メインカテゴリーを選択しなおす
伊藤園から「UMESODA RED」が発売中です。 梅干しと赤シソを使用した炭酸飲料であり、ナトリウムとクエン酸を含んでいるので、熱中症対策飲料としておすすめ…
職場のエアコンは修理待ち今日も職場のエアコンは修理待ちです【悲報】職場のエアコンが故障修理は月末って噂は本当なの?暑いよーお昼休憩の時間になると外に食べに出たりマイカー通勤の人は車内で涼んでいるようです私はお弁当と水筒持参で節約しているので暑い休憩室でうちわで扇ぎながらの食事おにぎりを食べながら全身の毛穴から汗が出るここのところ体調不良による欠勤が多いのだけど私もパッとしない体調体がだるくて重くて...
いつもご覧いただき ありがとうございます 日々の何でもない話も織り交ぜ、 飲めなくても楽しく飲んでいる そんな気分を 感じていただきたいブログです …
梅干し、黒酢もずく。酸っぱい食品全般。特に梅干しは、こまめに水を飲んでるので塩分補給のためにも1日1個は最低でも食べている。カリカリタイプよりも画像のようなし…
梅干しは梅の実の塩漬けを干した食品。シソの葉とともにつけた「しそ梅干し」やはちみつを加えて食べやすくした「はちみつ梅干し」、昆布やみりんで味付けした「昆布梅干し」など様々な梅干しがあります。 また、梅の生産量1位の和歌山県は、全国的にも梅の
ごきげんさまです。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 三日間天日干しした梅干しができあがりました。紫…
鉄分補給に最適 鉄玉 南部鉄器【合掌鉄偶】 送料無料楽天市場2,980円6月中頃に漬けた梅干し、定期的にカビなど生えてきてないか確認していました。今のところ大…
こんにちは。いろはです。城下町のマンションで、ひとり暮らし。セミリタイア中です。 初めての梅干しづくりに挑戦中です。先日、らっきょうを漬け、新生姜も漬けて、…
5月末からの連勤とバイトと本業の掛け持ちラッシュで疲れが出たのか、下の娘の症状が不安定になっています。 疲れているので気持ちは食べたい。欲望のままに食べてしまうと、後が苦しい。 そうかと思うと翌日には全く食欲が湧かず、全然お腹も空かない。でも、栄養不足でフラフラするから食べたい気持ちはあるけれど、入らない。 この繰り返し。 栄養が不足しているせいか、正常に消化吸収できないのにやたらとガッツリしたものを脳が欲しがってしまい、体にもよく無いし、我慢するとメンタルに悪いし、この暑さの中で体力消耗で、またしても長期化の様子。 先日自分の用事ついでに私の買い物にもついて来て、たこ焼きを食べると言ったので…
6月10日 土曜日今日は綿子さんを佐藤病院へ連れて行った。みどり整形を退院してからまだ一度も受診していなかった。先々週は眠剤だけ処方してもらったのだが「一度、本人を連れてきてください」と言われていた。その眠剤がもうなくなるので、また処方してもらうためにも一度
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
【梅仕事】ラストうめぼし⭐︎③号しあげましたପ(⑅︎ˊᵕˋ⑅︎)ଓ
読んでくれてありがとうございます✨明日から楽天お買い物マラソン 只今、Ameba pickでお得なクーポン発行中 この日傘かわいい遮光100%日傘が半額💖 さ…
読んでくれてありがとうございます✨ 本日30日は0のつく日💖エントリーはお済みでしょうか? 【ポイント10倍/あす楽】ヘアドライタオル 0359 本多タ…
急に暑くなってきましたね〜 そんな時には水筒必須。ミネラル水に、梅干しをひとつかふたつ入れて持っていきましょう!塩分が適度に水に溶けて、梅干しをおいしくいただけるので、一石二鳥です。...
こんにちは! 一昨日の大雨が嘘のように晴れ上がっている7月2日です。 30日は線状降水帯に襲われたわけではなかったのですが それでも、恐ろしいほどの雨でした。 被害にあわれた皆様にお見舞い申しあげます。 さて、先週の日曜日の覚書です💦 6月25日、朝から、筋肉痛でした。 6月24日(土曜)、「赤紫蘇漬け」の為の準備をしました。 そのせいです💦 またまた長〜い覚書の始まりです。 (来年のためには、書いておかないと、、、忘れますので) 訪問していただいたのに全く役に立たないいつものブログです💦🙇 24日の土曜日、まず赤紫蘇を買いに出かけました。 1kgの梅を塩漬けした物に、200gの赤紫蘇の葉が必…
紀州梅専門店である石神邑の梅干しは南高梅が使用されています。梅干は特大サイズで果肉をしっかり感じられて美味しいので家庭用や贈答用にもオススメです。通販もできます。
さてさて…この時期、毎年庭の梅の木から梅の実が落ちて…あちこちに転がっているのだけれど… これ、もったいないのかなぁ…梅干しにでもした方がイイのか?…と思うの…
せっせと仕込んだ梅は\トータルで12kg!/なぜだか焦りの感情が湧き出てきて梅雨明けもしていないのにさっさと土用干しを済ませていまいました^^;今更ながら少々不安になっています^^;\2023年の梅しごと 人気記事/これはまだ半分の量。4リットルの果実酒瓶
最近、病院食がやけに旨い😋 和洋中と、非常に充実している。 中には、『不味い!おかずにならへん!』とか声高に吠えたりする奴がいるが、頭がおかしいんじゃないか?と思う。 普段、ナニ食べて
【梅仕事】梅干し達の途中経過と、またまた梅っ( ✧︎Д✧︎) キラーン
読んでくれてありがとうございます✨ 沖縄は梅雨明けしたようですが、こちらはまだ雨が降ったりと梅雨真っ最中☔️ 【楽天年間ランキング入賞】送料無料 サイドゴ…
【梅仕事】はちみつ梅、作ってみた♡⃛︎◟︎( ˊ̱˂˃ˋ̱ )◞︎⸜₍ ˍ́˱˲ˍ̀ ₎
読んでくれてありがとうございます✨ 楽天お買い物マラソン開催中 冷房避けにちょうどいい羽織り🥹💖 【クーポンで20%OFF】大好評!≪ランキン…
梅しごとのシーズンですね 日本ブログ村では英語学習者カテゴリーの住民Pukekoです 食べやすいサイズ!とスーパーで購入した小梅は愛媛県砥部町七折地区で大切…
昨日の続きです。我が家に残した「白加賀」2. 0kgで梅酒を作りました。担当は私です。梅2. 0kgに対して、氷砂糖1Kgを2袋、ホワイトリカー1. 8lが2本です。梅が浮いている方が今回作ったもの、梅が沈んでいて濃い色がついている方が昨年のものです。 また、「南高梅」約1
少量ですが、青梅を採りました。主に梅酒用の「白加賀」2.0Kg、梅干し用の「南高梅」3.6Kg、合計5.6Kgです。「南高梅」はこれほどはいらないので、早速「梅交流」です。 「梅交流」の相手は息子の妻の母親で、担当は妻です。「南高梅」約2.0Kgと梅干用の「赤シソ」
先週の例会で梅の実を配ったので、今週はもう食べてしまったとかいろいろあって梅の話題が例会前の雑談で上がっていました。そもそも飲めないと言えど、断酒会は酒好き…
ごきげんさまです。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 週に1~2度実家に出向いて断捨離を手伝ってい…
ごきげんさまです。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 五月の末から六月の頭につくったらっきょう新生姜…
こんにちは! 限界集落で夫と2人+猫達と暮らしているかときちです。 にほんブログ村 実録シリーズは総合案内所としてまとめました。闇黒日記シリーズ一覧理不尽て…
梅雨の晴れ間、さすがに日中は暑くて何もする気になれない。陽が陰ってから活動開始みたいな、昨日は4時からヘッジトリマー作戦だった。花が終わったサツキを、8本ばかし玉仕立てにして遊んだ。汗をかかなかったのに風呂上がりの体重は、一昨日よりも200gしか戻らなかった。このまま59kg台を維持してしまうのか?新ブログのためにもヨロシクです!にほんブログ村て予約しておいた南高梅が日曜日に届いたので、さっそく仕込むことにした。完熟ものなので、早く漬け込んでしまった方がいいからね。この話の続きは、梅干しならぬ梅漬け駄文と薪ストーブとメイソンリヒーターのブログ※ユーザー登録の手順毎日お手数かけますがヨロシクです!■薪のある暮らしby薪焚亭■MeWe薪割会メンバーこっちも面倒見てやってください。※今朝の気温14℃薪ストーブと...戻らない体重と梅漬け
こんにちは! 今日は毎年恒例になってきたらっきょう、梅仕事についてです。 らっきょうの後作に植えたいものがあるので、早いのですが収穫してみました。
初夏のレシピ「梅干し」でなく~「梅漬け」です♪教えて貰った「らっきょう酢」に漬けるだけ簡単です!
さて~~5/18は「父の日」でした♪ google画面にも~~ 一方 我が家では~~~ 母の日に来た 胡蝶蘭(3本立て) 2本は嫁に行き…
昨日、また倒れてしまった😣💧 ダイソーで買い物中に、調味料を見ようとしゃがんで、起き上がったら、クラっとなり、思いっ切り尻もちをついてしまった💦 今週は、総じてずーっと低い⤵ 上(収縮期血圧)が平均
2023年地理的ブランド表示(GI)のある特産氷見梅は、6月18日㈮から、氷見あんしん食品で販売しています。 今年は、A級品850円/㎏、B級品600円/㎏でお買い上げ出来ます。 特産氷見稲積梅 地理的ブランド表示(GI)の特産氷見稲積梅が氷見で購入出来るのは、あんしん食品のみ 氷見あんしん食品は、プラファ駐車場内にあります。 【梅仕事での年収】 農家の人件費はタダ=ゼロ円! これから農家を目指す人への助言を含めた現状です。 先輩農家は、自分たちの人件費を計上しない場合が多いことを理解して欲しい。 NOMACHIでは、2020年から鞍骨地域での氷見稲積梅生産組合から委託をされ、梅園管理をしていましたが、 過去2年間諸経費は、下記の通りとなった。 実際に梅園にかかった費用は 388,600円 ただし、草刈りは、最低賃金で計上。 通常外注される場合は、1000m2(1反)あたり10万円が相場。 10万円×6反に換算すると60万円となり、年間5回行うと300万円相当になる。 しかしこの計上はあまりにもかけ離れているので、農家の最低賃金日当8000円で約2.5日で計上。 稲積梅に限らず、こうした草刈りや剪定などの事実上の人件費を経費を計上しないで考える農家は少なくない。 人件費に当たる273,000円は、タダだという感覚が多く、実質の肥料や農薬などの115,600円のみで考えられている。 だから現状の梅農家は、儲からないし、働いた分の等価価格が計上されず、サラリーマンよりも劣悪である。 梅の収入13年以降で赤字解消 他の20年以上管理している梅農家において、梅の摘み取り生産量は、833㎏/反程度である。 反当たり17万円相当が見込めるが、 私の管理している梅園6反は、10年以上管理されておらず、梅樹の生育弱っていた。 そのため、収量 1年目500㎏ 2年目750㎏ であった。 この計算推移で、他の梅農家と同等収量になるには、19年かかることが判明。 生産組合では、このような数値化での説明、事業計画を出すことを委託当初から行われなかった。 他団体においても、このような数値化で説明出来る農業団体は少ない。
昨日の健診身長はそのまま変化なく気になっていた体重と腹囲は体重1㎏、腹囲2㎝増でしたもっと酷いと思っていたのでちょっとホッとしました ***先日の梅シロップ作…
スーパーマーケットチェーン店西友。時折見かけるスーパーマーケットとなっています。今回はその西友で販売されていたおにぎり「紀州南高梅使用梅おにぎり」を頂いてみました。梅干しらしく強烈な酸味がありますねw
いつもご覧いただき ありがとうございます 日々の何でもない話も織り交ぜ、 飲めなくても楽しく飲んでいる そんな気分を 感じていただきたいブログです …
今年も梅干し漬けました。ここ数年、毎年5キロずつ、梅干しを漬けてるんだけどね。今年はどうしようかなーって悩んでたのさ。なんたって、一昨年の梅干しが、まぁそのまま残ってるからね(笑)ここ数週間悩んでて、スーパーに寄るたびに「あーいい感じの梅が
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は 疲労回復にはこれがいいレシピ梅干しを使…
「田舎暮らしドットコム」は長崎県大村市の有限会社駅前不動産が運営する“本気の田舎暮らし”をしたい方向けの物件を準備してお待ちしております。 物件紹介だけでなく実際の暮らしの中での様々なサポートでお役に立てればと思います。
こんにちは!アンダークラブメンバーの葉琉(はる・高1)です。 私は長野に住んでいます。地元の公立高校に通っています。学科は総合学科で、部活ではテニス部に入っています。アイドルが大好きな女子です♪ 今日のレシピは「梅おろしパスタ」です。 今年から冷たいめん料理が解禁されます。冷たいめんは大好きで、特に冷やし中華が好きかな。具もたくさん入っているし。あ、今日はパスタでしたね。 今回は梅干しと大根おろしのさっぱりとした味のパスタです。食欲のない時にもおすすめです。スパゲッティは細めのものがおすすめですよ。 レシピはこちら! *材料(2人分)* スパゲッティ 200g 梅干し 2個 大根 1/2本 オ…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです。10年以上前、子供のハウスダストアレルギーをきっかけにお掃除にはまりました。お掃除方法を知らずにたくさん悩んだので、苦手なかたに向けて勉強してきたノウハウをブログで紹介しています。このブログを読んで、お掃除のハード
今年 は 梅干し どーしよーかなー と 思ってた けれど ω・`)チラッ ← 毎年 思ってる人( ̄ー ̄)きれいで 大きな 梅 見ちゃうと やっぱり 買わず には いられなくてε-(´∀`; )6月10日(土) マックスバリュ で 1キロ 780円 を 10日 の 5% オフ ▲39円 で 購入♪♫٩( ᐛ )وここ 数年 同じ 農家さん の 梅 を 買ってた けど 前日 梅 パトロール に 行ったら ω・`)チラッマックス...
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放…