メインカテゴリーを選択しなおす
【熊本グルメ】優しい出汁に心ほどける。熊本・富喜製麺の絶品『鶏そば』【ラーメン店】
本ページはプロモーションが含まれています。 またしても行ってきました『富喜製麺』。 ヒトカラの前にさらっと寄ってきました! 今回は、前回すごく気になっていたけど食べなかったものを食...
【熊本グルメ】老舗製麺所が手がける絶品ラーメン!富喜製麺の『味たま中華そば』【ラーメン店】
初めて行ってきました! 熊本で大人気の麺屋さん、富喜製麺さん(ふうきせいめん)。 この投稿をInstagramで見る 富喜製麺研究所(@f...
六本木で昆布水つけ麺。熊本発の富喜製麺研究所さんの生麺は生きていた!
富喜製麺研究所(ふうきせいめんけんきゅうじょ)さんは、熊本にある、老舗の富喜製麺所さんが展開するラーメンやさんです。熊本に3店舗(益城本店、下通り店、熊本駅店)、東京に1店舗(六本木店)あります。ラーメン(中華そば、罪なき二郎)と、つけ麺(昆布水つけ麺)を食べれます。今回、つけ麺を食べてきたので、お店紹介してます。
【熊本駅・肥後よかモン市場】ラーメン & つけ麺ランチ “富喜(ふうき)製麺研究所”
まだ新しさの残る熊本駅直結の商業施設 肥後よかモン市場 その一画に熊本ラーメンの代表格『桂花』を筆頭にラーメン
千葉市中央区栄町にある“らぁ麺屋 富喜製麺所”さんで、魚介豚骨つけ麺特盛1000円を頂いてきました。 にほんブログ村 にほんブログ村 店内はカウンター席のみで、壁には小麦粉の袋が飾られています。 12時過ぎに入ったのに先客がおらず、少し不安に・・・・・ 店員さんが氷が出来ていないとか何やら騒いでおり、まずます不安に・・・・ 10分程でつけ麺が提供。 さすが特盛400gともなると、圧巻のビジュアル。食べきれるのか?と一瞬不安になりました。 その後、すぐに柚子をおろしたものが提供されますが、少し少なすぎないか?という感想。 さて、まずは麺を一口。あっめちゃくちゃ美味い。つるっとした中太ストレート麺…