メインカテゴリーを選択しなおす
#姫竹
INポイントが発生します。あなたのブログに「#姫竹」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
菜の花と姫竹の天ぷらで晩酌
Dinner with Rape Blossom and Himetake Tempura おはようございます。(^^) Good morning. 本文…
2024/03/05 12:09
姫竹
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
裏磐梯の美味しいもの 郷土料理編
2023/08/18 08:36
姫竹と野菜の煮物の作り方
「居酒屋料理の簡単レシピを検索!定番の唐揚げや焼き鳥、おつまみにピッタリの一品を紹介。」
2023/06/17 05:47
今日も、投信は全滅か~
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は小幅に反発し、前日比41円21銭(0.15%)高の2万8457円68銭で終えた。決算発表が本格化し、好決算となった銘柄や好業績が期待できる銘柄に買いが入
2023/04/28 10:05
今日は、タケノコ買いツーリング!
みなさま こんばんは今日は、天気が良かったので筍を買いに、おにぎりを持って俺のマシンT-115に乗って鎌北湖方面を走ってきました。去年、3本300円だったところは、品物が置いてなかった。コチラは去年の写真。今年は、これしか置いてませんでした
2023/04/28 10:02
北海道の友達が送ってくれるもの
北海道の友達が毎年送ってくれるものがいくつかあります。そのうちのひとつ「たけのこ」。「たけのこ」って子どもの頃から慣れ親しんだ、あの太くて大きくて、灰汁の強い筍しか知らなかったので、最初はびっくり!でも、食べたらもっとびっくり!!!なんと繊細な味の「たけのこ」。和洋中となんにでも合います!ほかにもおいしい食べ方があったら教えてください♪お待ちしております!
2022/08/18 00:21
6/15 セロリと豆腐塩炒め弁
セロリ・木綿豆腐塩炒め(ず) 玉葱・かにかま、胡麻油・ベジ塩少々姫竹煮物(スーパー)+切干レンジ蒸し春菊遠野レタス弓削瓢柑、紅さやかセロリと豆腐の塩炒め(ず)は、今朝の新聞に載っていた料理から。勿論新聞掲載は「炒めず」でなければ材料も違い、大蒜・唐辛子と海老を使用してうまみのある塩炒めでしたが、そこはそれ。他に食べたいものもないし、と、昼食後に木綿豆腐をペーパーに包んで重しをして水切り。辛うじてセロ...
2022/06/15 00:07
6/10 カレー風味混ぜご飯弁
姫竹・人参・厚揚げカレー風味混ぜご飯 玄米、カレー粉・カレー塩・(酸化)荏胡麻油・醤油・コンソメ蕪・新物若布酢の物 はるかピール入り 下に切干(水分対策)レンジ蒸しスナップエンドウ琵琶先に厚揚げにカレー粉だけ振ってレンチン、その後、解凍した玄米にみじん切りにした人参・姫竹と調味料と共に混ぜました。カレー粉を炒める代わり、です。スナップエンドウ入れるの忘れた。この後気付いて入れました。レトルトカレー...
2022/06/10 08:41
運動になった
朝作り置きじゃが芋・新物若布・レタスは殆ど無い、の味噌汁に舞茸、袋豆腐。オートミール。それと、今日は海苔。若布じゃなくて溶ける海藻を食べたい時がある。朝久々に早めに起き、珍しくダンササイズの後にもYoutubeで短いプログラムを2本。と言っても寝ながら&四つん這いの、尻に利かせるやつだけど。尻というか腰が弱ってきてる。夜ゆし豆腐・実家ほうれん草・新物若布 レンジ蒸し→少し醤油姫竹と人参味付けストック+セ...
2022/06/09 08:30
6/6 いろいろ混ぜご飯弁
いろいろ混ぜご飯 梅(よ市)・大根漬け(よ市)・おろし生姜、酢厚揚げ・姫竹・人参味噌和え茹でほうれん草レンジ蒸しスナップエンドウ・水煮姫竹+マヨほんの少々実家サニーレタス琵琶「具を混ぜて冷凍してあるご飯」コーナーからチョイスした1食分、外からは具が見えなかったのでさて何だろう、と思ったら、「素の玄米」でした。「愚を混ぜて」って予測変換、ある意味正しかった。ノープランでアイディアも浮かばず、若布ふり...
2022/06/06 08:32
ウチゴハンのみ
昼サラダ 実家サニー&クリスプレタス・厚揚げとお魚厚揚げ少しずつ・姫竹と人参味付きストック、 酢・荏胡麻油・ええ塩他、ほうれん草とか。あと炭水化物の代わりに、冷やしみたらし団子。これは余計って言うか、内容考えるべきだったな。反省。夜海鞘刺身 豆腐添え 山葵醤油ほうれん草・新物若布・アボカドゆかり和え舞茸・スナップエンドウレンジ蒸し小豆・寒天入り粥何となく刺身食べたい気分。手ごろ価格で鰹切れ端(...
2022/06/06 08:30
竹皮香る。山菜おこわの本格中華ちまきのレシピ もちっちり旨味
春が旬の山菜で作る山菜おこわの中華ちまきのレシピを紹介。使う山菜は、たけのこ・わらび・姫竹の3種類。しめじと干ししいたけも入れて風味よく仕上げます。竹皮に包んで蒸すので、極上の香りのもっちり感が味わえる本格中華ちまき。竹皮はきれいに洗って干しておけば、何度も使えます。竹皮は通気性がよく、保水力があるのでおにぎりを包む
2022/05/03 12:39