屋」店の雰囲気か罪悪感が少なそうなラーメンか女性客が半分くらい薬味の「柚子胡椒」「おろし生姜」「きざみたまねぎ」が出される「親子丼鶏そばハーフ」親子丼をメインに食べたいのでラーメンハーフのセット「親子丼」トッピングは三つ葉ではなくネギまずはそのまま程よく火の通ったフワフワのたまご甘さがやや優った出汁ジューシーな鶏「おすすめ」通り山椒を振りかけるピリッとした辛さが甘さを抑え味を引き締める嘉味!僕は断然こっちの方が好み見た目も美しい「鶏そばハーフ」透き通った鶏ガラスープ麺は極細「きざみたまねぎ」「柚子胡椒」「おろし生姜」を順番に加えて啜る嘉味!「鶏つくね...鶏そば春木屋@福山市「親子丼鶏そばハーフ」
鶏そば ぶんろく 食べログ えび辛冷やしつけそば(1,100円) + 麺大盛(150円) Sくん、ラーメン食べ歩き。(8/18訪問) 「鶏そば ぶんろく」さんへ。 12:00 入店(並びなし) 12:13 着丼 ぶんろく
6月30日【日】 現在AM5時 ライダーの朝は早い・・・(起きたの4時半)そう!いよいよ朝だ!バイクだ!ラーメンだ!の季節到来 まずはガススタは盛れる!📷🛵・…
あすから7月ですね 早朝からお天道様がギラギラして暑かった 紫陽花がポツポツ咲き始めました 午後から雨の予定だが 時間があったので1階の窓洗い 気分が良い
三重県遠征(2024年3月)、鶏そば なる川 の「鶏そば 全のせ大盛」
鶏そば なる川 食べログ 鶏そば 全のせ大盛(1,100円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 (3月29日:三重県遠征編) (愛知県から) 29日(金)夕方、仕事から早く帰って来たと思ったら、 「仕事が早く終わった
鶏そば 藍 食べログ 京都ブラック(1,000円) + 麺大盛(130円) Sくん、ラーメン食べ歩き。(2月訪問) 2023年10月17日オープンの、「鶏そば 藍」さん。 9月からInstagramが始まり、 オープンに向けて
麺屋BISQ|醤油のコクと鶏の旨味が凝縮された絶品鶏そば〔茅ヶ崎〕
〔麺屋BISQ〕ってどんなお店? 自家製麺 & 無化調が特徴の〔麺屋BISQ〕さん 元は雄三通り沿いにありましたが、 現在は茅ヶ崎駅から徒歩1分ほどの場所へ 移転しています(ムラスポとファミマの間) ぼくが行ったときは5-6人並んで
大阪梅田阪急百貨店内の鶏ソバ屋「博多鶏ソバ 華味鳥」の感想・レビュー!
こんにちは、ひーとです! 阪急梅田12階のレストランフロアにある、「博多鶏ソバ 華味鳥」にやってきました! 九州産銘柄鶏「華味鳥」の鶏ガラから生まれた「鶏ソバ」。水たき専門店とし...
麺屋 togari 食べログ 鶏そば みそ(1,000円) + 麺大盛り(120円) + 味付け卵(麺パスで無料) Sくん、ラーメン食べ歩き。 今年初訪問の、「togari」さん。 昨年、一番多く行ったお店。 鶏白湯ラー
今日は朝から仕事で宮城へ。 仕事先の近くのラーメン店を検索し、人気の店に行って来ました。 麺ハウス こもれ美です。 店は10時30分開店みたいですが11時前に到着。 先に食券を買って列に並びます。 ネットの口コミを見て鶏そばの肉増し、塩味に
鶏そば のぶる 食べログ 鶏そば 全のせ(1,100円) + 麺大盛り(100円) Sくん、ラーメン食べ歩き。(10月訪問) 今年の8月にオープンした、新しいお店。 以前行ってみたら、やっていなかったとか。 Ins
土曜日の夜ごはんは 久しぶりに 丸源ラーメンへ 東京にいた頃は 月に1度は食べに行っていたのに 広島に来てからは 初めてだから 約3年ぶりの丸源 …
麺屋 togari 食べログ 和えだま(280円) 鶏そば(840円) + 味付け卵1個(麺パスで無料) Sくん、ラーメン食べ歩き。 「togari」さんのInstagramに、 数量限定麺のお知らせが出たのだけど、予定
鶏そば ぶんろく 食べログ 冷やし豚そば ぶっかけ風(900円) + 麺大盛(150円) Sくん、ラーメン食べ歩き。(8月訪問) 「ぶんろく」さんは、2022年12月オープン。 今年3月に続き、2回目の訪問。 こち
そば 俺のだし GINZA5(銀座)味玉鶏そば(そば増し700グラム)900円価格破壊の絶品料理を提供する銀座の『そば 俺のだし』。お店は、有楽町マリオンの向かい側、「GINZA5」の地下1階にあります。日曜日の開店時間11時で、開店待ちは7人。座
【仲御徒町】らーめん天神下大喜 東京で美味しい鶏そばを食べるならココ以外にありえない!
東京の仲御徒町エリアにある人気のラーメン店「らーめん天神下 大喜」。 お店の看板メニュー「鶏そば」はぜひ一度は食べていただきたい一杯です。 今回は、そんな「らーめん天神下 大喜」の特製とりそばについて熱く語ります!
麺屋 togari 食べログ 台湾和えだま(380円) 鶏そば(840円) Sくん、ラーメン食べ歩き。(7月訪問) 今年、現在までで、 一番訪問している、togariさん。 もう常連、と言わせてもらってもいい?
「九条ネギの鶏そば」 通販サイト「デリカーボ」の低糖質麺はスパゲッティ用だ。でも、もちもち感が低糖質麺とは思えないほど食べ応えがある。細いがうどんのようでもある。今日は、だしの素・醤油・塩の簡単つゆで、鶏そばにしてみた。鶏から旨い出汁が出て、九条ネギと一緒にすする。しみじみ美味しいと思う。途中で、ゆず胡椒を落とす。辛くてさわやかなゆずの香りが広がる。これまた、美味しいでしょう! 九条ネギの鶏そば メニューと食材 「九条ネギの鶏そば」・・・低糖質麺(デリカーボ)・九条ネギ・つゆ(だしの素・醤油・塩・ゆず胡椒)「生ワカメサラダ」・・・レタス・キュウリ・トマト・生ワカメ・塩昆布・梅ドレッシングコーヒ…
青森県おいらせ町/らーめんTokiさんのレモンの入った爽やかな鶏そばを食べて来ました。
〈青森県おいらせ町〉 今回はらーめんTokiさんの鶏そばとチャーマヨ丼を食べて来ました。 (訪問日2023.5.8) 場所は らーめん Toki 青森県上北郡おいらせ町豊原2丁目2−1472 https://maps.app.goo.gl/yp1adMi4Uwc5htv36?g_st=ic メニューは おすすめメニューにはトッピングとは違う『肉増し』メニューがあります。不思議なのは野菜らーめんの味噌だけ『たっぷり野菜』メニューがあるけど、塩と醤油の野菜らーめんには『たっぷり野菜』メニューが無いんですよね。なんでだろう? 鶏そば(肉まし) ネギとレモンだけが確認できるわくわくなラーメンが着丼しま…
鶏soba 座銀 本店 今日は肥後橋にあるラーメン屋さん鶏soba 座銀 本店 へ。普段友達とラーメンを食べに行く事が無
神田のつけそば周庵さんで港屋インスパイア系の鶏そばをすする【バランスがよい】
つけそば 周庵(しゅうあん)さんは、2009年10月7日創業、神田にある蕎麦やさんです。お一人様も多く、立ち食いそばやさんに近い雰囲気でした。肉そばと鶏そばなどの港屋インスパイア系の蕎麦を味わえます。また、唐揚げ食べ放題のコースもありました。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、鶏そばを食べてきたので、お店紹介してます。
鶏そばまさひろ大塚店が宮崎市大塚町にオープンしたのでラーメンを食べに行ってきました!
こんにちは、てげうま!仁です。 宮崎市大塚町の「鶏そばまさひろ大塚店」で、ラーメンを食べてきました。 大塚町っ
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
福袋に入ってた2月の500円引きクーポン使ってきました。 丸源ラーメン 食べたのはこのメニュー。 期間限定ゆずと三つ葉の炙り鶏そば 別皿で茹で野菜を付けて …
青森県青森市/UGUISU(うぐいす)さんの鶏そば全部のせを食べて来ました。
〈青森県青森市〉 今日はうぐいすさんの鶏そば全部のせとチャーシュー丼を食べて来ました。 場所は UGUISU(うぐいす) 017-764-0898 青森県青森市新町1丁目11-16 ダイワロイネットホテル青森1階 メニューは ※麺類の他にもメニューはあります。鶏そばの詳細 鶏そば全部のせ ごぼうチップスが目を引く1杯が着丼しました。 着丼から鶏のいいにおいがします。スープは鶏の旨みが引き出されていて、クリーミーに仕上げられています。 麺は中細麺と書いてましたが、中華麺より太めです。 しっとりした鶏胸肉のチャーシュー 豚の旨み溢れる豚肩ロースのチャーシュー 香ばしいごぼうチップスです。スープを吸…
手打ち蕎麦しば田の新メニュー、鶏そばが出現したので早速食べてきた😺
2023/02/05 - 手打ち蕎麦しば田の公式インスタで、新メニューの鶏そばが出現したと聞きつけてさっそくやって参りました~。セリときのこがたっぷりの熱々な汁は鶏だしの香りがものすごい。石臼挽きで手打ちの蕎麦との相性バツグンでうまうまでした~😋
丸源ラーメン 春の期間限定メニュー ゆずと三つ葉の炙り鶏そば♪
にほんブログ村の文字をポチっと応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村何年ぶりか思い出せないほど久しぶりに丸源ラーメンに行ってきました春の期…
麺屋 久兵衛 食べログ 鶏そば(880円)+ 大盛り(120円) + 味付玉子(100円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 久兵衛さん、今年何回行ってる? よく見るので、数えてみた。 今回で、7回目? 今年、一番
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。鶏白湯ラーメンが食べたくなり、海南鶏飯 天鶏@上野にやってきました。今日もソロランチです。11時に到着。店頭にメニューが貼ってありました。ランチメニューは8種類ですかね??TAKE OUTも出来るみたい。弁当の方が価格がリーズナブルになってますねー。店内に入ると右手に券売機が1台設置。ボタンの数が多くて鶏そばを探すのに苦労しました。どうやらPayPayを使えるみたいだたのでキ...
あまりにも変化なしの体重は、62キロ台の高値定着中 体脂肪ももちろん高い 昨日は土曜日で、ダンナは家で仕事 っの前に、ブランチで一杯 鶏そば と 杏仁豆腐 春巻きとサラダ 角煮丼とシュウマイと海老シュウマイ? 消化のためしばし散歩中に見つけたベリー?ブドウ?葡萄酒!飲みたい...
2022年5月ずっとずっと行きたいと思っていたラーメン屋さんにやっと行きました。宮城野区鶴ヶ谷にある「麺屋くまがい」さんです。近くまで行く用事があったので、この機会を逃すとまた行くチャンスがなくなると思い多少待つことを覚悟で行きました。案の定、行列が出来ていま
【ランチ】ぎをん為治郎 祇園店限定!西尾そば (鶏そば)がついた京の為治郎定食がおすすめ 祇園四条駅
更新日:2024/05/26 はじめに こんにちは! 28歳サラリーマンのたろうです。今回は京都祇園四条駅の近くにあるぎをん為治郎に行ってきました。河津桜を見たついでに腹ごしらえ。グルメ激戦区のラーメン、楽しみですね🍜 筆者体験(2022年3月訪問) 祇園四条駅より徒歩4分。 ビルの2階にあり、階段には行列が、、、名前を書いて下の階にある八つ橋のお店でお土産を探し35分待ちました。 メニューはこちら。 大人気の西尾の特選抹茶パフェや名物の西尾そば、そして今回食べる京の為治郎定食等豊富なラインナップです🍜 京の為治郎定食と念願のご対面。西尾そば、ちりめん山椒ごはん、おばんざい、八ッ橋の豪華セット…