メインカテゴリーを選択しなおす
イギリス在住者の自分が「VOXI」のSIMカードをオススメする理由!(紹介コード付き)
近年、イギリスの若者に人気と言われる格安SIMブランド「VOXI」とは一体どうなのか?イギリス在住者である自分
このカノムファランクディチンの歴史は古くアユタヤ王国のナーラーイ王の治世(在位1656年ー1688年)に貿易のためにタイに住んでいたポルトガル人の影響を受けてできたお菓子です。
今年の夏休みの日本🇯🇵一時帰国の話から今日は一旦、脱線しますが・・・ちょっと関係あるかな。今回は私の日本に住んでいる弟が今年の10月上旬にアメリカに行ったお話。 これ、アメリカで子育て中の日本人がいる家庭ならみんな同じ考えだと思います。子連れでレストラン
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. お元気な70歳以上の人生の先輩方いわく 遠方への旅行は70歳まで それ以降は…
【旅行記】韓国ソウルでレトロ建築に出会う旅 1日目―仁川空港脱出大作戦
2024年も終わりが見えてきた頃、ふと韓国行きを思い立った。かの国にはこれまで4度、空路・海路で訪れたことがある。いずれも福岡の対岸・釜山ベースに動いた関係で、首都ソウルとは縁なき旅が続いた。だからこその思い立ちだ。ソウルには日本統治時代のレトロ建築や遺構が、数多く残されている。そのいずれもが歴史的価値の高い物件である一方、台湾のそれに比べたら注目される機会は少ない。ソウル近代化の礎をなした日本人の功...
【実録】スウェーデンでVISAタッチは使えない? 電車・バス・トラムでクレジットカードのタッチ決済を使い、アーランダ空港からストックホルム市内へ移動したキャッシュレス決済体験談紹介
スウェーデン旅行でクレジットカードのタッチ決済を利用した実体験を紹介。 海外旅行好きミニマリストがストックホルム観光にて、VISAタッチ決済とAMEXタッチ決済を利用した実体験から、クレジットカードを利用した電車・地下鉄・バス・トラム・空港特急の乗り方、カードが利用できる場所やおすすめの決済方法、ストックホルムパスなどお得な決済方法、注意事項を解説します。
【alisumi】海外旅行に持って行くといいもの & いらないもの
海外旅行で安全な国第1位全国204名に「正直1番安全だと思う海外旅行先(国)」を聞いた結果:第3位 アメリカ(ハワイ、グアム)第2位 韓国第1位 台湾理由は、…
履歴書(CV)の書き方ガイドと参考サイト」【オーストラリア・ニュージーランド向け】
ワーキングホリデーをする方にとって、履歴書は就職活動の第一歩です。本記事では、ニュージーランドの履歴書のフォーマットや現地でのアピール方法、成功するための具体的なポイントについて詳しく解説します。
6日目③:ホテル内散策と夕食 散策へ ランチを食べた後、子供たちは「今日はもうプールはいいや~」と。お部屋でゆっくりしているというので、相方と私の2人でホテル内散策へ。
グアムに住んでいた頃、中古のボロい乗用車に乗っていました、アメリカでの車名は違い、また車にあまり詳しくないので確信はないのですが日本でブルーバードと呼ばれていた車によく似ていました グアム島に来た当初は、日本の自動車運転免許で運転していました、法的には30日間はそれでOKなのですが、どうせ取らなきゃいけないものなのでまだ期限のあるうちにグアムの運転免許を取ることにしました
グアム開拓18 グアムに橋をかける工事が完成したので住民にお祝いしてもらいました
i-e.hatenablog.com グアムの水のない川に橋をかけたりトンネルを建造したりする工事を紹介している記事の続きです グアムで一度だけ、オカルトじゃないリアルに怖い体験をしたことがあります、怪異は出てきません、ただ人間とシチュエーションが怖かった話です うかつで軽率だった自分へのいましめの意味を込めて書きます、まだグアムに来て間もない頃、タモン(Tumon)地区に住んでいた時の話です
グアム開拓17 グアムのジャングルには食べられる植物が多く生えていました
グアムの水のない川に橋をかけたりトンネルを建造したりする工事を紹介している記事の続きです グアムで工事に精を出していた頃、木を伐採する作業が多くありました、 グアムの気候は海洋性亜熱帯気候なので、雨季と乾季の差はあれど基本的に一年中夏です、なので恐ろしいまでに植物が繁茂しまくるので木の伐採の作業が多くなるわけです ジャングルを伐採していると、日本とは植生が違ってて面白いです、そこら辺に雑草のごとくノニやパパイヤ、マンゴー、パンの木、ヤシの木、バナナなど食べられる植物が生えています
☆★韓国・清州~全州(チョンジュ)旅行・・・2日目 ビビンバ発祥の地でビビンバを食べたよ
こんにちは、酔っぱらいです。10/192日目その2・・・ビビンバ発祥の街でビビンバを食べる全州駅からバスでホテルに移動した。ホテルはバス停から徒歩5分ほどだ。到着したのは18時。暗くなってからだ。Agodaで予約していたのだが、支払いは現地払いで2泊で90000ウォン。後日カードの利用明細を確認すると10105円の請求だった。レートは1万円が9万ウォンを少し切っているというわけだ。ちなみに、成田で両替したが、ここまで最初のバス料金とT-moneyカードにチャージした以外は現金は使用していない。全てカード払いで済んでいる。部屋はこのような感じ。チェックイン早々に夕食に出かけることにした。勿論、ビビンバ発祥の地に来たのでビビンバ専門店に行きますよ。ハスクヨンカマソッビビンバ本店この近くに「家族会館」という有名...☆★韓国・清州~全州(チョンジュ)旅行・・・2日目ビビンバ発祥の地でビビンバを食べたよ
チャンギ国際空港内ジュエルの滝とショッピング♪帰国・総括編/シンガポール旅行2024/5日目④~
チャンギ国際空港内ジュエルの滝でシンガポール旅行フィニッシュシンガポール旅行総括編もお届けっ_________________ ( シンガポール旅行2024…
イギリス南部の田舎暮らしです。うちのイギリス人の夫は基本、自宅でテレワーク。そして、私もイギリスの自宅からテレワークするようになったのでお互いの働き方が筒抜け…
みなさんは、アラモアナセンターで買い物をしますか⁇私はよく買い物をします滞在時間とかは、気にした事がないから何時間くらいいるかは、わからないただ友達に、買い物は付き合いたくない!と言われたから長い時間いたかもだからアラモアナセンターで買い物する日は、誰に
私も明さんも冷たいものが飲みたくなり16時45分に駅近くのドリンク専門店で黒糖きな粉ミルクティーを注文。駅の花壇らしき場所に腰を下ろして話をしながら全てを飲…
2024.10.6旅行二日目⑤アーメダバード ジャママスジッドを見学した後は、ヘットへトのフラッフラになりながら、大混雑の中15分歩いて宿へ。途中の写…
2024.10.6旅行二日目④アーメダバード 暑い中あちこち歩き回って既にヘトヘトだけど、エアコンの効いたメトロの中で休みながら旧市街に戻ろう。目指すのは…
こんにちは🧡アメリカ駐在妻のkanaです☺️ 今回はイタリア特集🇮🇹ミラノの魅力をご紹介します💙💙 ミラノの基本情報 ローマに次ぐイタリア第2の都市ミ…
\マイナス5kgを目指す/ダイエット1ヶ月経過!罪悪感なし♡アメリカのヘルシーお菓子♡
こんにちは🧡アメリカ駐在妻のkanaです☺️ ダイエットを始めてから1週間が経ちました💙引き続き大好きなファストフードを断ち、自炊を心がけております!…
こんにちは🧡アメリカ駐在妻のkanaです☺️ 今回はイタリア特集🇮🇹フィレンツェの魅力をご紹介します💙💙 フィレンツェの基本情報 ”芸術の都”として…
こんにちは🧡アメリカ駐在妻のkanaです☺️ 今回はアメリカ情報を発信♪アメリカ西海岸で大人気ハンバーガーショップのIn-N-Out Burgerを紹介…
ローマ市1週間のお天気「10月21日(月) から27日(日)♪」2024年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
今日の地元ローマ市、10月21日(月)の空で♪ってなことで、※著作権(写真・文引用etc.)の詳細と
おはようございます。忙しかったので手抜きの晩ごはんでした。息子の卒業旅行のお土産の中からクノールのカルボナーラソースで 時短簡単晩ごはんです。カルボナーラサラ…
アメリカの朝ご飯といえば、パンケーキにたまご、ベーコン、ハッシュブラウン.....なんだけど、この21世紀、これを朝から作って毎日食べてる家庭は少ないと思う。みんな忙しいんだよねー。糖分・脂質も気になるし、このメニューは週末限定というのが大
ポルトガル風チキンマカロニ!!!:Macaroni by Chris
サンタ・クルス教会の横にある小さな門をくぐるとポルトガル風料理のお店「Macaroni by Chris」があります。
【トルコ・カイセリ空港】カッパドキアからの国内線ターキッシュエア ラウンジ体験記
2024年10月、トルコ9日間のツアーに参加し、最終の目的地「カッパドキア」で奇岩や熱気球を楽しみました。「カイセリ空港」から「イスタンブール空港」を経由して日本に戻ります。 「ターキッシュエアラインズ(トルコ航空)」で、1時間半程度のフラ
【プライオリティパス】イスタンブール空港のIGA LoungeとPop up Lounge体験レビュー
トルコのイスタンブール国際空港には、プライオリティパスで利用できるラウンジが国際線に2つと国内線に1つあります。 イスタンブール空港ラウンジ名場所国際線IGA Lounge出入国審査後に左折、中2階の右側Pop up Lounge出入国審査
ハワイって、まあハワイに限らずホテルの名称が変わる事があるでしょ新しく変わったホテルの名前を言われてもなんか以前の名前がわからないと、どこ⁇って感じでそれがハワイ語の長い名前になんかになったら、余計覚えられないカウカウハワイさんの記事に、アウトリガー、ワ
14時に一戦目が終了した後、メインの目的地に向かう為にホテルを出発しました。14時38分に最寄のターミナル駅に到着し、そこから電車に乗り途中駅で下車。15時2…
『タイ・ラオス雨季の旅 ホシハナリゾート』 『タイ・ラオス雨季の旅 切り替え時』 『タイ・ラオス雨季の旅 激怒と安堵』 『タイ・ラオス雨季の旅 失踪事件』 …
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 2023年8月下旬に夫と2泊3日でマレーシア・クアラルンプールに旅行してきました。 タイ国内旅行は何ヶ所か行ってましたが、そろそろ海外旅行も開始しようかとタイ赴任後一発目の海外旅行。そもそもパン
【レビュー】北京首都国際空港T3Eのプライオリティパスで入れるラウンジは? BGS Premier Loungeを利用した体験談紹介
中国・北京首都国際空港でプライオリティパスを利用したラウンジ利用体験談を紹介。 海外旅行好きミニマリストが北京トランジット時に北京首都空港T3にて、BGS Premier Loungeの座席・食事・ドリンク・アルコール・シャワー・Wi-Fi・充電を利用した実体験をもとに、おすすめの過ごし方や北京乗り継ぎで利用する際の注意事項を解説します。
☆★韓国・清州~全州(チョンジュ)旅行・・・2日目 清州から全州に移動したよ
こんにちは、酔っぱらいです。韓国旅行2日目のブログだよ・・・10/192日目・・・全州へ移動10時30分ごろホテルをチェックアウトして通称サムギョプサル通りへ向かった。生憎の雨だ。ここがサムギョプサル通り。焼き肉店が並んでいる。ここ清州はサムギョプサル発祥の街とのことだ。お目当ての店はここだったが、11時の営業開始時間になっても閉まったままだ。Googleマップに記載されていた営業時間が違うのか、たまたま休みの日だったのか・・・金の豚が目印のこの店に入りましたよ。YouTubeにも出てきた店だ。開店間もない時間なのでお客は誰も居なかった。肉を焼くプレートはこんな感じ。このプレートは傾いていて左側の油受けに余計な脂が落ちるようになっている。サムギョプサル1人前200gで13000ウォン。注文は2人前から可能...☆★韓国・清州~全州(チョンジュ)旅行・・・2日目清州から全州に移動したよ
こんにちは、酔っぱらいです。韓国の清州~全州旅行の記録だよ・・・10/181日目・・・韓国清州へ韓国に最後に行ったのは2020年2月だったかな・・コロナ騒動の初期の頃だあれから色々あったのは皆さん同様だろう俺は失業や再就職等々あったが、以前のように海外旅行ができるようになったということで今回の旅行は特別なのですよ・・・気分的に久しぶりの成田空港第3ターミナル出発3時間以上前に来ましたよ。今回の目的地は韓国の清州エアロKという韓国のLCCが成田~清州の定期便を1日2往復運航している。今回は夜発の便だ。今回は到着空港で両替が出来る保証はないのでレートが悪いのは承知で両替しましたよ。1万円が8万ウォン・・・現地両替だと9万ウォンにはなるのかな・・・ここは現地で両替やキャッシングができなかった場合の保険料ってこと...☆★韓国・清州~全州(チョンジュ)旅行・・・1日目
2024.10.6旅行二日目②アーメダバード さて、ATMでキャッシングも出来たし、アーメダバードの街をぶらぶらしようかな。 あ、あれ何だろう?行ってみよ…
2024秋インド⑤初めてリアル日本人に会ったドラえもん大好きな女の子
2024.10.6旅行二日目③アーメダバード ちゃんとチェックアウト時間に間に合った。快適なお部屋でした さて、荷物を預かってもらってまた出かけよう。Ube…
【完全ガイド】ヨーロッパ旅行の安い時期とベストシーズン!主要国別に解説!
「ヨーロッパ旅行の安い時期」と「ベストシーズン」を国別に徹底解説!ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、ギリシャとアイスランドの国ごとに、旅行費用を抑えられる時期と見逃せない観光シーズンをドイツ移住経験者がわかりやすく紹介します。ヨーロッパ旅行のプランを立てる際の参考にどうぞ!
その2【ドバイ国際空港のラウンジ編】2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行
2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行プライオリティパスでドバイ国際空港のラウンジ編アーランラウンジ 久しぶりの個人旅行でヨーロッパ財布をすら…
ハワイではよくバスに乗ります。乗る範囲は限られていますがほぼほぼアラモアナからワイキキ(笑)メイドインハワイさんの番組で、HOLOカードの購入から乗り方までを11月のテレビ番組で放送するそうです!これはものすごく役に立つと思う〜!次回、ハワイに行ったらHOLOカー
前回のブログで、カマラが最近のトランプの奇妙な行動を受けて「彼、大丈夫だといいけど」と発言したことについて書いた。 集会の後半、「質疑応答なんかもやめよう、みんなで音楽を聞こう」と言い出し、40分近くステージ上にヌッと立ったまま上半身を左右
No.396 秋限定のお菓子♪「ハロウィンのお菓子♪2024年」@スーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子♪
Copyright(C) 2006-ROMA by Kasumi.All rights reserved.No reproduction orrepubl...
皆さんの中に、UAEの首都、アブダビを訪れたことのある方はいらっしゃいますか 去年の旅行記が終わったばかりですが、早速今年の旅行記の始まりです。中東と言えばドバイが一番に思い浮かべる人がほとんどでしょう。今回はそんなドバイを有する、アラブ首長国連邦(الإمارات العربية المتحدة。United Arab Emirates。略称UAE)の首都、アブダビ市(أبو ظبي。Abu Dhabi)へ行って参りました。アブダビへの旅は2022年に続き(過去...