メインカテゴリーを選択しなおす
やっと金曜日⋯ _(๑ࡇ๑_ )_プシュ~今週は、仕事でメンタル崩壊寸前だったお世話係。凄ぉぉぉく疲れたけど、何とか持ち堪えたな。(昭和のオバちゃん頑張った!)お疲れちゃん by かえであ、ありがとう⋯((;◔ᴗ◔;))でね。そんな日はこれでしょう🎶って事で⋯美味しい蕎麦で疲労回復。今日の蕎麦は心に染みたなぁ⋯߹ㅁ߹) ᒡᑉᒡᑉ諦めるのは簡単だけど、前に進んでなんぼの人生。蕎麦の様に『細く長く』いかんとな。...
バリバリ仕事をしていた40代の頃、寝る時間を削って働いていたので、いつも疲れているわけです。そしたら知人が教えてくれたんですけど、巨峰を1日1パック食べると…
昨日、思わぬ縁で深夜まで。眠たくもならずハジけた一日だったw。 カラダもたっぷり動かした。汗をたっぷりかいた。 関節が痛え。限界。 しかしいいねえ。こういうのはいいw。 疲れてヘトヘトになった。 さぞかし翌日は筋肉痛だろうと思った。覚悟したw。 寝るときにはチールを塗ったが疲れはてきめんだった。 しかし朝、ちゃんと目が覚めてしまう。疲れでグッスリというのがない。 おかしいな、動いてみると別になんで...
ズバリ【薬用養命酒】去年、コロナになって数ヶ月体力が回復しなかったからママ友が飲んでるのを思い出し飲み始めたよかなり甘くてアルコール強めだけど私は不味いも…
一応薬膳マイスターを取得した私。睡眠の他に食品だと、ニンニク、鶏胸肉、豚肉、山芋、卵、梅など良いかも! 昨夜うちでは山芋のすりおろしと餃子をいただきました😊…
【疲労回復&夏バテ&風邪防止対策】日本薬膳師監修「参鶏湯」と天然ビタミンCサプリ pr
こんにちは~(∩´∀`)∩先月はかなり色々お仕事の予定が立て込みなんとかこなしたけど、忙しさと暑さのせいもあり、実は少し体調を崩してしまっていました(;´・ω・)寝込んだりはしていないけど・・・先週くらいからずっとのどの痛みがあり( ;∀;)かなり怪しい感じがする
梅干し、黒酢もずく。酸っぱい食品全般。特に梅干しは、こまめに水を飲んでるので塩分補給のためにも1日1個は最低でも食べている。カリカリタイプよりも画像のようなし…
花粉症対策★一番好きなラムネと飴💓💓💓疲労回復★喉のイガイガにも〇
ラムネといったらやっぱりこれ。 『ミツヤレモネード』。 このラムネを超えるラムネにまだあたしは 出会ったことがない。 でも、残念なことに家の近くのコンビニや スーパーには売ってないの😭 レトロな雰囲気のパッケージは子供の頃に タイムスリップした気分にさせてくれる。 そんな懐かしい存在だ。 ポップな個包装も相変わらず可愛らしい。 そして・・・ぜったいお勧めなのがこれ。 北見の『ハッカ飴』。 ハッカといってもスースーハーハーして口の中 で忙しない感じがするタイプじゃない。 全てにおいてマイルドで心地良いキャンディ。 水飴も固すぎなくて食べやすい。 可愛らしいリーフ形も大好き💖 着色料不使用。水飴と…
朝夕に晩秋の気配を感じる今日この頃昨日は秋の丑の日だったスーパーで少し前から大売出しをしてるのを横目に見てたけど、立派なサイズの美味しそうなのを、ついに買った…