メインカテゴリーを選択しなおす
#たけのこ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#たけのこ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
高校生弁当(33)
今週は5日間のお弁当でした。春の味覚から初夏の味覚へ移り変わるこの時期、我が家では「またタケノコか・・・」の声がちらほら聞こえていますが、タケノコ入りドラ...
2023/04/28 10:19
たけのこ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
すごいなぁ~
C-2輸送機 日本製 川崎重工ですって 知らんかったぁ~ ってか…スーダン 自衛隊機3機で邦人救出 次はバイオハザード…怖っ ほんまっ日本って平和やわ~日本に倦まれてかったわぁ~ と、つくづく思う そんな今日も応援クリックよろしくね お客さんから頂いた、モロコの炊いたん 竹の子も一緒にいただきました♪ ありがとぅございます なんやかんや言うても4月も、あとちょっとで終り 微妙なお天気が続きますけど、皆さん体調管理気を付けてくださいね 今日も来てくれてありがと~
2023/04/28 05:37
◆たけのこご飯
おはようございます。 頂いたタケノコを 今回も茹でて美味しく頂きました。。 糠と 鷹の爪と一緒に 筍を湯掻くのですが 竹の節のところが 柔らかくなるまでは 結構時間がかかりますね。。 で・・湯掻き終
2023/04/28 05:35
美味しくいただきましょう
週に一度の 10分間だけの ”面会”babaさまの面会に行ってきましたとっても 元気で 頭もしっかりされていて家にいるころと変わりませんただ一つだけ車いす生活 自力で歩くことは出来ませんすべてに 介助が必要な状況ですう~ん 今後どうしましょかね・・・今日は いただきもののお菓子”とも栄”さんの 焼きようかん ベイクドようかん湖々菓楽(KOKOKARA)抹茶の香りと餡が滑らかに調和され 土台のきな粉がい...
2023/04/27 10:45
いつかの仕込み(圧力鍋で筍の下ゆでと小ネギカット)
夫 が 「 去年 は 筍 食べてない! 」 と ゆーから 写真 見返したら ほんと だった! 申し訳ない( ̄人 ̄)もう ちょっと お安く なってから ω・`)チラッ とか 欲 出してると もう 並んで なかったり してε-(´∀`; )なんだか 2年 に 1度 みたいに なっちゃってた ので 今年 は 見つけて すぐ 買いました♪♫٩( ᐛ )و前回 の 一昨年 初めて 生 の 筍 の 下ゆで を やってみたけど 圧力...
2023/04/27 00:25
今年の初物〜〜🤩🤩🤩 in 泉州 岸和田市 網戸張り替え & アルミサッシ屋 ONEスタイル ( ワンスタイル )
仕事が、終わって、さぁー帰るかなぁーと、思ったタイミングに、電話が、鳴った〜〜〜‼︎📲お世話になってる大工さん ( ◠‿◠ )大工さん「仕事の打ち合わせもあるし、 今から、来れるかー?」私「
2023/04/26 01:02
たけのこを酢と塩であく抜きしたら大満足
米ぬかがなくても大丈夫。
2023/04/25 19:33
4/25 たけのこご飯弁当~道の駅へ
昨日は肌寒かったですね週明けお弁当。・たけのこご飯・卵焼き、アスパラ炒め土曜日、道の駅に行ってみました道の駅しょうなん手賀沼のほとり。ここ、昔は沼南町だったんだっけ?(今は柏?)我孫子との境目ですかね野菜を買いました。たけのこも勢いで買ってしまった。ぬかもおまけでついてたのでシャトルシェフで下煮しまして、この白だしで炊いてみました!くばらの白だし、なかなかこっちで売ってないのですよ(見つけられない...
2023/04/25 12:45
旬の食べ物で寿命を延ばす
コシアブラの天ぷら。カラっとおいしく揚がりました。ヒマラヤ岩塩をおろし金でおろして頂きました。【マラソン限定!最大2000円OFFクーポン配布中!】ヒマラヤ岩塩 ピンクソルト ロックタイプ 2kg [スリーピングハウス]【ロック形状 塩 岩塩 ヒマラヤ 天然 岩塩 無添加 ミネラル】価格:1,168円(税込、送料別) (2023/4/25時点)インテリアやヒーリング用にピンクソルトって思いがちですが、ふつうにおいしいですよ。ちゃんと食...
2023/04/25 08:51
久々な料理は楽しかった(^^♪
先日、ゆたジィが健診で1日いない日があって久々に夕食作り(^^♪キッチンでのんびりのびのび料理てか料理というほどでもないけど ミニトマトのはちみつ漬け栗原はる…
2023/04/25 06:48
「ついで」のわたし & 本日の絵手紙
(↑散歩の途中で、出会ったカモちゃん。近くによっても全然逃げません)(↓この時期に美しい街路樹。ずっと「ライラック」だと思ってましたが、どうなんでしょう?葉っぱが違うかな??もしご存知の方がおられましたら、教えてください)まんじゅう顔、何かを継続するってすごく苦手です。例えば、「毎日ストレッチするぞ〜」って決めても数日でやり忘れる。「週に3回はウォーキングをするぞ〜」と決めても、「今日は天気悪いし・・・」「今日はちょっとしんどいし・・・」なんて言いながら、結局、週2回ほど隣、1回になり、いつの間にか行かなくなったり。こういう、自分が継続したいことを、当たり前のようにルーティンにできる人って、いわゆる天才の部類の方とわたしは思っています。イチローさんなどもそういう方ですよね??なぜそういう話をするかというと...「ついで」のわたし&本日の絵手紙
2023/04/25 06:14
とうとう酒田でも孟宗⁽たけのこ)
おはようございます (酒田市17℃ ) とうとう酒田でも孟宗が(たけのこ)採れ始めたようで、 正弘さんに、孟宗を頂きましたワーイ! あく抜きを夜…
2023/04/25 06:03
たけのこご飯を諦めないで
昨日の直売所散策では、 茹でたけのこ350円を仕入れていました。 割高だけど、たけのこがこの金額でこの量を買えたら満足です。 今の時期に十分味わっておかないと。 他はあまり考えずに安い食材を選んで、 帰宅してからメニューを考えます。 昨夜の材料と、それらで作るメニューはこちらでした。 全部の量を使うわけじゃないです 赤丸は「豚小間肉の青椒肉絲」 緑丸は「たけのこと春キャベツのポテサラ」 青丸は「たけのこご飯」 下ごしらえ後のキッチンはこんな感じです。 葱に泣かされた 3品全てたけのこメニュー。 ちなみに「たけのこご飯」はリベンジメニューです。 to-satoro.hatenablog.com …
2023/04/24 21:59
しょいかーご習志野店情報【4月】おすすめ野菜のご紹介!JA農産物直売所
行ってきました、「しょいかーご習志野店」(千葉県)。4月の、旬のおすすめ野菜をご紹介します。都心からのアクセスもよいので、ぜひ車で行ってみてくださいね。4月のイベント春の野菜春キャベツ大根たけのこモッツアレラチーズフルーツすいか祭り(熊本)
2023/04/23 19:18
たけのこを使った 染みうま 春のおかず4選
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は 今が美味しい旬なレシピ。たけのこを使っ…
2023/04/23 18:48
コシアブラ
夫のゲーム仲間からコシアブラを袋いっぱい頂きました。わーい。天ぷらにしよう。朝スーパーで買ってきたタケノコが鍋に入りきらなかったけど、なんとか茹でてみた。コシアブラの天ぷらと、たけのこごはんと、たけのこの煮ものとかさいこーじゃないですか!ぐふふ。本日も最後までお読みいただきありがとうございました。にほんブログ村にほんブログ村...
2023/04/23 16:19
農協で旬の野菜を購入しました!
応援ポチお願いしますにほんブログ村こんばんは^^仕事ですが、ぼちぼち慣れてきました少し余裕が出来て来たので、ブログの投稿です 近所の長泉食産市に行ってきま...
2023/04/23 08:24
最高の贅沢
この時期、ブログを見ていると、 『タケノコをもらいました』 『いただき物のタケノコで、タケノコ ごはんを作りました』 という記事が並んでいます。 う・ら・や・ま・し・い 私、タケノコ、大好き! しかし、国産は、買うと高いです。 以前、息子の同級生のママから、皮付き の大きなタケノコをもらったことがある のですが、子供が大きくなるとママ友と の付き合いも消滅…。 そして、この辺りは、筍が採れる地域で もないため、 筍のやり取りは少ないです。 だから、羨ましい。 旬の物を食べるって、最高の贅沢ですよ ね! 旬の物、、ウチにあるものは、庭の絹さ やくらい。笑 タラのムニエルに添えてみました。 平べっ…
2023/04/23 05:29
タケノコの季節になりました!!アボカドの美味しい食べ方も発見した件
こんにちは😊今日も訪問して頂きありがとうございます!!来週からゴールデンウィーク😱早っ!!!来週は少し寒くなるみたいだけど、半袖デビューしました。そして、…
2023/04/22 15:00
盛り付けたの一点だけでという話
この記事は、筆者が毎年この時期になると実家から届くタケノコの水煮を使って、タケノコごはんを作ったという話である。完ぺきと言っていいレベルの出来だったと書いている。
2023/04/22 08:34
「旬のタケノコを食べて感動!春の味覚を堪能しよう」
タケノコをあく抜きして食べてみました 昨日、タケノコを大小5本ほどいただいたので あく抜きしてみました 色々な方法があるようですが 過去の経験を元に適当にやってみました ①皮を適当にむいてみた 皮を残した方が美味いらしいのですが 鍋の容量を
2023/04/22 07:51
だしの旨み 際立つ たけのこの土佐煮
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は旬のたけのこレシピ。だしの旨み 際立つ …
2023/04/20 22:18
scope購入の愛用のお重で和定食コーデ♪高級感あふれる老舗旅館の味を楽しむ旬の献立! -PR-
2023.04.13春の旬の食材と高級旅館の味で楽しむ和定食テーブルコーデ♪こんにちは~(∩´∀`)∩せめて旬な季節に一度は食べたいと思っている大好きなたけのこ!下茹でがちょい手間ではあるけど、でも旬のたけのこっておいしいですよね~。大好きなたけのこご飯にテンショ
2023/04/20 13:38
だし香るかけのこごはんおにぎり(ファミリーマート/コンビニおにぎり)
コンビニチェーン店ファミリーマート。ファミリーマートではおにぎりの販売も定番となっていますね。季節により商品が入れ替えられていたりもして、ラインナップが変わるのも面白いところ。今回は春らしいおにぎり「だし香るたけのこごはんおにぎり」を頂きます。
2023/04/19 12:32
タケノコと糀甘酒豆乳
タケノコをいただきましたしかも上手に下処理してくれてあるので筋っぽくなく、すでにそのままで美味しいのです\(^o^)/ 王道の筍ご飯や若竹煮を提案したけど却下…
2023/04/19 05:58
人生初のタケノコ堀り! in山県郡北広島町
2023/04/18 00:38
たけのこ今が旬です!
たけのこの様子を見に行ったらたくさん顔を出していました。あと、2週間後くらいだろうと思っていたので、慌てて収穫しました。
2023/04/17 06:10
掘りたてのたけのこで、たけのこごはんと土佐煮
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ。今までの作品の画像はash.no.moriのインスタ⇒☆コチラ☆「私、ash(あっしゅ)と申します」森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)↑こんなような…只今動物モチーフバッグ&ポーチ、gooマルシェル、creema、onlineshopにて販売中~!************************************今年は桜も早かったし、いつもなら4月末ごろ咲く藤ももう枯れだした絶対季節がおかしいっ!!…だからか、今年の私はやたらと春を感じたいらしく例年にないほどいちごを食べ(おしゃれいちごアフタヌーンティーまでも)久しぶりに掘りたてのタケノコを湯がいた!春はたけのこ糠で湯がいて昨日はたけのこご飯今日は土佐煮掘りたてだっ...掘りたてのたけのこで、たけのこごはんと土佐煮
2023/04/17 00:12
たけのこチャレンジ
こんにちは。Ichiです。『来たポチ』いつも感謝です♡♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 応援ありがとうございます。 さて。うちの近所に茨城の直送野菜を取り扱っているお店があって。スーパーのお野菜と一番違いを感じるのは日持ちです。冷蔵庫で少し放置になりかけてもしなしなにならないです。ミニトマトも皮のところが1週間くらいならぷよぷよになりません〜。(早よ食べろってね〜笑) お店が坂...
2023/04/16 23:31
春の香り ふっくら たけのこご飯
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は春の炊き込みごはん春の香り ふっくら た…
2023/04/16 22:11
予定変更の週末ご飯
新しく届いた車近所に買い物に行くくらいだけど、やっぱり少し気分があがる。昨日は夫と新しい車の交通安全祈願にでも行こうと思っていたけれど、あいにくの雨でした...
2023/04/16 22:01
浜辺で贅沢に『大名筍』の炭火焼き
旬な食材を食すということは、日常における大きな幸せであります。 先日、トカラ列島在住の夫の知人が、大名筍(だいみょうたけのこ)なるものを大量に我が家に送ってくださいました。 聞くのも見るのも初めて 採れたてで水々しいこの子たちは、何やら高級
2023/04/16 20:24
【今が旬の「筍」がいっぱい届きました★今日の夕食は『筍の煮物』『姫皮のきんぴら』『筍ごはん』(レシピあり)他色々】
★ 4月15日 (土) ☔ ★ 昨日の夜、旦那君は大阪から帰ってきました それに合わせて 今が旬の「筍」がいっぱい届きました 一番大きな「筍」 まずは皮をむいて 「米ぬか」&「唐辛子」を入れて
2023/04/16 08:45
長岡京市 名産の筍(たけのこ・タケノコ)を頂きました★ 増田真知宇 ★ 真知宇 ★ ますだまちう
長岡京市 名産の筍(たけのこ・タケノコ)を頂きました★ 増田真知宇 ★ 真知宇 ★ ますだまちう いつも大変お世話になっている支持者・支援者の方から頂いた筍(タケノコ・たけのこ)を、皮を剥いで茹でまし
2023/04/15 16:56
大好きな季節がやってきた!
私は一年の中でこの時期が一番大好きです♡暑くもなく寒くもなく、穏やかで草木がこれから芽吹きそうな生命力の勢いを感じる時期。自然と私にもパワーが漲ってくる!うひょひょ~~♪窓際の観葉植物も新芽が出てきて、生命のめぐりを感じています。今日は朝か
2023/04/15 10:32
美味しい春😋
上がったり下がったり(気温と気圧)降ったり止んだり(雨)迷惑な降りがあったり(黄砂)・・・気まぐれなお天気に心身を合わせるのがとても難しく、今日も少しだけ気圧痛を感じています。気を取り直し!知り合いや親戚から届いた「旬」を記録しておこうと思います。春の主役・タケノコ今年はタケノコの裏年らしく、収穫もイマイチでスーパーでも比較的お高いようです。タケノコは毎年、親戚から届くのですがそれこそ「表年」の時は、あちこちから頂きタケノコ天国で四苦八苦(笑)こごみパパさんが職場の方から頂いてきました。子供の頃は苦手でしたが、山菜の美味しさがわかる年齢になりまして。茹でてマヨネーズを付けたりごま和えにしたりと、シンプルに食べるのが好きです。近年、気象が崩れて春と秋は短く感じますが、四季のある日本は季節ごとに美味しい物がた...美味しい春😋
2023/04/15 10:02
たけのこごはん
たけのこごはんごはん茶碗に対して、具材のタケノコが大きい!それが、また、よい。とか言って、自分でタケノコを茹でて、切って、炊き込んだのですが…おいしく炊けました。テレビのCMで、(ビール?)八百屋さんで生のタケノコを買ってきて、夕方に晩酌でタケノコをいただくシーンが出てきますが、タケノコって茹でるの大変よね。1キロちょっとくらいのタケノコでも、家で一番大きいパスタ鍋使って、ぬかを入れて…ゆであがりまで...
2023/04/14 20:47
4月の絵手紙サークル「ムクゲの会」
↓サークル結成のきっかけとなった「ムクゲ」昨日は、教会の友人たちとやっている絵手紙サークル「ムクゲの会」の4月の定例会でした。一人で描くよりも、複数で描く方がやはり楽しい〜。ある友人はタケノコを、ある友人はバナナをと色々持ち寄って、四方山話をしながら、筆を持つ。話が盛り上がると、手が止まって緊張が切れる。でも、一旦線に集中すると、誰もがいっとき口を閉ざして黙々と。静寂と笑い声と。これがいい塩梅です。気心が知れた仲間で過ごす時間って、本当に楽しい。絵手紙、絵手紙と言ってるけど、絵手紙にかこつけておしゃべりを楽しみにやってきてるのかも!!?ま、それでもいいか〜です。それぞれ3枚ずつ仕上げました。まんじゅう顔の本日の絵手紙は??大きい画仙紙に「タケノコ」を。みことば絵手紙にしてみました。そしてこのタケノコ、持っ...4月の絵手紙サークル「ムクゲの会」
2023/04/14 06:15
たけのこと内科検診
今年も叔母からたけのこが送られてきました。 友人にも少しおすそ分けを持っていきました。 今年はやけに早い! いつも友人宅のバラが咲く頃 たけのこが届くのですが 今年はまだ蕾 例年より3週間早
2023/04/13 06:30
イカとたけのこの木の芽和えパスタ
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は今が美味しい 旬のパスタレシピ イカとた…
2023/04/12 22:32
主夫のまいにち 煮物鍋物料理不可
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
2023/04/12 18:27
小川糸『糸暦』より山椒鍋
新聞の広告で目に留まった小川糸さんの新作エッセイ本を購入しました。最近はスマホの電子書籍で小説を読むことが多く、紙の本を手にすることは少なくなりましたが、これは手元に置いておきたい本になりました。 帯の説明には・・季節を愛おしみ、
2023/04/12 15:39
初もの タケノコが届きました♡
二女の婿さんがタケノコを届けてくれました婿さんちの山で掘ったばかりの採りたてです婿さん、掘るのは好きだけど食べたいわけじゃ無いらしく、毎年我が家に届きます (…
2023/04/12 12:11
絶品!たけのこの炒め物
Xin chào! ベトナム移住262日目のあみパパです。 昨日は忙しく帰宅時間もいつもより遅かったため、晩御飯は久しぶりにマンションの向かいのお店で食べまし…
2023/04/12 11:16
茹でたたけのこの保存方法と簡単レシピ(調味料4つ)
春はたけのこの美味しい季節ですね。先日、たけのこをいただきました。茹でたものをいただいたのであとはもうお料理に使うだけ。たけのこは大好きだけれど、皮つきでもらったらわたしはきっとてこずってしまうので茹でたものをいただけて助かりました。そこで今
2023/04/11 21:22
ヤオコーのとんかつ&たけのこご飯弁当は彩と味わいが春の装い
ヤオコーのとんかつ&たけのこご飯弁当を食べてみました。春の訪れを告げるたけのこを使ったご飯。メインおかずにはとんかつ。なんとも美味そうな組み合わせのお弁当です。
2023/04/10 11:27
採れたてのタケノコを薪ストーブの炉内で蒸し焼きに
昨日までの記事で、小美玉市でのHeta SKULD soapstone+oven(スクルド ソープストーン+オーブン)の搬入設置まで書いて、残りは取り扱い説明編だけで、今日の記事はその予定だった。しかし、写真ファイルを千葉のデスクトップPC
2023/04/10 10:47
たけのこと鰆のなめらか茶碗蒸し
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は 春の茶碗蒸しレシピ。たけのこと鰆のなめ…
2023/04/09 21:48
筍ご飯
おはよう御座います😃今朝は晴天☀️新緑が輝いて見えますが風が冷たくて朝はストーブをつけました。春は筍の季節です。筍ご飯を作ってみました。緑の野菜はおこぎです。彩に入れてみたけど美味しいですよ。おこぎご飯てのもあるけれどまだ作ったことないなぁ(*´ω`*)今日は統一選挙の日なので朝ごはんの後に行くつもり🏃♂️皆さんもぜひ、選挙に行ってくださいね。打倒自民党ですわ☆筍ご飯
2023/04/09 12:32
昨日の猫三昧
今朝は、朝から気持ち良いお天気ですねぇ。時々の雨もいいですが、晴れているほうが、朝からやる気満々になります。お日さんのパワーは、スゴイですね。昨日は朝から夫が仕事でお出かけ。珍しく時間にも心にもゆとりができ猫三昧。国芳さんとは一緒に雨の外を眺め。 おばば様2匹とはのんびりファーミネーター。長いことブラ...
2023/04/08 07:25
次のページへ
ブログ村 301件~350件