メインカテゴリーを選択しなおす
2024年福袋購入記録。 今回は「聘珍樓(へいちんろう)」の福袋の中身を紹介します。 2024年も参戦!西武池袋本店の福袋大市 今年も西武池袋本店、通称イケセイの福袋大市に並んできました! まぁこれもお正月の風物詩ということで…。 イケセイ
ずっと前に作った事がある豚まんに最チャレンジ。以前は肉だねの味が薄く、皮も固い仕上がりだったので到底満足せず、また作ってみようと密かに闘志を燃やしておりました笑結果は。。。肉だねは美味しく作れました。が、皮を均一に伸ばせなかったので、すごく薄い所とすごく
akira この前、いつものピザまんを食べてみたら、いつもの肉まんも食べたくなって、探して買いました。笑 wanko この記事では、ヤマザキのいつもの肉まんの口コミや値段、カロリーなどの栄養成分について紹介するよ! お買い得アイテムが大集合
鍋の季節になりました。鍋の食材がスープと一緒によくスーパーに並んでいます。蒸すだけの肉まん(4個入り)も目立つ所に置かれるようになりました。コンビニの肉まんは冬しか置いてないイメージですが、今はどうなんでしょう。最近も肉まんや角煮まんを作って熱々を食べまし
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 っさっむ^^(笑) 今朝は残っていた肉まんとヨーグルト バナナ チキンラーメンなどで 楽チン朝食で 年末に向けて色々買いだしせんとあかんのですけど、やはり車がないと不便 いっぺんに沢山買物でけへんしね。 今日は寝室...
ホームベーカリーで、肉まん。激旨。高級中華並。パナソニック。
ホームベーカリーで、肉まん作った。メチャクチャ旨い。中華街レベル。500円で売れる。超簡単。難しい作業は、機械が、やってくれる。人間は、包んで蒸すだけ。失敗がない。おすすめ。ステンレス鍋での作り方です。ホームベーカリー、カモーン。面倒臭いので、計量カップで、
金門島2日目の朝です法蘭克民宿は朝ご飯が付いていて、前日にオーナーさんに注文をしておきます①広東粥+油条②三明治(サンドイッチ)+豆漿(豆乳)③鹹粥+焼餅④鹹&甜焼餅+豆漿⑤菜(素)&肉包+豆漿この5つの組み合わせの中からひとつと、あと食事をしたい時間を申告しておきます私たちはそれぞれ違うメニューを頼んでシェアすることにしました菜(素)&肉包+豆漿素というのはベジタリアン仕様という意味です野菜まんと肉ま...
新竹到着後からけっこう精力的に歩き回っていた私たち、気付けばもうお昼を廻っている時刻になっていましたどうりでお腹が減ったわけです(;^ω^)ということで、お昼ご飯に目を付けていたお店に向かうことに府後街→北大路→中正路→民富街と歩き、北門街との交差点に出たところが目的地です私達がやって来たのはは新竹で最も有名な包子店「黒猫包」です(^0^)食べ物屋さんなのに“黒猫”とは、これ如何に?お店の説明によると、中...
🍙 無印良品の「枝豆塩昆布おにぎり」と「肉まん」をよく買っています。
(๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。「無印良品」は、あまり利用していなかったんだけど、わたくし地方でも無印の冷凍食品コーナーが増えてきたので、この頃はよく利用するようになりました。 🍙いろいろと物色したなかで、お気に入りが「もち麦ごはんの枝豆塩昆布おにぎり」雑穀米が美味しいです。塩昆布のほどよいお味がクセになるぅ〜 朝ご飯は軽くしか食べないので、汁物とこのちょっと小さめなおにぎりが、ちょうどよい感じです。 あと、おやつによく食べているのは、この「肉まん」です ❣️小腹が空いた時に、小さめなので2個でちょうどよい感じ。無印良品の食品系は、お値段がちょっとカワイくない けど、お味は割とイケますよね〜 ٩(ᐛ)وいつも応援ありがとうございます... ブログ内の画像、記事の転載はお断り...🍙無印良品の「枝豆塩昆布おにぎり」と「肉まん」をよく買っています。
Xのキャンペーンで、ファミマの 『こんがりビストロまん』が当たりました〜😁 グラタンのような見た目‼️ 味もグラタンっぽくてかなり好きなタイプ
「羅家 東京豚饅」で豚まんをテイクアウト!「551蓬莱」創業者の味を恵比寿で
恵比寿で肉まん♪「羅家 東京豚饅」「羅家 」の読み方は「ロカ」でもなく「ラケ」でもなく「ラカ」のようです😊☆☆☆大阪に遊びに行った娘に「551蓬莱」の豚まんをリクエスト。大阪土産の定番ですね。でもね、行列がすごくて時間がなくて買えなかったそうです😭 「いいよ、いいよ」と言いつつも、食べられると思って待ち構えていたのでかなり残念でした。そうだ、こんな時こそ恵比寿の「東京豚饅」💓 恵比寿の「羅家 東京豚饅」は 大阪「551蓬莱」の創業者、羅邦強(ロー・パンチャン)氏の孫である羅直也さんが、創業者の味を再現した豚饅専門店です。私は今回、「551蓬莱」創業者のお孫さんが、あの「マーサーカフェ」の社長さ…
長野名産のおやき。東京でも物産展などで見かけるようになり、だいぶメジャーになってきましたが大体が焼きがしっかりしていて生地は薄く膨らみはありません。おやきは元々売り物と言うよりは米が少なく小麦粉を主食にした時代のすいとんと同じで家庭料理の代表。各ご家庭で
VICTORY!多奈です ポチッと押して貰えると嬉しいですにほんブログ村 拙者肉まん大好き侍(何)と申すんですが、この肉まん初めて食べたけどマジで美味しか…
2023年秋編最終日思い出の地佐賀で人妻○○○と○まんをいただく
2023年12月2日(土)JR九州ウォーキング『佐賀の魅力を再発掘しよう!』フリーウォークが開催。 佐賀のプリンや銘菓を味わい、佐嘉神社を散策。 ぜひ佐賀へ出かけましょう。
酒種酵母の「肉まん」「割包クワパオ」蒸しものが美味しい季節です【レッスンレポ】
酒種酵母レッスン、 おまちかねの冬メニューです。 以前から「肉まん」のご要望はちらりほらり。 酒種になる前から聞こえていました。 いよいよ今回わかば工房初の肉まんレッスンとなりまし...
横浜中華街の肉まんと大阪の豚まんをお取り寄せをしてみました。
寒くなって来たので、美味しい肉まん、豚まんを特集しようと思って、『八戸 肉まん』で検索しても情報が得られなかったので、お取り寄せをしてみました。 今回お取り寄せしたお店は聘珍楼(へいちんろう)さんと551HORAIさんの2店舗です。 聘珍楼(へいちんろう) 横浜中華街に本店を置く中華料理店のようです。 メニューは 今回は200gの肉まんが3個入ったパックを2パック注文しました。 送料が入って、6個で4340円なので1個あたり723円です。200gはかなりの大きさで、大人のにぎりこぶしより大きいです。 中の具もぎっしり入っています。皮はほんのり甘みがあり、ふわふわです。 具材も大きくカットされて…
続~冬本格的な積雪でも札幌ファクトリ-(アトリウム内[星華楼]の肉まんで熱々!で乗り切りたい♪
23日まで異常な暖さだったので・・・堪える 今季初の積雪 ❆⛄❆⛄❆⛄❆⛄❆⛄❆⛄❆⛄❆⛄❆⛄本格的な積雪だった札幌市内各地?! しかも札幌の中央区では8…
11月のパン教室肉まん相変わらず下手くそ(* ̄ー ̄)包むの、難しいふくすけブログ、ぽちっと応援していただけるとうれしいです(^O^)/にほんブログ村
リンツ 300g 24個 & ゴディバ ナポリタン 225g 約53個 チョコ チョコレート 個包装 リンツリンドール お試しサイズ価格:2580円(税込、送料無料) (2023/2/1時点)食べちゃいました♪朝から肉まん&カレーまん。以前どなたかのインスタで、朝ごはんに肉まんが出ている
先週末の仕事の現場は恵比寿。イベント会場で、時間があるときに、その場にいた人々と食の話をしていた。。。というのも、私の唯一嫌いな食べ物が“シュウマイ”で、そこいた全員が“え???”というリアクションになってしまった。 「じゃぁ、餃子は?」 「え?肉まんは?」 「ワンタンは?...
一番肉まんやピザまん、カレーまん、あんまんなどを食べていたのは高校時代だと思います。学校前の駄菓子屋?に肉まん類があって帰り道に2個ほど買って帰るのが習慣みたいになっていました。今考えると夕飯前によく肉まん2個も食べられたな…と思います。当時は確か1個70円だ
肉まんを作った話の続き。長い間作ってきて、基本はオレンジページに載っていたレシピなのですが、肉まんの皮も中身も人によって作り方がたくさんあるのであれこれ試しています。動画で見ると手順だけでなく手の動かし方とか、生地の様子などがわかるので助かっています。母
寒くなると食べたくなるのがアツアツの肉まん&あんまん。昔はよくコンビニで買っていましたが、自分で作るようになってからもう買うことが無くなりました。(今いくらなんだろう?)市販のもののようにふわふわにはなりませんが、もちもちで肉汁たっぷりの肉まんができます
akira 近所のスーパーで、パスコの新商品らしき、ラー油で食べる豚まんパンというのを見つけたので、買ってみました。 wanko この記事では、パスコの新商品 ラー油で食べる豚まんパン の口コミや、カロリーなどの栄養成分について紹介するよ!
ファミマ×モスバーガー、コラボ中華まん「テリヤキクリームチーズ肉まん」が2023年11月14日発売。モスの“クリームチーズテリヤキバーガー”をイメージした肉まん
ファミリーマートとモスバーガーが再びコラボレーション、モスバーガー監修の中華まん「テリヤキクリームチーズ肉まん」が2023年11月14日(火)から全国のファミマで販売が開始されます。価格は189円(税込)。 モスバーガ […]
【ポイ活雑談】コーヒー無料券使いつつ100円セールの肉まんを食す
今週もギフトポイントゲットできたので無料コーヒー使いつつセールで安い中華まんを買う猫山猫雄ですにゃ! 肉まんとコーヒーってあんまり合わないね 現在ローソンで中華まん100円セール...
チェックインの後、しばらく部屋の中で荷物の整理をしたり、休憩したりしていました時計を見るとそろそろ午後5時になろうとしていましたこの後の予定もあることですし、早めの晩ご飯を食べに行くことにしましょうホテルを出て歩いていると、何かの舞台らしきものがあったりお神輿でしょうか?城隍廟の前を通ったりあ~台湾に来たんだなぁと気持ちが高まります歩くこと10分ほどで目的の場所に到着です【進麗小籠包】なんだかすごい...
今日は、夫の出勤日。 なので、お昼は好きなものを、その時の気分で食べます。 これって、私の小さなワクワクです(*^^*) 今日の気分は、肉まんです。 寒い日は、格別に美味しいけれど 今日の気温は26度越え。 だけど、やっぱり肉まんです。 美味しいんだな、これが! ソースとカ...
我が家の蒸し器はもう20年以上使っています。確か田舎から出てきて一人暮らしをするようになったとき、手続き等で母が一緒に来て「おやき」を作るのに材料と共に買ってきて置いていったものです。蒸し器はそんなに使用頻度が高く無い上に鍋と違って焦がすということもなく、
ハッピー・ハロウィイイン!!(笑) 文豪いわく、 おっと、とは言ってもアタシの手元のことですwww(笑)。 懐かしいワープロがあったのでちょっと借り、文豪に語ってもらったというわけですw。 その名も「文豪」というワープロ。 よくもこんな大仰な名前をつけられたものだと思うw。 当時登場したばかりのワープロなんて文書作成に使うものだったでしょう。仕事やせいぜい手紙。 文章を創作してつづりたいという...
今日の朝も寒い。 晴れのち曇り 気温20℃ ボチボチ、暖房も必要かな・・・ 猫たち、寒そうだわ。 このままじゃ、虐待になっちゃうね。 晩ごはん アジの塩焼き 水餃子 美味しかったヮ。 生の焼き魚って、何年ぶりだろう・・・? ブログを書こうと思ったら、入力がうまく行か...
中身ぎっしり!マレーシアの中華風肉まんNam Kee Pau
今回紹介するのは、中身ぎっしり詰まっている中華肉まんのお店Nam Kee Pauです。 ピーク時には、たくさん…
ファミマの新作中華まん「ゆず胡椒肉まん」が10月24日発売、
ファミリーマートの中華まんに新商品が登場、「ゆず胡椒肉まん」が2023年10月24日(火)から販売が開始されます。価格は168円(税込)。 爽やかなゆずの香りと後引く辛さが特長の中華まん 「ゆず胡椒肉まん」は、国産ゆ […]
こんばんは、男の雑料理です。😊 初めて肉まんを生地から具まで作ってみました。 見た目は余り良くありませんが、食べたら確かに肉まんの味でした。😋 蒸かしたら割れちゃったりして、まともに出来上がったの
寒~く なると無性に食べたくなる 第2弾 !!それは、中華まん 😊中華まんと言えばセブンイレブン !!おそらく、30年以上前から販売されているのでは…。 🤔1…
アネもオトートもハハの入院後、なにも聞いてこないので一人で通い、退院日は自分の車でハハを運びましたがペースト食が自力で食べられるようになったから退院できたはずなのにたった3日で危篤状態に( ; ; )なんで??なんで??どうしても私と帰りたくてその日だけ頑張っちゃったの???「今のうちに会わせたい人を呼んでください」ドラマでしか聞いたことのないセリフをとうとう聞くことになりアネとオトートに連絡を...
猫ちゃんに噛まれた! ~肉まんの朝ご飯、SAでラーメンの晩ご飯~
おはようございます。今朝はちょっと寒いかな?でも、最高気温は25℃になるようなので、暖かい、てかちょっと動くと暑いかも。17日の写真猫ちゃんにやられた所足首あたりです。ちょっと血が出ていました。いきなり襲って来たので、わかりませんがたぶん噛まれたのだと思いま
昨日は、いきなり激しく降ったり、パラパラしたり、雨降り。 やれやれ、草刈りも終ったから、まぁいいや。 今日は、曇りのち雨と言うけれど・・・気温は 23℃ まだ、暖房の用意はしていないけど、寒くなってきました。 一気に気温が下がって、体がついて行きません。 そのうち、落ち着く...
寒くなったら欲しくなる☆肉まん☆嬉しい割引(#^.^#)ファミマの肉まん
ビストロまん 寒くなってきて欲しいのが 肉まん☆ 今回、20円引き!! 新製品ビストロまん 買ってみた。 トロトロチーズと欧風カレー🍛 合う(*´□`*) こいつは何個でもいきたい! また買おう(o・・o)/~
急に何かを無性に食べたくなるってことありますよねえ。私は先日来、ずっと肉まんが食べたくて仕方なかったんですよ。肉まん肉まん肉まん肉まん肉まん…… 頭の中に肉まんのイメージが居座り続け、とうとう月曜日は「肉まんが食べたい!」と宣言して麺香厨に行ってきました。ここなら安くて美味しい肉まんが食べられますからね。...
一気に涼しくなりましたでもバタバタ動いていると、お天気予報の気温ほど、寒いなーとは感じないなぁ…たしかに小寒いけどねそこで、衣替え…さすがにサマーブルーとかは…
何事もなければ明日退院予定のたえちゃんです。今日も11時ごろから22時ごろまで病院に行ってきました。夜の帰り道はローソンでコーヒーを買うのが楽しみなんですが今日は寒かったので肉まんも買いました。「コーヒーMと肉まん一つください」って言ったんですが店員さんは2個取ってて、「あれ?2個って聞こえた?。でももう包んでるしまあいいか」と思っていました。すると「肉まん蒸しすぎたのでお代はいいのでサービスでどうぞ...
こんにちは♪ ここのところ蒸し暑かったりの日も多くまだ夏の名残が続いてますが今日は、過ごしやすい。こうして、秋が深まって行くのかもしれませんね。 買ってきた…