メインカテゴリーを選択しなおす
#加齢と健康
INポイントが発生します。あなたのブログに「#加齢と健康」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
50過ぎると色々ありますわな。
月曜日に総合病院に検査に行ったUさんですが、 結局入院することになったんだって~。 入院期間は2週間弱で、 食事や運動とか糖尿病に関する教育をするんだそうです。 こないだ個人の内...
2025/07/03 10:23
加齢と健康
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「92歳で週4日勤務!?」素直にまだまだ頑張れると思った記事
最近ね、手首が痛いんですよ。手首が細すぎるがゆえに負担がかかっているのか仕事・家事で使い過ぎなのか…左右交互になるので一応、整形外科で診てもらうと「加齢・腱鞘…
2025/06/14 07:59
g36 動くのがつらい時
いまでも気分の波に影響を受けている。 そのせいで快活な時と抑うつ気味な時とがあり安定していない。 日常生活を送るうえでなんとももどかしい。 「健康」な人はいない。と明言したお医者さんがいたけれど、確かに誰でもどこかしら不調を抱えているものだろう。カ
2025/06/03 19:50
加齢は避けられないけれど老化を予防したい。栄養と美容は日々学び。
おはようございます、ゆなです。 「人を良くする」と書いて「食」。 食事…
2025/05/28 07:31
アン、覚書きあれこれ・胃の不快感。
誕生日(2月7日)過ぎた頃から、軽く胃の不快感を感じるようになり、 コーヒーを控えめにしていました。 小学生からコーヒー飲んでいるのに、 今更、コーヒーが影響あるとはないと思いましたが・・・ 2月
2025/02/17 17:26
原因は加齢、そのままにするしかない、と言われる病気
シニアになると多くの人がなる病気らしい「飛蚊症」自分の症状は調べた症状にピッタリ、これは飛蚊症に間違いない!と
2025/01/24 10:36
足指付け根のホクロの除去と5本指のソックス
小さなホクロが足指付け根にできました。歩行に差し障りはないのですが取ることになってしまった😓顔のイボ、シミの除去で通院しているので軽い気持...
2024/12/20 09:18
やっと健康診断の二次検査に行って来た。
ちょっと前に協会けんぽから通知が来たので、 昨日やっと病院に行って来ました。 行ったのは車で10分位の昔から熱が出ると行っていた内科です。 恐らく採血をするので起床してから水しか...
2024/10/12 10:22
加齢での衰えを最も実感しているところ
主人が朝早く会社に行く日は、5時起きで朝食を作るんですが、この前は作り終わったらちょうどフェンシング男子エペ個
2024/08/14 11:46
50過ぎるとイロイロあるよね~って話。
昨日の夕方、早番のMさんが「明日兄が手術するんだよね~」と言って来た。 「なんの手術?」と聞いたらスマホの画面を出して、 「これ見て」って言うんです。 で、スマホを見ると、 「も...
2024/01/16 12:30
若い頃には考えたこともなかったって話
風邪で病院を受診したという話をしましたが-コロナ禍になってからなのか、私の症状が明らかに風邪だとわかっているからか、聴診器すら当てなかったんです。てっきり当てられるかと思って、一応、下着気をつけて行ったんですけれどね(笑)もしかして若い女性だったら当てたかも!?いや、高齢者だ...
2023/08/02 07:07
ラジオ体操のすすめ~vol.2~【腰痛解消に効くグルグル運動✨】おまけのステキな花束💐
にほんブログ村 昨日 ガッチガチ身体の夫についてつぶやきましたが… ~↓昨日の記事はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202306090000/ じつは… わたしも… ラジオ体操の一部を 毎日
2023/06/12 13:13
ラジオ体操のすすめ~vol.1~【在宅勤務でガチガチの夫の尻を叩く】
にほんブログ村 みなさんは 自分の健康を保つ工夫をしていますか❓ 自分のために日々努力している人は 何割くらいいるのだろう… わたしは 自分の身体は自分で守る努力派(^O^)/ 夫は 気まま~になる
2023/06/10 13:58
身体の不調で老いを感じる【便秘、痔、坐骨神経痛、腰痛…】
にほんブログ村 気がつけば 50を超える年齢になりました💦 (^▽^;)(^▽^;)(^▽^;) いつまでも どこも悪くならず 若い頃のように元気~❗️ な~んて うまくはいかないものですね💦 (^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)
2023/05/20 12:38
ロコモとサルコペニア対策のポイント:日常生活でできる簡単なケア方法
ロコモについて この言葉、ご存じでしたか?じつは私が知ったのは、つい最近。【ロコモ】 「ロコモティブシンドロー
2023/05/18 09:34
今年の筋肉量は(2022年12月)
ご訪問ありがとうございます。 今年最後の栄養士さんとの面談がありました。最近の体調を報告して・・(正確に伝えることが必要ですが、びっくりさせないように・・…
2022/12/30 02:10
加齢とともに、体の不調があって当然と思えばいいのだ!
加齢ととも体の不調がでてきます。目が見えにくくなった、耳が聞こえにくくなった、膝が、腰が、痛くなったなど。昨日までなんともなかったのに、突...
2022/12/25 06:33
お腹が冷えて夜中にトイレに起きる…【良質な睡眠のためにお腹を温めよう】お腹だけ温める裏ワザ✨
にほんブログ村 夏なのに長雨が続いて 寝ていても寒くて 夜中に2度もトイレに起きました💦 ~お盆の頃の長雨のときのお話です~ 寒いからといって 羽毛布団を出すにはまだ早すぎだよね(^-^; ~まだ8月
2022/11/14 16:53
今週はたくさん歩いた・・でも眠れなくて
ご訪問ありがとうございます。 今週は、何かと出かける用事がありました。気候が良いので、出かけたら少し歩いて・・と思っていたら、5日で28㎞。1日ほぼ800…
2022/11/09 16:20
年の取り方に思う
ご訪問ありがとうございます。 先日の遠出の続きです。 山深い空港に着いた後、市街地までのバスの時間が気になりました。1時間に1本あるかないか・・逃したら大…
2022/11/07 16:01
MRI検査結果2 脳に (2022年10月)
ご訪問ありがとうございます。 今回は、1年ぶりに脳の検査もありました。 主治医は、心配させないように、さりげなく検査を入れてきます。そろそろ時間が経ったの…
2022/11/05 16:12