メインカテゴリーを選択しなおす
【今日の夕食は『カレー』(キーマカレー・バターチキンカレー)】
★ 7月16日(水) ⛅/☔ ★ 今日から1週間旦那君は〈大阪〉 イッテラッシャ〜イ (*ˊᗜˋ)ノ゙ フリフリ~ꕤ 朝からはっきりしないお天気で・・・ とうとう雨が降ってきちゃったわ 自転車でお出かけできないので お家で
今日やっと備蓄米をゲットできた!閉店間際に立ち寄った店でなんと初めてお姿を発見!いつ売り場に並んだか知らないけど5袋も残ってたの♪幻の備蓄米、ついにゲット!5Kg 1,980円(税込み2,138円)令和4年産の古古古米コココ米 コッコッコッ米、って名前からしてニワトリの飼料😱中身は見えてないけどこいつに何も期待してないよ。「我慢できる程度」なのか?そこが問題よね。開封、食べての感想はまた後日に😁-------------------...
小雨のなか送り火を焚きました。8時近かったけどご近所はまだのようです。早くてごめんね。雨のなかの送り火は淋しい、また来年🙏7/15火曜夕食...
大雨予報で出かけるか迷っていたらお昼近くになってしまいました。ラゾーナに着いたらちょうどランチタイムで初めてのお店に飛び込みました。あんまり、、、なお店だ...
この記事はPRを含みます今さら、梅雨、戻ってきた?というお天気でございますね。猛暑もキビシイけれど湿気多めのムシムシ状態もキツイわ~。さてさて、先週の金曜はぐったりお疲れだったので癒しのアフタヌーンティールームに寄らずよしえちゃん、今週もがんばったね!と自
歯のクリーニング 失敗の凍み豆腐と五目豆の卵焼き マグロのハンバーグ
台風接近の朝シニアステーションへ。幸い行きも帰りも雨のピークは外れました。午後は急遽予約できたので歯医者でクリーニング。フレイル予防には欠かせない口腔衛生...
快適な1日今日は最高気温も30度あるなしでクーラーなくても快適♪暑い日が続いてるせいか涼しいとさえ感じる快適な一日だった。「夏は30度まで」って地球規模で設定できればなぁ。今朝(5時)は気温24度!どうりで寒いはずだ下着みたいな格好してるからだろというか、ほぼ下着そのものだけど(笑)----------------------快適な台所でホットなの食べよ今日はあまり汗かいてないし♪日清焼そばポックンミョン「韓国風甘辛カルボ」売り場...
テレビで見た大家族の朝ごはん。大きな大きなフライパンで厚切りのトマトに塩胡椒で両面を焼いて卵をぽとんぽとんど落として蒸し焼き。フライパンごと食卓へ。味は想...
ちょこちょこと気になって仕事のメールをチェックしたりはしたものの、急ぎ案件もなかったので、日中はPCを開かずに過ごせました。掃除したり洗濯したり、平日の有...
日中ほとんどの時間、キッチンにいた気がする…その代償として、腰が終わりました、いてて…戦果は、こちら。しらたきチャプチェ風切り干し大根のハリハリ漬けキャロ...
持っていたマクドナルドの株を売ってしまって株主優待券をもらえなくなってすっかりご無沙汰になってしまったマクドナルド・・久しぶりにいただきましたージェラシック・ワールドとのコラボのバーガー・・久しぶりにマックをいただくと・・
朝からガサゴソしてると思ったら祭壇ができていた。 ああ、お盆だ。 うちの地域のお盆は早いのです。 では、お盆の度に何回か載せてるであろう5歳の頃の愛犬をどうぞ。 いい布団が出てくると居座ります。 くつろぎだす。 母が電話を受け、「○○(地名)まで来てる?」って話している。 どうやら親戚が家に来るみたい。 家に親戚が来る時間、私は出勤前。その時間にいつもお風呂に入っています。あんまり出勤前に来てほしくない。イレギュラーな生活をしてると困ることがある。 仕方ない、お盆で本家だから。 って思ってて、親戚なので長い付き合い。 来訪してしばらく経ってから通りすがりに挨拶する。 居間が30℃だった。 エア…
午後から1週間の締めの体操。シニアステーションで「お花が高くなってる」と。私の住む地域は7月がお盆、それで高値です。お盆は明日13日から忘れてた€...
この所、降ったりやんだりのはっきりしないお天気が続いている。前庭のプランターでは小さいゴーヤ4個、鉢植えの大葉は70枚ほど収穫出来た。 新調した園芸用手袋とハサミ。 今度のは、何でも気持ちいい位スパッと切れる。何ミリまで剪定出来るのか、表示をよく見て買わないと失敗する。刃物...
今日はお寺でお盆の合同供養に行ってきました。帰りは、季節のお弁当とデザートを買ってきました。私は「麩」が好きなんですけど、季節のお弁当だからかな。。ナスの...
街歩き、距離はそれほどではないけど疲れました。広い建物のなかをキョロキョロとウィンドウショッピング。衣類関係を買ってる人見たことない、パン屋にカフェや飲食...
お弁当です。彩りがいいね。 おにぎりしか作らないような私がこんなに料理するようになるとはな。 料理は私に合ってるんだね。 久しぶりに炒飯が食べたくなった。 卵とネギの炒飯と卵スープ。統一感のある味。 ちゃんとお伝えすると丸鶏がらスープ味。丸鶏がらスープを入れれば大体なんとかなる。 お弁当のおかず作りの残りのねぎ大豆ちくわとキウイを添えて。 作る料理、食べる料理。 大体コバエがたかってくる。数が多すぎる。 また生ごみを埋めに行かない。あのメモを理解していない。伝えたいことが伝わっていない。 もう我慢ならん! うっとうしすぎる。いらいら。 母に置き手紙。伝えとかないと機嫌を損ねるから。 「埋めに行…
【入院めし】今日から2度目の手術入院!入院1日目のお昼ごはん!
【入院めし】今日から2度目の手術入院手術は7月14日で術後14日入院予定予定どうりなら17日間の入院今日から入院しても、手術日までは暇なんじゃないかと思ってい…
【入院前の朝ごはん】冷蔵庫を空にするためのメニュー!セブンのゼロサイダートリプルビタミン!
【入院前の朝ごはん】今日から手術入院冷蔵庫を空にするためのメニューの朝ごはんですメニューは・目玉焼き・ステックきゅうり・紫蘇ときゅうりのうりもみ・めしどろぼう…
【中央線運転見合わせ】仕方なく途中下車しての夕ごはんは「リンガーハット」!
【中央線運転見合わせ】会社から帰宅時の通勤電車雷が鳴っても山手線は遅延することはなく動いていたが、中央線に乗り換えると西八王子で人身事故運転見合わせになってし…
昨夜の大雨で空気が入れ替わったとニュースで聞いた。街歩き、おそらく今日を逃したらしばらくできない。で、体操はあきらめて出かけます。目的は虎ノ門ヒルズと麻布...
先日の記事で書いた、買って帰った香住鶴の晩酌と、その後のあれこれ二日出て休み今回のシフトは夏の暑い時期でもあり、バテるかもとの懸念と、連休を取る予定だったこともあり、早めに上記「二日出て休み」が順調に続くように、テンポよく休みを入れていまし
昨日のおひるごはん。ささみの青のり塩ソテー(ピーマン、しめじ)雑穀米(レトルト)みそ汁(即席)キュウリ、プチトマト、椎茸甘煮追記・・・片栗粉と塩、青のりを...
今日は何食べようかなー。 売り場をうろうろしてたら練り物コーナーにウナギの蒲焼き風が売っていた。 あっ!これ食べてみたい。 「一正(いちまさ)うな次郎」 「うなる美味しさ!ご飯と相性バツグン!」 蒲鉾で有名な一正の商品。400円弱。たれと山椒も入ってるようです。 カネテツのほぼシリーズは有名だよね。類似品です。 内容量2枚っですって。 大体でいい、何gぐらいなんだろうか。1人前なのか? 量ってみる。大体100gくらい。じゃあ1人前です。 温めればすぐ食べれるんだけど、ちゃんとグリルで焼いてみる。じゅー。 わー楽しみー。 唯一の悪い所は付属のたれがびちゃびちゃなところです。外にテープで貼るとかに…
【ノンアルで晩酌】名古屋で買った「コーミソース風味ソースカツ」は駄菓子感覚でおいしい!
【ノンアルで晩酌】禁酒中のため、今夜もノンアルコールビールで晩酌禁酒・節酒をしてもう半年以上、ノンアルコールビールの味が馴染んできました晩酌のメニューは・紫蘇…
【ガスト】平日限定のお得なメニュー「ガストフィットメニュー2」39種類の中から、好きな料理を選べ、ドリンクバーとスープバーが付いて、3品セレクトだと990円〜…
結構な頻度でubereatsのお世話になっているので、気に入ったお店のメモを残しておこうと思います。今日は終日在宅勤務で、時間的にも余裕があったので、ラン...
お昼ご飯節約のためにカルディでカップやきそばを買ってみました。「梅塩味やきそば」早速帰宅していただくと・・・うーーーん、麺が細い!これは本当にやきそばなのか!!
【《青山餃子房 浜松町店》でランチ~~~★E君に『小学校の卒業アルバム』をデジタルアルバムにしてもらいました★夕食は『生ハムピザ』】
★ 7月8日(火) 🌞 ★ この前の、E君の家でのホームパーティー(小・中学校の友達) 【浜松町でお寿司でも食べよう会】の時 忘れ物をしちゃったので一緒に出席したHちゃんと E君の家で待ち合わせ~~~
レジに商品を3点持ってきたお客様。 ピッ、ピッ、ピッ、 「7777円になります。」 !!! お客様と目を合わせる。 今日は令和7年の7月8日。 ということは昨日は、 令和7年7月7日。 惜しい!! 「昨日だったらよかったですね!」 「本当ですね~!」 興奮してお客様と同じ気持ちを分かち合いました。 今からでもどうにかならないかなって思っています。ならないんだけど。 自分のことじゃないのにとても悔しい。 今でもずっと悔しい。 本当になんとかならないのか。 誰か何とかしてほしい。 今日はずっとそのことを思い続けていました。 久しぶりにチキンナゲットを食べたくて食べました。 野菜がないのでモロヘイヤ…
帰宅ししたら部屋の温度が34℃だった。あつー!! もちろん窓は開けてある。日没してるのに恐ろしい。 すぐさまエアコンをつける。 金魚ちゃんは大丈夫かな? 居間へ行ったらエアコンがついていた。 さすがに34℃だもんな。 寝るときになると消して寝るので、寝る時間に確認しに行った。 ついていた。さすがにか、よしよし。 夜の9時を回っても廊下の温度は33℃だった。恐ろしい。 母の部屋にはエアコンがついていない。 私の部屋にエアコンをつけてから夏は冷気を母の部屋に送る生活をしていた。 この間の網戸の件以来、ドアを閉め切っている。地獄だろうな。 ケンカして以来交流をしていない。 絶対に母は折れないとわかっ…
3か月に1度になってしまったHトレーナーの健康元気体操。参加者13名、少ない。途中に解説を挟みながらの体操は説得力があります。頭で理解し身体を動かすという...
無理して来ないでね。 ラタトゥユのスパゲティ 鶏肉のカンタン酢焼き
今日は午前と午後の2回シニアステーションで体操。徒歩で5分弱の距離だけど暑さに負けて自転車です。スタッフさんの挨拶「今日暑いなか来て下さりありがとうござい...
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。夫がいない日にひとりを満喫月に1〜2回、夫が出張へ出かけます。そんな時は…ひとりを楽しむ絶好
お弁当。 梅入りのゆかりに大葉を混ぜてみました。おいしい。 おからを久しぶりに食べようと思った。 油揚げと人参を炒めてたら鍋にくっついた。このままでは焦げて火が通らない。 煮て火を通すしかないとおからと水を入れたらおからが増殖。 さらに水を入れたらどんどん増えていく。煮えてるのか??おからこわー。 お弁当のおかずにしようと思ってたのにあまりにも多すぎたのでみんなにおすそ分けした。 さばのみりん干しとおから、人参の明太バター。和。 やっぱり健康茶があんまり合わない。 そうだ私にはほうじ茶があるのだ!茶葉でほうじ茶づくり。 いつも適当に炒めてるんだけど全然好みの香ばしさにならない。すごい炒めている…
今日は七夕ですね🎋昨日は、七夕風そうめんを作りました。卵、ハム、オクラ、プチトマト、椎茸甘煮。本当は、つゆでジュレも作るつもりだったのにゼ...
【丸亀製麺】天祖神社で夏越の祓!夏詣のあとは、丸亀製麺で冷たいとろ玉うどん!
【丸亀製麺・冷たいとろ玉うどん】【茅の輪】会社帰り、大塚駅近く天祖神社の前を通ると「茅の輪」が見えた6月30日の夏越の祓の名残りかな今年は夏越の祓の水無月を食…
【節約弁当】実家の裏庭で採れたゴーヤで作ったゴーヤチャンプルー!
【節約弁当】本日の節約弁当は、実家の裏庭で採れたゴーヤで作った「ゴーヤチャンプルー」この夏初めて採れたゴーヤです【節約弁当】おかずはゴーヤチャンプルーと、とう…
引きこもり週末のお昼ごはん。しそ餃子(デパ地下お惣菜)トマトのらっきょうマリネ納豆&かぶの葉とじゃこのふりかけ玄米先日のガリトマトを気に入った母が、家にガ...
味噌ラーメン キャベツのペペロンチーノ(はじめ食堂メニューから)
星組トップスター礼真琴さんのサヨナラ公演のチケット全滅でした。宝塚友の会、ガード会社の観劇会、プラミちゃんと挑戦したけど落選。旅行会社とかもっと沢山の入手...
大物は涼しくなったら、、、ということで目についたものから捨てます。寝室のクローゼットの床の缶に入って入ってました。開けてびっくり‼️以前使おうと思って探し...
とうとうとうもろこし🌽1本98円になりました。当日限りの特売です。これから旬のとうもろこし、大好きです。そしてキャベツも当日限り1個98円...
美容院の予約が17時30分。リタッチとシャンプーカットで1時間30はかかります。おやつは食べなかったし夕食には早いけど少し食べたくてはま寿司へ。自転車で自...
ホットヨガの友人からお裾分けでもらった手作りにんじんドレッシング!とてもヘルシーで優しい味で美味しかったです!色も綺麗!レシピをもらったのでこれから自分でも作りましょう!
息子がお土産におすすめの焼豚を持ってきてくれました。早速いただくと・・うーーん、これは美味しい!炭火の香りが強くて、脂はさっぱり、赤身の部分のお肉の味が美味しくてとてもよかったです!有名店らしく、お取り寄せもできるので人に差し上げるにもいい商品ですね。
友人おすすめで購入していたカルディの冷凍クロワッサン!なんとなく使えずに放置していましたがやっと使ってみました。すると・・とにかく簡単で本格的に美味しいクロワッサンが焼きたてで食べられる素晴らしい商品でしたージャガイモのグラタンと一緒に!
午前中にシニアステーションで椅子体操。動きは地味だけど身体のどの部分にどのように効くか、先生の解説どおりにカウントを取りながらストレッチ、すごい疲労感でし...
あー今日も働いた! すがすがしい。 ストレスなく働けることの素晴らしさ。 朝にちょっとラジオ体操した。 血流がいいから気分がいいのかもしれない。 父ともうラジオ体操をしていない。 タブレットを持って行って一緒にしてたんだけど、タブレットのバージョンが古すぎて少し前からYouTubeを見れなくなった。(言い訳) やっぱり身体を動かさないとダメなんだよね。 たまにはお弁当の写真。 おかず作りがまともにできています。 たまには魚を食べようかな。こんにゃくも最近食べてないな~。 ゴマサバが売ってたので煮つけにしよう。サバの味噌煮を初めて作ります。 サバにお湯をかけて下ごしらえしたり落し蓋をしたりしまし…
お箸一膳、木のスプーン、洗濯干し用の帽子、手編みの毛糸のマフラー。気づいたもの目についたものから捨てます。1LDK に入るくらいまで捨てるのが目標です。涼...
月曜日に総合病院に検査に行ったUさんですが、 結局入院することになったんだって~。 入院期間は2週間弱で、 食事や運動とか糖尿病に関する教育をするんだそうです。 こないだ個人の内...