メインカテゴリーを選択しなおす
あまりにも変化なしの体重は、62キロ台の高値定着中 体脂肪ももちろん高い 昨日は土曜日で、ダンナは家で仕事 っの前に、ブランチで一杯 鶏そば と 杏仁豆腐 春巻きとサラダ 角煮丼とシュウマイと海老シュウマイ? 消化のためしばし散歩中に見つけたベリー?ブドウ?葡萄酒!飲みたい...
2022年5月ずっとずっと行きたいと思っていたラーメン屋さんにやっと行きました。宮城野区鶴ヶ谷にある「麺屋くまがい」さんです。近くまで行く用事があったので、この機会を逃すとまた行くチャンスがなくなると思い多少待つことを覚悟で行きました。案の定、行列が出来ていま
【ランチ】ぎをん為治郎 祇園店限定!西尾そば (鶏そば)がついた京の為治郎定食がおすすめ 祇園四条駅
更新日:2024/05/26 はじめに こんにちは! 28歳サラリーマンのたろうです。今回は京都祇園四条駅の近くにあるぎをん為治郎に行ってきました。河津桜を見たついでに腹ごしらえ。グルメ激戦区のラーメン、楽しみですね🍜 筆者体験(2022年3月訪問) 祇園四条駅より徒歩4分。 ビルの2階にあり、階段には行列が、、、名前を書いて下の階にある八つ橋のお店でお土産を探し35分待ちました。 メニューはこちら。 大人気の西尾の特選抹茶パフェや名物の西尾そば、そして今回食べる京の為治郎定食等豊富なラインナップです🍜 京の為治郎定食と念願のご対面。西尾そば、ちりめん山椒ごはん、おばんざい、八ッ橋の豪華セット…
沖縄そば BIG GOOD / TORI SOBA(鶏そば)
那覇市長田にある沖縄そばBIG GOODにランチに行って来ました 今回のお目当ては限定麺のTORI SOBA(...
六本木の香妃園さんで中華ランチ【名物の特製とり煮込そばを堪能】
香妃園(こうひえん)さんは、1963年創業、六本木にある、老舗の中華料理店で、夜遅くまで営業してます。中国料理百名店にも選ばれています。締めの一杯として、特製とり煮込そばが有名です。また、カレーライスが旨いと評判です。今回、ランチに特製とり煮込そばを食べてきたので、お店紹介してます。
8月のスタート まだまだ暑い日が続きますが 今月も元気に過ごせますように・・・ にほんブログ村 最近 ランチに頻出の「冷たい麺」 『鶏そば』…
【鶏そば十番156@調布駅】麻布十番に本店を置くラーメン屋。スパイスが効いた海老辛坦々麺がおすすめ!
昔、麻布十番にある本店に行ったことがあるラーメン屋さんが、調布トリエにもあるということで、行ってきました!昔から変わらず、海老辛坦々麺が美味しかったので、お店の紹介と一緒にしていきます。鶏そば十番156 トリエ京王調布店ってどんなお店?麻布
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、ヤンヤン@銀座にやってきました。今日もソロランチです。11時に到着。店頭には写真付きのメニューが置いてあります。2階建てとなってるのですが、1階は製麺所。製麺所というかベテランの職人さんが手打ちで麺を作ってます。注文が入ってから手打ちで麺を作るらしいので、打ち立て出来たて切りたての麺を堪能することができます。2階に上がるとテーブル席ばかり...
鶏そば・ラーメン Tonari!渋谷の神泉にある人気のラーメン店で白醤油鶏そばをすする〜湖池屋さんのTheのり塩がうますぎた〜
どうも!アマゾンプライムで壬生義士伝を見た小生です! 小生が幼少期の時、お婆ちゃん子でよく部屋に行って一緒に映画を見たものです👵 その時見ていた作品で覚えてるのが、壬生義士伝なんですよ🎬 当時見ていたのは吉村貫一郎役が渡辺謙さんのやつで、今回見たのは吉村貫一郎役が中井貴一さんのやつです! あっ壬生狼こと新選組を扱った、浅田次郎さんの小説の映画化です🐺 さて、この日は仕事で渋谷の神泉に来ていたので、ラーメンをすすったので紹介します! 鶏そば・ラーメン Tonari 外観はこんな感じです! メニューはこちら! 鶏そばって店名になってるけど、牡蠣入りも迷いました。。 白醤油鶏そば 淡麗系のスープをゴ…
【ラーメン】さかい スープによって使い分けるこだわりの自家製麺
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市北区麻布の「らーめん さかい」スープによって使い分ける自家製麺。餃子や油淋鶏などサイドメニューも豊富。ランチにおすすめで指定駐車場有。テレビ等で話題の有名店を紹介。
啜れ!仕掛けろ!!2022.5『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のアレス⑪
東武スカイツリーラインで自称絶賛活躍中のビールが主食です!拉麺男!またラーメン記事を再開しまーす!拉麺は、常に仕掛けて!仕掛けろ!さぁ、やってやろうぜ!行こう…
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、鶏王けいすけ 秋葉原に行って来ました。今日もソロランチです。12時くらいに到着。「鶏そば(鶏清湯)」を注文。5分くらいで着丼しました。鶏のモモ肉が骨付きで1本入ってるので、見た目のインパクトは大きいですね!まずはスープを飲んでみると。。あっさりな鶏ダシで飲みやすいですね。麺は柔らかめでした。カタメで注文すれば良かったです。鶏のチャーシュー...
名古屋にやって来ました~ここから怒涛の~なんとかです~ 朝の名駅は修学旅行生で混んでいました 早くも小牧市ではたらいているんですよ ランチはわが社のメンバ…