メインカテゴリーを選択しなおす
『タイ・ラオス雨季の旅 チェンラーイへ』 『タイ・ラオス雨季の旅 チェンコーン最終日』 『タイ・ラオス雨季の旅 ムーガタナイト』 『タイ・ラオス雨季の旅 馴…
今回取り上げた建築は、[G] Gardens by the Bay|ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ、[H] Heydar Aliyev Center|ヘイダル・アリエフ・センター です。
チョルーラ博物館めぐり チョルーラに出かけたのはほんの遠足程度の気持ちで、滞在しているプエブラからバスが出てるし、博物館もあるし、まあそんな感じの休日気分だ…
空から見た新千歳空港以下、半年以上前にさかのぼって、2024ハワイ旅行の予約の奮闘記です。自分用のメモでもあるので、無駄に長文(苦笑)興味のない方はスルー...
以前、横浜に引っ越しした後、母の認知症の状態がわかって、施設にショートステイさせる方向が進んだこともあって、「2024年11月の会社年休取得推奨日に台湾旅行を計画中」と台湾に旅行に行くことを企画していた。すでにH.I.S.に代金を支払、航空
海外旅行用にCabinZeroキャビンゼロ ミリタリーバックパック 44Lを買って実際に利用したのでレビュー
はじめに CabinZero キャビンゼロとは CabinZero キャビンゼロ ミリタリーバックパック 44Lを選んだ理由 44L以外にも36Lと28Lの3サイズある 44L 36L 28L ミリタリーモデルだと背中のクッションやウエストベルトがついている メインルームはスクエア型でガバっと大きく開く PCを入れるポケットや小物をいれるポケットもある メイン荷室のファスナーは南京錠を通せる サイドポケットもある 世界中の遺失物システムと連携した荷物タグOKABANを搭載 カメラを持ち運ぶなら ハクバのZEROフックが装着できる どのくらい入る? CabinZero キャビンゼロ ミリタリーバ…
JALのカードを作ったのは、たまたまだったサンフランシスコに友達と行ったのだが、機内はすごいガラガラで、横になって眠れたくらいだたまたま座っていた座席周辺の担当の方がカードを作りませんか?と言うので、いいかも!で作ったたまたまなんだけど、知り合いの顔に似てい
サムットプラカーンのヤイプー運河沿いにある木造家屋の落ち着いた雰囲気のあるレストラン「バーンマイ チャーイクローン」では新鮮なシーフードやタイ料理が召し上がれます。
アイスランド、フィンランド、カナダ北部に限られて見る事ができるオーロラ現象と思っていましたが、ノルマンディー地方でも見られるように
ベトナム ホーチミン 女一人旅 2日目 ~統一会堂・戦争証跡博物館・夜の街歩き~
ホーチミン観光で絶対に訪れたいおすすめスポットを3つ厳選!統一会堂、戦争証跡博物館、クチトンネルで歴史を体感する旅をご提案します。
【実録】シンガポールでVISAタッチは使えない? MRT・地下鉄にクレジットカードのタッチ決済で乗車し、買い物・食事・観光・交通全てでキャッシュレス決済を試したシンガポール旅行実体験紹介
シンガポール旅行でクレジットカードのタッチ決済を利用した実体験を紹介。 海外旅行好きミニマリストがシンガポール旅行にて、VISAタッチ決済を食事・交通・買い物・観光スポットで利用した実体験から、クレジットカードを利用したMRT・地下鉄・バスの乗り方、カードが利用できる場所やおすすめの決済方法、現金支払いしかできない場所や注意事項を解説します。
ペナン、世界遺産地区にあるブティック・ホテルに宿泊してみた!
ペナンでは古い建物をリノベしたホテルに宿泊した。年齢があまり違わないというのも親近感が増した所以でもある。「燕京ホテルとムントゥリ・ミュース」だ。それぞれヘリテージ地区にあって1世紀前以上前に建てられた建築物を、ホテルにリノベしている。客室は今風に使いやすく改装されていた。1泊、朝食込みで、15000円程度だ。円安を感じさせない、魅力的なホテルだった。HPに写真を26枚、アップしています。投稿子自...
関空 第2ターミナル方向のエアロプラザ2F関西空港駅改札を出て左に行くと第1ターミナルビル。右に行くとエアロプラザですね。空港駅改札が2Fだから、同じ階ってこ…
はじめまして。 旅行の楽しかった記憶を形に残そうと思い、ブログを始めてみました。 今回紹介していくのは、韓国旅行です。 海外旅行の定番として人気の渡航先ですが、なかなか行く機会を設けられず。。。
【Revolut(レボリュート)】イギリスで使っていたデビットカード 海外送金/海外旅行
送金サービス イギリスでの送金サービスは、基本的にWiseかRevolutを使っていました。私の周りの人もこの2つを使っている人はかなり多かったです。そしてデビットカードで新しく作ったのは、Revolute。内容についてはこちらにまとめられ
旅行の季節!色々なブランドが集まるスーツケースイベント【高島屋】
シンガポールでは、これから旅行の季節が始まります! そのため、高島屋イベントホールでは多くのブランドのスーツケ…
私、歴史とかそんなに得意じゃない年代を覚えられないこんな事があった〜くらいの記憶はあるずっと昔、モーハワイがあった頃、確かハワイの歴史的な本をしゅんさんが出したかと・・・違ったかな⁇何冊か中身をパラパラしただけで、読んでいないのもあるなんか読めなかったん
【ドーハ・ハマド国際空港】プライオリティパスの使える「Al Maha Lounge(アルマハ ラウンジ)」
カタールにある「ドーハ・ハマド国際空港」は、世界空港ランキングで「世界1位」を獲得し、高評価を受けている空港です。 そんな素敵な空港の中にプライオリティパスが使える「Al Maha Lounge(アルマハ ラウンジ)」があります。 プライオ
今回はメルボルン市内の3つのマーケットをご紹介します。Queen Victoria Market1878年オープンのメルボルンの台所。生鮮食品、お惣菜、衣類、雑貨、お土産品、スイーツ、いろんなものが揃っています!日本では見られない野菜や果物
メキシコの500ペソ紙幣 わたしがメキシコを離れているあいだに変わったのは、タコスだけではなかった。紙幣のデザインが以前と異なっていたのである。 そういえば…
【要注意!】着工!「ついに工事が始まった!トレヴィの泉♪」その2 2024年今日のローマ市♪10月15日(火) @地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
ってなことで、以前、「もうすぐ有料化!【トレヴィの泉から♪】」2024年で、紹介したトレヴィの泉の工事がこんな感じで始ま
【旅行記】モンテネグロ7泊8日の旅 #7 - ハワイビーチ編
前回のモンテネグロ旅行記に続き、7日目の滞在記! モンテネグロ旅行記1-6日目はこちら。 スヴェティニコラ島へ モンテネグロのハワイビーチ 旧市街でピザと「カプリチョーザ」の意味 モンテネグロ最後の夜 スヴェティニコラ島へ この日は、ブドヴァの海岸からわずか 1 km先にある、スヴェティニコラ島へ行ってきた。 📍スヴェティニコラ島 ボートで10分位で到着! 往復一人6€(960円) 帰りのボートも30分ごとに運行している。 モンテネグロのハワイビーチ そうそう、この島にあるビーチの名前は「ハワイビーチ」。 📍Hawaii Beach ハワイという名前の由来は、色々な説があるみたい。 周囲の海の…
ベトナム ホーチミン 女一人旅 1日目 ~両替・タンディン教会・中央郵便局・高島屋~
ホーチミン旅行を満喫!タンディン教会、中央郵便局からベンタイン市場やランドマーク81まで各観光スポットだけでなくOPEN TOP BUSやバイクタクシーの体験談も本音でレビュー。
カンボジア プノンペンのイビス バジェットに宿泊したら東横インの面影を感じた
はじめに カンボジア プノンペンまではベトナム ホーチミン市からバスで来た ホテルの外観に違和感 客室に入りユニットバスで確信に変わる 混合栓に刻まれた4&5の文字 タオルにはダイレクトにTOYOKO INNの文字 カードキーを挿すところ(部屋の電源に連動) 実は本当に元々東横インだった建物だった ホテルの周りはほぼ中国本土の風景 中国本土のような雰囲気を抜けた先にあるのはイオンモール まとめ はじめに カンボジアへ渡航するにあたってホテルを探していた。 東南アジアだと、Accor(アコー)グループのホテルに宿泊することが多くポイントも溜まっていたので消費すべく今回もAccor(アコー)グルー…
どこどこ行きたいシリーズ第3弾。 (たぶん第3弾くらい…) 韓国に行きたいです。 旅行で行った時に船を使ったら、 同行者が次々に船酔いする事件。 (辛かった…) ひとりがもっていた飴をなめると 酔いは
サムットプラカーンにある「ワット サーカラー」は1782年に建てられたお寺で1785年から1786年にビルマとの戦争で勇気ある女性達の物語があります。
ハワイのジッピーズは、何度か行っている。何食べたかなパンケーキ食べたかとあ、チリフランク食べたな〜そうそう、ココヘッドに登って疲れ果てて(笑)お腹空いてジッピーズだった(笑)ジッピーズに行く時はいつもJさまとでした。なんとなんと、ハワイの?オアフの?ローカ
私と明さんは一緒にお風呂に入り12時27分から一戦目が始まりました。細かい時刻を綴れる理由は、後日ブログをUPする際に少しでも関連付けて記憶を残す為、旅行中出…
【中国旅行】雲南省への旅①15年ぶり2回目の中国西南地方の大都市昆明への旅
中国は建国記念日(国慶節)の7日間の大型連休。筆者は現在とある試験があるので全部旅行に充てるわけにはいきませんが3日間の弾丸で雲南省への旅に行ってきました~! 昆明は以下観光スポットへ行ってきました。 官渡古鎮と周辺の住宅街 南強路歩行者天国と周辺 海晏村 今回の最終目的地は雲南省と四川省の境界 ...
中国ってどんな国?ビジネスマンが知っておくべきリテラシー編⑧各種リーダー像の話②
前回の記事の補足です。前回書ききれなかったものを少し書いていきたいと思います。中国赴任者の参考になればと思うのと新人マネージャーの参考にもしていただければと思います。 前回記事でも述べましたように中国は日本以上にマネージャーでチームの業績が変わってしまうような気がしています。
中国ってどんな国?ビジネスマンが知っておくべきリテラシー編⑧各種リーダー像の話①
海外で適当に生きている筆者が何を偉そうに語っているんだというシリーズですがいよいよ終盤戦に差し掛かってきました。 筆者も大きな会社の一部門を率いたことがありますし現在は小さいながらも2社の経営に携わり2社の顧問も同時進行で行いながらも法律家を目指しつつ現役バリバリの旅人でバイク乗りでもある忙しい人間ではあります
【中国旅行】中国カスタムショーへ行ってきた!注目度抜群!in広東省佛山市
日本では東京オートサロンやホッドロッドショーなど色々なカスタムショーがあり世界的にみてもカスタムが盛んで欧米のレベルにも全く引けを取らないです。 今回のカスタムショーの場所はココ佛山市順徳区。大手家電メーカーのmedea(美的)があったり広東有数の金持ちエリア。
タコスは変わった 以前ひとりで訪れたメキシコに今回夫と2人で来たが、 この8年の間にいろいろ変わったんだなあ…… と感じることがある。 たとえばコロナ禍によ…
イギリス南部の田舎に住んでいます。住み始めた当時といってもまだ3年前ですが、確かにイギリスの外食の平均点は低く慣れなくて、かなり悩みました。そんな中、昨年ロン…
【圧巻!ボロブドゥール仏塔】2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行
2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行圧巻!ボロブドゥール遺跡の仏塔編 初めてシンガポール&インドネシア(ジャワ島)に行ってきま…
マレーシア クアラルンプール5泊6日 〇〇特典で格安満喫旅行記Vol.1
特典を活用して、格安でマレーシアを旅をした感想を写真とともに、かかった費用などコスパも大公開。
【トルコ旅行2024】中部国際空港から羽田空港、そしてイスタンブルへ出発!
こんにちは!とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 この
おはようございます。渡航前に色々と情報収集しましたが実際に行ってみると違う事があり最新情報として幾つかアップしておきます。〈ターキッシュエアライン無料ツアー〉…
ハワイでハワイアンフードのお店に何度か行ったことがある。初めて行った所で、ポイを食べて・・・ん、これはちょっとムリ酸っぱい感じでダメでした。ロミロミサーモンはおいしかったあ、あとハウピアもダメだった。その時ラウラウも食べて、これはおいしい!と思った。ラウ
【成田空港T1/T2】4つのIASSラウンジ比較【ゴールドカード・プライオリティパス】
成田空港の4つのIASSラウンジは、どこにあってどのカードを持っていれば利用できますか? 似た名前のラウンジが4つもあって混乱しますよね。利用のポイントなど解説します。 成田国際空港にあるIASSラウンジは、以下の表の4つです。 ラウンジ名
こんばんは。 今宵も元気な「夢見るウサギ」です! 2024年も残すところ3か月を切りましたね。それでは早速、抱負の進捗を見ていきましょう! ★「夢見る…
秋の韓国2024年10月.11月のお天気と服装!韓国旅行の準備
こんにちは、すっかり夏の暑さは消えた韓国です!私はソウル近郊に住んでいます。天気予報を見るときはソウルを見ます。天気、気温夏は雨が多かった今年の韓国。9月も雨の日が多かったですが、10月は秋晴れ❣快晴!っと言うお天気が多いです。最近は朝方は
メキシコ・シティの民芸品博物館 メキシコ・シティに着いたわれわれは中心部に数日間滞在し、その後地方都市をめぐることにした。 まずは8年前に旅した際に気に入っ…
【調べてみた🧐】Hotels.com(ホテルズドットコム)って実際どうなの?評判や特徴をまとめてみました
ホテルズドットコムが他の旅行予約サイトと大きく違うのは10泊すると1泊ボーナスステイが獲得できる点です。さらにスタンプをためるための会員登録をすると、お得な料金で宿泊予約ができます!ぜひご利用ください。