メインカテゴリーを選択しなおす
今週の娘、ごはん表。月曜日の晩はおやつみたいなごはんでお料理はしてないし、火曜日は臨時休業。昨日水曜日は元々昼夜お休み。(私は一日、麻薬卵食べてました💦)で、今日はね、自宅市JAで買って来た、茹でたけのこ。さっと湯がき直して、たけのこシーズンになったら絶
2022年5月12日(木)、今日の最低気温は15.3℃、最高気温は、今日も雨なので、昨日と同じ19.9℃でした。 今日は、タケノコ水煮を使って、インスタント…
いつかの晩ごはん( ≧∀≦)ノえび焼売改良の余地ありたけのこご飯🍚美味しい~ふくすけブログ、ぽちっと応援していただけるとうれしいです(^O...
おはようございます (酒田市24℃) おととい、知り合いの方に、タケノコを頂いて ありがとうございました~ すぐにその夜、下茹でして 水から茹で…
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村ゴールデンウィーク中、御殿場のにく友さんでランチをした後、山梨県へ!道の駅 とみざわ初めて寄りましたでっかい竹の...
また、たけのこをアヒージョにしたよ。↓前回のたけのこのアヒージョ今回は、ホタルイカちゃんも一緒にアヒージョにしたよ〜。旬と旬とのコラボレーション❤️オリーブオイルにみじん切りのニンニクをたっぷり入れて、弱火でくつくつ。アンチョビも加えて溶かして。たけのこ
『飯野高宮神山神社さんへ』今日は久しぶりのツーリングロードバイクですけど😙新緑のトンネル最高😆風が心地いー麦畑少し色づき始めた到着飯野高宮神山神社さん駐車…
こんばんは。今日も大して特徴も無いけれどごはんの記録。地元たけのこ(茹でたけのこ)が中々良いのに出会えない。やっと出会えたけれど、先っぽの方では無く根元の方。でもまーいいや。という事で我が家シーズン初たけのこです。シンプルに何も入れず、ただ炊くだけ。最後
春といえば、たけのこ。毎年、この時期を楽しみになります。ただ、選び方を間違えてしまったり、処理方法で手を抜いてしまうと、エグみが強く、残念なことになったことも多々あります。今回は、たけのこのゆで方・アク抜きについてご紹介します。たけのこの旬
たけのこのアヒージョの残りで、リゾットを作りましたよ。↓アヒージョ たけのこには、ナッツィ〜なポルチーニが合いますわよ❤️って、ちょっと作るん失敗したんだけど😅お味は美味しくできましたわよ。(ちょっと欲張っちゃって・・・オイル多過ぎたんだよね・・・😫)〜
昨日もらった筍。。。昨夜夕食後鷹の爪と米ぬかを入れて茹でましたスーパーで買ったものではなく野菜の直売所で買ってきてもらった筍をいただいたのでえぐみがなく柔らかい、、、今日のお昼にさっそくいただいちゃいました筍のお刺身炊き合わせ筍ごはん今年もお庭ではたくさんの葉山椒が~筍料理には欠かせません今日はもともとランチに行こうと思っていましたが。。。思いがけず昨日お友だちからたくさんの新鮮な筍をいただいたの...
たけのこで一番好きな食べ方は、アヒージョかもしんない。ってことで、アヒージョだよ。パン必須!!!止まらなくなるから、少なめに用意しておいたよ😂 ←自制この日のワインはロゼなんだけど。ちょっと甘かったなぁ。甘ったる〜いってほどじゃないから、食事に合わないこ
こんにちは、ひでみです。 いつも訪問ありがとうございます。 初めましての方これからも「ごゆるり暮らしの専業主婦」を宜しくお願い致します。 今の季節は筍(たけのこ)が旬でスーパーに買い物に行っても沢山の筍が並んでいますよね。 旬を食べると言う事は身体にも良いことなので今回は筍と根菜の煮付けを作ってみました。 筍と根菜の煮付け 材料 作り方 ポイント 筍と根菜の煮付け 材料 筍 ごぼう 人参 和風ダシの素 砂糖 醤油 みりん 酒 作り方 1.筍・ごぼう・人参を乱切りにします。 ごぼうは乱切りにした後に水に浸けてアク抜きをしておく 2.根菜なので人参とごぼうを水から火を通します 3.お湯が沸騰してき…
竹皮香る。山菜おこわの本格中華ちまきのレシピ もちっちり旨味
春が旬の山菜で作る山菜おこわの中華ちまきのレシピを紹介。使う山菜は、たけのこ・わらび・姫竹の3種類。しめじと干ししいたけも入れて風味よく仕上げます。竹皮に包んで蒸すので、極上の香りのもっちり感が味わえる本格中華ちまき。竹皮はきれいに洗って干しておけば、何度も使えます。竹皮は通気性がよく、保水力があるのでおにぎりを包む
きょう2件目の投稿です。タケノコとホタルイカのペペロンチーノです。でかけた夫が重そうな袋を下げて帰ってきました。近所の知り合いからいただいたという中身はタ...
たけのこ、2回目茹でました。ってことで、この日のおつまみはーーー「たけのこのチーズフリット」まっ、見た目。何が何だかわかりませんけどね。要は、チーズ味の天ぷらっすよ。てんぷら粉にパルミジャーノをゴリゴリすりおろして衣を作って、揚げるだけ〜。ブラックペッパー
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ お里の両親が採ってきた山菜をお裾分けしてくれました。タ...
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村富士宮市の「みんなのおかん。」さんでお昼を食べた後・・そのまま北に向かったら山梨!そこで・・先日行ったばかりの「...
ついにこの季節が巡ってきました。 タケノコです。 タケノコなのです。 だーーー!!! 今年はそんなにそんなに沢山とってこないことを願いつつ、今年初のタケノコまみれ。 去年も一昨年も、その前も、ずっとタケノコと格闘している私ですが、毎年30~50種類くらいのメニューを作っている。 一覧を書いたブログがあったので、ここに貼り付けておこう。 「これ」(クリックで飛びます)約30種類以上のメニュー並べてます。...
ゴールデンウィークに突入しましたが今日は出勤日でした。暦通りの出勤です。今日は良いお天気で、万博で開催中のロハスフェスタに行くには打ってつけの気持ちの良い...
筍。生はとてもお値段が張ります。 仕方がないので水煮。それも、中国産。手が届くギリギリ。 欲を言えば国産がいいけれど、それでも十分美味しいです。 天ぷらにしました。 私なら筍の天ぷらだけで十分なメインおかずですが、お隣さんはそういう訳に行かないので一口カツ。 筍の天ぷらと一口カツ 筍の天ぷらと一口カツの痛風ケアメニュー 筍の天ぷらと一口カツ添え野菜干し椎茸の煮物キュウリの酢の物茹で人参の塩麹和え糠漬けナメコと油揚げの味噌汁白米ご飯2杯 一口カツはロース肉です。プリン体の多いヒレ肉はできれば避けたいところ。 トンカツ用のロース肉を買って、2枚をそれぞれ3つに切る。 6枚分になった中の脂の多いとこ…
みずみずしい新緑があちらこちらに広がりいつしか華麗に咲いた桜は懐かしく思い出す花になりました。そんな四月のあれこれです。母のブラウスの生地でチューリップを...
絶対壊れないと思う、一生ものの菜箸(質問回答)&たけのこづくしごはんの日♪
2022.04.28 遂にみつけた一生ものの菜箸!こんにちは~(∩´∀`)∩先日の晩ご飯記録です♪旬のたけのこやこの時期しか食べられない旬の食材を堪能したいなと色々作りました。( ´∀` )たらの芽とこごみです。最近は中々食べる機会がないのですが、売っているのを見つけ
こんばんは!えたまこです 先日、仕事で千葉県に行った帰り、直売所でタケノコを買ってきました でっぷりとした、朝採れタケノコこの時期しか食…
みなさま こんばんは今日は、昨日の続き。小学生でも楽勝な、遠足の聖地日和田山登山をヘロヘロになりながら登ってきた私。まだ時間は、10時にもなってない。このまま下山するのもなぁ って事で、休憩後は隣の山の高指山に行く事にしました。日和田山から
4/27(水)お友達運はまだまだ続くよ!タケノコって大きいね!
担当はテリー。今日もラッキーボーイズは健在!昨日に引き続きワンコ友達の「キーちゃん」に会えたの。その帰りには「ご自由にお持ちください」って『たけのこ』をGET!親びんのワンポイントアドバイスは…その『たけのこ』の話。
春が旬の食材、たけのこ。しゃきしゃきとした食感が楽しめる生のたけのこは、下茹でした後、天ぷらやお吸い物など色々な料理に使われ、ほんのり甘い香りで春を感じることができます。今回は鶏肉と一緒に煮物にしてみました。鶏肉の旨みがたけのこに染みて、さ
こんにちは、ひろです🐥 先日、神奈川県の清川村方面へ ドライブした時に 途中、愛川町で 購入したたけのこ。 茹でるために用意した 直径24センチのフライパンで ギリギリ入りました。 この大きさのたけのこ、 スーパーで見ると 1000円くらいで 売っていたりするので 無人販売所などで 売っているものを見ると 本当にお安くてありがたいです🙏 しかもちゃんと、 ぬかも置いてあり、 それを使って茹でました。 それでも、タケノコをゆでたとき お鍋の深さが足りず、 お湯が全体にかぶりきれないので、 時々ひっくり返して 上下反対にして茹で、 全体が茹で上がるまで 2時間ほどかかりました。 (この時、ふか〜い…
お友達が掘りたての竹の子を持ってきてくれました。 竹の子は鮮度が命。早速、あく抜きしました。 竹の子特有の煙臭いような香りが漂います。 市販品には、これがないんです。。。 お客様に竹の子料理をご提
たけのこが多く出回る季節だね。 うちの夫はたけのこ大好き人間なのよ。 だから、自分で八百屋さんに行き、生のたけのこを買ってきて、糠(ぬか)で煮るところまでやってくれる(あく抜き)。糠は八百屋さんがいつも下さるのよ。&nb
ご訪問ありがとうございますこんにちはぁ~今週も始まりましたね!週末には、GW突入になるんですよね~、予定がないのでピンときませんが(笑)皆さんは何連休ですか??2022年4月25日(月)22℃予報パパ弁当は・頂き物のたけのこで炊き込みご飯(いつもいつもありがとうございます)・焼きそば・カリフラワー、スナップエンドウ、プチトマト今晩はたけのこのお味噌汁たけのこ尽くし、最高です明日も穏やかに過ごせますように旬だから♪
こんにちは。山形県のらん食堂です筍いただきましたたけのこの煮物は、ほんと煮る方法が様々あるので。今日もほんの一例ですたけのこは旦那さんがめっちゃ好きで…
さあ、横濱ストーリーの後編です。(笑)ここまでのお話はこちらで…… 今回の食事会は久しぶりの中華。伊勢佐木長者町にある「中国料理 龍鳳」です。毎年春の筍のコースが大人気なのだとか……2月くらいから「食べたい」と言い始めるもの有り。なかなか日程調整が合わず、3月末にようやく予約を入れました。...
昨日いただいた「たけのこ」でピッツァしました。生地は、薄生地バージョンです。生地に、サワークリームを塗ってたけのこ、ベーコン、木の芽を重ねて黒胡椒とパルミ...
こんばんは!junです。 前々回のブログに続いて第二弾! たけのこ大量にいただきました〜! ていうか、こごみに続いて どーやって食べるん❓❓ この年になっても やった事ないんですけど(^o^; 早く下茹でまでしないとえぐみが 出るらしいし… とにかくやるしかないですね(笑) まず、 大きななべに米ぬかと赤唐辛子を入れて たけのこは穂先を切り落とし、 皮に少し切れ目を入れて 落とし蓋をして1時間近く煮ました〜。 何か見た目汚いですけど これで正解かどうなのかも わかりません(笑) 何せ初めての経験ですから… そして、茹で上がったか確認したら 冷まして、皮むいてみました〜。 おお〜!いい感じ あと…
春らしい旬な事を2つ初めてする機会が訪れた2022年4月ひとつめは筍をいただきましてはじめてのアク抜き下茹でチャレンジふたつめはよもぎ摘んで蒸して天日で乾かしてすり鉢で擦って濾して~、と
こんにちは〜昨日仕事帰り八百屋に寄って筍買ってきました週末筍茹でてやる〜♪とっても柔らかそうな九州の筍皮をはいでいくと実なんてちょこっとしかないでもいいの茹…
たけのことホタルイカでリゾットを作りました。春ですねぇ〜🌸たけのことホタルイカのリゾットですが。ふきのとうペーストも忍ばせてあります。↓こん時のリゾットにたけのこが入ってる感じですね🎶 作り方は、↑とほぼ同じ。下茹でしたたけのこをカットして、ホタルイカを
最近素敵だなと思った植物の写真見せて!お友達から来た画像。幸せのおすそわけ。ありがとう😊そして、しょくぶつ?植物?食物?私は、花より団子。くずもちあんこ今、…
爽やか。たっぷりハーブのグリーンカレー(鶏もも肉と山菜)のレシピ
たっぷりハーブで作る、辛くないグリーンカレーのレシピを紹介します。 セロリ・ミント・パセリ・バジルなどの爽やかなグリーンハーブをたっぷり使います。塩辛とナンプラーを加えるので、さっぱりしすぎず旨味もたっぷり!具材は鶏もも肉と山菜を大きめに切って、食べ応え抜群に仕上げます。おうちで本格グリーンカレーいかがでしょうか。
先日お料理した「タケノコ」 半分をとってあったので 今度は豚肉と一緒に炒めものにしました タケノコ豚肉炒め にほんブログ村 冷蔵庫に残っていたお野菜も加…