メインカテゴリーを選択しなおす
愛犬の通院があり この秋は遠出が出来ません いつもなら長野にステイ 色々なぶどうを目にするのですが できそうにもないので 地元、山の手へ シャイ…
アトリエの夏休みが明けました 2日からレッスンがスタート 作品をふたつ制作の予定が 久し振りにあった勢い ふたりとも喋り込んでしまいました もう…
神田神保町で1949年から続く歴史を感じる名店 *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 日本で初めて「ウィンナーコーヒー」を提供した喫茶店と聞いて、前から行ってみたかった神保町の【ラドリオ】さん♬ ラドリオ 神保町の駅から徒歩2分のアクセスの良さ。 大きい通りから入った路地裏にその喫茶店はあります。 まさに、そこに相応しい雰囲気で佇んでいます。 「ラドリオ」はスペイン語で、「レンガ」を意味するそう。外観に雰囲気のあるレンガが使われているのが分かりますね。 平日はランチ以後、遅い時間まで営業されています! 月・水・木・金 11:30 - 22:30…
【青森観光】ボヘミ庵_ブックカフェ&BAR #青森市 #カフェ巡り
・ 📍ボヘミ庵 青森市岡造道1-16-8 11:30-23:00 定休日 木曜 駐車場あり(3台) ゆっくり読…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 数年ぶりの茶町KINZABUROU。 超久々だから基本の1杯にする?でも…
タコライスがやっぱり好き!! *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 神保町のカフェで友人と待ち合わせ・・・の前に、ランチしたいなぁと探して入ったお店が大ヒットでした。 こういう出会いって、心の底から嬉しいですよね。 気になるそのお店の名前は【神保町ブックセンター】。 神保町の駅から1分の場所にあります。名前のまんまのお店ですが、本好きさんには全力でおすすめしたいです! 本がずらーっと並んでいる空間の中で過ごせるので、とにかく落ち着く!! しかも、気に入った本はもちろん購入できますし、ランチ&カフェ利用のみも出来ます。駅近でこれは便利でしょう。 …
静岡・MARUZEN Tea Roasteryのかき氷2024
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 静岡伊勢丹近くにある丸善製茶の手掛けるティージェラートカフェMARUZE…
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいねありがとうございます一昨日の続きになります千葉県茂原市にある素敵なカフェ☕お食事編一昨日の記事のスイーツ編はこ…
もはや趣味といってもいいかもしれない、休日の食べ歩き。ネットやグーグルで調べたり友人に聞いたりしては食べ歩きをしていますこの3連休も、仲良しママさんに教えてもらったこちらのカフェにいってきました山の中にあるカフェです。道沿いではあるんですが少し奥まった建
50代女性におすすめのソロ活スポット7選を紹介します。カフェ、美術館、映画館など、年齢を気にせず自分のペースで楽しめる場所を見つけて、心地よいひとときを過ごしましょう。
静岡・はじまりの紅茶 Terrace Cafeのかき氷2024_vol.2
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 静岡市葵区の足久保ティーワークス。 足久保ティーワークス直営店舗として、は…
羽島市・まもるんパン 種類豊富な焼き立てパンを味わえる!カフェ併設の缶詰パン工場【食レポ】
こんにちは!カフェ巡りが趣味のぐり子です♪ 今回は、羽島市に新しくオープンしたカフェ併設の缶詰パン工場「まもるんパン」をご紹介します。まもるんパンは、長期保存が可能な缶詰パンの製造工場と、ショップ&カフェが一体となった新しい複合施設です。製
こんにちは、こむぎです 今回は京都にあるお洒落なカフェの紹介第2弾、シガコーヒーさんです こちらは漆喰アートhbさんのワークショップ(枯山水パネル作り)に参加した際に、スタッフの方からオススメされたカフェになります 美味しいコーヒーとホット
焼津・Pome's campusのかき氷2024_vol.2
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 焼津のPome's campus 小学生以上1オーダー制のため、家族で…
【大阪/西長堀・堀江】STONE Cafeのニューヨークロール レモン
今日はカフェの新規開拓のお話です。 近くに用事があったので、帰りにお茶をしていくことにしました。 * ※この記事の情報は2024年9月現在のものになります。 目次 1 STONE Caf […]
こんにちは、こむぎです 京都には多くのお洒落なカフェや飲食店がありますよね☺ 今回は、先日京都を訪れた際に立ち寄ったお洒落で料理やドリンクがとても美味しかったカフェをご紹介させてください 京都で味わうニューヨーク本場の絶品チーズケーキ こち
アトレ吉祥寺【青山フラワーマーケットティーハウス】は癒しスポット
花と緑の空間でバラの紅茶&花かんむりのフレンチトーストを食す *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 吉祥寺大好き人間の私ですが、地下にこんな素敵なカフェが出来ていたのを知りませんでした。あまり地下には潜らないものですから。笑 ショピング中に偶然発見してから、1か月後に念願叶っての訪問です! 青山フラワーマーケットティーハウス アトレ吉祥寺の地下1階にあります。 ビルの中なのに、花と緑がたくさんあって、ここが本当に地下なの?と不思議な感覚さえ覚える場所です。 平日の14時過ぎ、あと3席ほど空いている感じでした。 席は自分で選べます。 着席するとお…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ あざらし家御用達、牧之原の森木農園。 猛暑になる前の6月は空いていたけど…
9月下旬だというのにまだまだ猛暑日が続いているこちらの地方 苦笑な の で 、「かき氷」を求めて遠征してきましたこちらは豊橋市にある「フレールカフェ(frere cafe)」さん!名古屋のお友達と遊ぼうと話していた時に私のことを気に
View this post on Instagram A post shared by Maple (@maple__nelson) Comida 7 Alma St, Buxton Square, Nelson Ph: 03 546 7964 https://m.comida.co.nz/ ランキング参加中海外生活
【札幌・平岸】自家焙煎コーヒー豆と喫茶 “DADSON COFFEE”
札幌・平岸というとちょっと中心地から離れ遠いイメージもあるかもですが、中島公園からならば辛うじて徒歩圏内のエリ
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ ギネスブック認定世界一長い木造歩道橋、島田市の蓬莱橋。 渡る訳ではなく、…
内装にも凝っていて解放感たっぷり *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ ここ最近の私的ライフワーク「御朱印とカフェ巡り」! この2つをセットにすると、何だか自分の機嫌が良いことが分かります。この年齢になると、自分の機嫌は自分でとらないと。笑 ということで、先日は豊川稲荷東京別院と虎屋菓寮赤坂店をセットにしてみました。この2つは歩いて5分ほどの距離です。 まずは、【虎屋菓寮赤坂店】のレビューです♬ 2018年に店舗を大々的に改装してから一度行きたいと思いつつ、コロナ禍もあってなかなか足が向きませんでした。 今回伺って、やはり老舗の本気を見たような…
昨日さぁちゃんは、塩釜の素敵カフェに行ったそうです。とても美味しいコーヒーと。とても美味しいケーキが食べられます。甘いの得意ではないあー君でも、とても美味しいって食べていたそうですから、よほど美味しいのでしょう。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
こんにちは🌞 Luriです! 今日は夜遅くまでやっているカフェを紹介します! "CAFE LAYERED" ここのカフェはSNSなどでも結構有名だと思います! 10時までやっているので、ご飯食べに行った後や、退勤後などにも気軽に行けるのでオススメです! トイレのドアがおしゃれで可愛かった! インテリアや雰囲気が私好みでした笑 この日も夜遅くに行ったので、ケーキなどは売り切れていたものが多かったけど それでもたくさん種類があって悩んみまくりました>< このレモンの乗ったケーキがとっても気になった。 ケーキ以外にもクッキー系も種類豊富でした! 私は気になっていたレモンのケーキにしました! ワンちゃ…
前からすごく気になっていた甲府の町中にある、活字がたくさん並んでいるお店「オリオン活版印刷室」私の家は昔、印刷屋を営んでいて、子供の頃は工場にある活字が並んだ…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 掛川のお茶のおおむら園大村園 青空カフェというのが正解か? 今年のかき氷…
仙台から40分!イーレ!はせくら王国で楽しむ新鮮野菜とカフェ体験
仙台市から車で40分、川崎町にある「イーレ!はせくら王国」で新鮮野菜のお買い物やカフェ体験を満喫。廃校リノベーション施設でのんびり過ごし、近くの「国営みちのく杜の湖畔公園」で自然も堪能!週末にぴったりの癒しスポットをご紹介。
又一庵 総本店 マタイッコタベタイカフェのかき氷2024_vol.2
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 又一庵 総本店のマタイッコタベタイカフェのかき氷。 今年は7月早々に食べ…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ あざらし家御用達、牧之原の森木農園。 猛暑になる前の6月は空いていたけど…
キャロットケーキ㊼BLUE YARD(ブルーヤード)●イノゲート大阪内バルチカ03
2024-08-01 バルチカ03 イノゲート大阪がオープンしたと言う事で 早速、開業2日目に行ってきました&
京都を訪れた際も喫茶店に立ち寄った。 レトロな雰囲気の漂う喫茶店なのかな… と思っていたら、いい意味で裏切られた。 「喫茶ソワレ」 店内はレトロな装いではあるのだが、 ブルーライトに彩られているせいなのか… 京都にいるはずなのに、 どこか別空間に誘われた気分になる。 BGMが流れていないのも、 雰囲気を独特にしている理由のひとつだろう。 さて、ここ…かなりの人気店である。 カフェが混雑する時間帯を避けたつもりが、 順番待ちで少し外で待つことになった。 ゆえに、のんびりできるような空間では… ないのかなと、個人的には思う。 (次の人のことを考えたら…気が気じゃない) 「ゼリーポンチ」綺
ご訪問ありがとうございます♡メンタル疾患で就労支援B型作業所に通いながら就活を目標に頑張っているアラフィフ女子です♡昨日はハローワークに行ってきました…
日曜日、さぁちゃんは久しぶりに、大好きなケーキ屋さんに行きました。1つは夏の定番のココ・エキゾチックで、その午後に学会の準備をしていた自分へのご褒美に。もう1つは新作の、サバラン・ババ。美味しいブリオッシュに、だっくだくのお酒で、さぁちゃんの好みだったそうです。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
キャロットケーキ㊻NITO Coffee & Craft Beer(ニト コーヒー アンド クラフトビア)
2024-07-04 NITO Coffee & Craft Beer (ニト コーヒー アンド クラ
8月15日(木)。アネアカフェで総太郎家と待ち合わせ。外は暑いので、結局は店内OKカフェで集まることになってしまう夏。こちらのアネアカフェでは周りがオフィス街のため、お盆の時期は平日扱い。というわけで平日のランチメニューをお得に食べられる。たっぷり野菜のトマトソースハンバーグ。わんこ達もいつものメニュー。デザートも注文。翌日の16日は台風7号が関東に接近。大荒れ予報になっていた。お出かけはできないから、...
おはようございます。昨日は宇都宮出張でした。時間調整でペニーレインさんへ。今回は初めてお邪魔する店舗です。こちらのマフィンを食べたこと無かったのでいただいてみ…
小町通りの路地裏で素敵なお店を発見! *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 予定変更して偶然入ったカフェがとっても美味しかったので、ご紹介します。 今日は暑かった! 突如、鎌倉に突撃したのですが、あまりの厚さに辟易・・・。 ひと休みしようと豊島屋菓寮 八十小路 https://www.hato.co.jp/shop/hatokoji に行ったら、すごい行列。出来たと聞いて行ってみたかったのだけれど、これでは閉店までには順番は回ってこないよ~と見切りをつけた私はすばやくスマホで付近を検索。あら、すぐそこのカフェが良さそうだ!と分かるや否やすぐに行…
こんにちは🌞 Luriです! ちょっとまた今月からブログ頑張りたいと思います。。。。 たまりに溜まってしまっていて先月の話になりますが、なにもかもがオシャレなカフェ見つけてしまいました! ここ最近行ったカフェで一番気に入ったかもしれない。 まず、外見! 素敵すぎる。 こんなお家に住んでみたいね。笑 ベーグル専門店だったのですが、ベーグルの種類が豊富でどれも美味しそうでした! かわいい❤️ 内装もこんな感じでシンプルでオシャレだった! 最近こういったシンプルでオシャレなカフェが居心地よくていいんですよね〜 ここは個室みたいになっているところもあって良かったです! エッグチーズとチョコクッキーバー…
「cafe 88」のシャインマスカット杏仁パフェが始まりました♪
本町の『cafe88』さんで、【シャインマスカットパフェ】が始まったと聞いたので行ってみました。 cafe88
コストコのお裾分けでMartinelli'sのリンゴジュースをもらいました。これ、美味しいですよね。 【100% ピュア アップルジュース】 コストコのリンゴジュースと言っていますが、別にコストコの商品ってわけでもなくて、カルディにもあるみたいです。 マーティネリとかマルティネリとか読みはバラバラ。 干支が2周しそうなくらい昔のことですが、友人に連れて行ってもらったカフェで初めて飲んだこのリンゴジュース。 当時はまだ田舎カフェのハシリだったあのカフェ。私は長いこと、あのジュースはカフェオリジナルのもので、お洒落なものを出す店だと思っていました。 実はコストコに売ってあるジュースだったと知った時…
ブレアが僧帽弁閉鎖不全の手術のため、マロンひとりっ子生活だった時に来たお店。「belts」さん。三田・田町・白金高輪の中間あたりにある店内わんこOKのお店だ。ブレアが大変な時に、マロンだけ連れてきてしまったので、今度はブレアも連れて来てあげようと思っていた。あの日の約束。・・・というか、本当は食べたかっただけ。今日もポークステーキの「テラスハウス」手術後1ヶ月はシャンプーができないため、この日はマロンだ...
6月〜8月の友人との週一カフェ巡り。夏のカフェ巡り今年の夏は暑過ぎて、近場のカフェが多め。注文するのもアイスコーヒー等冷たいものが多かったです。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ夏のカフェ巡り
おはようございます。韓国に滞在中の娘からです。今回は現地で働く親友と観光していてヘバルチョンに行った画像が届きました。ヘバルチョンとは日本語で解放村。私も未踏…