メインカテゴリーを選択しなおす
「エッグスンシングス さいたま新都心店」でエッグベネディクトを楽しむ!
エッグスンシングスといえば「パンケーキ」!…だけだと思ってませんか?今回はフードメニューを楽しみにさいたま新都心店に行ってきました!
7回目の札幌旅5日間 2024年10月16日(水)11時頃チェックアウト時間は11時ですので、お部屋をチェックアウトします。 さて、次のチェックインは15時な…
おはようございます。忘年会シーズン到来ですがコロナを境にめっきり減りました。夜の外出が面倒になってしまった方が多くそれならランチで忘年会をしよう!と言う流れに…
京都へ紅葉狩りの帰り 京都BALの中にある ラルフカフェに立ち寄りました おしやれな空間 白とグリーンに吸い寄せられました 次に行きたいところありで…
幼児連れ 一歩踏み入れたら別世界!ヨーロッパの雰囲気が楽しめる「ロックハート城」に行ってきた!
群馬の名観光地であるロックハート城に、幼児(1歳0か月)連れで行ってきたレビュー記事。楽しめる点や写真、乳幼児連れならではの視点での情報も記載しました。
行ったところ 杜のカフェ MORI no café ヤクルトサービスセンターゆいの杜(栃木県宇都宮市) 結論 結論 新しくておしゃれな雰囲気も良く、テラス席もあるので子供連れでも気を使うことなく入ることが出来ました。 ヤクルトを使った美味しいスイーツが味わえる、独自性のある素敵なカフェでした! 体験記 2023年9月に全国初で宇都宮にオープンしたヤクルトカフェ。第2弾として同じく宇都宮の東端であるゆいの杜に2024年にオープンしたとのこと。 外観を見ると、駐車場の前に「ドーン」とヤクルト1000のオブジェが置かれている。なんとなくオブジェの前で記念撮影してしまう。他のお客さんも記念撮影…
【クアラルンプール】Doña Bakehouse & TRXモールのXmasデコレーション
クアラルンプールの中心地に近い場所にある国際金融エリア Tun Razak Exchange /トゥン・ラザク
「ウイングベイ小樽」のことを考えていたら… 「海を見ながら、のんびりしたいな」と思う。 そう考えて浮かぶのは…やはりこの店だろう。 カウンター席からの眺め(24.08.26 撮影) カウンター席が窓側にあって、 海が綺麗に見えるのだ。(通行人も見えるが) 夏などは外で海を眺めるのもいいが、 冬はやはり寒いので…この場所がいいのである。 スイーツも色々あるよ(24.08.11 撮影) 珈琲を飲みながら、スイーツを楽しみつつ、 のんびりと小樽の海を眺める。 最高に贅沢な時間を、是非楽しんで。 (自分も後日必ず実行する!) --------------------------------
「三本珈琲」のレストランでカフェサンドイッチプレート、もちもちクレープ包みのレアチーズケーキ食べた/横浜・みなとみらい
オシャレなモーニングのお店を見つけました! 三本珈琲さんが手掛ける「Aging Beef&Specialty
東インド会社とカレー味のパンプキンスープ~H'ART Museum Grand Café in Amsterdam
ブログ Miruu は絵画芸術を中心に、建築なども含めたオランダ芸術について広く紹介しています。
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 相方の居ぬ間にランチからおデザまで。エイトコーヒー@焼津。 週替わりラン…
■『カフェほしの里』美しい清流「粥川」を望むコーヒーが美味しいカフェ(岐阜県郡上市)
目次 1 郡上『星宮神社』の鳥居横にあるカフェ『ほしの里』 2 『星宮神社』の鳥居の横にある落ち着いたカフェです 3 まるで名古屋喫茶 ドリンクすべてスイーツ付 4 美味しい珈琲とパウンドケーキに舌鼓 1 郡上『星宮神社』の鳥居横にあるカフェ『ほしの里』
イギリス南部の田舎に住んでいます。ロンドンのフラットは老猫モンちゃんが心配でまだ放置のままです。一時は安楽死を示唆されたほど体調が落ちていたモンちゃんですが、…
『在来食堂』でランチ後、偶然通りがかったマリアージュフレール 銀座松屋通り店でお茶することに。 銀座本店は知っていたけど、銀座三和ビルの2階にあるこちらの…
焼津・茶匠丸玉園 SANOWA【ほうじ茶ティラミスモンブラン】
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ あざらし家御用達、焼津・茶匠丸玉園 SANOWA 秋の限定メニューです…
今日さぁちゃんは仲良しはるかちゃんと、久しぶりにランチに行きました。お寿司に行こう!贅沢しよう!ってことで、初めてのお店に行ったそうです。鮨きく池。ひとつひとつのお仕事が丁寧だったり、お魚の目利きがよかったり、茶碗蒸しやお吸い物のお出汁がとても美味しかったり、満足なランチだったようです。その後、近くにある喫茶店に行って、レコードを聴きながら、おしゃべりしたって。さぁちゃんはブレンド。はるかちゃんは...
秋の嵐山は混雑しますので 早くに家を出ました ありがたいことに快晴 気温も暖かな1日でした 阪急嵐山駅から歩くこと1…
外食が多い=用事も多い 一年の締めくくりに向け忙しくなってきました 用事先に近かったCOCOS 思いがけなく パスタのあとのモンブラン …
御堂筋もクリスマスイルミになったようです 中ノ島公会堂のイルミを見に行ってから一年 早い!! 今年はどこへいこうかなぁ~ イルミネーション大好きなので…
こんにちは🌞 Luriです! 今日はハプチョンにあるカフェ'KOND'に行ってきました!! ビルの一室でやっているカフェで、狭いかと思ったんですがそうでもなく 明るくてよかったです✨ 週末だったけど空いててよかった! パンケーキは注文してから焼いてくれるので少し時間がかかるため 先にコーヒーから出してもらいました>< そして待ちに待ったパンケーキ❤️ めちゃくちゃかわいい!!!! バターもハート型でした! そして味もおいしかった💖 なかがふわふわでおいしかった! かわいいし、味も美味しいのでおすすめのカフェです! みなさんもぜひ行ってみてね! では、また! CAFE KOND 📍 서울 마포구…
ぐるっとパスで楽しむソロ活!泉屋博古館東京とHARIO CAFE
ぐるっとパスを活用して、泉屋博古館東京の特別展『オタケ・インパクト』を観賞!併設のHARIO CAFEで癒しのひとときを満喫。アートとカフェを楽しむソロ活レポートです。
キャロットケーキ第50弾RALPH’S COFFEE (ラルフズコーヒー)久屋大通パーク
2024-08-16 夏休みの名古屋旅にてキャロットケーキ1日弾丸ツアーを実施してきましたので✈
【クアラルンプール】お得なケーキセット “Antipodean”
ベトナムよりはカフェの数が少ないかもですがマレーシアも割とあちらこちらに点在し、特にクアラルンプールは選択肢も
三軒茶屋のラーメン茂木で雲呑麺を食べた後、ライブまでまだ時間があったので、隠れ家カフェ『MOON FACTORY COFFEE(ムーン ファクトリー コーヒ…
2024/08/17 夏休みの名古屋旅にてキャロットケーキ1日弾丸ツアーを実施してきましたので🚙
佐野にできたベルコーヒーロースターズのメニューを紹介しています。コーヒーやスイーツのイートインだけでなく、テイクアウトやコーヒー豆の販売もしているカフェです。
牧之原・森木農園【茶づつみクレープ お芋】【濃耕ほうじ茶ラテ】
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ あざらし家御用達、牧之原の森木農園。 今、京王百貨店で開催中の静岡うま…
予定外だったファーマーズマーケットでお買物を終え同じエリアにあるカフェで朝ごはんタイム♪ サウザンなベーカリーなので少し楽しみ。窓を見ればニューオリンズ...
【岩手2泊3日旅】2日目:神子田朝市、八幡平アスピーテライン、八幡平ハイキング
盛岡旅2日目。神子田朝市を満喫し、レンタカーで八幡平アスピーテラインをドライブし、八幡平をハイキングした1日。
【クアラルンプール】マスジットジャメ駅近くのおすすめカフェ “Mountbatten KL”
古びたショップハウスをリノベーションしたオシャレなお店が続々とオープンしている気がするクアラルンプール ウォー
おはようございます。3泊4日の福井旅行の最終日。今日の予定は帰るだけなので、ホテルの周りを散歩するくらいかな。ホテルはレイトチェックアウトのプランだったので、12時まで滞在できます。今朝の朝ごはんバイキング。お粥とラタトゥイユと厚揚げは毎日
おはようございます。パパさんは菩提寺の檀家役員のお手伝いで早朝から出掛けて行きました。6:30に菩提寺集合なんです帰宅が午後になるし、娘も居ないので友達とラン…
今日さぁちゃんは予定変更で、親友はじめちゃんと一緒に、遅いランチに行きました。イタリアンに行こうとしていたのですが、これまた予定変更で中華になったそうです。チャーハン。油淋鶏。マーボー豆腐。カフェに移動してからは、めったに頼まないような甘いコーヒー。こういう日もあるそうです。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
日曜日の朝は、ダンナが引越し業者さんが到着する時に路上駐車許可を得る時に行った地域が整備され新しい店舗も出来ていたと言っていたので探検しに行ってきました。...
こんにちは、田中ななです。 タイ人の俳優WinくんプロデュースカフェSouriへ🍰☕️ めちゃくちゃ可愛い😍 ピンクのパワーすごい! …
友安製作所CAFE&BAR 阿倍野でFESTA 2024に行ってきた感想
にほんブログ村 【はじめに】 2024年11月16日(土)に私は友安製作所CAFE&BAR 阿倍野でF
「馬車道十番館」で四角いプリンの”十番館プディング ロワイヤル”と洋酒たっぷり”サバラン”食べた/横浜・馬車道
横浜・馬車道にある「馬車道十番館 (バシャミチジュウバンカン)」さんにやってきました!上の階には英国風酒場があ
終了まであと2週間!伝説のモンブラン @カフェバール・ジハン
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ あざらし家御用達、焼津のCafeBar JIHAN カフェバール・ジハン…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ ちきポンズ腹ペコ警報の平日夕方のおデザ難民中に、雅正庵の前を通ったので、…
お菓子は手作りしないけど、3時間かけて名物スコーンを食べに行きます。
金曜日って好き。 収納しない系お片付けブロガーの優多(ゆた)です。 今年3月に弾丸ツアーで出かけた栃木県・那須町にある大人気カフェ「NASU SHOZO CAFE(ナスショウゾウカフェ)」が大変気に入ったので、先日8ヶ月ぶりに再訪してきました。 朝5時に到着して、8時過ぎに那須町に到着。朝イチで牧場に立ち寄ってウサギを撫でてから、午前9時過ぎにカフェへ。開店までしばらく駐車場で待つことにしました。 既に先客が1組。そうしているうちに、続々と開店待ちのお客さんがやってきます。 10時の開店を待ちながら店の外に並んでいると、窓の外からガラス窓越しに、パリッと白いシャツに身を包んだスタッフたちが開店…
【アフタヌーンティー】ティールームのクリスマスメニュー2024
新潟伊勢丹のアフタヌーンティーティールームでお茶をしてきました♪ クリスマス限定メニューがあったので早速注文! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 【アフタヌーンティー】ティ
2025年 岐阜で楽しむ「いちご狩り&カフェ巡り」!冬だけの贅沢体験・一日満喫できるおすすめスポット3選
数ある果物狩り体験で最も人気なのが、いちご狩り。いちご狩りといえば春を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、実は冬のいちご狩りもとってもおすすめなんです!冬は、赤く大きく実った甘い完熟いちごをたっぷり味わえるだけでなく、予約が取りやすいとい
鹿児島空港近く!大人気カフェを偶然発見 *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう! 鹿児島への1泊旅行が弾丸のように過ぎ去ったerizaです(^^♪ 今日は、霧島市の【旅先カフェ】のお話です。 レンタカーを返却までの1時間をさてどうするか、と慌てて検索したカフェがどうやら大人気店だったようで、とても素敵な時間を過ごすことが出来ました。 空港までも車で10分弱の便利な場所にあるので、ぜひ覚えておいてほしいそのお店の名前とは・・・☟ 路地裏カフェ 【営業時間】 月・火・水・金・土・日 11:30 - 16:00L.O. 15:15 ☆木曜日は定休 場所が本当に路地裏なので、ナ…
ご訪問ありがとうございます。当ブログは主に山形県の食べ歩きなどを記録しているブログです たまに食べ歩き以外のお出掛けや温泉、お取り寄せグルメの情報も発信して…