メインカテゴリーを選択しなおす
キャロットケーキ㊸Cafe TOKIONA(カフェ トキオナ)大阪天満宮駅
2024-05-23 Cafe TOKIONA(カフェトキオナ) 大阪天満宮駅から歩いてすぐのこちらのカフェに
【高井戸】白兎珈琲店(しろうさぎこーひー)/全国からうさぎ好きさんが集まるうさぎ好きの聖地の喫茶店♡
うさぎ好きが集まる喫茶店が都内にあることを知っていますか・・?高井戸にあるうさぎ好きの聖地”白兎珈琲店”についてまとめました。うさぎだらけの店内とうさうさしいデザートメニューなど紹介しています♬
【札幌】スタンダードコーヒーラボ(三越店) & 夏の中島公園
札幌を含め北海道はまだまだエアコン普及率が低いようで、こんなに極暑なのにエアコンが無いとはさすが雪国と思い耐え
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 焼津市吉永にあるESORA COFFEE 定時ダッシュで間に合うと、昨年気…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡静岡市鷹匠のchagama 製茶問屋・マルモ森商店の直営店で、パサージュ鷹匠…
偶然の出会い 素敵なカフェを発見!! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ ホテルのチェックインまでに1時間ほどあったので、どこかカフェに入りたいと車を走らせていました。 大きな道から入ったところで、緑に囲まれた雰囲気の良さそうなカフェが目に入りました。私のインスピレーションで、ここは良いに違いないと♬ ドアを開けると、お茶の時間には早かったので先客はなし。 ひと休みをすることに決めました。 このおしゃれなカフェの名前は、NAGAKURAYAさんです。 この雰囲気がナチュラルで、まさに私好み~(*^^*) ドアを開けると右側にはカウンターがあ…
イメトレ大事。 収納しない系お片付けブロガーの優多(ゆた)です。 インテリアショップ巡りって楽しいよね。 買わなくても、古今東西のデザイン家具や洗練されたディスプレイを眺めているだけで心が満たされる感じがします。 そんなわけで、ときどき足を運んでいる家具屋さんがあるのですが、少し前に店内にカフェがオープンしました▽ 内装の一部には、お店で扱っている照明や椅子、食器が使われています。 ワイチェアやレクリント社の照明などもあり、ちょっと優雅な気分が味わえます。 カフェでくつろぎつつ、実際に家で使っている様子をイメージできる穴場スポットです。 こちらのお店は家具の他に雑貨も豊富に扱っていて、最近は傘…
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 この日☟呟いていた『⋆⋆【楽天】やっぱり買っちゃった!& 気になる…
軽井沢・プリンスショッピングプラザ店内が意外と・・・ *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!軽井沢から戻ってきたerizaです(^^♪ 毎年訪れる軽井沢ですが、今回は久しぶりにどうしても食べたい!と主張し続けて笑 【ミカド珈琲】のモカソフトを食べてきました~!! 軽井沢といったらのモカソフト。 これを食べずして軽井沢に来たとはいえないのですが、実は実は・・・ミカド珈琲は1948年に東京の日本橋で生まれたんですよ。 別荘属に愛されたから、ミカド珈琲イコール軽井沢という印象があるのかもしれませんね。 だからモカソフトを食べたいと思ったら、ホントは東京でも食べることは出来…
【名古屋栄三越】THE FLOWER TABLE/桃と薔薇とうさぎのしあわせ桃色アフタヌーンティー
名古屋栄三越の3階にある「THE FLOWER TABLE」さんで提供されるアフタヌーンティーは、うさぎさんのモナカが乗っているのが特徴♡おひとりさまでも見栄えするスタンドも魅力的でした(*^^*) はじめに こんにちは、うさぎスイーツハン
お芋カフェにて、振り返る。 あの朝のできごとを。 あの惨劇を・・・ 一人静かに振り返る。 「木っ端みじん」を・・・ 振り返る。 みなさま こんにちは。 すずひです。
ばら園お散歩と一緒に楽しみたい!美味しい紅茶とシフォンケーキのカフェ
5月に敷島公園ばら園へ行った際に、おやつでティータイムを楽しんだお店が 素敵空間すぎて、リピートしています
カレーやシチューなど洋食メニューたっぷり!ばら園近くの昭和レトロカフェ
こちらもまたまた前橋市、敷島公園ばら園近くのお店です。 この辺のお店は、おしゃれで美味しい素敵なお店が並ん
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ あざらし家御用達、焼津のCafeBar JIHAN カフェバール・ジハン…
【札幌・円山カフェ2軒】CAFE ESQUISSE (カフェ エスキス) & CAFE RAIN (カフェ レイン)
札幌・円山エリアは高級なイメージがあり実際に閑静な住宅街も存在しますが、円山動物園や北海道神宮という観光スポッ
【武蔵小杉】studio CLIP CAFE/ミッフィーコラボの期間限定カフェが今年もやってきた♡
夏休みも後半戦。神奈川県にある商業施設”グランツリー武蔵小杉”の中にあるstudio CLIP CAFEでは8月末までの期間限定でDick Brunaさんの世界観で溢れるミッフィーちゃんコラボのカフェが開催中です!夏休みの思い出作りに行ってみてはいかがでしょうか(*^^*)
今日の最高気温35.2度、最低気温23.7度晴れのお天気でした昨日の午前中から今日にかけてエアコンは付けたままです。湿度も高くて寝る時には冷房から除湿に切り替えて寝てます。今日も除湿に切り替えて寝ないと湿度が高くてニャンズ達がバテてしまったら困るので…。先々月お友達とランチで…春光5条4丁目氣くらし さんへ訪問 ランチメニュー お友達はオレンジ100%、私はピーチティのアイスをチョイス 和風ハンバ...
カフェ・ベローチェのサマーキャンペーンで「ひまわりふちねこ」1匹もらったよ!
7月に訪れたカフェ・ベローチェさんで見つけた、"450円以上(税込)のレシート4枚" と "ふちねこ1匹" が
2024.08.12桃のデザートプレート…8月は1日から桃スイーツを食べに行って始まりましたが…半月もたたないのに…今日は猛暑の中🥵 またまた桃を求めて行って…
ご訪問ありがとうございます♡メンタル疾患でB型作業所に通いながら就活を目標に頑張っているアラフィフ女子です♡ある日の花🛑前回の記事↓↓ 『疲労感があっ…
【名古屋市中村区】Cafe Blue(カフェブル)/旬のパイナップルをふんだんに使ったパフェに可愛いうさぎさんのクッキーがトッピング♡
名古屋市で見つけた可愛いパフェと美味しいお料理のお店「カフェブル」さん。デザートだけじゃなくこだわりの本格的なお料理も魅力的でした!
今日、さぁちゃんとあー君は、東京の上野に行きました。ランチは、チェックしていたお店。晴々飯店。プレミアム麻婆豆腐。さぁちゃん的には、ちょっと山椒が多すぎたようですが、とても美味しいって。あー君は、バンバンジー冷麺。あとは餃子のハーフ。味わい深いお店の雰囲気も相まって、とても楽しく美味しかったそうです。あとは東京都美術館でコーヒー。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察...
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 「また電車?絶対に嫌!」泣き叫ぶボムさんを実家に置いて、ちきポンを連れて…
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 皆様こんにちは~。 madreです。日々のハンドメイド、…
Cong Ca Phe(コンカフェ)7選!ホーチミン観光で立ち寄りやすい店舗のご紹介
Cong Ca Phe(コンカフェ)ホーチミン観光で立ち寄りやすい1区・3区の店舗を7つピックアップしてご紹介しています。
View this post on Instagram A post shared by Maple (@maple__nelson) East St 8 Church St, Nelson Ph: 03 970 0575 https://eastst.co.nz/ Instagram: @eastst_nelson ランキング参加中海外生活
View this post on Instagram A post shared by Maple (@maple__nelson) Ruby's EspressoAkersten St, Port Nelson, Nelson Ph: 027 226 8434 Instagram: @rubysespresso ランキング参加中海外生活
View this post on Instagram A post shared by Maple (@maple__nelson) Hardy St Eatery 136 Hardy St, Nelson Ph: 03 391 0077 https://hardysteatery.co.nz/ Instagram: @hardysteatery ランキング参加中海外生活
ご訪問ありがとうございます♡メンタル疾患でB型作業所に通いながら就活を目標に頑張っているアラフィフ女子です♡花壇の花🌼🛑前回の話し… 『久しぶりに心が…
この猛暑の中外出するのは朝の散歩と日々の食材の買い物そしてカフェ巡りくらい 猛暑なので家から近いコーヒー屋さんに行ってきた LOUPE COFFEE STANDさん
【メニュー写真あり】丸福珈琲店でモーニング!美しくて気持ちが上がります。
※2022年の記事に、後日追記・編集しています※ 私:おはぎのカフェモーニング探訪。 今回は、丸福珈琲店のモーニングをご紹介します〜! お買い物マラソン開催中 楽天お買い物マラソン 8月4日( ...
こんにちは、藤本モウフです。 最近食べたものです。 ホットサンドとキャベツ。 中身はツナとマヨネーズとチーズ。 ホットサンドメーカーは、かれこれ15年くらいバウルーを使っています。 ホットサンドメーカーは3種類使いましたが、これが一番良かったです。 サクサク具合が段違い。 焼き面にオリーブオイルやバターを塗るとサクサクカリカリになります。 こちらは直火専用なのでIHでは使用できません。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.curr…
関東初上陸!ベーカリーカフェ「メゾン・イチ・プリュス」でパンモーニング!クロワッサンが絶品
オープンしてから3ヶ月の気になっていたパンカフェにようやく行ってきました♪*ネタ切れなので(いつもかな^^;)おすすめカフェの話を載せます😉ベーカリーカフェ「メゾン・イチ・プリュス」でパンモーニング・・・メゾン・イチ・プリュス MAISON ICHI PRUS+ @越谷レ
札幌の代名詞的存在でもあり北海道最古の商店街でもある 狸小路 その歴史は、明治時代まで遡るといわれます 145
【愛知県安城市】cafe angora(カフェ アンゴラ)/ドーナツの上にちょこんと乗るうさぎさんが可愛すぎる♡史上最高の癒しカフェ♡
~うさぎスイーツ遠征編~愛知県にある「カフェアンゴラ」さんへ行ってきました。白を基調としたおしゃれで居心地のいい店内とふわふわたまごのオムライス、そして最高に可愛すぎるデザートについてまとめています。 はじめに こんにちは、うさぎスイーツハ
今日、のんびり出発したさぁちゃんとあー君は、意外と初訪問の有名店でした。自家製太麺渡辺。麺が200グラム(でも250グラム近いらしい)もあって、さぁちゃんはどうにか食べきったそうですが、もうずーっと夜までお腹いっぱい。あとは、美味しいコーヒーが飲みたいというあー君でしたので、素敵なカフェに行ったそうです。水出しコーヒーがとても美味しかったって。バルミュゼット。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブ...
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 母のため、はるなくだもの街道をひた走り、2店舗目で無事にミッション完了し…
[ベイエリア] ココナッツプリンと飲み物!/Tong Sui Desserts & Drinks
(An English version is at the bottom.) 皆さん、こんにちは 暑い時には冷たい飲み物とデザートが欲しくなりますよ。 ヘル…
キャロットケーキ㊷Comeco Labo(コメコラボ)京橋駅
2024-05-18 Comeco Labo(コメコラボ) グルテンフリー米粉カフェ&お菓子教室 Comeco
【札幌駅周辺・カフェ2軒】かたちコーヒー & カフェ ヨシミ (CAFE YOSHIMI)
他所よりも珈琲ショップやカフェの軒数が多い様に見受けられる札幌 気候柄コーヒーを好む方が多いからとか!? それ
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 以前旦那と訪れるもいちゃいちゃらぶらぶのアベックばっかで ➡死語やろソレꉂ笑 流石に親…
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 皆様こんにちは~。 madreです。日々のハンドメイド、…
こんにちは🌞 Luriです! もう1ヶ月前くらいの話なんだけど、友達とハンナムドン探検してきたので記録していきます笑 まず、ずっと行ってみたかった油そばのお店! MENMEN SEOUL 看板かわいい✨ 油そばオシャレなんだけど、これが本当に想像以上に辛くて、マジで韓国人用の味付けになってて 一口食べた瞬間にめっちゃ咽せて恥ずかしかった笑。 辛いのいける人にはオススメです! 2件目はカフェ! 適当に涼しそうなカフェに入ったのですが、こちらのカフェはMardi Mercrediが運営するカフェみたいです! 美術館みたいな雰囲気で落ち着いててオススメです☺️ このチョコケーキめっちゃ美味しかった❤…
仙台の隠れ家カフェ『森民茶房』で、栄養たっぷりの甘酒と特製スイーツを楽しもう。酒蔵併設の特別な空間で味わう、本格的な甘酒と和モダンなデザートの魅力をたっぷりご紹介。
市場の狭間に知ってないでは通り過ぎてしまう木のドア一枚あり、それを押し開けて階段を上がる。おじさんの絵はその階段の壁面にある。 川に面した自然派のお店 ベトナムでコーヒーを飲むとき、砂糖有無、ミルク有無、アイスかホットかを指定して注文するけど、こういったおしゃれ?新しいもの...
でもお店は勝負などしてるわけではなくて、力まず普通に営んでおられるだけと思う。 路面にむいて通りを眺めながらゆったりして、南国ならではの植物が目にも優しい。 内装が凝ってるオシャレな店よりもこちらが落ち着くのでよく行きます。 ここでも焙煎かフィルターかきかれたが、迷わずフィ...
フエのとなりのクアンガイ省からラオス国境に繋がる道沿いにある絶景テラスカフェ 目の前180度広がる景色と風に吹かれながら、フエ名物の「塩コーヒー」を。コーヒーに乗ってる甘じょっぱいクリームを混ぜるのは半分くらいにしておいて、クリームをちびちび舐めながらコーヒーを飲むのがいい...