メインカテゴリーを選択しなおす
油揚げの口を開いてお餅とチーズを入れ、もち巾着を作ってみる。意外と簡単に作れることに、ちょっと驚く。 テレビと向かい合う 今日もオートミールとコーヒーで朝食。午前中はTVerでドラマ&録画しておいたアニメを観賞。中の人はお昼前に起きてきて、ランチへ出かけて行った。お昼は昨日の夕飯に炊いたごはんをチャーハンにする。午後は録画しておいたテレビ番組を観賞。 夕飯 今日は、鶏だんご鍋+〆のラーメン、もち巾着の煮物。 おわりに スーパーにて、大葉が割引きされて20円で並んでいたので、思わず購入。あまりのお得な価格に元の価格を確認すると、120円ほど。見た目はそれほど傷んでいるようには見えないが…。大葉は…
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物でリースを作る」★手作りの庭をご紹介しています。うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見たうさぎガーデン・冬」「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(2021.3.29)」(現在とは少し違うところもあります)過去記事もどうぞご覧下さいね★今日も凍えるような寒い一日でした。華ちゃん、無事に戻ってきますように。今日のミモザです。この寒さでは咲いていないと思ってもつい、見に行ってしまいます。今日も蕾は開かないままでした。強風に揺れるミモザです。これは、同じ場所に植えていた初代ミモザ。成長が早いミモザは植えて数年...ミモザ咲く日を待ちわびて★許可が必要★多すぎ
みかん、箱買いしてるけども ワタヌキガーデンにて収穫 この2種類の柑橘は、どちらも初収穫(2025年1月19日) 黄色いのは、晩白柚なんだけどサイズがw 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
労働者階級の生活を垣間見るエキシビジョン『Lives Less Ordinary』
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 ロンドンに戻って天気がずっと悪かったのもあって2週間ほとんど家から出なかったけど、久しぶりに一人朝活してきました。 向かうはSomerset House裏にあるベーカリー『Toklas Bakery』。 Toklas Bakery 9 Surrey St, Temple, London WC2R 2ND Toklas Bakeryはお隣にある地中海レストラン『Toklas』が営業するカフェ&パン屋さん Toklasに行った時のブログ www.tomoeagle.com前回Toklas Bakeryに行った時のブログ www.tomo…
久しぶりにチクチク裁縫。2時間以上かかったか…🙄 ふとん洗濯 今日もオートミールとコーヒーで朝食。午前中はTVerでドラマを観賞。お昼頃、ふとんを洗いに出かける。洗っている間、お昼を食べに洋食屋さんへ。 味のある洋食屋さん お店の中に入ると、内装からテーブルまで、古くからある洋食屋さんの雰囲気を感じる。ランチの種類がいくつかあり、その中からポークジンジャーをいただく。中の人はハンバーグ。ワンプレートランチが1000円はお得かも。その後、買い物へ。 端境期 ちょうど農家の方がスーパーへ来ていたので、葉物野菜を2つほど購入。端境期ということで、明日以降、しばらく直売はお休みとのこと。ふとんの洗濯が…
マッチングアプリ大河原さん『32』スイ〜ッと流れるように視線を逸らされてしまい、、『さ、さっきの優しさはなんだったの?!』と、いう気持ちにっ。(;´Д`A
なんというか、、婚活サイトとは違って、マッチングアプリの場合、真面目そうな男性の需要ってあまりないのかな?と、感じ始めていて・・。Bさんも、マッチングアプリではなく、婚活サイトにいたら、もっとイロイロな女性にアプローチされていて、朝日は会っても貰えなかった
【2024年リニューアル】ワンダーボックスで子どもの知的好奇心を引き出す!年齢に合わせたSTEAM教育
2024年4月にリニューアルしたワンダーボックス!子どもの年齢に応じたカリキュラム設計で、知的好奇心を育むSTEAM教育を提供。まずは無料資料請求で体験しよう!
こんばんは!こめりです🍙 仕事から帰宅して、炬燵で寝落ちしてしまっていた。 時々うつらうつら目覚めてはいたけれど、 何度も再び夢の中へ引き戻され。 お腹が空いているけれど、もうこの時間に準備するのも億劫。 食生活改善を自分なりに意識しているけれど、 やっぱりコンディションによってはやってくる 食事めんどくさいな病。 いや、正確には食事の準備と後片付けがめんどくさいな病。 メンタル的に落ちているわけでは全然ないのだけど、 今日がわりと忙しかったからと、 お昼休憩に仮眠できなかったからこんなに眠いのかもしれない。 ただ、過去の傷を掘り起こすような夢をみた。 目覚めはとんでもなく悪い。 ひとまず明日…
今の時代、誰でも社会に向けて自分の考え方やメッセージなどの情報を出していけるようになっています。 たとえば、絵を描く人にとってSNSもブログも無かった時代では自分を発信していく方法がなくて有名な画家であるか公募展で発表しない限り誰知る由もな
平日ですが横須賀から来た孫を連れて大沼国定公園のじゅんさい沼ワカサギ釣り場へ行ってきました。 大雪の後なのでテントへの通路は雪だまりで歩き辛いです。 慣れてないので釣果はイマイチだったけど楽しかったみたいです。 釣りの後は唐揚げにしてもらって小屋で暖を取りながらカップ麺と一...
黒ダウンは○○、緑ダウンは○○!?ダウンの色で変わる“昆虫化現象”
もうずっと、ずーーっと心の中に秘めてきた…これは 私がまだうら若き乙女だったころ に初めて気づいてしまった、絶対に口に出してはいけない禁断の秘密…!なぜなら、世の中には ダウンコートを愛用する人があまりにも多すぎる から。こんなこと言ったら 「は?何言ってんの?」 って冷たい視線を浴びるのは確実。でも今日は、あえてぶっちゃけようと思う。今までこの話を打ち明けたのは、ほんの数人だけ。だが、今ここで、私は世界...
トラックドライバーの頂点を決める戦い!その名も…全国トラックドライバー・コンテスト!
奈良県トラック協会から頂いたグッズや冊子の紹介は、ひとまず今日でラスト!でも、また何かもらったらしれっと紹介しちゃうかもね。(≖ᴗ≖๑)ニヤリさぁさぁ、もっとくれ~!遠慮はいらんぞ~!…って、ちょっと待て、今の誰!? 一瞬、欲深い妖怪でも憑依してたんか!? ヤバいヤバい、落ち着け私!えっーと!「トラック業界、ガチでSDGsやってます。森も作るってよ」の続きです。ププププトラック会社に入社すると、いきなり「よっしゃ、今...
思い立って深大寺に行ってきた。思い立って、とは言ってみたものの、最近妻がゲゲゲの女房を見ていて、深大寺が頻繁に登場するの見て「ああ…深大寺、いいな…」とぼんやり思っていたことことが動機である。 僕はドラマを見ていないので水木先生と深大寺の関係性は知らないが、何かしら縁はある様子。前回深大寺を訪れた際に参道入り口付近に鬼太郎茶屋なるものがあって、なんで鬼太郎?と思っていた疑問がの答えが時を超えて導き出された。 この有様なんですがね が、ご覧のとおり今まさにその縁を断ち切られようとしている現場に出くわしてしまった。前回訪れたのはもう10年以上前だったので茶屋の風景を少しも思い出せないけど、瓦礫の中…
前回の米と味噌汁だけの質素な夜ごはん。 あれはたまになら良いけど、毎日は厳しいですね。宿坊のご飯より質素って……… 庭のサニーレタス1枚千切って食べる生活ではなく、「オーガニックのサニーレタスをお取り寄せしました」なんて生活なら、世界の見え方もまた違うのでしょうね。 キラキラ要素0の私の生活は修行僧みたいといえなくもないけど、まあ、園芸は楽しみでもあるのでいいのです。 しかし、あれです。ベジタリアンやヴィーガンで苦にならない人もいれば、野菜が嫌いな人もいる。 甘いものがないとダメな人もいれば、私みたいに肉か魚がないと元気が出ない人もいる。必要な栄養素は人それぞれですね。 それでは、少しグレード…
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日、久々に野菜にお水をあげようと水道をひねると、ホースから無数の噴水が(^-^;)どうやら昨年の暑さと今期の凍結ですっかり
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。世界一ぬるい → 「P House」今年に入ってまだ一度も登山をしていません。理由は、この冬が寒すぎるから。景色を見たい気持ちは山々なのですが(山だけに)山登りは朝が非常に早く、早朝5時台に家を出ることも多いのです。長引く寒波に私の心が負けてしまって4時起きして外に出る気になれない。無理。朝めっちゃ寒いもん。冬こそがチャンスだと頭でわかってはいるので...
まだ寒い~とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…15
こんばんは!daisysackyです。今日はようやく、暖かくなる…と聞いて、期待していたのですが…風が吹くせいか、思ったほど暖かくなりませんでした。バタバタし…
ダメだ、マイクラは無限に時間が溶ける。 次の求人に向けて応募書類の編集をしようと思っていたが、一度掘り出すと止められない。 肩や腰が悲鳴を上げない限り延々と掘り続けてしまうので、これは時間泥棒として非常にコスパがいいと思われる。もちろん向き不向きはあると思うが、友人を呼んでマルチプレイもできるので夢が広がりんぐ。なお数少ない友人は普通に働いて忙し……やめておこう。 話は変わり、寒波のピークは去ったようで日差しが戻ってきている。とはいえ気温はほぼ氷点下なので、朝の辛さもファンヒーターの仕事量も変わらない。 近くであっても寒さでコインランドリーに行くのが億劫になるが、出かけるためにパーカーを着よう…
はてなブログ今週のお題「最近見つけたかわいいもの」でした。 かわいいものについて、散々語り尽くしたタイミングでこのお題。 かわいい物の話から、怖い話にまで発展した前回の記事で、かわいい物の話はしばらくお休みとなりそうです。 特にミステリーその②は、世間一般の人達に比べて圧倒的にアニメや漫画に疎い私には、そういう世界が異次元すぎて理解が追いつかないところです。 でも、異世界の話のようでもあり、頭の中で考え事をしている行為も行き過ぎるとそうなるのではないか?普段の自分は大丈夫か?と怖くなるほどに、誰にでも起こりえそうな身近なものにも感じられ、余計に身震いがしました。 珍しくピンクのパッケージが目に…
屋根軒に巻くように伸びた雪庇からツララが・・・・ 我が家、小さな山小屋で薪ストーブ・マッキーが頑張り、建物に使っている杉やヒノキは熱を蓄えています。吹き抜...
昨日は少し遠出して、だし巻き玉子専門店に行ってきました。店舗は駅から近いのですが電車移動が長くてぐったり。それでも、だし巻き玉子はふわふわでとても美味しいしデザートのプリンも滑らかで濃厚で幸せ気分を味わってきました。帰りも遠出したついでにはしゃいで寄り道をしたので帰宅した時には頭痛が激しく、早々に就寝したのですが今朝も頭痛が治まらず昼過ぎまでベッドの中で唸りながら有給消化をすることになりました。今...
株ランキング 『デイトレ投資企画第3弾 24日目 グロース新興が今日も好調』株ランキング 『デイトレ投資企画第3弾 23日目 グロース新興が好…
完成しました❗️ タテ22㎝、ヨコ24㎝のワンマイルバッグです。 ベルト織の部分が見えるように置きました。 真横はこんな感じです。 ベルト織をした時は、幅や模様の間隔が一定でありませんでした。 先生に勧められて、織る練習として挑戦したベルト織。 (未熟者なので仕方ないか😅) 両端の幅が狭く、真ん中辺りが広く出来上がっています。 ベルトに合わせて縫っていくと、少し波打った感じになってしまいました。 (言い訳ばかりですね) まあ、「初めにベルトありき」でバッグを織ったので我慢しましょう。 自分なりには頑張ったつもりです。 kimagure-alice.hatenablog.com kimagure…
またしても風邪のような…。突然熱が出てけっこうキツくなったので、市販薬を買ってきました。すると1回飲んだだけで平熱になりましたが、その後また微熱が出たりしています。できるだけ安静にしていようと思います。*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*と、気がつけば早くも2月になっていて、もうすぐバレンタインデーですか…。イベント月なので4コマ作りました。下ネタですみませ~ん。おもしろいのが思...
2月4日(火) 今朝もつい1月と書き始めてしまい訂正。 なかなか2月に馴染めない。 それでも縁側に居られる時間は確実に長くなってきた。 今まではお昼を過ぎると…
【日記】ラーメン店、麵屋空海さんに来店して醤油ラーメンをいただきました
お疲れ様です! 横浜のホビーランドぽちで青い森鉄道701系の鉄道コレクションを購入した後、戸塚駅西口のサクラス戸塚地下1階にあるラーメン店「麵屋空海」さんに来店しました。 隣にあるワットマンに立ち寄った際に見つけ、美味しそうなラーメンのメニューを見て食べてみたいと存じました(※当時は時間の都合上行けませんでした)。 店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席やテーブル席もあります。 メニューをお店の方から受け取り、醤油ラーメンが食べたかったので「空海らぁ麺」を注文しました。 モチモチした麺の食感、ジューシーなチャーシュー、コクのあるスープで凄く美味しかったです。 麵屋空海さんは醤油ラーメン「空海ら…
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです! 今朝の花海道!桟橋は誰も居らん!洋仁丸フカセチヌ 36㎝ 1枚:鯛38~41㎝ 2枚深浦筏鯛 33~47㎝ 3枚2/3~2/9 筏情報 深浦渡船 鯛 30~47㎝ 1人1日 3~7枚 餌:ネリエ・オキアミ 洋仁丸渡船 鯛 38~40㎝ 1人1日 1~2枚 餌:ネリエ・オキアミ フカセ チヌ 36㎝ 1枚:鯛38~41㎝ 2枚 2/3~2/9 釣り情...
夕方から”くら寿司”に行きました!(^^)(今日はニットの日)
にほんブログ村 は、応援クリックを往復クリックで何卒宜しくお願い致します 人気ブログランキング は、応援クリックを何卒宜しくお願い致します ”…
にほんブログ村 は、応援クリックを往復クリックで何卒宜しくお願い致します 人気ブログランキング は、応援クリックを何卒宜しくお願い致します ”…
にほんブログ村 は、応援クリックを往復クリックで何卒宜しくお願い致します 人気ブログランキング は、応援クリックを何卒宜しくお願い致します ”…
おやつに、鳩サブレー食べようよ〜。鳩サブレー。言わずとしれた、超有名鎌倉土産。鎌倉市の老舗和菓子店「豊島屋」が製造・販売している人気の、鳩の形をしたバター風味のサブレ。年末帰省時の鎌倉小旅行で、「豊島屋」に寄って買ってきたのです。店内は、お年賀用にサブレーを求めるお客さんや、外国人観光客で賑わっておりました。我が家は、こちらのお正月パッケージのサブレーをお土産に購入。アメリカに帰国して、さっそく三...
売上は37650円。前半はだいぶ落ち着いてたんやけど、夕方にたたみかけ、16:00からの2時間足らずで1万円くらい売れた。多分、3割くらい常連さんのような気がする。...
売上は31150円。前回もそれくらい売れたので、今日はかずこさんにも来てもらった。歩いて1分のところにダイエーがあるので、人通りはかなり多く、朝準備中の時からお客さんから声がかかるほど。ピークは11:00~15:00くらいで、通りすがりやら近所の工務店やら、もちろん施設の職員さんと利用者さんも、色んな人が買いに来た。中学生5人組が、なけなしのお小遣いをはたいてからしマヨ8個入りを買って、それを5人で分けあって食べる...
変人と思われるかもしれん話。人知の及ばないことは、世の中では考えないと言うか、想像すら働かない人が多いと思うんやけど、もしかすると、色んなスイッチがあちこに隠れてるんちゃうかと思うことがある。もし、この世界(次元)がある一定の仕組みの上に成り立ってるとしたら、その仕組みを理解したり想像してみて行動することで、人生が好転することもあるかも知れない。めっちゃおかしな視点での話やから、単なるオレの想像と...
うちの家は、たこ焼き屋始める前から水道に浄水器を付けていて、この元実家のマンションにかずこさんと引っ越してきた当初は、オカンが付けたアルカリイオン水の浄水器があった。1年に一回、フィルター交換やらアルカリイオンの分解具合をテストしたりと、結構手間とお金がかかっていたので、その機械は廃止して、別の浄水器を探し、この浄水器を見つけた。7年前に買った時はピュリフリーと言う商品名やったけど、最近改名して、ゴ...
今日は 前回紹介に乗せたチェックリストから、 ショーボンドホールディングス(1414)を狙っている理由を紹介します obakabu30.hatenablog.com ショーボンドホールディングスとは? 四季報(新春号)でチェック!ショーボンドの最新動向 ショーボンドのポイント ショーボンドホールディングスとは? インフラ補修のプロ として成長を続ける企業です! ショーボンドは 橋梁(きょうりょう)や道路などの補修・補強を専門 とする会社。 老朽化するインフラが増える中で、その補修需要が高まり、 安定したビジネスモデルを築いています。 事業内容:橋やトンネルの補修・補強工事、耐震補強など 強み:…
昨日の正午から、近所の仕出し屋さんの座敷で、氏神さんの宮座の宴会(二月座)がありました。 久しぶりの宴会です。 会席料理は、いつ、どこで食べても会席ですね? 宮座のメンバーとの宴会は、秋祭りと2月の年に2回だけです。 久しぶりにいろんな話をすることがで
金魚やメダカ、エビには専用の餌が販売されているのに、[カワニナのえさ]は見たことがない。 我が家のカワニナさんたちの食事は、主にキャベツ、ときどき小松菜。 雑食の生き物らしいので、専用のえさを用意する必要も、需要もないのだろう。 Wikipediaでカワニナを調べると、要約にホタルの水生幼虫の餌となる事が書いてある。それはそうなんだろうが、餌としての存在みたいでなんだか可哀想だ。 外気温も室温も上がってきた初夏の頃、キャベツや小松菜を入れると野菜の傷みもそうだし、水が臭くなり始めた。 当ブログ最初の記事に書いたように、腐った水はよろしくない。生き物にとってもよくないし、私にとっても。 エアーポ…
写真で初っ端から答え合わせだが、ヤマトヌマエビは水草を食べる。 我が家のヤマトヌマエビは、アマゾンフロッグピットが大好き。 根をカミカミしていたり、ぶら下がっていたり、アクロバティックなポーズを取っていたり。 食べるのにも、遊ぶのにも、お気に入りのアマゾンフロッグピット。 これはヤマトヌマエビだけの食害ではないが、根っこはなくなり、裏面のポコポコしたところは齧られている。 ナタデココのようなツヤ感と、フキのような見た目で確かに美味しそうではあるが、水草も楽しみたい場合は注意が必要。 酷いときは、立派なアマゾンフロッグピットがこんな姿に。 水草や浮き草をいくらでも自家増殖できれば良いが、せっかく…
入場の流れ0点どころかマイナスレベルだった“ワンフェス2025冬”でフィギュアやコスプレを拝んできました…という日記です【写真・美女】
ランキング参加中写真・カメラ 皆様、ごきげんよう!1日頑張り過ぎて今にも瞼が閉じてしまいそうなモブおじです💦 そんなにお疲れで今日は何してたんだい…って言われると千葉・幕張メッセで開催された“ワンダーフェスティバル2025冬”に遊びに行ってまいりました。 ということで、そんないろいろあった(ように見える)1日について綴っていこうかなと思います。ぜひ最後までチェック願います。 (レーシングミクのイラスト)
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物でリースを作る」★手作りの庭をご紹介しています。うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見たうさぎガーデン・冬」「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(2021.3.29)」(現在とは少し違うところもあります)過去記事もどうぞご覧下さいね★朝早くから福岡市内へ出かけました。東区の筥崎宮です。日本三大楼門のひとつ。お参りもしましたが、目的は・・・また、蚤の市。神社側から参道の蚤の市を見たところです。くまが立っているのは一ノ鳥居の下。この鳥居、黒田長政が建てたんですって。会場に着いた頃は、時折雪もちらつく寒いお...ネザーランズ★靴に多肉を植える★熱烈ブチュー
マッチングアプリ大河原さん『31』Bさんも婚活サイトにいたらもっとイロイロな女性にアプローチされていて、朝日は会っても貰えなかったかも。。という気持ちに。
相手のことを、気に入れば気に入るほど『嫌われたくない・・っ。』という思いで、ガチガチに緊張してしまうという、朝日の悪い癖がさっそく出てしまい。。(;´Д`A咄嗟のこととはいえ『今日は天気が良いですね。』という、どうしようもない話を振ってしまった朝日が一番悪い
マッチングアプリ大河原さん『30』相手のことを気に入れば気に入るほど、ガチガチに緊張してしまうという、朝日の悪い癖がさっそく出てしまい。。(;´Д`A
あの『1時間。』と言う言葉が、コチラへの気遣いから来た言葉だったのだと判明し、、『・・今までの中で、第一印象が一番良いのBさんかも。。』と、朝日の中で、一気に好感度トップに躍り出ましたっ。・・ただ、Bさんはやっぱり、自分からリードするのが苦手なようで、、それ
東京で単身赴任中の☆しょうた☆です(・Д・)ノんでさぶいっすねぇ~(^_^;)布団から出たくなぁ~い気持ちにパチッパチッっとムチ打って朝のランニングぅ~(。>ω<。)ノたるんできた下半身お尻・太ももを意識したランニングフォームで20000歩程度のラン( ̄^ ̄)ゞでそのあとのランチはっちゅうと寒くてもとりあえずくぅ~~~ぷはぁ~~~💗💗💗「豚汁とチキン南蛮定食」(*´∀`人 ♪Meal Set with Tonjiru(Hearty Pork Miso Soup)and...
我が家のバスルーム、なんだかもうすごいんです。バスルームというより鏡かな水垢がこびりついてウロコ状態…。ダイヤモンドなんとかでこすっても全然落ちません。 …と…